東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 07:26:30

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 10201 マンション掲示板さん 2025/01/23 01:25:57

    >>10200 eマンションさん
    人格否定とかみっともないことするんじゃなくてこれを否定したら?
    スミフだから高値掴みは当然だし、千住大橋は何もないし、教育考えたらここより湾岸や文京区では?」
    まともな議論しましょうよ。

  2. 10202 評判気になるさん 2025/01/23 02:04:57

    ここは0倍ですがリビオ品川は超高倍率みたいですね。
    資産性の高いマンションを既に保有中で含み益もあると、こういった人気マンションに気楽に挑戦できるので良いですよ。

  3. 10203 通りがかりさん 2025/01/23 03:04:34

    別に品川とか文京区とは戦ってないと思いますし、
    何回も色々な人が言ってませんかね、、、

    不要なノイズが多すぎますよ。。

  4. 10204 評判気になるさん 2025/01/23 03:22:37

    >>10201 マンション掲示板さん


    横からですが、湾岸や文京と同じ価格帯であれば、
    まともな議論ができると思いますよ。

  5. 10205 eマンションさん 2025/01/23 03:29:29

    >>10204 評判気になるさん
    こっちも横からだけど、価格も含めての比較検討じゃない?

  6. 10206 匿名さん 2025/01/23 03:43:55

    比較検討が戦いにすり替わる理由がさっぱり分からない。
    引け目でも感じてるの?

  7. 10207 検討板ユーザーさん 2025/01/23 04:07:57

    >>10206 匿名さん

    いや、引け目なんてないのだが。勝手に文京、湾岸出してきたの君だよな?

  8. 10208 マンション掲示板さん 2025/01/23 04:11:54

    >>10207 検討板ユーザーさん
    ムキになってますけど、比較対象に文京、湾岸挙げられて不都合な点でもあるんですか?

  9. 10209 名無しさん 2025/01/23 04:31:36

    >>10208 マンション掲示板さん
    いや、特にないんですけど、、、笑
    そちらが勝手に言ってるだけで、、、

  10. 10210 口コミ知りたいさん 2025/01/23 05:00:07

    文京、湾岸を検討できない人からすれば面白くない話題だから一々噛みついてくるんですかね。

  11. 10211 評判気になるさん 2025/01/23 05:15:40

    >>10210 口コミ知りたいさん

    同一人物で何一人で自作自演してるんですか?ばれてますよ?

  12. 10213 マンション掲示板さん 2025/01/23 05:35:36

    >>10211 評判気になるさん
    何の話?別に自作自演なんてしてるつもりありませんよ。非表示にすれば私のレス全部消えるので気に食わないのなら消してくださいな。

  13. 10214 匿名さん 2025/01/23 05:57:51

    10212は、有明の連呼くん=港南コンプレックスおじさんですね。
    この人はあちこちのスレで同じセリフを書き込んでいるスレ荒らしだから非表示にした方がいいですよ。

  14. 10215 匿名さん 2025/01/23 06:43:24

    立地が悪いというアンチに血の気が多い契約者が攻撃的な応酬をする
       ↓
    アンチが遠慮なく攻撃しだす
       ↓
    多くの善良な情報だけ見ているような契約者が嫌な思いをし、新規契約者は敬遠する

    思い当たる人は反省しましょうね

  15. 10216 eマンションさん 2025/01/23 06:50:19

    >>10215 匿名さん
    結論、悪いのはアンチじゃないか。
    目立つタワマンにはアンチ多いからしょうがないね。

  16. 10218 マンション検討中さん 2025/01/23 07:12:43

    >>10215 匿名さん
    そんなひといないww

  17. 10219 匿名さん 2025/01/23 07:19:42

    >>10216 eマンションさん
    悪いのは結局アンチだと考えることはできますが、感情的な口撃がそれを助長させていることに目を向けることも必要でしょうね。

  18. 10220 口コミ知りたいさん 2025/01/23 07:28:08

    立地が良いタワマンにはアンチ書き込みなんて少ないんだけどな。あってもしれてるし、抽選倍率とかですぐ一蹴して終わりで続かない。

  19. 10221 名無しさん 2025/01/23 08:07:49

    リビオ品川は港南アドレスで駅遠なのに高倍率。なんでここは格安なのに先着順なんだろうね。不人気すぎる。

  20. 10222 匿名さん 2025/01/23 08:24:30

    供給量に対してこういう立地のタワマンの需要が少ないんだろうね。シンプルに。

  21. 10223 通りがかりさん 2025/01/23 08:27:50

    なんといおうと、気に入ったマンションで幸せに暮らしますよ!
    こんなところに時間費やしてマンションも買わず賃貸なんて可哀想ですね!

