マンション検討中さん
[更新日時] 2022-03-20 01:15:25
グレンドール新宿牛込柳町についての情報を希望しています。
所在地:東京都新宿区弁天町135番(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)より徒歩4分
東京メトロ東西線「早稲田」駅(1番出口)より徒歩10分、
「神楽坂」駅(2番出口)より徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:31.52平米~81.47平米
売主:タマホーム株式会社
施工会社:古久根建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
グレンドール新宿牛込柳町 最終一邸 4,190万円 31.52平米 坪単価439万円【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/15805/
【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2021.3.5 管理担当】
【スレッド本文を一部修正しました。2021.3.7 管理担当】
[スレ作成日時]2021-03-02 14:24:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区弁天町135番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩4分 東京メトロ東西線 「早稲田」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩13分 (2番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
72戸(管理事務室を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年02月下旬予定 入居可能時期:2022年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]タマホーム株式会社
|
施工会社 |
古久根建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グレンドール新宿牛込柳町口コミ掲示板・評判
-
181
マンション検討中さん
>>180 マンション検討中さん
プロ=良い点 、コン=悪い点 という意味合いで、当物件でいうと駅近や設備に対する価格感がプロ、立地やブランドがコン、にあたるかと思います。
-
182
マンション検討中さん
>>181 マンション検討中さん
ありがとうございます。おっしゃる通りプロコン理解したうえで検討します。
-
183
通りがかりさん
>>178 匿名さん
ごめんなさい。私の勘違いだったようです。
-
184
買い替え検討中さん
ホームページに先着順住戸の間取りと価格がでてる。モデルに行かないと教えない物件よりフェアな感じ。検討しやすい価格だし。
-
185
マンション検討中さん
月々1000円のトランクルームってどうなんでしょう。大きさからしてこれくらいが相場ですか?
収納量少なめの部屋を検討してるので、その場合トランクルームもあった方がいいかなと思っています。
-
186
匿名
>>185 マンション検討中さん
ぱっと調べたところ、四谷三丁目のトランクルームの例ですが、幅87センチ、奥行47センチ、高さ104センチで通常10,000円弱というのが出てきました。
もっと安いところもあるかもしれませんが、本物件のサイズで1,000円というのは割安なのではないでしょうか。
自転車置場と違ってトランクルームは全戸分ないですし、季節物とかしまうのに便利かと思うので、私はトランクルームも申し込もうと思います。
-
-
-
187
匿名さん
>>186 匿名さん
お調べ頂きありがとうございます!参考になります。
割安なんですね。では契約時に申し込みたいと思います!
-
188
マンション検討中さん
外部に行くのと、雨風に濡れない建物内では、利便性が違いますね。営業さんも申し込む人が多いと言っていました。
-
189
マンション検討中さん
駐輪場、トランクルームを契約時に申し込んで、確定されるのはいつになるかご存知でしょうか?
引き渡し直前なのでしょうか?
-
190
マンション検討中さん
駐輪場は各住戸2台は確約です。3台目以降は空きがあれば、です。トランクルームの抽選がいつかは未定と聞いています。今住んでいるマンションでは竣工後の内覧会のころでしたが。ここは竣工から引き渡しが短いから、直前になっちゃいますね。
-
-
191
マンション検討中さん
>>190 マンション検討中さん
ありがとうございます!
トランクルーム全戸分無いので、ギリギリになって取れなかったとなるとガッカリしちゃいますね…。
-
192
マンション検討中さん
ハウスメーカーがデベのマンションのプロ・コンについて、ご存知の方いらしたら教えてください。
-
193
匿名さん
>>192 マンション検討中さん
「注文住宅のように設計変更できる」なら素晴らしかったですが、それはないようです。インテリアオプションにタマホームらしさがでることを期待します。
-
194
マンション検討中さん
>>193 匿名さん
全体的にオプションは住友さんとかよりかなり安い印象を受けました。
-
195
買い替え検討中さん
>>194 マンション検討中さん
そうですね。ミスティが16万円台で驚きました。
-
196
マンション検討中さん
カラーパターンなど一部のオプション、3・4階以下はそろそろ締め切りみたいですね。
キッチンのカップボードは付けた方が良いと営業の方から聞きましたが、その他は皆さんどのようなオプション付けるのがおすすめでしょうか?廊下タイルや壁紙なんかは好みの問題かと思いますが…
-
197
匿名
>>196 マンション検討中さん
私はカップボードとLDKダウンライト、浴室ラックなどを検討しています。
エコカラットやバルコニータイル、アクセントクロスなどは個人の好みによりだと思いますが、カップボードは市販のものだと壁との間に隙間ができるので、造作のほうが機能的にも美観的にもよいと思います。
-
198
匿名さん
カップボードも良さげなのがリーズナブルで嬉しいですね。エコカラットはインテリアオプションですよね?
