物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷2-146-1他(地番) |
交通 |
(1)JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩18分 (2)JR京浜東北線「与野」駅徒歩11分 (3)JR宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・京浜東北線「さいたま新都心」駅徒歩24分 (4)JR埼京線「北与野」駅徒歩28分
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
67.58m2 |
価格 |
5800万円〜6700万円 |
管理費(月額) |
1万5305円/月 |
修繕積立金(月額) |
7000円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸 |
販売戸数 |
9戸 |
完成時期 |
2023年1月30日完成済 |
入居時期 |
2025年6月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス浦和針ヶ谷口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
公式サイトにコクーンシティが徒歩圏、と書かれていましたが
流石に少々歩きますね。
自転車が程よい距離だと思います。
大きな買い物をしたい場合には、さいたま新都心まで自転車で行ってコクーンシティで、というところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
まさるさん
>>201 匿名さん
コクーンシティは流石に少々歩きすぎですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
洗面台のステップとは?と公式サイトを確認しましたが、洗面ボウル内に石鹸やコップが置けるスペースを設けてカウンターが濡れないようにしているんですね。
ボウルが狭くなるので若干洗顔しにくいかな?とは思いますがいいアイデアだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
まさるさん
>>203 匿名さん
コップ置きなぞ百均にて買えるゆえボウル狭くなる方が嫌ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
口コミ知りたいさん
>>195 マンション検討中さん
ここは浦和区だけど浦和ではなく与野ですよ。しかも駅遠。目を覚ましなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
通りがかりさん
生まれた時から近所に住んでいます。
閑静な住宅街で子育てもしやすい落ち着いた環境です。
多少駅からの距離はありますが、与野駅やヤオコーやマツキヨ、昔は与野フードだったローソンなど、フラットな道のりで移動できるお店が多いので、自転車さえあれば全然過ごしやすいと思います。
子供の頃の観点で考えると、針小は近くて良いのですが、大原中が遠くて通学が大変でした。高校は、偏差値の高い浦高、一女、大宮、市立に進学した同級生も結構いて、彼らは徒歩やチャリで通っていました。
公立中心で偏差値の高い学校を選びたい親御さんには良い物件かもしれません。
こちらのマンションはモデルルームや間取りを見る限り綺麗な形で、販売も住友で安心感があると思います。都心までは少々遠いですが無理なく通える範囲で、程良く栄えてる周辺駅にもチャリで余裕で移動可能です。
個人的には、もし地元でマンション買うならアリな物件だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション掲示板さん
>>209 通りがかりさん
販売員にしか見えない
こんな物件買ってしまったら永住確定だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
通りがかりさん
>>210 マンション掲示板さん
賃貸から分譲への引っ越しを考え始めているのですが、与野駅の反対側は高いし、北浦和や浦和は手が届かないし、シントシティも高くて、こちらの物件なら手が届くかなと思い興味を持ちました。
元々実家がこの辺りで、結婚してからも近所に住んでいるので、自分が買うとしたら永住目的です。
このエリアに縁がない方にはあまりメリットがない立地かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
与野まで徒歩11分はきついね
隣の北浦和駅でも徒歩10分以上の中古は売れないって言われるのに
さいたま市で10分超えていいのは浦和と大宮だけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
検討板ユーザーさん
>>211 通りがかりさん
なんで戸建にしないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
通りがかり
>>213 検討板ユーザーさん
まだ引越を検討し始めたところなので戸建という選択肢も残してはいます。
個人的には、老後まで考えると、毎日室内で階段上り下りする戸建より、ワンフロアで完結するマンションの方が楽かなと思っています。
修繕も管理会社と管理組合で計画的にやっていく方が安心感あります。
あとは、将来子供や親族が相続せず手放すとなったときは、マンションの方がまだ楽なんじゃないかと。そのときどのくらい価値があるかは分かりませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
eマンションさん
>>214 通りがかりさん
戸建なら土地は確実に売れますから財産になりますが
マンションは修繕費うなぎ登りに増加していきますし築40年50年のマンションは典型的な負動産なのでそうなる前に住み替えが必要です。定年後にそのお金を捻出できますか?