  22. 10224 マンション掲示板さん 2025/01/23 08:43:42

    >>10221 名無しさん
    明らかに格安じゃないだろ。すみふなんだから割高だよ。
    周辺の坪単価考えればすぐわかるだろ。

  23. 10225 検討板ユーザーさん 2025/01/23 08:43:56

    >>10223 通りがかりさん
    過去に湾岸のタワマンをここよりも安く購入してます。
    千住大橋で満足できるのであれば別にいいんじゃないですか?おめでとうございます。

  24. 10227 通りがかりさん 2025/01/23 08:45:25

    >>10222 匿名さん
    これだけ周辺中古と比べて割高でも順調に売れてるってことは、しっかり需要があるってことなんだよ。
    買えないアンチの残念の方々はネガしたいんだろうけどね。

  25. 10228 口コミ知りたいさん 2025/01/23 08:46:16

    >>10225 検討板ユーザーさん
    であればあなたは邪魔なのでここに来る必要ないです。
    湾岸に帰ってください。

  26. 10229 マンコミュファンさん 2025/01/23 08:47:29

    駅前の喫煙所は毎日通る場所だし煙も漏れて臭いし治安も心配だからいらないと思っていたけど、歩きタバコが少しでも減るならやっぱり必要かな。

  27. 10230 口コミ知りたいさん 2025/01/23 08:47:51

    周辺中古言われても、周辺は平凡な板マンしかないじゃん。
    高スペックなタワマンと平凡板マンを比べて、周辺中古より高いと言われても。。 全く比較にならないね。

  28. 10231 匿名さん 2025/01/23 08:51:15

    そうですよね。こういう場所のタワマンだからこそ幸せに暮らし続けることは大事ですよね。清算しにくそうですし。そのためにも、他人に妄想を根拠とした捨て台詞を吐かないと気が済まないようなメンタルは幸せから遠ざかりそうだから気を付けた方がいいかもしれないですね

  29. 10232 匿名さん 2025/01/23 08:52:40
  30. 10233 通りがかりさん 2025/01/23 08:52:52

    >>10227 通りがかりさん
    住居ニーズは高いが千住大橋は避けられているが正しいです。豊海、品川、幕張、小岩なんかは高倍率ですから。

  31. 10235 匿名さん 2025/01/23 08:56:09

    15位じゃなくて7位だよ

  32. 10236 検討板ユーザーさん 2025/01/23 08:56:52

    >>10232 匿名さん
    マンクラでシティタワー千住大橋をスミフの安定値上げと揶揄する人はいれど買ったという人を見かけたことがない。リテラシー高く合理的な判断ができる人はターゲットではないんでしょうね。

  33. 10237 名無しさん 2025/01/23 09:15:58

    >>10215 匿名さん
    起点はネガではなく購入者のポジトークであることが多いですよ。例えば残債割れなしなら家賃が無料というおかしな発言だったり、決まってないものを決まったように見せかける嘘の発言だったりです。間違いを指摘すると何故か怒り出します。

  34. 10238 通りがかりさん 2025/01/23 09:17:52

    すぐお席に着けますよってのがウリの飲食店もあるからなあ

  35. 10240 通りがかりさん 2025/01/23 09:27:41

    >>10237 名無しさん

    張り付いてる血の気が多い方いるよね

  36. 10241 口コミ知りたいさん 2025/01/23 09:28:35

    マンクラもネガも資産価値でしか見てないからなぁ。
    資産価値なら豊海とか都心買えばいいんだけど、それらが金額的に買えなかったり抽選で買えなかったりした人がどうすべきか、答えを彼らは持ってないのよ。
    だから、そこに該当しないようなこことかを批判して、ネガは自分を正当化したい訳だな。

  37. 10242 通りがかりさん 2025/01/23 09:48:29

    >>10241 口コミ知りたいさん
    金額的に買えないのなら与信をあげるための努力が必要。抽選で外れて買えないのなら周辺中古にシフトです。千住大橋は受け皿にもなりません。

