東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 07:26:30

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 3951 匿名さん

    >>3949 匿名さん

    港区山手線徒歩の方が良いに決まっておる。

  2. 3952 通りがかりさん

    やり取りがひどいから検討から外そうかなは草。そんなやついねぇだろ。

  3. 3953 eマンションさん

    >>3951 匿名さん
    周辺環境を考えたら断然千住大橋の方が上じゃないですかね?

  4. 3954 匿名さん

    >>3952 通りがかりさん
    普通にいると思いますよ。

  5. 3955 匿名さん

    >>3953 eマンションさん

    品川より千住が良いって感覚ズレすぎ。

  6. 3956 匿名さん

    品川って高輪側は高級住宅街だけど、港南側は夢の島とかと同じであまり住環境良い場所ではないですよ。

  7. 3957 匿名さん

    >>3956 匿名さん

    港南側も整備されて非常に環境が良く、大企業本社が移転してきて
    凄く住みやすいエリアになっている

  8. 3958 匿名さん

    >>3956 匿名さん

    スレチだが品川周辺の生活環境はむしろ高輪側のほうが不便である。


    「食の砂漠」都心にも買い物難民 大型開発で住環境変化:日本経済新聞

    肉や魚、野菜など生鮮食品が入手困難になる「フードデザート(食の砂漠)」が地方だけでなく、東京都心にも広がっている。地方で主にアクセスが問題となる中、都心では大型開発で移り住む富裕層が増加。

    1. スレチだが品川周辺の生活環境はむしろ高輪...
  9. 3959 匿名さん

    そもそも坂多くて足悪い人には厳しいとこだけどね、高輪。

  10. 3960 匿名さん

    >>3959 匿名さん

    品川駅近の高輪(4)はそうでもない。

  11. 3961 匿名さん

    >>3926 マンション検討中さん

    >ネガは上野だの浅草だの言ってないで小川町がお似合いよ

    不思議なコメントですな。
    小川町は千代田区、上野浅草は台東区だから、どうみてもネガを持ち上げてるようにみえるけどニュアンスはネガを揶揄してるようにも?
    どういう意図ですかな?

  12. 3962 匿名さん

    財力があれば品川に住みたい。どう考えても品川の物件の方がいい。だけど私の収入ではそんなことは不可能なのです。
    でもね、千住大橋こそ都内最高の駅と思い込むことで現実逃避できるんです。惨めな気持ちが薄らぎ自分は勝ち組であると確信が持てるんです。

    都内で千住大橋より住みやすい場所はなかなかないですよ。品川はあまり住環境良くないですから。断然千住大橋の方が上ですよ。

  13. 3963 評判気になるさん

    >>3962 匿名さん
    コメント、矛盾してない?

  14. 3967 マンション検討中さん

    このタワマン、安いでしょう。手が届く値段でしょう!設備も充実したメジャー7です。モノは間違いないです。なのに安いのは、場所柄なんです。
    買った人は、ここはいい場所だと盲信してください。でも、他の場所より良いところなんだと他人に力説を始めてしまうと、反論されますよ。ここは、客観的には評価低いんだから!だから、安いの!

  15. 3971 匿名さん

    >>3967 マンション検討中さん

    ここは千住大橋駅から徒歩5分で駅前にそこそこの規模のSCもあって、徒歩圏に汐入公園のような大きい公園もあって住みやすいと思う。でも交通の便とかステータスでいえばそりゃ山手線南部の駅や港区に軍配が上がります。無駄にほかをコケ落とす必要は無い。

  16. 3972 マンション検討中さん

    >>3962 匿名さん
    ひとりで思い込んでいて下さい笑

  17. 3973 検討板ユーザーさん

    オーベルも中古上がったね。

  18. 3974 eマンションさん

    >>3971 匿名さん

    タワマンは格差の象徴です。
    「よくこんなところ住めるな」等と普通以上の人達はコメントしません。彼らは検討者でも、スレの中立を保とうとするマンコミュ好きでもありません。
    嫉妬勢は無視して優雅なタワマンライフを送りましょう。

  19. 3976 マンコミュファンさん

    >>3974 eマンションさん
    タワマンが格差の象徴なのってタワマンの上層階と下層階に格差があるって話で、タワマンとそれ以外の物件に格差があるってことではないのでは?

