東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 11:13:13

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 9893 通りがかりさん 2024/12/23 09:11:01

    >>9892 口コミ知りたいさん

    はい、言い切れます。
    歴史が証明してます。

  2. 9894 検討板ユーザーさん 2024/12/23 10:01:39

    暴落っていうのは、暴騰したところにしか起きないだろうなぁ。都心やら湾岸やらはこれだけ短期間で暴騰してると、暴落もありえるかもね。
    ここは良くも悪くも緩やかに上がってるだけなんだから、暴落するエリアではないね。暴騰するエリアでもないからね。

  3. 9895 通りがかりさん 2024/12/23 10:04:02

    >>9893 通りがかりさん
    この10年だけを切り取って歴史が証明してると言い切ってそう

  4. 9896 マンション掲示板さん 2024/12/23 10:47:08

    >>9895 通りがかりさん

    いやこの80年ですよ~。範囲も日本だけじゃなく世界の不動産ですね

  5. 9897 通りがかりさん 2024/12/23 11:18:09

    80年後の未来が見えるエスパーがおった

  6. 9898 匿名さん 2024/12/23 11:43:20

    >>9896 マンション掲示板さん

    バブル崩壊、プチバブル崩壊を知らない世代が書き込んでるのか。
    あのころは阿鼻叫喚だったなあ。

  7. 9899 評判気になるさん 2024/12/23 11:45:21

    >>9898 匿名さん

    いや経験してないがデータでわかるだろ。
    長い歴史での不動産価格みてみなよ。バブルで下落トレンドあっても結局上昇トレンドじゃないのかい?

  8. 9900 5 2024/12/23 11:49:15

    >>9899 評判気になるさん

    バブル崩壊後は回復するまでに15年ほどを要した。
    プチバブル後5年ほど。

    その期間を耐えられる自信があるのかな?

  9. 9901 通りがかりさん 2024/12/23 11:55:14

    検討中です。
    ここ、固定資産税はどれくらいでしょう?
    65-70平米で
    50万くらい見ておかないとでしょうか。

  10. 9902 eマンションさん 2024/12/23 12:23:39

    >>9899 評判気になるさん
    経験せずデータだけ見てるからそうなる。
    後から見れば下落は一時的に見えるかも知れないが、渦中にいたらいつ終わるかも分からない下落の怖ろしさは筆舌に尽くし難い。

  11. 9903 通りがかりさん 2024/12/23 14:49:29

    一生右肩上がりだと思ってるバカの発言はシカトでいいです。相手するだけ無駄です。

  12. 9904 評判気になるさん 2024/12/23 15:21:33

    >>9900 5さん
    気に入って長く住みたいと思うから長期住宅ローン組んで買うのに、
    最低5年、最長15年程度も耐えられないやつは家計の見直しからした方がいいよな。
    それに耐えられないやつは投資目的でしかマンション見てないやつだろ。
    実需からしたら、そんなやつはさっさと耐えられずに破産すればいいと思うよ。

  13. 9905 通りがかりさん 2024/12/23 16:25:40

    そうして買わずに機会損失する。賃貸でいいよ君たちみたいな人種

  14. 9906 名無しさん 2024/12/23 20:15:51

    >>9904 評判気になるさん
    最長15年って誰が決めた? もっと長くなることも当然あるよ。とくにこれから人口減少が加速していく日本でいったん下落しはじめたら、もう二度と上がらないんじゃないかと思うだろう。
    かつて民主党政権下で株価が一万円台を切ったとき、ほとんどの人が四万円台まで回復するとは想像できなかっただろうな。

  15. 9907 口コミ知りたいさん 2024/12/23 22:46:57

    良い記事を見かけました。
    https://note.com/mingo93971/n/nd4cb314cb261?sub_rt=share_pb

    ここの物件では↓に気をつけた方が良いですね。
    資産背景の無い1次取得で超割高な価格設定の低ニーズ部屋を背伸び購入し返済に詰まったケース


  16. 9908 口コミ知りたいさん 2024/12/24 00:01:27

    >>9904 評判気になるさん
    長く住みたいより返済比率下げたい故にデフォ35年にする人は結構多いと思う。
    約定価格は出来るだけ下げ、繰上げ返済で補う計画