あと、エアイーを検討中です。
-
199
匿名
LDKの壁にアクセントクロスを貼るかエコカラットにするかで悩んでいます。
どちらが良いんだろう。
-
200
匿名さん
間取り図をみていてイマイチピンとこなかったのですが、
Fgタイプのプライベートテラスに編みかけの部分がありますが、
そこはどういったようになっているのでしょうか?
テラスとプライベートテラスの違いが間取り図をみていてイマイチわかりませんでした。
-
201
匿名
>>200 匿名さん
網掛けの部分はタイル張りということかと思います。
テラスとプライベートテラスの違いは、モデルルームの模型から見て取れる限りですが、テラスは屋根あり(通常のバルコニーと同じ)でタイル張り、プライベートテラスは屋根なし(建物から外に張り出しているイメージ)で非タイル張りのようです。
-
202
契約済みさん
>>200 匿名さん
201さんの通りですが、ちょっと付け足しますね。テラスは磁器質タイルで大きめの正方形です。プライベートテラスはインターロッキングブロックで、長方形のレンガみたいに見えます。色合いはグレー系で、カラーセレクトの粋と一番マッチするかなと思います。
マンションの専用庭で、土や芝生の物件もありますが、雑草生えて虫がくるので、管理が大変ですが、ここはその心配がなく、素敵な空間になりそうです。
-
203
匿名
>>202 契約済みさん
補足ありがとうございます。
202さんの補足してくださった部分含めて、本物件は全体的にシックで落ち着いたデザインにまとめられていると思います。
-
204
匿名さん
テラスの網掛けの部分はタイル張りを表現していたんですね。知りませんでした。
何となくコンクリートの方が掃除が楽な気はしますが、
タイル張りだと溝にゴミが溜まったりしないのかちょっと気になります。
-
205
匿名
>>204 匿名さん
タイルといっても細かいものではなく大判のものではないでしょうか。
-
-
206
マンション検討中さん
>>204 匿名さん
占有使用とはいえ共有部ですから掃除はしましょう。
モデルに行けば画像教えてくれるから大きさの検討付きますよ。
-
207
契約済みさん
>>205 匿名さん
そうですね、30cm角くらいの正方形だったと思います。
インテリアオプションにバルコニータイルのオプションがあります。違うものでしょうが、イメージはつくかもしれません。
-
208
マンション検討中さん
駅近ではあるものの徒歩圏内に飲食店が少ないようですね。地元の方、近所でおすすめのお店(ランチ・ディナー)ありますか?
-
209
匿名さん
現地歩いてみました。市谷柳町交差点の北西角、ピザ屋の裏あたりに大江戸線の出口があり(雑居ビルとエレベーター共用で隠し出口のよう)、こちらのマンションから大人の足で4分もかからないくらいの距離感でした。大江戸線なので出口からホームまでは地下深く、結構歩きますが。
-
210
マンション比較中さん
牛込柳町は大江戸線のわりに出口のホームの高低差少ないですよ
-
211
匿名
>>209 匿名さん
>>210 マンション比較中さん
都営交通のあらましによると、牛込柳町駅は地表からホーム面まで21.2メートルで大江戸線平均の22.2メートルよりやや浅いとのことです。
実際にかかる時間や、深いと感じるかどうかは個々人によると思いますが、私はそんなに気になりませんでした。
-
-
212
マンション検討中さん
乗降客が大江戸線の中で4番目に少ない。混まなくて良いのか、駅力が。。。なのか。
-
213
匿名
>>212 マンション検討中さん
大江戸線のホームは広くないので、毎朝ホーム上から混雑するよりは、余裕があるほうが個人的には良いと思います。
駅力というか、周囲に住宅が多く乗換駅でもないので、単純に居住者以外が利用する要素があまりないだけでは。
-
214
匿名さん
大人の私の足では、大江戸線の電車を降りてからマンションまで5分弱でした。
新宿、六本木の大江戸線をよく使う身としては、あまり深く感じませんでした。
日曜の夜、平日の夜も空いていて私は混んでいるより良いと思います。
今度、平日朝ラッシュ時にどの位混むか見てきます!