  38. 10243 通りがかりさん 2025/01/23 09:49:33

    >>10241 口コミ知りたいさん
    (正)ネガに対して自分を正当化したい

  39. 10244 口コミ知りたいさん 2025/01/23 09:54:14

    ここのネガ、やばいね。
    執拗にここをネガしてるけど、買われちゃ困るような、何か恨みや理由があるのかね?
    普通はいくらネガはあったとしても、「千住大橋は受け皿にもなりません。」なんて断言できないなぁ。

  40. 10245 検討板ユーザーさん 2025/01/23 10:10:35

    けい‐しょう【警鐘】
    警戒を促すもの。ネガ。

  41. 10246 eマンションさん 2025/01/23 10:23:22

    でもここは抽選倍率も高くて、モデルルームの予約すら取れないパークシティ小岩の書き込みの2倍以上もありますから。反響は凄まじいものがあります。

  42. 10248 eマンションさん 2025/01/23 11:12:10

    ここの購入者、ここは実需向けで投資用じゃない、資産価値は低いと自覚しながらも、資産価値がないことを別の人に突かれると取り乱す。
    主張は同じなんだから仲良くできるはずだけど。

  43. 10249 通りがかりさん 2025/01/23 11:41:00

    ずっとネガしてくる人、このスレにいる目的は何なんだろう?検討しているわけでもないのになぜ来るんだろう?疑問

  44. 10250 名無しさん 2025/01/23 11:50:48

    >>10249 通りがかりさん
    検討者同士が建設的な会話してる中、的外れな批判でネガが邪魔してくるんだよな。
    なぜネガ共はいつまでも粘着してここにいるのか意味不明だよ。

  45. 10251 マンコミュファンさん 2025/01/23 11:58:04

    まともな検討者ならネガティブ情報はウェルカムなはずだけど。人生で1番高額な買い物になりうるわけだし悪い面は一切見ずに良い面だけで判断して買う人なんていませんよ。ここで都合の悪い情報を出されて鼻息荒くしてるのは全て購入者だって分かりきってることですよ。

  46. 10253 マンション掲示板さん 2025/01/23 12:03:37

    >>10229 マンコミュファンさん

    駅前の工事は撤去工事?新設?近くに住んでる人いるみたいだから教えて

  47. 10254 検討板ユーザーさん 2025/01/23 12:25:46

    >>10251 マンコミュファンさん

    ネガさん、それを「ありがた迷惑」というんですよ。もしくは自己満

  48. 10255 eマンションさん 2025/01/23 12:28:09
  49. 10256 名無しさん 2025/01/23 12:29:54

    今後ますます東京駅からの距離が価値を生むんだろな。西低東高。

  50. 10257 通りがかりさん 2025/01/23 12:30:58

    過去に湾岸マンションを安く買ったとか妄想もしてるし笑
    湾岸タワマンを安く買えて住んでる人間がわざわざ千住大橋のタワマン見るかね?笑
    本物件の購入者も市況が5年前の価格なら湾岸選んでるよ。でも、今の市況じゃ湾岸あまりにも高過ぎて買えないのよ。そういった制約の中でベターな選択肢としてこの物件を検討して購入したのよ。
    世帯年収3000-4000万とかなら、港区中央区買ってますわ笑

  51. 10258 評判気になるさん 2025/01/23 12:33:59

    一部の部屋値上がりしてるね。最近週末のMRも満席近かいみたいだし、値上げのタイミング探ってたんかな。こういう投稿も効いてそう。
    https://x.com/katumi_ueda/status/1878323669866606762?s=46&t=SwhWAc5u0O...

  52. 10259 マンコミュファンさん 2025/01/23 12:51:39
  53. 10260 マンション掲示板さん 2025/01/23 12:59:54

    >>10257 通りがかりさん
    妄想だと妄想しておくほうが精神衛生上良いですよね。
    湾岸ここよりも安かったんですよ。でも今の中古での流通価格はここの新築価格を遥かに上回っていて売却したら手元にかなり残りそうです。

  54. 10261 匿名さん 2025/01/23 13:08:14

    >>10254 検討板ユーザーさん
    あなたにとってありがた迷惑→どうでもいい
    書き込みした者にとって自己満→どうでもいい
    検討者が広く情報を得ることができる→大事

    他人の情報を得る機会を阻害するのは良くないね(倫理)

