名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「クリオ金山ブライトマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 金山駅
  8. クリオ金山ブライトマークスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-28 02:35:11

クリオ金山ブライトマークスについての情報を希望しています。
金山駅徒歩2分の場所にマンションが建つようです。
駅前のアナスルと近くのイオンで生活もしやすそうですね!

所在地:愛知県名古屋市中区金山四丁目604番、他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線・名港線「金山」駅徒歩2分
JR東海道本線・中央本線、名鉄名古屋本線 「金山総合」 駅徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.01平米~100.44平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
クリオ金山ブライトマークス 栄・名駅の次なる選択 ”第3街”(予定価格有)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/2194/

[スレ作成日時]2021-03-01 13:53:42

[PR] 周辺の物件
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ金山ブライトマークス口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りがかりさん

    リセールにおいては、ブランドは重要だと思います。住み続けるつもりなら、ブランドも立地も自分が気に入ればどこでも良いと思います。

  2. 22 匿名

    皆さんのコメント勉強になります!
    ブランドのランクとても分かりやすい!
    かなり下の方なんですね…( ´・ω・` )
    住み替えの可能性もあるのでリセールバリューを考えるとここは微妙なのかな
    中区千種区東区で検討中です

  3. 23 通りがかりさん

    >>22 匿名さん

    自分もそんな感じですが、明和地所の価格設定次第では大手よりリセールバリュー取れる可能性もあるので価格発表待ちましょう♪
    ただここは減税延長の対象期間外なのが痛いですね。。。
    それだけで100万は損しそう。。。

  4. 24 匿名さん

    >>22 匿名さん
    ブランドのマンションでそのエリアだと最低坪300万からになってきてます。こちらは立地がいいので価格が安ければリセールバリューは取れそうです。こんな立地のマンションは大手ブランドでも中々出ないでしょうし。南側がほぼ永久に採光可能は強いですね。その分電車の音はするかもですが、、、2月末頃から案内会は始まってるみたいですが、もう予定価格は出てるんでしょうか?

  5. 25 マンション検討中さん

    明和地所は価格設定ミスりまくりですから、ここもビックリ価格来そうです。なんせ西区の浅間町徒歩4分で坪280とかいうビックリ価格でしたから。当然売れ残って今は賃貸募集中ですw
    金山目の前だったら普通に300超えの値札を付けて来そう

  6. 26 名無しさん

    浅間町の価格設定はびっくりでしたね笑
    浅間町であの価格は売れないです。
    浅間町徒歩4分で280つける明和さんなら、金山徒歩2分なら300は超えてきそうですね笑

  7. 27 マンション検討中さん

    >>9 名無しさん
    いや、素人が実需で購入する場合も普通は単価や周辺相場などは調べると思うのですが。。

  8. 28 マンション検討中さん

    クリオの掲示板は持ち上げすぎて明らかに営業と分かる書き込みがいっぱいですね。

  9. 29 通りがかりさん

    >>28 マンション検討中さん

    ここはみんな終始否定的ですよね。
    わけのわからない書き込みで荒らすあなたの方が他社の営業かなと思いますし、生産性のない書き込みはやめてください。

    ここについてみなさん共通してるのは立地いいけど、明和は微妙と感じていることです。

  10. 30 通りがかりさん

    これは便利な場所ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    葵クロスタワー
  12. 31 マンション検討中さん

    10階で坪285位

  13. 32 マンション掲示板さん

    なかなかのお値段ですね!

  14. 33 マンション検討中さん

    高いね
    リセールバリュー取れるかは微妙
    立地に相当こだわりなければ、この価格なら他のとこ買うかな

  15. 34 マンション検討中さん

    一流デベの値段ですね。。
    かなり強気

  16. 35 マンション検討中さん

    >>34 マンション検討中さん

    流石にこの立地だとガチの一流デベは坪350はいくと思う
    比較的弱いデベだと250前後かなー
    強気には変わりないけど立地いいからこれくらいなら売れそう

  17. 36 マンション検討中さん

    10階で285万なら平均で260?270くらいかな?

