物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住橋戸町1-5他(地番) |
交通 |
(1)京成本線「千住大橋」駅徒歩5分 (2)JR常磐線、つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩17分 (3)東京メトロ日比谷線「南千住」駅徒歩18分 (4)東京メトロ千代田線・日比谷線「北千住」駅徒歩18分 (5)JR常磐線「北千住」駅徒歩20分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
54.09m2〜75.68m2 |
価格 |
7600万円〜1億2800万円 |
管理費(月額) |
2万8905円〜3万9905円/月 |
修繕積立金(月額) |
7160円〜1万20円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
462戸 |
販売戸数 |
12戸 |
完成時期 |
2025年5月中旬予定 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC42階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判
-
10295
匿名さん 2025/01/24 08:25:18
「港南」と書かずに「品川駅の海側」と書いてるけど
10294 は有明の連呼くん=港南コンプレックスおじさんですね。
この人はあちこちのスレで同じセリフを書き込んでいるスレ荒らしだからスルーしましょう。
-
10296
匿名さん 2025/01/24 08:33:30
屎尿処理施設が集まる港南よりは足立区の方が間違いなく住環境良いと思うぞ。
-
10297
匿名さん 2025/01/24 13:54:41
-
10298
ご近所さん 2025/01/24 16:43:52
>>10297 匿名さん
地盤柔らかいみたいだし、地震きたらここは倒壊する可能性あるんじゃない?
やっぱり地震考えたら戸建か板マンだな。
千住大橋がいいなら、ここより周辺板マン狙ったら? だいぶ安いよ。
-
10299
匿名さん 2025/01/24 16:53:25
>>10298 ご近所さん
この辺は地盤の良い土地ですよ。震災リスクが大きいのは東日本大震災の時に液状化したようなエリアの古い物件だと思う。
-
10300
評判気になるさん 2025/01/25 06:04:55
-
10301
eマンションさん 2025/01/25 06:24:04
>>10300 評判気になるさん
高価格低スペックだとしても、ここよりは遥かに人気なんでしょうね。悲しいものです。
-
10302
匿名さん 2025/01/25 06:44:28
品川は埋立地で周辺環境があまり良くない。立地は千住大橋の方が断然上だと思う。
-
10303
匿名さん 2025/01/25 07:31:10
>>10295 匿名さん
その人は転売ヤーだから、住民のふりをして無理ポジを書き込んだりもしますね。
マンション相場を上げようとして平気で嘘をつきます。
あちこちのスレにいるので気をつけましょう。
-
10304
マンコミュファンさん 2025/01/25 08:06:48
>>10303 匿名さん
誰だか知らんが掲示板のコメントごときで相場上がるわけないでしょ
-
-
10305
通りがかりさん 2025/01/25 08:07:45
>>10301 eマンションさん
ここより圧倒的に高価格で売れるでしょうね。
でも本当に住みたい?笑
-
10306
匿名さん 2025/01/25 08:51:20
武蔵小杉が良心的な価格で出てきたから、そっちを待った方が幸せになれそう
-
10307
匿名さん 2025/01/25 10:37:48
-
10308
検討板ユーザーさん 2025/01/25 12:08:42
-
10309
マンション検討中さん 2025/01/25 13:22:58
-
10310
検討板ユーザーさん 2025/01/25 13:58:07
排泄物を直接的に書いたら伏字にされました(う*こ)
かなり前ですが武蔵小杉のタワマンといえば台風か何かの被害の際にそういうタワマンがあったと話題になったなと思い出しました
-
10311
検討板ユーザーさん 2025/01/25 14:14:15
でもここはそんな武蔵小杉にも敵わないんですよね、、、
-
10312
匿名さん 2025/01/25 14:14:35
>>10310 検討板ユーザーさん
23区で一番臭いのは、運河に未処理下水が放流されている品川や夢の島じゃないですか?
-
10313
検討板ユーザーさん 2025/01/25 15:54:11
>>10311 検討板ユーザーさん
でもそんなあなたはここの購入者の年収には敵わないんですよね、、、
-
10314
匿名さん 2025/01/25 15:58:15
>>10300 評判気になるさん
233戸に対してエレベーター2基、各階ゴミ置き場無しは絶対大変。
-
10316
評判気になるさん 2025/01/25 16:03:52
コスパの良いハイグレードな新築マンションなのは間違いない。
-
10317
匿名さん 2025/01/25 16:05:30
-
10318
匿名さん 2025/01/25 21:37:42
中野に続き、津田沼の再開発も遅れ&工事費アップによるスペック減ぽいね。関屋の再開発は大丈夫なんだろうか?第一期工事は予定通りでも第二期工事は影響でそう。
今ですらタワマンで各階ゴミ置き場ない、外廊下、玄関前テレビインターホン無しとかスペック酷くなってるのに、これからの新築タワマンはどうなることやら。
-
10319
匿名さん 2025/01/26 01:17:15
すみふにコスパを求めてる人なんて1人もいないのでは?
-
10320
マンション掲示板さん 2025/01/26 01:28:18
>>10314 匿名さん
これは流石にストレスフルだと思う。一階まで降りるのに特に出社時間帯は各階に止まって、めちゃくちゃ時間かかるよ…
-
-
10321
名無しさん 2025/01/26 04:26:15
>>10319 匿名さん
相対的なもんだろコストパフォーマンスというものは。あほなの?