マンションは中の工事が始まって目隠しをされてしまい、中を見ることができなくなっていましたね。
これから楽しみです。
-
215
マンション検討中さん
-
-
216
佐々木希
-
217
匿名さん
>>215 マンション検討中さん
家賃保証システムだと安心ですけど30,000円ちょっと安くなっちゃいますね。
-
218
マンション検討中さん
駅4分で大通り沿いでなく静かな住宅地という立地は、賃貸でも強いでしょうから、保証でなくてもいけるのでは。人気の早稲田小学区ですし。
-
219
マンション検討中さん
>>216 佐々木希さん
路線としての人気云々というよりは、大江戸線は首都圏人口推移とニーズの高まりに応える為に、後発の地下鉄路線として今の駅数に拡張してきた背景があります。最近若者にも人気の蔵前・清澄白河だったり、住みやすさ良くなってる中野坂上等、いわゆる古株の主要路線での満員電車を回避しつつ都内在住の良さを享受できるちょうど良いバランスにあると思います。牛込柳町も正にそれが魅力のひとつかと。
-
220
マンション比較中さん
>>217 匿名さん
保証とはいえ3万も安くなるんですか。。0よりマシですが、、
218さんご指摘のように、借り手探しに困らないことを期待します。学区アピールとなると家族で住むのに2LDK以上の間取りである必要はありますね。
-
221
匿名さん
>>218 マンション検討中さん
早稲田小学校良いですよね。
マンションから小学校まで歩いてみました。
大人の足で5分くらいでした。
何度か行きましたが車と1台もすれ違うことなく、安全に通えるとおもいます。
-
222
マンション検討中さん
>>221 匿名さん
大通りや信号なしで行けるのは安心ですね。
-
223
匿名
>>215 マンション検討中さん
モデルルームに行くと、普通に賃貸に出した場合の賃料想定と、家賃保証システムを利用した場合の想定を部屋ごとに見せてもらえます。
-
224
マンション検討中さん
参考まで、牛込柳町駅徒歩10分以内で築10年の分譲マンション賃貸 2LDK 55平米が23万円で入居者募集してました。
-
225
マンション比較中さん
このあたりは賃貸のマンション多いですが、ディスポーザーはじめ設備仕様が良いことは強みになりそうです。
牛込柳町限定で探す人は多くないかもしれませんが、東西線徒歩圏なのも間口を広げてくれそうでいいですね。
-
-
226
匿名さん
分譲賃貸も多いけれど、新しいものは大通り沿いだけだから、気に入ったら他に比較がないでしょうね。先着順住戸も少しずつ減っているようです。
-
227
匿名
>>226 匿名さん
モモレジさんのブログでも、駅4分の距離感ながら大通り沿いではない点に言及されていました。
利便性と静かさが両立されている立地かと思います。
-
228
マンション検討中さん
-
229
匿名
>>228 マンション検討中さん
はい、そちらです。なお、張っていただいたリンクの記事の次の記事でも本物件の部屋(3階32平米)が取り上げられています。
モモレジさんの評だと、中・下層階は最近の相場では妥当、高層階東向き・南東向きは割安、ということかと思います。
-
230
匿名さん
>>228 マンション検討中さん
そうなんですか。高層階東&南東向きは総額が高くて割安とは思えませんでした。
次の記事はhttps://mansion-madori.com/blog-entry-8092.htmlですね。
エントランスや外観デザインを評価されていますね。
デザインが素敵だったり、グレード感があると自宅に帰ったり、友達を呼ぶのに嬉しいですが、物件の評価にも好影響のようですね。
-
231
匿名さん
>>229 匿名さん
下層階と上層階の金額の差が他よりも少ない印象はありましたね。
-
232
マンション検討中さん
>>229 匿名さん
こちらのブログで指摘されているように、階ごとの価格設定はたしかに少々違和感ありました。個人的には、地上階(実質半地下)は高層階ともう少し差がついて安くなるかと思ったのですが、ブログ筆者の分析では逆に高層階が割安、という見方なんですね。参考になります。
-
233
マンション比較中さん
階高の価格差が少ないのはA~Iタイプのことなら納得です。
北西向きの狭い住戸は階高の格差がはっきりしていると思うのですが、こちらもでしょうか。
-
234
匿名
>>232 マンション検討中さん
色々な見方があると思いますが、ブログ評は、最近は価格が右肩上がりということもあり周辺等の相場に照らすと、ということではないでしょうか。
-
235
匿名
>>233 マンション比較中さん
ブログの2番目の記事( >>230 さんが挙げてくださっているもの)だと、北向きは上層階との単価差に違和感はない、とのことです。