  18. 37 マンション検討中さん

    >>36 マンション検討中さん

    2LDKの2Fで4500万くらい

  19. 38 匿名さん

    >>37 マンション検討中さん
    高すぎですね。リセールは無理そう

  20. 39 匿名さん

    うーん、高い
    この価格なら東山線のがいいかなあ

  21. 40 マンション検討中さん

    その割には要望がそこそこ入ってた。

  22. 41 マンション検討中さん

    あの土地を買えたことがブランド力あるのかな?どの不動産会社も販売したい場所なのは間違いないでしょうし。
    内部事情はわかりませんが。

  23. 42 マンション検討中さん

    >>41 マンション検討中さん

    土地を買えた理由は教えてくれましたが、特にブランド力は関係なかったですよ。
    どちらかと言うと大手じゃないから買えた的な。

    要望は現在4件
    見に来てる人も非常に多く、若い夫婦が多かったです。
    自分も妻が買いたいと言いましたが、どう考えても高いと判断し保留で帰宅しました。

    魅力的な立地ですが、価格とデベが釣り合っていないと思います。

  24. 43 口コミ知りたいさん

    価格決定前の今なら希望に対して柔軟に対応できると言われたのですが、そういうものですか?決定後もなんだかんだ同程度の値引きが入るのでは?と思ったのですが。

  25. 44 マンション検討中さん

    >>42 マンション検討中さん

    あれ?
    大手不動産の具体的な社名と競合して、マンション用地外も競合したと聞きましたが。
    我家は母用に考えてたので何とも言えないですが、大手じゃないから買えた理由はなんですかね?
    オー○ンさんがあれだけ販売していたら、あの土地を知らなかったとも思えないですし。

  26. 45 通りがかりさん

    要望かなり入ってました。

  27. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    デュオヒルズ御器所
  28. 46 マンション検討中さん

    >>44 マンション検討中さん

    大手って野村ですよね?
    理由は担当営業によって話したり話さなかったりなんですね。
    これについてはここでは言わない方がいい気がしたので気になるようであれば担当さんに聞いてみてください。

  29. 47 匿名さん

    ここなら買えるかもという淡い期待を胸に行きましたが諸費用入れると6000万オーバーしかなく諦めます。

  30. 48 匿名さん

    >>46 マンション検討中さん
    職場の同僚が刈谷のクリオを購入したのをキッカケに自分はこの物件ではないですが少し前に原+赤池のモデルルームに行ったんですが、その時も赤池は野村と競合して取得したと言ってたので、野村と競合する傾向にあるんですかね。

  31. 49 名無しさん

    管理費、修繕積立金のランニングコストはかなり安かったです。

  32. 50 匿名さん

    無駄な設備がないので維持費は安く済みそうですよね
    ただ、価格が価格なので他も検討してます

  33. 51 マンション検討中さん

    そうですよねー!立地を考えると安いですけど、デベを考えると、、、迷われてる方多いですね。
    差し支えなければ、皆さんはこことどこの物件を検討していますか?

  34. 52 匿名さん

    ここ以外だと違うエリアで考えてます

  35. 53 匿名さん

    同じ価格ならノリタケにします。

  36. 54 eマンションさん

    >>48 匿名さん
    競合して取得する物件は必ず販売価格に跳ね返ってきますからね。金山も赤池も明和のマンションは本来の価格よりも割高って事ですよ。本来、三流デベのマンションを割高に買うのはご遠慮願いたいですが、金山2分は正直悩ましいトコですね…

  37. 55 匿名さん

    ノリタケは災害リスクが怖いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 56 口コミ知りたいさん

    マンションコミュニケーションに、あーだこーだ書かれるマンションは注目度高いですね(笑)

  40. 57 マンコミュファンさん

    この立地なんで、さすがに注目度は高いでしょうね

  41. 58 匿名さん

    ディスポーザーはついてますか?

  42. 59 名無しさん

    ついてないです

  43. 60 マンション検討中さん

    いくらだったら買いだと思いますか?
    自分は2LDKが4,000万程度からなら買いだったかなと思っています。

  44. 61 名無しさん

    坪240くらいなら買いでしたね。

  45. 62 マンション検討中さん

    >>61 名無しさん

    坪240ですと57平米で4,100くらい、70平米で5,100くらいですか!
    実際それより1割くらい高いですもんね。

  46. 63 名無しさん

    そうですね!それよりも1割から2割高いので、ちょっと割高ですね。

  47. 64 口コミ知りたいさん

    金山って再開発事業があり、化けるかもね。金山駅から南側は熱田区中川区なんだね。駅の南側は土地が低くなってらから災害に弱いね。

  48. 65 匿名さん

    化けるといっても、今も名駅、栄以下、その他の総合駅以上ってかんじですし、それが変わることはないでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    デュオヒルズ千種
  50. 66 マンション検討中さん

    街としては池下とかの方が断然魅力がある

  51. 67 通りがかりさん

    >>66 マンション検討中さん

    それは人それぞれですよね。
    自分は金山の方が好きです。
    買わんけどw

  52. 68 通りがかりさん

    自分も池下なら金山ですね!
    ここは買わないですけど笑

  53. 69 マンション検討中さん

    >>31 マンション検討中さん
    ノリタケの2期が9階で280前後なのでかなり高いですね!!