-
10322
匿名さん 2025/01/26 04:30:53
-
10323
匿名さん 2025/01/26 05:41:27
すみふにコスパを求める人あほだと思う。ハイグレードは否定しないよ。
-
10324
匿名さん 2025/01/26 05:56:42
-
10325
マンション検討中さん 2025/01/26 06:00:52
-
10326
匿名さん 2025/01/26 07:30:33
-
10327
名無しさん 2025/01/26 07:33:29
>>10326 匿名さん
という批判展開は最も愚か者だと思いますよ。恥。
-
10328
匿名さん 2025/01/26 08:23:55
-
10329
マンション掲示板さん 2025/01/26 08:31:13
-
10330
匿名さん 2025/01/26 10:15:05
マンション選びでこんなに精神的な余裕を失ってるのはやばいでしょ。その原因とは向き合った方がいいですよ。納得したつもりでもどうもほんとは飲み込めてないってのなら思考停止せずに検討しなおした方がいいです。引渡し前までの権利ですから。
-
-
10331
匿名さん 2025/01/26 11:00:18
千住大橋は立地も良いし、買えた人はみんな満足度高いですよ。
-
10332
周辺住民さん 2025/01/26 11:02:45
-
10333
評判気になるさん 2025/01/26 11:09:12
>>10330 匿名さん
検討もしてない物件にへばりついて意味もないネガをしてるあなたは人生と向き合ったほうがいいかもしれません、
-
10334
eマンションさん 2025/01/26 11:36:16
ネガとレスバする人生見直したほうがいいかも
何も生産性ないよね
-
10335
検討板ユーザーさん 2025/01/26 11:49:56
>>10332 周辺住民さん
笑 すみふはそんなことしないでしょ。年間売れる上限決まってて積極販売してないんだから
-
10336
通りがかりさん 2025/01/26 13:38:31
でもスミフって容赦なく「販売中」の垂れ幕掲げたりしますよね。コロナ前まではティッシュ配りもしてたし、案外営業マンの下っ端は必死こいてそう。
-
10337
購入経験者さん 2025/01/26 16:21:18
こちらのマンション、隣の部屋との壁は当然鉄筋コンクリートと思っていたら、そうではなく乾式耐火遮音壁とのこと。
普通の鉄筋コンクリートのマンションに比べると遮音性は低いのですかね?
-
10338
匿名さん 2025/01/26 16:51:40
>>10333 評判気になるさん
発言主を貶めても何も変わりませんよ。それこそ意味ないですね。
-
10339
匿名さん 2025/01/27 01:33:07
>>10337 購入経験者さん
このマンションだけでなく、タワマンはどこも隣の部屋とはコンクリではないです。
コンクリと遮音性変わらないとは言われています。
-
10340
匿名さん 2025/01/27 03:52:15
>>10339 匿名さん
ただし適切に施工されるていることが条件。そうでないと遮音性が極端に悪くなる。
地震で揺れたりしてほんのわずかでも隙間ができると、音がダダ洩れになる。
-
-
10341
評判気になるさん 2025/01/27 11:14:34
-
10342
名無しさん 2025/01/27 14:15:04
-
10343
匿名さん 2025/01/27 14:44:58
今の建築コストでも採算がとれるような価格ではもう需要が見込めないということですかね。コストUPを吸収できないようなエリアは開発中止するのは当然でしょうね。
-
10344
マンコミュファンさん 2025/01/27 15:05:14
-
10345
マンション掲示板さん 2025/01/27 20:22:35
-
10346
匿名さん 2025/01/28 01:18:34
>>10342 名無しさん
人手不足や技量低下などで、最近の新築の方が施工不良の可能性が高いと思うよ。
-
10347
匿名さん 2025/01/28 04:14:23
-
10348
匿名さん 2025/01/28 05:11:54
ここの売れ行き?参考にならんだろう。
スミフ流の数年かけて売るスタイルなんだろうから、スミフが「好調です」なんて言ってても他のデべなら絶不調のレベル。
高く売れそうもない立地のタワマン計画はこれから頓挫していくかもね。
-
10349
匿名さん 2025/01/28 08:25:46
>>10346 匿名さん
東日本大震災前の物件はかなりザルだよ。施工不良も多かったし、フジテレビみたいな隠蔽体質もあったよね。今の新築は品質管理体制が整ってるから施工不良は起きないです。
-
10350
匿名さん 2025/01/28 09:37:49
-
-
10351
匿名さん 2025/01/28 13:32:57
>>10343 匿名さん
買えるのはここしかないから止む無しとギリ思わせれる立地に坪400代のタワマンは建設していくんだろうね。関屋、ライオン跡地の後は、、八広とか四ツ木とかの工場跡地かな
-
10352
評判気になるさん 2025/01/28 14:25:39
>>10351 匿名さん
坪400台で採算の取れる地域×400代払ってもやむ無しと思うギリギリの立地、でしょうね。
-
10353
匿名さん 2025/01/28 15:40:40
>>10350 匿名さん
昔は今より施工不良が断然多かったよ。表に出ないものもたくさんあった。フジテレビのセクハラよりも施行不良の方が多かったのでは。
-
10354
匿名さん 2025/01/28 15:55:17
>>10353 匿名さん
施工不良があった事例を具体的に5つくらいサクッと挙げてもらえますか?断然多いなら、すぐに出せるはず。どうせデタラメでしょうけど。
-
10355
匿名さん 2025/01/28 22:31:19
-
10356
匿名さん 2025/01/29 01:43:26
昨日NHKBSの新日本風土記で千住をやってたが、映ってたタワマンはここかな?なかなか立派だね。
-
10357
マンション掲示板さん 2025/01/29 04:45:35
匿名さん2024-11-16 21:10:36資産価値が高いのは?
シティタワー千住大橋
-
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
-
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
- 価格:7,600万円~1億2,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.09m2~75.68m2
-
販売戸数/総戸数:
12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件