- 掲示板
【独自】復興住宅の3割、「土地柄・住民意向」で戸建て型に…「スピード重視」はマンション型
読売新聞 2021/03/07 05:01
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手、宮城、福島3県で整備された約3万戸の災害公営住宅(復興住宅)のうち、「戸建て型」が3割近くの約8000戸に達し、1戸当たりの整備費はマンション型より約550万円安かったことが、読売新聞の調査で分かった。多く早く造れるマンション型に比べ、戸建ては土地取得などに時間がかかるが、住民ニーズなどを踏まえて管内の全復興住宅が戸建ての自治体も18あった。
[スレ作成日時]2021-03-07 06:10:17