なお、当該記事で取り上げられている3階32平米の部屋については、プライベートテラスがあるので専有面積以上の使い勝手がある、ポジションの印象以上に採光が見込まれる、コンパクト住戸であれば資産価値上日照もそれほど気にならない、といったことが書かれています。
-
-
236
マンション比較中さん
>>235 匿名さん
このブログを書いた方はモデルに行ったのかしら。
営業さんは北西の低層階は採光は期待できないと言っていましたよ。
-
237
匿名さん
>>236 マンション比較中さん
「採光」という言葉の使い方だと思いますが、北向きで囲まれているので日照は得られないと思います。他方で、テラスがあって、囲まれているとはいえ壁ドンなどではないので、真っ暗ではない、といったニュアンスなのかもしれません。
-
238
契約済みさん
>>237 匿名さん
モデルで説明受けた時、日影図を確認してます。北西高層階(R~V)は春・秋分で16時に日照ありが、低層はなし、冬至は高層階でもありませんでした。
-
239
マンション検討中さん
>>237 匿名さん
直射日光は無いが「採光」という観点ではテラスや窓の配置等で室内への明るさはある程度とれる、と解釈しました。直射日光が無いイコール真っ暗、ではありませんしね。
-
240
マンション検討中さん
>>19 匿名さん
熱海の件で「盛り土」がここまで注目されるとは思いもよらずですが、、こちらの投稿も再確認して「切土」であろうということで少し安心しました。
-
241
匿名
>>240 マンション検討中さん
切土でも、何もしていない土地よりは多かれ少なかれリスクはあると思うのですが、モデルルームで営業さんに聞いたところ、擁壁工事ももちろんしっかりやります、との説明でした。
-
242
契約済みさん
>>241 匿名さん
担当の営業さんに問い合わせたところ「擁壁は隣戸の土地なのでタマホームとしては何もできないが、2mを超える擁壁の隣地なので東京都建築安全条例に従って建築許可を受けているので、隣戸の擁壁も建築安全上問題ないと思われる」という旨の回答を得ました。241さんの営業さんの答えとちょっと違いますね。
-
243
匿名さん
>>242 契約済みさん
担当さんに寄って答えが違うのって嫌ですね…。
結局しっかりやりますって言った方はなんだったんでしょうね??
盛土か切土かは私もマンション購入にあたって1番気にしていたところなので、担当さんに2回も確認しました。切土とのことでした。
-
244
匿名さん
擁壁の維持管理はどちらの義務なんでしょうね。
後ろは隣のマンションで、左の戸建はこちらなのかな。
擁壁を作り直すとすごくお金がかかるという話なので気になりますね。
-
245
契約済みさん
>>244 匿名さん
私も気になって聞きました。「北側も西側も隣戸の土地&所有なので現在の擁壁をタマホームが検査することも直すことも出来ないが、その上で建築許可を得ている。建築許可を得るにあたり、AとJのグランドレベル住戸南西側の窓の開口部が上階より狭くなる制限を受けた」と説明されました。
-
246
241
>>242
>>243
241です。
すみません、擁壁については>>242さんの得られた回答が正確で、私の書きぶりが不正確でした。擁壁についての安全性は問題ないと思われる、ということですね。混乱を招いてしまい失礼しました。
>>244
>>242さんの得られた回答によれば本物件ではなく隣地ということなので、そうすると維持管理も隣戸になりますね。
-
247
マンション検討中さん
そりゃあ問題ありますとは言えないですよね笑熱海もそうだけど。
-
248
マンション比較中さん
-
249
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
250
買い替え検討中さん
-
251
匿名さん
>>248 マンション比較中さん
これ、ここ作る前(切土前)ですよね?
エントランス想定位置から見て左手の戸建てと奥のマンションの擁壁の高さが過去より上がってますよね?
熱海の件を見ると想定外の大雨で地盤が軟らかくなった時に倒れこんでこないか心配ですよね。
-
252
契約済みさん
>>251 匿名さん
「擁壁の高さが過去より上がってますよね?」
私も心配になったので確認しました。擁壁ぎりぎりまでは切土していなくて、工事前に駐車場などがあったときの地面が残って、工事の作業員さんたちが通っていると言われました。現地を見に行くと、その通りでした。地中に埋まっていた擁壁下部がむき出しになって擁壁が高くなってはいませんでした。
-
253
マンション検討中さん
熱海の一件があった以上、盛り土か疑問に抱かれる時点で資産価値としては目減りしますかね。
いつか忘れられると思いますが..
