東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 14:36:10

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 6683 匿名さん

    タワマンもアドレスによってピンキリ。千住大橋は住環境が良いですからね。住みたい人は多いと思いますよ。

  2. 6684 マンション掲示板さん

    >>6679 匿名さん

    子供の成長への影響というなら、高層階に住んでいると、近視がすすむ、成績が悪い、などのデータは揃ってますよね。東向きは成長に悪いとか、そういう事気にする人は、そもそもタワマンには住まないです。

  3. 6685 匿名さん

    タワマンなら東向きを避ければそんなに神経質にならなくても良いと思うよ。

  4. 6686 口コミ知りたいさん

    うちはずっとタワマン東向きで子育てしてますが、全く問題ないですよ。
    そもそも朝4時から日が差すってどこのことですか?東京は夏至でもそんな時間に日は出ませんが?

  5. 6687 匿名さん

    タワマン東向きは早朝の睡眠が浅くなるので子供の成長を考えるとかなり問題ありますよ。基本的にタワマン東向きは高齢者向けと考えた方が良いです。

  6. 6688 マンション掲示板さん

    >>6687 匿名さん
    お宅が夜更かしさせすぎてるだけでは?
    早めに就寝すれば、たとえ5時に日が差しても睡眠時間は十分取れますよ。

  7. 6689 匿名さん

    SAPIXの時間割ご存知ないのかな。SAPIXに通ってないご家庭ですか?

  8. 6690 マンション掲示板さん

    東向きがダメっていうのは、SAPIXに通う子限定の話?

  9. 6691 匿名さん

    なんだ、一般的な話かと思った

  10. 6692 マンション掲示板さん

    寝室に遮光カーテン付ければいいでしょう

  11. 6694 匿名さん

    >>6687 匿名さん
    早く寝させれば睡眠時間は十分に取れますし、起床3時間6集中力が高まると言いますし 人は昼行性なので昼行動して夜寝るのが普通。夜遅くまで行動する方が朝早く活動を始めるよりもデメリット大きいかと
    個人差はあるでしょうけど
    5時、6時くらいから起きて色々やった方が少なくとも私は捗りますねぇ

  12. 6697 匿名さん

    >>6694 匿名さん
    東向きは子供がかわいそうですよ。少なくとも中学受験を考えたら南向きか西向きか北向きが良いです。東向きは避けた方が良い。

  13. 6698 口コミ知りたいさん

    >>6697 匿名さん
    中学受験するとなぜ?

    寝ないで頑張れば受かるわけでもないし起床時間を早朝に合わせてスケジュール組めばいいだけでしょう?

  14. 6699 マンコミュファンさん

    東向きを頑なにdisってる人は、たぷん自分が西向きを買ってしまって後悔してるんじゃないかな。強烈な西日はキツいもんね。

  15. 6700 評判気になるさん

    千住大橋に住むような家庭はSAPIXには無縁では?どこまで行かせる気?

  16. 6708 管理担当

    [No.6680~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  17. 6709 匿名さん

    全部この異常な相場高のせいや
    こんなギスギスして

  18. 6710 eマンションさん

    まぁ気楽にいこう

  19. 6711 名無しさん

    駅前地区の活用方針でましたね。15階ほどの建物のようです

    活用方針
    1 一般定期借地権(50年以上)を活用した貸付とする。

    2 低層部(3階)までの主用途を非住宅用途とし、賑わい創出と利便性向上

     に資する施設を誘導する。

    3 まちの防災性強化のため、垂直避難場所等の地域の安全拠点として防災機能

     の整備を誘導する。

  20. 6712 匿名さん

    新しい商業施設ができるのはかなり楽しみですね。

  21. 6713 名無しさん

    >>6711 名無しさん
    定借50年だし、上は賃貸になりそう。

  22. 6714 マンション検討中さん

    これからF街区にタワマン、G街区にマンションの予定なのにさらに賃貸で人増やさなくてもって感じですが…。

  23. 6716 匿名さん

    賃料も相当高くなりそうだし、ここの資産価値にとってはプラスの影響が大きいですよ。

  24. 6718 通りがかりさん

    >>6716 匿名さん

    資産価値を気にする人は千住大橋なんて選ばないのでは?

  25. 6720 マンション検討中さん

    まぁ実需で買ったとしても少しでも資産価値上がったら嬉しいじゃないですか!

  26. 6721 名無しさん

    関屋の再開発は三井が全部やるものだと思ったけど、とりあえず一棟だけみたいね。内廊下タワマンだし坪400万くらいかな?

  27. 6722 マンション掲示板さん

    >>6689 匿名さん

    いくらSAPIXに通わせても、親がマンションの匿名掲示板でマウント取るような親だと子供は厳しいだろうな。

  28. 6723 eマンションさん

    >>6721 名無しさん

    昨今の新築事情みると、400万で収まるかどうか。
    浦和ですら坪800万ですからね。

  29. 6724 評判気になるさん

    >>6721 名無しさん
    これ、一体開発じゃなくて残念すぎる
    採算取れないと見込んで他に押し付けた感じなのかね

  30. 6725 デベにお勤めさん

    >>6721 名無しさん
    三井のパークタワーと旭化成のアトラスタワーになりそうですね!

  31. 6726 評判気になるさん

    >>6722 マンション掲示板さん
    煽り耐性皆無で一々反応しちゃうような親も厳しい
    というか千住大橋民にSAPIXなんて無縁だろ
    ないし

  32. 6727 匿名さん

    >>6699 マンコミュファンさん
    タワマン住み慣れてる人にとっては常識だと思うけど、長い間、東向きに住んでると子供は十分に睡眠が取れず、学力不足や集中力不足になったりするよ。

  33. 6728 eマンションさん

    >>6727 匿名さん
    西向きさん、おつかれさま。
    そんな常識はありませんよ。

  34. 6729 名無しさん

    >>6727 匿名さん

    ウソ...タワマン住み始めて10年以上だが初耳...

  35. 6730 匿名さん

    もうええよ、その話

  36. 6731 マンション掲示板さん

    規模感は違いますが、中野の再開発は工事費900億上振れだそうで。これから着工予定の関屋も相当建築費嵩むでしょうから、坪400万~450万スタートは全然あり得そう。
    三井や旭化成はそれぞれ1本だけ建てるのであれば、強気な価格で持ってくるだろうし、千住大橋が結局安かったねてなりそう。

  37. 6732 匿名さん

    >>6724 評判気になるさん

    全部三井だったら柏の葉や海浜幕張みたいな一体感ある綺麗な開発になると期待してたけど、チグハグな感じになるだろうね。とにかく残念。

  • スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