匿名さん
[更新日時] 2010-06-14 21:27:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
いくら地盤が固いとはいえ44階建てのタワマンって傾いたりしないのかしら。
地震がある度に数㎝単位で沈み込んだりとか・・・
耐用年数がどれくらいあるのか分からないですが50年以上は傾かないで欲しいです。
-
22
匿名さん
屋上といい、ジムといい無駄に管理費かかる設備が
多すぎますね。。
-
23
契約者
私はバルコニーでガーデニング!
小さな木くらいは置けそうですもの。
高層階なので土が飛んじゃいそうで気になりますが(笑
まあ皆さんベランダで洗濯物や布団を干されるようなので大丈夫かなと。
私は住み替えですが、ここはある意味、団地っぽいので住みやすそうで楽しみです。
-
24
匿名さん
「ハト小屋」って建築用語があり、
マンションの図面に書かれていることがある。
で、うちのマンションは鳩を飼うのか?と勘違いする人もよくいる。
-
25
匿名さん
-
26
匿名さん
>25
現地MR行って確認すべし。
ROMれば検討はつく。
-
27
匿名さん
>>25
専有部はURよりかは少しマシというレベル
-
28
匿名さん
-
29
匿名さん
-
30
匿名さん
ジャグジーねぇ~
一々予約して使うのも面倒な感じ。何度も使うほど楽しいかな?
スパコン呼んでジャグジーパーティーとかされたら二度と使う気になれない。
-
-
31
匿名さん
スパコン ってなんですか?
スパに一緒に入るコンパニオン?
-
32
匿名
-
33
匿名さん
夏の間は子供たちの遊び場になるんじゃないの?
水鉄砲やったりシャボン玉遊びしたり。
近くの部屋は洗濯物が…
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
デリドからコンパニオンに変更かぁ~。
サラリーマン受けしそうなスーパーだねっ。
-
36
匿名
ピンクコンパニオンのことか
そんなの自宅の共用施設に呼ぶ奴いるのかよ
どこのキチガイよ
-
37
匿名さん
最近の親水公園です。
-
-
38
匿名
-
39
匿名さん
2階の人は備え付けのものを使用
5階の人は自分でロープかなんか使用していると思われますね。
-
40
匿名さん
その大きい建物が公園のカフェですか?随分と大がかりなんですね。
-
41
匿名さん
結局規約で手すりを超えて干さないとかあってもする人はするって事ですね。
特に賃貸部屋だとそういう意識も低そうですからね。
-
42
匿名さん
-
43
契約済みさん
なんだかプラウド併設のカフェみたいに見えますね~
グラスカの開発プロジェクトの一環なので
プラウドのものって思われると契約者としてはなんだか癪に障りますね
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
このカフェってグラスカと一環なんですか?
公共の公園内なので区の管轄だと思っていました。
多分知らない人はそう思っていると思いますよ。
なのでプラウド併設という見方も少ないかと。
-
-
46
匿名さん
-
47
匿名
賃貸だと、意識がひくいというよりも規約の存在そのものを知らない可能性もある
購入者みたいに重説があるわけでもなく、管理規約だってあんな分厚いもの見ない
噛み砕いて抜粋してもらわないと購入者だって理解するの大変なんだし
あとは借りるときに仲介の不動産屋が言うかどうかにかかってる
-
48
匿名さん
賃貸だって重説はあるよ。
まあでも自分のものか他人のものかで扱いが違うのも事実。
転勤で人に貸していたことあるんだけど、ここまで汚すの
か(というか汚すわけじゃないんだろうけどベランダや
風呂とかおそらく一度も掃除をしない)というくらい
汚くて驚愕したよ。
まあ間取り変更したくてスケルトンリフォームするつもり
だったから実害ないけど、自分の持ち物あそこまで他人に
汚されると正直がっくりくる。
一般論でスマソ
-
49
匿名さん
周知の仕方なんて入居後でもいくらでもある。
掲示板とかチラシの投げ込みとか。
やはり問題は賃貸者の意識。
人それぞれだが、家賃が安いほど
意識が低くなる傾向があると思う。
-
50
匿名
私も家賃に伴い意識は変わると少し思います。
特例かも知れませんが
ヒルズの知り合いの所へ遊びに行った時は
悲惨な光景が広がってましたが・・・
資金があっても1人の人よりも
総合的には
ファミリーの方が当たり前ですが綺麗に使いますね。
-
51
匿名さん
1LDKの地権者物件多いですよね、特に低層。
手頃な家賃なら五反田お姉さんも入るんじゃないでしょうか。
派手な洗濯物も干すかもしれませんね。
-
52
匿名
-
53
匿名さん
手ごろな家賃の物件は東五反田にない。アパートですら高い。
-
54
匿名さん
地権者の1LDKは引渡後から、三井の販売している価格の2割引きくらいで
市場に出てくると思うよ。1LDKの検討者は地権者物件もチェックだね。
地権者物件の情報が早いのは信託系不動産会社だと思うよ。
銀行つながりで売却相談受けるだろうからね。
ただ販売当初はバルクでってのが多いから戸別で出てくるのはもっと
後になるだろうけど。
-
55
物件比較中さん
今晩は。大崎の住民板をのぞいたら、上の階の音がうるさいという声があるんですが、
床の防音についてここと大崎をくらべられた方、いらっしゃいますか。週末には直接
聞いてみようとは思っていますが。
-
-
56
匿名さん
人が住んでないのにどうやって比べるの?
