東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 住吉駅
  8. シティテラス住吉ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 11:01:12

シティテラス住吉についての情報を希望しています。
全149邸の大規模マンションが建つようです。
アリオにも近く、バスも都心へ出るのに便利そうです。

所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「住吉」駅から徒歩15分
都営新宿線「西大島」駅から徒歩14分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.34m2~70.58m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sumiyoshi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152304

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-09 12:25:35

シティテラス住吉
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:9,900万円~1億800万円
間取:3LDK
専有面積:67.76m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 149戸
[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス住吉口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション検討中さん

    ここと錦糸町駅徒歩10分以内の中古マンション(築8年の3LDK)を迷ってるんですが、新築と中古ってどっちがいいんですかねー…

  2. 52 マンション検討中さん

    バウス西大島は西か北しかないので嫌で、猿江恩賜公園レジデンスも出来ましたね。ここと一緒に検討すべきものだと思います。

  3. 53 マンション検討中さん

    猿江恩賜公園レジデンスがいくらで出してくるかですね。
    価格が同じくらいなら猿江恩賜公園レジデンスの方が良さそう

  4. 54 匿名さん

    公式を見たら2つだけ間取りが出ていましたね。
    といってもいつものすみふの金太郎飴田の字ですが。
    ただ、玄関前にゆとりがあって、ミニシンクあり、手洗いカウンターとおそらくローシルエットトイレ、CGでは隔板が高いので、専有部の仕様はなかなかいいのかもしれません。

  5. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん

    スロップシンク付いてるの珍しいですね。確かに仕様は高そう。

  6. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    すみふはここ最近ミニシンク付きのマンションが増えています。
    新小岩・金町・日暮里などなど。
    金太郎的な間取りで設備を大量発生することでコストを削減しているのでしょう。
    ちなみに、よく見たら共用廊下側は可動式ルーバー面格子ではないようなので、ここは仕様が落ちていますね。でも、全体的に問題ない仕様だと思います。

  7. 57 マンション検討中

    >>56 匿名さん

    先日の案内会でルーバー面格子って聞きました。

  8. 58 匿名さん

    >>56 匿名さん

    そうなんですね。
    >>57さん曰く、ルーバー面格子でもあるので買い替えを検討しようかな。

  9. 59 匿名さん

    >>57 マンション検討中さん
    あ、そうなんですか。
    シティテラス新小岩のように可動式ルーバー面格子と図面で表記されていなかったので、ただの鉄格子かと思っていましたが、可動式ルーバー面格子なら設備仕様はなかなかですね。駅遠ですが、専有部の住み心地は良さそうです。

  10. 60 周辺住民さん

    猿江恩賜公園レジデンスとどっちがいいんですかね

  11. 61 検討板ユーザーさん

    悩みますね。
    こっちが圧倒的に安ければこちらですが、、

  12. 62 匿名さん

    駅距離からしてシティテラス住吉の方が安いとは思いますが、すみふですからねぇ。
    思っているよりかは安くならないような気がします。
    でも、いつものすみふ長谷工のタッグにしてはちゃんと作りこんでいると思うので、大きく後悔はしないのではと思います。

  13. 63 マンション検討中さん

    猿江恩賜公園レジデンスの方が盛り上がってますね

  14. 64 マンション検討中さん

    >>63 マンション検討中さん

    同感!ここ300超えるなら猿江に引っ張れるそう

  15. 65 ご近所さん

    シティテラス新小岩と一緒に検討する方はいらしゃいますか。6500万でしたらシティテラス新小岩の方が交通の便がいいですが。皆さんはどう思いますか。

  16. 66 検討板ユーザーさん

    >>65 ご近所さん
    シティテラス新小岩のほうがいいですよ。

  17. 67 マンション検討中さん

    >>65 ご近所さん
    シティテラス新小岩はもう販売中なので、タイミング違いますよ。ここよりは絶対に高くなります。

  18. 68 販売関係者さん

    >>67 マンション検討中さん 新小岩は先日見学しました。6500マンでした。設備はいいですよ。

  19. 69 マンション検討中さん

    >>68 販売関係者さん
    猿江恩賜公園レジデンス、ここ、シティテラス新小岩の3つだと、高い順に並べるとどうでしょうか

  20. 70 匿名さん

    68様、新小岩は6500万円ですか。
    さすがに高いですね~。
    住吉は駅から距離があるのもあってもう少し価格は下かと思うのですが
    なにぶん、まだ価格公表されていないので何とも言い難いですね。
    ただ駅付近よりは住みやすいのかなと思います。
    アクセスの良さと住みやすい環境のどちらを選ぶかでしょうね。

  21. 71 マンコミュファンさん

    >>69 マンション検討中さん
    68様ではないですが、
    シティテラス住吉<猿江恩賜公園レジデンス≦新小岩
    かなと思ってます。

    江東区江戸川区で区が違うのでなんとも言えませんが
    新小岩は駅近で、かつ総武線沿いなので
    同じ総武線沿いと考えると、錦糸町、亀戸から徒歩15分が本物件になります。

    あとはここ最近の江東区江戸川区の平均坪単価との比較になりますが、徒歩距離5分以内の状況とトントンかなと思ってますので、同じくらいかなと。

    あくまで個人の見解なのでご了承を。

  22. 72 匿名さん

    細かいけどシティテラス新小岩は葛飾区ですよ。

  23. 73 とくみー

    >>72 匿名さん
    江戸川と葛飾ってどっちが上なの?