    ここのタワマンよりグレードの高い物件たくさんありませんか?笑

  20. 3978 eマンションさん

    >>3971 匿名さん
    ライフとセリア、サイゼ、マック、西松屋、ハーニーズ、スタジオアリス、ABC-MART、カルディがあるから割と便利。
    ただ、大人の洋服が弱いのがなぁ。それは仕事帰りとか北千住か都心に行けばいい話だけど。

  21. 3979 マンコミュファンさん

    ふつーに生活する分には不自由なさそうですよね!
    勝ち組気分で周りを見下す優雅なタワマンライフとやらにふさわしい店舗ラインナップかどうかは疑問ですが。
    自分はふつーの生活で良いので満足です。

  22. 3980 マンション掲示板さん

    今時タワマンなんて流行らんでしょ。維持費がインフレの煽り受けるし、最近は中低層マンションの方が高級感ある物件多いしね。

  23. 3981 マンション検討中さん

    一連の粘着ネガさんはここを非難する際に
    ・エレベーター待ちが大変
    タワマンは出不精になりやすい
    等と端からタワマン嫌いであることがコメントから滲み出てます。
    Twitterでタワマン関連のつぶやきに対して、聞いてもないのに「俺は絶対タワマンに住みたくない」「馬鹿と煙は高いところを..」と宣言してる連中と同じです。
    そんな人がポンテポルタは1500万世帯の口には合わないからダメと1500万も無い人があれこれ言ってる状況です。スレのバランスもクソもありません。
    京成本線が優れてるとは思いませんが、他の23区単線駅の住環境と比べても全く遜色ないです。むしろポンテポルタがあるだけでも恵まれた方です。

    ポジの意見を鵜呑みにしなくていいですが、本当に検討してる方はこんなスレ見ずに現地に行って感じて、生活シュミレーションして決めた方がいいですね。

  24. 3982 匿名さん

    ここは第三者管理とコメントがあったが、どういう人(組織)が管理者になるのかね。
    将来的に管理費等の見直し(それには複数管理会社の見積もりが必須)とかできるんだろうか。ここは相当に高いから厳しく管理(監視)する必要があると思うのだが。

  25. 3983 名無しさん

    シンプルな話で、
    支払える層の増加(≒世帯年収増)
    1.共働き世帯増
    2.賃上げ(日経+外資ともに)

    マンション供給量減少

    により、この先もマンション価格はどう考えても上がるんじゃないの?
    到底ピークとは思えないんだが?

  26. 3984 eマンションさん

    >>3982 匿名さん
    管理形態変更は特別決議でハードル高いので、管理会社変更して通常の管理に戻す模様。今のタワマンも防災関係費やメンテ費用、理事が突っ込み入れて見直して500万とか浮いたとか普通にあるから、きちんと合見積とるとかしてないかったり、無駄に金使ってたりしたら変更した方がいいよね。

  27. 3985 匿名さん

    >>3983 名無しさん

    賃上げインフレに並行するマンション価格上昇なら誰も異論はないと思いますよ。

  28. 3986 匿名さん

    第三者管理者が管理会社社員の場合、利益相反が問題となる。
    ここはどうなんだろうね。

  29. 3987 購入経験者さん

    エントランスに風除室がないように見えるのですがどうでしょうか。

  30. 3988 匿名さん

    確かに風除室なさそう。車寄せからスッと入れるようにこの出入口かな。
    うちのタワマンも同じような全面ガラス張りのエントランスロビーだけど、両サイドから入れるようになってる。

  31. 3989 口コミ知りたいさん

    >>3971 匿名さん
    港区ってアドレスによってピンキリなんだよね。

    [一部テキストを削除しました。]

  32. 3990 マンション検討中さん

    >>3989 口コミ知りたいさん
    いやもういいって。住みやすい場所ではあるけど千住大橋は港区には勝てないって。ほかを下げてまで千住大橋持ち上げるのみっともないよ。

  33. 3991 名無し

    >>3990 マンション検討中さん
    港区に縁もゆかりも資産もないのに港区在住のように振舞うのは最高にみっともないですよ

  34. 3994 マンコミュファンさん

    >>3990 マンション検討中さん

    ほんそれ。芝浦アイランドとかワールドシティタワーズの分譲当時に5000万で3LDK買えたなんて信じられない。

  35. 3995 名無しさん

    >>3989 口コミ知りたいさん

    安い地域買って港区コンプレックス拗らせてるみたいな書き込みやめてもらえますか?

  36. 3996 名無し

    >>3994 マンコミュファンさん
    ほんそれ自演出た!!

  37. 3997 マンション検討中さん

    ここの購入者に変なやつ紛れ込んでるんじゃないかな。
    千住大橋を異常に持ち上げたり、反対意見が出ると自作自演って騒ぐやつ、同一人物じゃないか。連投して複数人書き込みしてるように装ってるけど、他に購入者と思われる方の書き込みは至って常識的な内容。

    ネガじゃなくて購入者(もしくは購入者を装ってる)に頭おかしいやつ紛れてると思う。

    こいつが購入者を装ってるやつならいいけど、本当の購入者だったら嫌だな…ここ購入して隣人がこんなやつだったら気持ち悪いわぁ

  38. 3998 匿名さん

    >>3991 名無しさん
    なに言ってんだこいつ。この文章で港区在住のように振る舞ってると解釈するのヤバすぎ…

  39. 3999 マンション検討中さん

    >>3981 マンション検討中さん
    単線駅と比べてる時点でレベルが低すぎるのよわら
    まあ、世帯年収1500万じゃあ背伸びしてやっと買えるのがここしかないから仕方ないのだけどね。

  • スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