  54. 70 マンション検討中さん

    電車の騒音てどうなんかな?

    最上階検討中

  55. 71 マンション検討中さん

    現地見に行きましたが、けっこう騒音ありました。ある程度電車が走り出していますので、会話するのが大変なレベルです。最上階だとどの程度緩和されるのか分かりませんが、個人的にはかなり気になりました。

  56. 72 通りがかりさん

    >>71 マンション検討中さん

    上層階でも下層階でも音は反響するのでそれほど変わらないと言ってました。

  57. 73 マンション検討中さん

    それですと相当の騒音は覚悟しなくちゃいけないですね。

  58. 74 検討者さん

    資料と説明受けましたが、騒音は60デシベル以下で、まだ閉めると図書館レベルだそうです。なので、二重窓にもしなくていいようです。

  59. 75 検討者さん

    窓閉めると、でした。

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  61. 76 通りがかりさん

    二重窓じゃないのにそこまで遮音性があるんですか。

  62. 77 匿名さん

    >>75 検討者さん
    音の問題もなんとかなるようでしたら買いかもしれませんね。明和物件というマイナス項目を加味しても前向きに検討する価値はあるかと思います。

  63. 78 マンション検討中さん

    >>71 マンション検討中さん
    ありがとうございます。

  64. 79 匿名さん

    24時間換気口から、普通に音は聞こえるでしょ

  65. 80 匿名さん

    金山駅ってどうなんでしょうね。
    駅からちょっと離れているのはいいと思いますけど、繁華街も近いし、周辺の飲食店も気になります。

    イオン熱田に時々行くんですが、電車音は聞こえます。窓を開けていると聞こえる程度でしょうか。

    夜は聞こえないですか?
    貨物が通るなら夜中も聞こえるので、窓を開けずにエアコンを使うなら聞こえなくていいかと思っています。

  66. 81 マンコミュファンさん

    近くに住んでますが、金山はかなり便利ですよ。生活全般で不便を感じた事がありません。
    何でも揃うし、どこ行くにも便利。
    だから古い家でも家族でなかなか引っ越せないよねと何度か展示場行ったけど話が振り出しに。
    良いマンションができてマナーの良い住民に住んでもらいたい。頑張ってください。

  67. 82 口コミ知りたいさん

    お洒落なラウンジとかはあるのでしょうか?部屋に入れたくない客もいますので打合せできる様なソファセット等当然ありますよね?説明受けた方お見えでしたら教えて下さい。モデルに行けばわかりますか?

  68. 83 鉄人さん

    >>82 口コミ知りたいさん

    んー、明和はそういうとこに力を入れるイメージはないですね。
    そういうところの管理や清掃も管理費に乗るわけですしね。

  69. 84 マンション検討中さん

    資料をみたら一目瞭然では

  70. 85 名無しさん

    価格情報公表しましたけど、当初の予定価格よりだいぶ下げましたよね!?
    あの価格ではやはり苦戦したんですかね。

  71. 86 マンション検討中さん

    最上階は坪330万位かな?
    騒音が無ければ…

  72. 87 匿名さん

    >>82 口コミ知りたいさん
    共用施設についてわかりませんでした。普通、エントランスのところにソファなど置いてあり、そこで話できたりしますけど。
    デザインのページにエントランスホールがあることは書いてありました。

    https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/874_Kanayama/design/

    ただ、完成予定図を見る限り、ホールに椅子やソファはないみたいでした。家の中に呼びたくない人にはホールで立ち話がいいんでしょうか。

  73. 88 マンション検討中さん

    最安の部屋売れたみたいですね。
    立地がいいから、ブランド関係なく欲しい人いますよね。

  74. 89 マンション検討中さん

    どの部屋も気の利いた間取りしてますね。

  75. 90 口コミ知りたいさん

    エントランスホールには大きなL字のソファがあるようです。

  76. 91 匿名さん

    金山はイオン熱田ができて便利になったと思います。

    駅前のダイエーは今はマックスバリュでしたっけ?
    大きな駅ですが、スーパーがあるから便利に過ごせそうです。

    >>エントランスホールには大きなL字のソファがあるようです。
    ソファがあれば家の中じゃなく外で話ができますね。ただ、「部屋に入れたくない客」がどんな客?って思います。会話は通りすがりの人に聞かれる可能性ありますけど…

  77. 92 マンコミュファンさん

    手が出そうな値段なら
    かなり興味ありかも
    金山はターミナル駅なので、
    何かと便利ですよ
    飲み屋さんも含めて便利!