  55. 10262 検討板ユーザーさん 2025/01/23 13:11:58

    >>10258 評判気になるさん
    湾岸はガンガン上げてきてるのにここは良心的だよね
    やっぱり上げすぎると誰も買う人がいなくなっちゃうからかな。

  56. 10263 名無しさん 2025/01/23 13:22:26

    大きく上げていないのは良心からではないでしょ

  57. 10264 匿名さん 2025/01/23 13:25:27

    >>10257 通りがかりさん

    あーあ また煽って
    ネガでも構わないからたくさんやり取りがされてて欲しいんだろうなほんとは
    じゃないとほんとに書き込み無くなるからねここ

  58. 10266 口コミ知りたいさん 2025/01/23 13:32:15

    >>10251 マンコミュファンさん
    ネガティブな情報ってより普通に嘘や脈絡ない情報で、存在がネガティブって意味でネガって言われてるんやで

  59. 10267 マンコミュファンさん 2025/01/23 13:35:24

    >>10256 名無しさん
    ここは東京駅から10km圏内なの強いよね

  60. 10268 通りがかりさん 2025/01/23 13:37:27

    >>10266 口コミ知りたいさん
    購入者の中に嘘つきがいるのでその人がネガな存在ってことですかね。

  61. 10270 匿名さん 2025/01/23 13:39:51

    >>10261 匿名さん

    本当の検討者は、こんな所で情報なんて得ようとしないってば笑
    だからネガの無駄な正義感で自己満してるだけよ

  62. 10271 名無しさん 2025/01/23 13:42:16

    >>10266 口コミ知りたいさん

    いきなり現地確認もしてないのに、検討もしてないのに、歩きタバコ大量でゲンナリしました、みたいな嘘情報とかね

  63. 10272 マンコミュファンさん 2025/01/23 13:49:22

    >>10270 匿名さん

    本人は満足感得られてるんだから無駄じゃないよね

  64. 10273 eマンションさん 2025/01/23 13:51:40

    >>10271 名無しさん
    平日日中の千住大橋駅付近(建設地付近ではありません。)で歩きタバコも自転車タバコもいましたよ。自転車タバコは1名、歩きタバコは少しの間に3名すれ違いました。中年初老の男性らです。この目で確認したことしか書き込んでいません。いないと断言している人の方があり得ないです。こんなのは湾岸でも普通にいますからね。たまたまかもしれませんが短時間であれだけすれ違ったことに驚きはしましたよ。

  65. 10274 検討板ユーザーさん 2025/01/23 13:53:49

    >>10271 名無しさん
    でも本当の契約者はこんなとこで情報を得ようとなんてしてないらしいから問題ないんじゃない

  66. 10275 匿名さん 2025/01/23 13:58:32

    足立区ってそういうとこでしょ
    深夜の現地確認もした方がいいよ
    暴走運転とかまだありそうだし

  67. 10277 通りがかりさん 2025/01/23 14:33:32

    工事費は受注時点で確定するので、これから建つタワマンは恐ろしく高くなりますよ。
    なので、恐ろしい価格で建つか、そもそも建たないか、の2極化です。
    つまり、共働き世帯の庶民が買えるタワマンが、ここが最後です。

  68. 10278 評判気になるさん 2025/01/23 14:44:34

    >>10277 通りがかりさん
    タワマン建築費だけでも坪400だなんて言われてる昨今ですからね。
    土地も入れれば、今後のタワマンは最低坪600からの時代がきてもおかしくないでしょうね。

  69. 10279 名無しさん 2025/01/23 15:01:24

    >>10277 通りがかりさん
    庶民なら仕方ないですよね。妥協が必要です。

  70. 10280 匿名さん 2025/01/23 15:07:12

    >>10279 名無しさん
    妥協必要です。ここの検討者、購入者なんて庶民に少し毛が生えた程度。
    ほとんどの人がそうです。

    港区中央区渋谷区などでタワマン買える層なんてものは、
    昔から情報感度の高いタワマン転がし屋か、仮想通貨億り人、外資投資銀行のようなマジモンのエリートサラリーマンパワーカップル、開業医くらいよ

  71. 10281 名無しさん 2025/01/23 15:27:04

    今の金額じゃ妥協しないと何も買えないですからね。
    今後は新築マンションの販売戸数も減っていき供給減るにも関わらず、需要は変わらず、建築費人件費の増加で金額も上がる、その上で金利まで上がっていきます。
    妥協とはいえ23区内の新築タワマンに手が届くこと自体が奇跡だった と後になって見れば言われるかもしれませんね。

