土地区画整理組合から住所変更に関する案内が届いたぞ。「南草津プリムタウン○丁目」となるらしい。「プリムタウン」って何でわざわざカタカナを正式住所に入れるんだ。マンション名じゃあるまいし。
第四工区に知り合いが住んでいるので先日家に招待してもらいました。揺れると知人から話は聞いていましたが、当日やはり扉が小さくカタカタと揺れていましたね。気になる人は気になるでしょうね。
今度直接オウミ住宅の人にこのスレ見せて真偽を聞いてこようかな。
揺れが本当だったら今後どう対応するのか、嘘なら偽計業務妨害に当たるだろうしこのままほっとかないでしょ。
緑化率やらフェンスの透過率やら、何かと緩くないですよ。
揺れる問題ですが、オウミ住宅に関して、4工区からの販売は揺れの説明はしっかりあるみたいです。3工区は説明が無く、これからややこしい事になりそうです。
はっきり言って揺れます。ただ、木造・鉄骨は関係無く、場所によっては揺れない建物もあるみたいです。
実際どんな感じで揺れるの?縦揺れ?横揺れ?曜日や時間帯は?
第3工区のモデルハウスや建売をいろいろ内見したけど、揺れは感じたことないなあ
オウミ住宅は第3工区販売終わってるらしいからよく分からんが、もしかしてオウミ住宅だけなのか?
メタルアート付近ですが、あまり揺れは感じないです。
1階ではまったく感じないですが、二階の机の上や二段ベッドの上などにスタンドライト等が揺れています。
(ただ、1日に1時間ほど(夜間が多いかも・・)大きくメタルアートが稼働するときくらいです)
第四工区も大分家が建ってきたので、メタルアートへのクレームなど入る気がします。
ちなみに、5月末でプリムタウンの組合が解散するので、緑化率などの管理者がいなくなると聞きました。
しっかりと守ったのに、守ったもん損といった感じですね・・・(植物いらなかった派です)
ちなみに揺れ方としてはプレス機の稼働に伴って揺れるので、5秒に一度微弱な振動が来る感じです。
メタルアートは鍛造の工場なので、おおきなハンマーみたいなのでたたくイメージです。
大阪通勤圏内で探していて奈良の登美ヶ丘に行った後かもしれないが新興住宅地なのに残念な街並みだと思いました。緑化率は個人に押し付けるものではなく、開発者が緑地帯を整備すればここの雰囲気も変わったかもしれませんね。
ちょっと離れていますが、私の所はかすかに建具がカタカタ鳴ったり、デスクライトが震えています。体に感じた微妙な揺れは数回あった程度です。前より音が静かになったような気がするのでクレーム対策されたのでしょう。
教えてくださって ありがとうございます
24時間微振動あるんですね
ちょっと土地を見に行ったくらいでは分からないですね。
第三と第四だけが揺れるんでしょうか
もうほぼ第四のみの販売ですけど まだ少し第三の線路近くは残ってるみたいです
https://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/toshikeikaku/kukakuseiri/tok...
住所変更出ましたね。色々と個人手続きが大変そう。。
第4区に住んでいます。
振動は全く気にならないのですが、夜中、寝静まった頃、一定の間隔で2階の床をどんっとした時に、一階に響く様な音(壁を叩く様な音?)がして気になります。
メタルアートの工場音も一定なので、その影響とは思うのですが、同じ様に工場が稼働してても、その音がする時としない時があります。
工場音とは違う、家の中の何処かの音です。
工場音の振動で、家の床や壁に反響して床や壁を叩く様な音がしているのか…
睡眠の妨げになる程でもなく、話していたり、動いてたら全く気にならないのですが、一定の間隔で微音で何処で響いてるのか、何の音か原因が分からないので、怖くて気になります。
同じよ様な方、いませんでしょうか?
プリムタウンに住んでいる方に質問です。
来年プリムタウンの戸建てに引っ越す予定の者です。プリムタウン内を見ても、ゴミの集積場所が見当たらないのですが、どこにゴミを出すのでしょうか?恐れ入りますがご教示頂けますと幸いです。
以前特定の名前で指摘されている、今年4月新築の賃貸ですが、微振動(震度1弱)が24時間続くため、やむなく転居することに決めました。
工事中の振動というよりは、地震のような感覚です。立っていたら気づきにくいです。内見する際は、部屋にペットボトルを置き、水面を確認することや、部屋に座り、壁に背中を当てて揺れを確認してください。
私が転居することで、次の入居者様が苦しまないよう願います。
同じく4工区住人です。
一定の間隔で微音・微振動、ありますよ。
メタルアートでのプレスの振動だと思います。
ゴールデンウィークのプレスの稼働が無い時は、振動と音はありませんでした…
日中は仕事で家いないから振動あっても構わんが、夜はプレス機稼働停止して欲しいよな。昨日は寝る時は振動感じなかったが、早朝に振動を感じたわ。夜間振動最大55db超えてるから振動規制法違反だと思うが。