  17. 9909 マンコミュファンさん 2024/12/24 03:43:41

    >>9907 口コミ知りたいさん

    いや?
    この物件にはあまり該当しないようだね

  18. 9910 匿名さん 2024/12/24 04:08:31

    この物件というか、この物件の契約者と見られる一部の人で、マンション相場が永遠に右肩上がりと盲信してる御仁が思い切り該当しますね。

  19. 9911 マンション掲示板さん 2024/12/24 05:55:48

    >>9906 名無しさん
    どれだけ長い間下落相場になるかはわからないけど、下落相場の間は売るべきじゃないし、住宅ローンは全期間自分で全て払っていけるくらいの予算計画じゃないとだめだろうね。
    高く売る前提で予算組んで、高く売れなくなったら破綻するようじゃ、そもそもの予算計画から間違ってるよ。

  20. 9912 eマンションさん 2024/12/24 05:57:24

    >>9907 口コミ知りたいさん
    この物件は当てはまらないかもね。割高だけど、超割高とまでいく部屋はないのでは?
    どちらにしら、背伸び購入して返済に詰まるのは人によってはあるかもだけど。

  21. 9913 匿名さん 2024/12/24 13:51:32

    >>9882 匿名さん
    品川駅の海側とかだと屎尿処理施設が集まっていてあまり住環境が良くないですよ。千住大橋の方が駅力高いと思う。

  22. 9914 匿名さん 2024/12/26 08:30:57

    G 2LDK 54.99m2
    33階 6500万円 坪単価390万円

    これ一年前の値段だと思いますが、今だいぶね上がった感じでしょうかね?7800マンに見えますが、、

  23. 9915 口コミ知りたいさん 2024/12/26 11:09:29

    タワマンは憧れの象徴だからねぇ、高層階から夜景みながらシャンパン開けるなんて庶民にはできないし、花火大会で部屋から観れるなんて庶民には分からないですからね。
    タワマンを購入できる人は文句なしに勝ち組です。

  24. 9916 匿名さん 2024/12/26 11:10:10

    >>9914 匿名さん

    一期と二期だとだいぶ違いますよね。
    竣工後は更に上がるようです....

  25. 9917 通りがかりさん 2024/12/26 11:49:50

    >>9915 口コミ知りたいさん
    数年前までは湾岸タワマンでも一般的な会社員が買える値段でした。

  26. 9918 匿名さん 2024/12/26 13:27:26

    >>9917 通りがかりさん
    でも、一般的なサラリーマン?いわゆる一部上場企業のエリートサラリーマンのことでしょう?
    97%は中小企業らしいんだから、一部上場企業に勤めるサラリーマンはエリートなんですって。
    普通のサラリーマンは、高層階のタワマンからシャンパン片手に夜景なんて発想ないですもの、会社帰りにサキイカとビール片手に電車から夕焼け眺めるのが最高の贅沢なんよ、これわかる人いるかなぁ。

  27. 9919 口コミ知りたいさん 2024/12/26 14:03:23

    >>9918 匿名さん
    千住大橋でこんな思考に至れるのは勘違いの度が過ぎていて、貴重な逸材だと思います。

  28. 9921 匿名さん 2024/12/27 00:04:33

    9915とか9918はやっぱりポジを装ったネガなのかね。

  29. 9922 匿名さん 2024/12/27 00:09:18

    ポジでもネガでもいいけど、こういうポエムは悪くないからもっと書いてほしい笑

  30. 9923 口コミ知りたいさん 2024/12/27 04:06:10
  31. 9924 匿名さん 2024/12/27 06:56:48

    >>9923 口コミ知りたいさん
    こんなに東京が急騰してても価格の波及はめちゃくちゃ遅い
    東京駅あたりから距離的には遠くも無いのに、小岩はおろか本八幡なんかより安い
    そういう立地の評価が低い場所に建築費爆謄のタイミングでわざわざタワマン買うって真に豊かな証で最高に贅沢。