これが浦和のマンションならあまり心配ないですが与野徒歩11分の築古マンションが売れますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん
こちらのマンションの近く、針ヶ谷小学校前辺りに住民退去済みの廃墟的なアパート街がありますが、Brillia City 石神井公園 ATLAS のような再開発予定はあるのでしょうか。
住民が増えればスーパーなども増えて利便性がアップして、当物件の価値も上がりそうですよね。
あそこに何かできて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
通りがかり
>>215 eマンションさん
戸建てにした場合、土地は必ず売れるのでしょうか。
また、上物(築古の狭い戸建て)を壊して更地にするにお金と手間がかかる点も気になります。
現在手の届く土地が将来どのくらいの価値になるのか正直判断できず、あまり魅力を感じていません。
それよりは駅歩10分前後、小学校や幼稚園などの近く、大手が管理するマンションの方が無難なのかなと思い、何となく気持ちはマンションに向いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん
>>217 通りがかりさん
このマンションの中古より戸建ての方が値崩れ幅小さいんじゃないか?
ここは元々が高値掴みだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
通りがかり
>>218 マンション検討中さん
前述の通り永住目的なので、値崩れのリスクよりも暮らしやすさを重視しています。
自分のように、戸建てよりマンションが良く、かつ、このエリアに昔から縁がある人間には悪くない物件だと思っています。
そもそも値崩れを気にしたり、遠くない将来売却を考えている方は、最寄り駅が与野で駅歩10分以上のこの物件は選ばないと思います。
また、何故こちらの検討スレッドでそこまで戸建てに固執されているのかが不思議です。戸建てを希望されるなら、マンション検討スレッドを照会する必要はないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
通りがかりさん
>>219 通りがかりさん
たぶん心配してくれてるのでは
大きなお世話と感じるのであれば無視しておけばよいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション検討中さん
マンションは永住できないよ
もう少し背伸びして北浦和南浦和含む浦和から選ぶか
予算に収まらないなら中古にしたら?
かなりの確率で後悔しそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
シント
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション掲示板さん
近所に住んでいます。
こちらのマンション、見た目が格好良いですね。
この辺りは昔は戸建てと団地だけのエリアでしたが、ここ10年くらいでマンションがだいぶ増えました。
わざわざマンションを買って住むほどでは…という気もしますが、小学校が近いのは良いかもしれないですね。
治安が良く、子育て世代向けの施設が周辺にあり、夜は静かな、大きな特徴のない普通の住宅街です。
このエリアは場所によって坂が急なところもあるので、特に自転車を頻繁に使う方は現地周辺を歩いてみることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
検討板ユーザーさん
先日説明会に参加しました。
今からの契約だと入居は24年4月からとのこと。
一年以上待たなくちゃいけないのかと思うと、もっと別の物件を探したくなっちゃいます。
スミフの売上調整は客のこと全然考えてなくてエグいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
評判気になるさん
与野11分は…中古販売されてて買う気しないですよね。。
やはり大宮か浦和
大宮スカイ、武蔵浦和プラウド、オープンレジデンシア大宮あたりじゃないですか?