  78. 93 匿名さん

    エントランスのソファってどこもちょっとした待ち時間にしか使われてないような印象ですけどね。
    あまり長々と喋ってる人はいないかなあという感じ。時間帯によるんでしょうか。
    でもここはWi-Fi飛んでるみたいなので長居する方も出るのかも?
    そういう時大きいソファは便利に使えるかと思いました。まあ今はそれもディスタンスを保って…という感じですけどね。

  79. 94 マンション検討中さん

    3LDKで、いくらぐらいでしょうか?
    駅にかなり近いですが、線路を挟んだ向かいに何が有るのかも気になってます。
    情報ありましたら宜しくお願いします。

  80. 95 口コミ知りたいさん

    >>94 マンション検討中さん
    5500万から6000万前半ってとこじゃないですかね。線路の反対側って、あんまり関係なさそうですが、飲食店系のビルだったかな?まあ、自分で見ればわかるかな。線路の南側は、熱田区だから街並みがゴミゴミしてますね。

  81. 96 匿名さん

    >>95 口コミ知りたいさん

    まぁラブホは見えますよ

  82. 97 匿名さん

    家の中に呼びたくないお客は…どのようなケースでしょうね?
    もし利用可能であればですが、子供会や自治会の打ち合わせに使えれば便利かと思いました。
    在宅で仕事をする方であれば打ち合わせにも使えるのかな?

  83. 98 マンション検討中さん

    >>95 口コミ知りたいさん

    情報ありがとうございます
    駅からの近さは魅力ですが
    価格はかなり強気に感じます…

  84. 99 マンション検討中さん

    これでも当初予定価格より安くなってますよ。
    中層階の3LDKで6,000万円くらいだったかと。

  85. 100 eマンションさん

    金山駅って、名古屋市民と愛知県民の人気ランキングで2位だけどどこがいいのかな?名駅が1位っていうのもわからないけどね。確かに東海3県の転勤が多い企業の人にとってはベストですが...。再開発で将来性はあるのかな。

  86. 101 匿名さん

    >>100 eマンションさん

    ラブホが多いので、居酒屋デートには最適です!
    仕事関係の飲みではほぼ使わないなー(笑)

  87. 102 匿名さん

    >>100さん
    >>名古屋市民と愛知県民の人気ランキングで2位
    2位なんですか?
    ちょっと意外でした。

    知人が一人暮らししていました。
    地下鉄も名鉄もJRも利用できるので便利そうでした。
    買い物は駅前にイオンがありますし、居酒屋もありますし、銀行もありますから便利な街と思います。
    雑多な感じもあるので、雰囲気が好きなら・・・。
    あとは価格が安かったら・・・。

  88. 103 マンション検討中さん

    金山って言っても、中区熱田区中川区で全然違うよね。熱田区中川区は、土地も低くなってるから水害に弱いですね。ここの立地は、いいけど、東に下っていくと低くなるから気をつけましょう。

  89. 104 匿名さん

    金山、お買い物施設があまりないかもしれないと思っていましたが「サポーレ 熱田伏見通り店」があるんですね。
    高級志向な方にもよさそうです。

    https://juno.nagoya/entry/sapore/

    金山駅に成城石井がありましたし、イオン熱田にカルディあるんですが、こちらも使えそう。
    フルーツサンドやフルーツタルトもクチコミ評判いいですし、ステーキが入ったお弁当も食べたくなります・・・

  90. 105 匿名さん

    3LDKで5000万円真ん中くらいでしたね。
    安くも高くもないけど場所は良いとは思うし、今後の再開発考えるとお値打ちなのかなと思う反面、名古屋の不動産価格が高くなってきてるから麻痺してきた。

  91. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    幅広く、藤が丘のマンション価格もチェックしています。
    金山、3LDKで5000万円ならほどほど。
    藤が丘駅前のマンションが6000万円の部屋もあると聞いているのでお値打ち感もあります。
    人気ランキングで2位なら、売れそうです。