  72. 10282 検討板ユーザーさん 2025/01/23 15:50:22

    >>10281 名無しさん
    値上がりする要素がたくさんあるのに、これまでの値上げ幅も小さく安いままですがなぜでしょうか。

  73. 10283 名無しさん 2025/01/23 16:09:50

    >>10282 検討板ユーザーさん
    ここが値上がりするなんて言ってないですよ? ここは建築費安い時代に発注済みのタワマンなので、建築費増の影響受けてません。
    今後の新築タワマンの話をしてるんで、ちゃんと文章読めるようになってください。

  74. 10284 評判気になるさん 2025/01/23 16:16:50

    >>10283 名無しさん

    ほんとうにネガの人、文章読めてない。話にならない

  75. 10285 匿名さん 2025/01/23 18:15:10

    >>10284 評判気になるさん
    得意げに蔑んでるけどもっと単価高いマンションスレだとスルーだよ。完全スルー。レベルが重なるからスルーできないんだろうなって多くの閲覧者に思われとるよ君

  76. 10286 検討板ユーザーさん 2025/01/23 23:00:13

    >>10283 名無しさん
    ここが今後も値上がりすると発言している購入者もいます。>10157
    私も今後ここの新築販売価格は上がると思っていますよ。これまでのスミフの方針からすればほぼ100%間違いないです。スミフ以外のデベでも販売期が進むごとに大きく値上げをしています。豊海なんて1期1次と1期3次でかなり価格差ありますよ。文脈を読めるようになってください。それと不動産市況の理解度がかなり浅い方だと思われるのでもう少し勉強なさった方がいいですよ。

  77. 10287 匿名さん 2025/01/23 23:14:46

    なぜ「足立区」が一番危ないのか
    https://gendai.media/articles/-/145564
    東京都が公表した「都心南部直下地震」の被害想定を見ると、東京都内で全壊棟数、死者数、負傷者数ともに最多なのは、23区の北東部にある足立区

  78. 10290 マンコミュファンさん 2025/01/23 23:55:00

    >>10287 匿名さん
    これ足立区の中でも千住大橋エリアは別やで
    しばらく離れた竹の塚等古い住居が密集してるエリアのこと言われてる

  79. 10291 名無しさん 2025/01/24 00:11:07

    >>10290 マンコミュファンさん
    離れてようがイメージが悪いことに変わりはない

  80. 10292 匿名さん 2025/01/24 00:25:39

    >>10290 マンコミュファンさん

    >東京都内で全壊棟数、死者数、負傷者数ともに最多なのは、23区の北東部にある足立区だ。荒川と隅田川に挟まれる千住地区などは平坦な低地で、泥と砂が堆積した軟らかい地盤であるため、地震の揺れが増幅しやすいと言われている。

    よく知らんのだが、千住大橋というところは「千住地区」とは違うところなの?

  81. 10293 評判気になるさん 2025/01/24 07:46:56

    >>10275 匿名さん
    ファクトゼロすぎて、、

  82. 10294 匿名さん 2025/01/24 08:17:52

    >>10291 名無しさん
    地歴が悪くて住環境が良くないのは、下水処理場や食肉市場のある品川駅の海側のあたりですよ。

  83. 10295 匿名さん 2025/01/24 08:25:18

    「港南」と書かずに「品川駅の海側」と書いてるけど
    10294 は有明の連呼くん=港南コンプレックスおじさんですね。
    この人はあちこちのスレで同じセリフを書き込んでいるスレ荒らしだからスルーしましょう。

  84. 10296 匿名さん 2025/01/24 08:33:30

    屎尿処理施設が集まる港南よりは足立区の方が間違いなく住環境良いと思うぞ。

  85. 10297 匿名さん 2025/01/24 13:54:41

    >>10292 匿名さん

    千住地区です。


  86. 10298 ご近所さん 2025/01/24 16:43:52

    >>10297 匿名さん
    地盤柔らかいみたいだし、地震きたらここは倒壊する可能性あるんじゃない?
    やっぱり地震考えたら戸建か板マンだな。
    千住大橋がいいなら、ここより周辺板マン狙ったら? だいぶ安いよ。

  87. 10299 匿名さん 2025/01/24 16:53:25

    >>10298 ご近所さん
    この辺は地盤の良い土地ですよ。震災リスクが大きいのは東日本大震災の時に液状化したようなエリアの古い物件だと思う。

  88. 10300 評判気になるさん 2025/01/25 06:04:55

    品川アドレス、億ション。
    ただし、各階ごみ置き場無し、ゴミ出しでエレベーター満杯大行列。
    これから建つタワマンというものは、価格も高く、低スペックなこういうものなんです。

    https://x.com/mansionmania/status/1882999621502525861?t=njJ6kAF1fDgdY5...