  32. 9925 口コミ知りたいさん 2024/12/27 07:08:30

    >>9924 匿名さん
    ん?どうした急に

  33. 9926 マンションさん 2024/12/27 07:53:34

    >>9924 匿名さん
    どうどう

  34. 9927 eマンションさん 2024/12/27 08:10:45

    周辺板マンが坪350万近くまで上がってきましたね。
    坪200時代から考えたら爆上げですね。
    少なくとも残債割れは無し、含み益も十分期待できる物件になってきましたね。

  35. 9928 評判気になるさん 2024/12/27 08:27:39

    >>9927 eマンションさん
    資産価値無し、残債割れ確定としか言ってこないネガの方々もいなくなっちゃいますね。

  36. 9929 マンコミュファンさん 2024/12/27 08:44:24

    妥協の人生も悪くないですよ

  37. 9930 マンション検討中さん 2024/12/27 10:15:38

    >>9924 匿名さん
    知ってますか?
    羽田空港から北千住行きの高速バスに乗ると、唯一途中で止まるのが千住大橋なんです。それだけ、海外出張を頻繁にするようなエリートサラリーマンが多く、重要度が高い地域なんですよ。グローバルなビジネスに100%コミットする事を考えると、自ずと答えは見えてきますよね。

  38. 9931 匿名さん 2024/12/27 13:18:29

    今の価格では最後ですか?入居日、2026年4月下旬になってます。

  39. 9932 マンコミュファンさん 2024/12/27 18:47:03

    >>9930 マンション検討中さん
    グローバルなビジネスに100%コミットする事を考えると、まず千住大橋は選択肢に挙がらないですよね。

  40. 9933 名無しさん 2024/12/28 05:27:19

    資産価値ネガができなくなったら、今度は立地ネガが始まったかー
    立地最優先なら、もっと高い金だして品川とか港区とかに買ったら?

  41. 9934 通りがかりさん 2024/12/28 05:35:48

    ネガる人、なんでわざわざこのスレ来ているの?
    買えなかった恨み?
    すごい根気だね

  42. 9935 匿名さん 2024/12/28 05:46:36

    >>9933 名無しさん
    品川は千住大橋より立地悪くないか?下水処理場や食肉市場に起因する悪臭や騒音があるからあの辺に住みたいとは思えないよ。

  43. 9936 マンション検討中さん 2024/12/28 09:14:39

    >>9933 名無しさん
    千住大橋は立地も資産価値も微妙ですし、立地も資産価値も重視するならおっしゃる通りで品川や港区の方が良いです。

  44. 9937 口コミ知りたいさん 2024/12/28 09:18:58

    みなさん、不毛な争いはやめて仲良くしましょうよ。僕らは世界に一つだけの花、ひとりひとり違う花を持つし、その花を咲かせることだけに一生懸命になればいいのです。
    つまり、みなさんのマンションを住み良くするために目を向けましょうよ。私なんかタワマンはおろか普通のマンションのローンがおりず、寒風が吹き荒ぶ賃貸に住んでおりますよ、それでも心は暖かいです。

  45. 9938 匿名さん 2024/12/28 10:37:41

    >>9936 マンション検討中さん

    ですね。ここは資産価値とかよりも住みやすさが良いと思います。価値優先なら品川とか芝浦が良いです。

  46. 9939 通りがかりさん 2024/12/28 12:14:52

    >>9935 匿名さん

    高輪なら…

  47. 9940 eマンションさん 2024/12/30 12:32:32

    ここに限らずですが、すみふ物件って1期との価格差が大きすぎてなんか悔しい気持ちになるんですが、そんなもんでしょうか....

  48. 9941 匿名さん 2024/12/30 12:42:44

    >>9940 eマンションさん

    スミフはね。他のデべではない。
    なので、スミフ物件は1期逃したら他を当たりましょう。

  49. 9942 検討板ユーザーさん 2024/12/30 14:00:11

    >>9941 匿名さん
    なのになんで皆んな買うんでしょうか?
    あと今って二期?ですか?

  50. シティタワー千住大橋
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,600万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