聞いたって大丈夫ですっていわれるだけ
上の住人次第。
-
57
物件比較中さん
そうなんですか。仕様書のようなものを見比べれば
多少の違いがわかるかと思ったんです。
-
58
匿名さん
本当に買う気あるなら上の住民の家族構成聞いてみれば。
教えてくれるかわかりませんが。
-
59
匿名
>>55
遮音気になりますよね。
大崎の住民版には確かに上階の物音が結構聞こえるって書き込み有りました。
スラブ厚は同等くらいだったと思いますが、やはり住民次第なのかな。
330mmは厚い部類に入るはずなんですけどね。
-
60
匿名
-
61
匿名さん
小さい子供がいると大抵は走り回る足音やソファーから飛び降りたりする音は
確実に聞こえてきます。当然その音の程度はマンションによって違ってきますが、
今住んでいるタワマンでは読書をしているときなど静かな状態だと足音が分かる程度です。
今のは上階の話ですが隣については隣に子供がいなそうなので足音は確認できませんが、
扉を強く閉めた時の音とビデオを大音響で観ているのか実際の音なのかは分かりませんが
夜のプレイの音が聞こえてくることがあります。
一般的な音についてはそれ程ナーバスにはなりませんが、夜の方は子供もいるので
どうしたものかと。。。
-
62
匿名さん
単純なスペック比較では大崎のほうが上です。
但し音に過敏な人はマンションには住まないことです。最上階だって例外ではありませんから。
-
63
匿名
Hの音が聞こえて困るなら、その時に直ぐに云いに行くべき。
相手も聞こえているとは思っていないだろうし(分かってしているなら変態だ)
黙って聞いている(放置している)のは逆にまずいだろう。
面と向かって言えないなら壁を叩いて「うるさい!」と怒鳴ってみては?
-
64
匿名さん
>62さん
具体的にスペック比較を披露して頂けないですか?
-
65
契約済みさん
コンクリ強度と振動の伝わりやすさは関係ないでしょう。
大事なのは各社の建築基準。
三井は三井、住友は住友で室外の音が何dB以下などの基準があるはず。
その辺を比較してみれば?
音の感じ方は主観なのでここで俺を聞いてもしょうがないし
ましてやまだ竣工もしていない。
担当者に聞いても上に上げた基準で作ってますとしかいえないでしょう。
大崎に関しても主観なので、自分が住んだら気にならないかもしれない。
つか、隣接住戸住人に依存するとしかいえないでしょう。
やっぱ子供はうるさいし。
普通の防音レベルでも漏れてくると思いますよ。
そしてここは特別な防音マンションでもない。
自腹リフォームですね。
-
-
67
匿名さん
二重床の場合はフローリングがLL-45などの規格を満たしていても
フローリングを支える脚部分の防振材、吸音材の性能の影響が大きい。
雑な施工をされていると部材の性能を十分に発揮できないことも多い。
-
68
匿名さん
雑な施工の場合なら
共鳴して太鼓のように鳴る二重天井、ってのもあるけどね。
-
69
匿名さん
マジレスすると上下階における防音効果を高めるにはフローリング
をやめカーペットにするのが一番効果が高い。
高級マンションはリビングはフローリングでも高い防音性が求めら
れる主寝室はカーペットというのが一般的です。
タワーマンションは「ホテルライク」を売りにした物件が多く、共用
廊下もホテルのようにカーペット敷きなのに、居室に入ったとたん
フローリングになるのが違和感あります。、
だったらホテルのようにカーペットにすりゃいいのにフローリング
が一般的なのが不思議ですね。特に内廊下の物件だとそう思います。
-
70
匿名さん
音の原因が施工ミスかどうかって調べられるものですかね?
住んでみて気になっても1年点検の時とかに言って良いものかどうか・・・
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件