  89. 10301 eマンションさん 2025/01/25 06:24:04

    >>10300 評判気になるさん
    高価格低スペックだとしても、ここよりは遥かに人気なんでしょうね。悲しいものです。

  90. 10302 匿名さん 2025/01/25 06:44:28

    品川は埋立地で周辺環境があまり良くない。立地は千住大橋の方が断然上だと思う。

  91. 10303 匿名さん 2025/01/25 07:31:10

    >>10295 匿名さん
    その人は転売ヤーだから、住民のふりをして無理ポジを書き込んだりもしますね。
    マンション相場を上げようとして平気で嘘をつきます。
    あちこちのスレにいるので気をつけましょう。

  92. 10304 マンコミュファンさん 2025/01/25 08:06:48

    >>10303 匿名さん

    誰だか知らんが掲示板のコメントごときで相場上がるわけないでしょ

  93. 10305 通りがかりさん 2025/01/25 08:07:45

    >>10301 eマンションさん

    ここより圧倒的に高価格で売れるでしょうね。
    でも本当に住みたい?笑

  94. 10306 匿名さん 2025/01/25 08:51:20

    武蔵小杉が良心的な価格で出てきたから、そっちを待った方が幸せになれそう

  95. 10307 匿名さん 2025/01/25 10:37:48

    武蔵小杉も千住大橋も人気の高いエリアですからね。

  96. 10308 検討板ユーザーさん 2025/01/25 12:08:42

    **できないマンションは嫌だ

  97. 10309 マンション検討中さん 2025/01/25 13:22:58

    なにが嫌なんだろう?
    気になる…

  98. 10310 検討板ユーザーさん 2025/01/25 13:58:07

    排泄物を直接的に書いたら伏字にされました(う*こ)
    かなり前ですが武蔵小杉のタワマンといえば台風か何かの被害の際にそういうタワマンがあったと話題になったなと思い出しました

  99. 10311 検討板ユーザーさん 2025/01/25 14:14:15

    でもここはそんな武蔵小杉にも敵わないんですよね、、、

  100. 10312 匿名さん 2025/01/25 14:14:35

    >>10310 検討板ユーザーさん
    23区で一番臭いのは、運河に未処理下水が放流されている品川や夢の島じゃないですか?

  101. 10313 検討板ユーザーさん 2025/01/25 15:54:11

    >>10311 検討板ユーザーさん

    でもそんなあなたはここの購入者の年収には敵わないんですよね、、、

  102. 10314 匿名さん 2025/01/25 15:58:15

    >>10300 評判気になるさん

    233戸に対してエレベーター2基、各階ゴミ置き場無しは絶対大変。

  103. 10316 評判気になるさん 2025/01/25 16:03:52

    コスパの良いハイグレードな新築マンションなのは間違いない。

  104. 10317 匿名さん 2025/01/25 16:05:30

    千住大橋は周辺環境が抜群に良いですからね。

  105. 10318 匿名さん 2025/01/25 21:37:42

    中野に続き、津田沼の再開発も遅れ&工事費アップによるスペック減ぽいね。関屋の再開発は大丈夫なんだろうか?第一期工事は予定通りでも第二期工事は影響でそう。
    今ですらタワマンで各階ゴミ置き場ない、外廊下、玄関前テレビインターホン無しとかスペック酷くなってるのに、これからの新築タワマンはどうなることやら。

  106. 10319 匿名さん 2025/01/26 01:17:15

    すみふにコスパを求めてる人なんて1人もいないのでは?

  107. 10320 マンション掲示板さん 2025/01/26 01:28:18

    >>10314 匿名さん
    これは流石にストレスフルだと思う。一階まで降りるのに特に出社時間帯は各階に止まって、めちゃくちゃ時間かかるよ…

  108. 10321 名無しさん 2025/01/26 04:26:15

    >>10319 匿名さん

    相対的なもんだろコストパフォーマンスというものは。あほなの?