-
254
#dj_minanin
-
255
匿名さん
>>253 マンション検討中さん
そこは疑問に思われてないのではw
-
256
マンションさん
盛り土は、しっかりと工事してハザードマップにもないから問題ないと思う。ただし、江戸時代にこの土地が川だった事が気になるな。
-
257
241
-
258
匿名
>>256 マンションさん
川だったのってこの土地そのものですか?前面道路のあたりではなく?
-
259
匿名さん
>>256 マンションさん
切土だそうです。
流石に盛り土でしたら、ここにはしないです。
-
260
ご近所さん
外苑東通りを流れていた加二川が現地付近では少し西側を流れ、今の都営団地のあたりを流れていたようです。薬王寺辺りの外苑東通り沿いマンションや柳町交差点のクリオは元川の上になりますが、ここは川が武蔵野台地を削ってできた河岸段丘と思われます。
-
261
ご近所さん
-
262
マンション比較中さん
>>260 ご近所さん
地図だとクリオや牛込柳町交差点も河岸段丘上にも見えるよ。
まあ現地付近じゃ都営アパートが低いからそっちが川底だろ。
-
263
マンション掲示板さん
ここは地盤が悪いんですか?
切土か盛土か販売員に質問した人もいるし。
-
264
マンションさん
>>260 ご近所さん
あんた、そこまでクリオを目の敵にしなくていいじゃんw
-
265
匿名さん
>>263 マンション掲示板さん
質問したの私です!
が、マンション見に行くと必ず聞く質問なので、ここの地盤が悪そうだからしたというわけでは無いです。
-
266
匿名
>>265 匿名さん
近年は豪雨災害なども少なくないですし、そうでなくともハザードマップや地盤については気になるので、私もどのマンションであっても調査・質問します。
-
267
マンション比較中さん
-
268
マンション検討中さん
いま第2期3次で、ここまでで全体の半分ほどが契約となる見込みと聞きました。割安感のある北西側と3LDKプランの売れ行きが比較的良いとのこと。
モデルルームは緊急事態宣言効果か、平日の来客も多くなってきたそうです。(みなさん仕事中抜けて来てますね…
-
269
マンション比較中さん
>>268 マンション検討中さん
2LのABCが重たい感じ?
-
270
匿名さん
全国どこかで土砂災害があるたびにここも少なからず懸念されることがある時点で資産価値としてはややマイナス?
周辺より気持ち安いのでその分と考えれば安くも高くもない適正価格ですかね。
-
271
検討板ユーザーさん
>>269 マンション比較中さん
AとBは結構埋まっているようです。
Cは空いてます。
-
272
匿名さん
>>268 マンション検討中さん
土日の予約取りやすくはなりましたよね。
-
273
匿名さん
>>272 匿名さん
検討者の属性が変わってきたんですかね
-
274
匿名さん
-
275
マンション比較中さん
-
276
匿名さん
>>275 マンション比較中さん
プランからDが消えていたのでDの最上階が売れたんですねきっと。
うちは予算オーバーで諦めた部屋なので羨ましいです(笑)
-
277
匿名さん
少しずつでも確実に売れていくと良いですね。
先日、現地から隣駅の若松河田駅前にあるLIFEまで歩いてみました。
個人的には気にならず歩ける距離だったのと、LIFEのフロア面積がよしやより大きく商品が充実していたこと、駅出口の隣にあることなどから、十分普段使いできると思いました。
-
278
マンション比較中さん
>>276 匿名さん
そのようですね。日当りもよい良い部屋ですね。
あとHgとPgが売れたのでしょうね。
一般的に苦戦するテラス付きが売れているようです。
-
279
匿名さん
>>277 匿名さん
私も牛込柳町の駅前のスーパーなど見ましたが、普段使いはLIFEになるなと思います。
お野菜の値段とかもチェックしました。
-
280
契約済みさん
ライフ品揃え良くて毎週利用しています。現地からも自転車で5分かからないですよ。行は上り坂ですが電チャリでなくても立ちこぎしないで上がれます。荷物が増える帰りが下りなので、やや良いですか。駅前のよしやはワインとか野菜の有機とかユニークな品揃えです。ドラッグストアは福太郎が食料品も安いですし、地下にダイソーもあり利用しています。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件