資産価値考えるなら。駅近出ないと厳しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション掲示板さん
>>225 評判気になるさん
武蔵浦和はここの予算だと2LDKすら買えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
検討板ユーザーさん
>>226 マンション掲示板さん
大宮スカイも買えませんねー涙
予算アップ出来るなら大宮スカイ、武蔵浦和プラウド
予算アップできないならオープンレジデンシア大宮
ですかね。
シティハウス浦和岸町は徒歩9分なのでリセール考えると高い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
マンション検討中さん
大宮東口の繁華街横のオープンレジデンシアはファミリーだと選択肢にできない
ここの予算だったら武蔵浦和か北浦和の中古が目線的には合ってて資産性も保たれるのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
マンション検討中さん
今年1月に竣工で、入居が来年4月とか入居する頃には築1年になってるし、意味が分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション検討中さん
説明会行きましたが個人的には希望をほぼ満たすスペックで結構前向きに検討しています。
ただ修繕積立費が5年ごと、10年ごとに高くなり30年経つと月2万くらいになるとか。
そこそこの戸数はあるのにこんなに上がる想定が最初からされているのは何故なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
まるる
将来の修繕費、月2万円は、安めと思います。上がる事を正直に言う事自体が良心的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
マンション検討中さん
まるるさん、ありがとうございます。
2万ちょっととあったのですが相場っぽいんですね。確かに事前に共有があるのは信頼できます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
検討板ユーザーさん
>>230 マンション検討中さん
スミフがよくやる、当初の月々のローン返済額+管理費修繕積立費を安く見せるための小細工
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
検討板ユーザーさん
住友不動産は、こちらの物件に限らず2024年4月以降入居がほとんどになっていますね。もう2023年度の売上を確保しているので、2024年度の売上にシフトしたいようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>235 検討板ユーザーさん
客の希望より会社の都合か・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
シエ
治安はよいのに、会社の年度計画の調整弁に使われるのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
238
匿名さん
ものすごく入居時期が遅くなりましたね。。。
いいマンションなのになぁ。
早く入りたい、と交渉しても、絶対に厳しいでしょうね。
遅くしても
売り切る自信があるということなのでしょうけれど、すごいですね^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
もう竣工してるのに、入居日をどんどん先に延ばしていく、、、
4月移動の需要あるし、他社や他所へお客さん行っちゃってロスだと思うのだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
ファミリー向けだと春休みに引っ越し出来るところが時期的には一番良いです。
引っ越し料金は高くなりますが、進学進級のタイミングに合わせられる季節ってことで。
四月下旬以降になってしまうと元々の地元に住んでるとか学区が変わらない等の条件が要りそうです。
一期で早々に買った方だと今から一年後の入居になってしまうんですね、長いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
1期1次で5月に入居する者ですが契約したのは2021年12月で入居まで1年6ヶ月待ちでした。今契約して1年後の入居はスミフ年間予算の都合ですが新築マンション
は仕方のないことではないでしょうか?スミフは引越し費用は無料ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>236 匿名さん
それはそうでしょ。
客だって、自分の都合で早めたいわけでしょ?
どっちもどっちなのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この物件が駅遠だ、リセールどうだなどと良く言わない人がいますが
駅から5分~10分の築15年20年中古物件がコロナ前は3500万から4000万円
でしたが、今は5000万から6000万円になっています。今の住宅設備機器と20年前の機器とは全然違います。30年後を考えるとどちらが得でしょうか?築50年のマンションはどうなってますか?資材の高騰や職人不足や土地不足を考えるとこの物件は
高くはないと思いますが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
口コミ知りたいさん
>>243 匿名さん
それもそうですが、一番の得策はここを買わないという判断だと思います。
他にたくさん良質な物件はあるのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション検討中さん
駐車場側のマンション側面タイル何であんなにベコベコなん?本当に住友?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
マンコミュファンさん
>>243 匿名さん
少子化が更に進んでファミリー世代が減る一方なのに、この立地で資産価値が保たれる訳ないじゃない。
ファミリー世帯に人気の文教地区浦和に針谷は入ってないのよ。残念ながら。
針谷に住んでも文教地区にかすりもしてないから、ファミリー世代の減少の影響をモロに受けるって訳。
居住目的に購入するマンションも資産だから、後先考えて検討しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
引っ越し費用は無料なんですか?それいいですね。皆さんかなりお待ちになってからのご入居のようですが、余裕をもって考えておられた方には逆に都合が良かったりもするのかな。
物件概要を見てみるとまだ第1期になってましたが、今後も販売が続くのでしょうか?それとも先着順9戸で終了なのでしょうか?建物は既に完成しているので、見学とか雰囲気がわかるのはいいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
248
マンション掲示板さん
>>247 匿名さん
入居日変更前に購入された方はすでに入居済みなってると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
購入経験者さん
第1期1次最初の鍵引き渡し日が5月12日で引越しの初日は5月20日(土)ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入経験者さん
スミフ担当者が月3件ペースで販売出来れば良いと言ってましたので
販売開始から17ヶ月ですから50戸が売れて残りは84戸位でゆっくり
販売していくと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティハウス浦和針ヶ谷
-
所在地:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷二丁目146番1他(地番)
-
交通:京浜東北線 与野駅 徒歩11分
- 価格:5,800万円~6,700万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.58m2
-
販売戸数/総戸数:
9戸 / 134戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件