  109. 10322 匿名さん 2025/01/26 04:30:53


    これが千住の民度?

  110. 10323 匿名さん 2025/01/26 05:41:27

    すみふにコスパを求める人あほだと思う。ハイグレードは否定しないよ。

  111. 10324 匿名さん 2025/01/26 05:56:42

    ここは立地が良い割にかなりコスパ高いと思うぞ。

  112. 10325 マンション検討中さん 2025/01/26 06:00:52

    割高なのにコスパが高いとは

  113. 10326 匿名さん 2025/01/26 07:30:33

    >>10322 匿名さん
    これが千住の民度とかしか言えない頭の悪さ

  114. 10327 名無しさん 2025/01/26 07:33:29

    >>10326 匿名さん
    という批判展開は最も愚か者だと思いますよ。恥。

  115. 10328 匿名さん 2025/01/26 08:23:55

    >>10327 名無しさん

    いえ、同じくらい愚かだと思いますよ

  116. 10329 マンション掲示板さん 2025/01/26 08:31:13

    >>10328 匿名さん
    はい、同類ですね。

  117. 10330 匿名さん 2025/01/26 10:15:05

    マンション選びでこんなに精神的な余裕を失ってるのはやばいでしょ。その原因とは向き合った方がいいですよ。納得したつもりでもどうもほんとは飲み込めてないってのなら思考停止せずに検討しなおした方がいいです。引渡し前までの権利ですから。

  118. 10331 匿名さん 2025/01/26 11:00:18

    千住大橋は立地も良いし、買えた人はみんな満足度高いですよ。

  119. 10332 周辺住民さん 2025/01/26 11:02:45

    スミトモの営業さん 多いね?

  120. 10333 評判気になるさん 2025/01/26 11:09:12

    >>10330 匿名さん
    検討もしてない物件にへばりついて意味もないネガをしてるあなたは人生と向き合ったほうがいいかもしれません、

  121. 10334 eマンションさん 2025/01/26 11:36:16

    ネガとレスバする人生見直したほうがいいかも
    何も生産性ないよね

  122. 10335 検討板ユーザーさん 2025/01/26 11:49:56

    >>10332 周辺住民さん
    笑 すみふはそんなことしないでしょ。年間売れる上限決まってて積極販売してないんだから

  123. 10336 通りがかりさん 2025/01/26 13:38:31

    でもスミフって容赦なく「販売中」の垂れ幕掲げたりしますよね。コロナ前まではティッシュ配りもしてたし、案外営業マンの下っ端は必死こいてそう。

  124. 10337 購入経験者さん 2025/01/26 16:21:18

    こちらのマンション、隣の部屋との壁は当然鉄筋コンクリートと思っていたら、そうではなく乾式耐火遮音壁とのこと。
    普通の鉄筋コンクリートのマンションに比べると遮音性は低いのですかね?

  125. 10338 匿名さん 2025/01/26 16:51:40

    >>10333 評判気になるさん
    発言主を貶めても何も変わりませんよ。それこそ意味ないですね。

  126. 10339 匿名さん 2025/01/27 01:33:07

    >>10337 購入経験者さん
    このマンションだけでなく、タワマンはどこも隣の部屋とはコンクリではないです。
    コンクリと遮音性変わらないとは言われています。

  127. 10340 匿名さん 2025/01/27 03:52:15

    >>10339 匿名さん
    ただし適切に施工されるていることが条件。そうでないと遮音性が極端に悪くなる。
    地震で揺れたりしてほんのわずかでも隙間ができると、音がダダ洩れになる。

  128. 10341 評判気になるさん 2025/01/27 11:14:34

    原価高騰で再開発ストップですね。新築の供給は数年ストップですね。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/381699

  129. 10342 名無しさん 2025/01/27 14:15:04

    >>10339 匿名さん
    古いタワマンだと施工不良も多いけど、最近の新築なら問題ないと思う。

  130. 10343 匿名さん 2025/01/27 14:44:58

    今の建築コストでも採算がとれるような価格ではもう需要が見込めないということですかね。コストUPを吸収できないようなエリアは開発中止するのは当然でしょうね。

  131. 10344 マンコミュファンさん 2025/01/27 15:05:14

    >>10343 匿名さん

    目黒ですら中止だからなぁ

  132. シティタワー千住大橋
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,600万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