    名古屋駅、栄、伏見などの通勤、子供の通学にも便利ですし、街並みさえ納得すれば好物件な気もしてきました。

  92. 107 匿名さん

    子供の通学っていうのも考えていかないといけないんですよね。
    まだ小さいからあまりピンと来ないけど
    中学以降、もしかしたら電車に乗って通学する可能性を思えば
    そこも加味して考えていかないとならない。
    いずれにしても、交通の便が良いことに越したことはないです。

  93. 108 名無しさん

    >>107 匿名さん

    結局、駅近は強いでしょ
    そこを基準で、マンション選ぶもの
    ここは高いけど、妥当な立地ですね

  94. 109 匿名さん

    >>17 マンション検討中さん
    ファミリアーレとプラセシオンは流石にクリオより下でしょ、内装設備も全然レベルが違うよ。
    名古屋のパークホームズは水害地域ばかりになぜか立てるので少し下かな。。

  95. 110 匿名さん

    >>48 匿名さん
    赤池はクリオの位置にプラウド建ってほしかったな、もしそうなら資産性抜群だったのに

  96. 111 マンション検討中さん

    >>109 匿名さん
    残念ですが、明和の物件の方が下かと思いますよ。

  97. 112 販売関係者さん

    この立地なら関係ないよ。
    信号渡ったら即駅だからな。

  98. 113 検討板ユーザーさん

    >>111 マンション検討中さん
    デザイン監修にデザインショップ・アーキテクツと
    いろ葉Design起用ですし、存在感あると思いますよ

  99. 114 匿名さん

    >>110 匿名さん
    プラウドの建っている位置は小学校が近くていいと思いました。
    三河自動車会社勤務、車通勤の方をターゲットにしているのかな、と。

    赤池の駅前・・・名古屋方面に通勤
    プライムツリー近く・・・家族が車通勤

    赤池駅だけでいうと、必ずしも駅近が人気なわけじゃない気がしています。

    金山駅は再開発エリアなんですか?
    「まちづくり構想エリア内」と書いてありました。

  100. 115 マンション掲示板さん

    ファミリータイプが多いのに駐車場が戸数あたり36%、自転車置き場も一戸につき1台のみと、
    車、自転車ともに設備が乏しいのが辛いです。3人家族で車ない自転車も一台しかないではさすがに辛いですな。

  101. 116 マンコミュファンさん

    >>112 販売関係者さん

    そうですね。他のクリオ物件は微妙ですが、、この金山の物件に限っていうと非常に魅力的だと思います。
    確かに知名度、設備などについては劣後していますが金山のこの立地ならば、、と思います。

  102. 117 マンション掲示板さん

    デベの知名度はショボいけど設備はいいですよ
    特に二重床二重天井。
    キッチン周りも最近の大手よりも良いものを付けてる。
    残念なのは駐車場駐輪場の少なさ。
    駐車場は周りで探せばいいが自転車が各戸一台はキツい。普段の生活に支障が出るレベル

  103. 118 匿名さん

    「アタラシエ」のページ読んでみました。
    具体的に何が「アタラシエ」なのか、よくわかりませんが新しいシステムをマンションに導入していることのようです。

    インターネット回線が早いみたいですよね。

    使ってみたいのは、自動着床エレベーターです。
    他の階に行かないので子供を育てていると安心かも(迷惑をかけない点でも)。
    エレベーターは抗菌なのはコロナ禍でもいいですし、洗面台が玄関入ってすぐなのもコロナ時代の新しい住宅な感じがしていいです。
    冬もインフルエンザが流行するので、手洗いすぐできるのがいいなと感じています。

  104. 119 匿名さん

    ここの資料が送られてきましたが
    請求した覚えがありません。
    売主、施工業者共に
    別件の資料請求とかも
    したことありません。
    他県ですしねえ...買いませんよ。

  105. 120 匿名さん

    >>119 匿名さん
    明和地所だそうです。

    設計は株式会社日伸設計事務所、
    施工は株式会社日東建

    過去に資料請求していないんですよね?どこから名簿が来たんでしょう??

    会社に別荘購入の勧誘電話が来るような感じなのかも…
    どこかから住所が流出…??

  • [スムラボ]こたろう「クリオ金山ブライトマークス」のレビューもチェック
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア代官町
ローレルコート瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋丸の内

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