  24. 74 匿名さん

    >>71 マンコミュファンさん

    千葉県民って異常に総武線を崇拝してるからなー。

  25. 75 職人さん

    >>74 匿名さん
    子育て世代にとって総武線は大事ですよ。なぜなら学習塾や予備校は全部総武線沿いにあるから。お茶の水、市ヶ谷、代々木、新宿に日本を代表する名門塾が並んでる。今時の小学生は半分弱中学受験するので、総武線沿線の私立中も多く通学が便利です。

  26. 76 匿名

    >>74 匿名さん
    正確に言うと総武中央線なので、
    都民も千葉の方も便利な線だからじゃないですかね。
    総武中央線沿いが高いのも事実ですし。

  27. 77 匿名さん

    駅からかなり距離があるイメージ。
    普段から駅まで歩く人であればあまり遠さは感じないかもしれませんが、
    駅まで徒歩10分を超えるとなると遠いかなぁと感じますね。
    もちろん物件価格がアクセス面を考慮して安くなっていたら検討できますが・・・。

  28. 78 匿名

    >>77 匿名さん
    住吉からはだいぶ遠いですよね。

  29. 79 マンション検討中さん

    流石に住吉の駅ホームまでだと18分はかかりますね。西大島なら14分で十分。
    秋葉原出勤なら手前のバスで一本
    半蔵門利用、又はエスカレーター利用したいなら住吉
    都営なら西大島
    買い物ならアリオ北砂(小さい道だけど近路がある。まあ鉄道を渡るその下の通路で階段がなければ結構楽、アリオの入口まで5分程度で十分)
    遊びなら錦糸町
    ジョギングなら猿江恩賜公園

  30. 80 マンション検討中さん

    駅まで徒歩距離10分以上超えたくない人は絶対に買わない方がよいです!ただし、15分以内であれば大丈夫、資産性に関してある程度気にしているけどそこまで重要度が高くないと思う人ならば、検討すべきマンションで住吉ね!

  31. 81 マンション検討中さん

    最近静かですねここ。猿江は盛り上がっているけど。

  32. 82 マンション検討中さん

    >>79 マンション検討中さん

    昨日行ってみたんだけど、左側平坦で右側少し階段がある

  33. 83 マンション検討中さん

    今日から価格発表ですね

  34. 84 匿名さん

    いくらでしたか?
    オンライン見学会もやっているみたいですけど、そちらでも価格聞けたりしますか?
    ホームページでは販売価格未定とあったので、まだ公開されていないようでした。

  35. 85 マンション検討中さん

    >>84 匿名さん
    7500万くらいですね

  36. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん

    オンライン予約してるけど、まじ?笑

  37. 87 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん

    検討してる間取りと階次第なんではないでしょうか

  38. 88 マンション検討中さん

    どの間取りであろう、どんなbakaがここを7千万円代で買うかな。笑。

  39. 89 マンション検討中さん

    近くに貨物線が通ってる線路があると思いますが、これってどれくらいの頻度で通ってるのでしょうか。

  40. 90 マンション検討中さん

    >>88 マンション検討中さん
    私買いますよ笑

  41. 91 マンション検討中さん

    ここの第二回説明会って聞いた人いますか?

  42. 92 マンション検討中さん

    2回目オンライン説明会参加しました。
    価格は部分的に発表され、10Fの比較的眺望条件の良い部屋で6100万円です。

  43. 93 マンション検討中さん

    >>92 マンション検討中さん

    やっぱ駅から遠いだけあって価格据え置きの印象でした

  44. 94 匿名さん

    70㎡の部屋でしょうか。
    それなら坪300万切るので、買いやすいですね。

  45. 95 マンション検討中さん

    >>94 匿名さん

    おそらく2LDKのほうではないですかね。

  46. 96 マンション検討中さん

    みなさんありがとうございます。
    となると、
    3LDKで7500万(南東の角?)
    2LDK+Sで6200万
    あたりということですねー。

    真ん中あたりの3LDKは7000万?6800万あたりですかー。

    みなさん買われますか?

  47. 97 マンション検討中さん

    >>96 マンション検討中さん

    私は悩んでますね。
    猿江恩賜公園レジデンスもおそらく7000から7500程度だと思ってるので、
    駅距離的に少し高くてもあちらの方がいい気もしてます…(資産価値や環境面で)

  48. 98 評判気になるさん

    10F 70.27㎡で6400
    10F 70.58㎡で7200(南の角部屋)
    でした。
    この立地で角部屋は高すぎかと。
    猿江がここの角部屋くらいの坪単価になりそうな気がします

  49. 99 名無しさん

    >>98 評判気になるさん
    教えていただき、ありがとうございます!
    もう少し低階層だとおいくらくらいでしたか?

  50. 100 マンション検討中さん

    >>98 評判気になるさん
    高いですねー。
    猿江が7200万程度ならそっち検討はありですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス住吉
所在地:東京都江東区北砂一丁目229番3(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩15分
価格:9,900万円~1億800万円
間取:3LDK
専有面積:67.76m2~70.27m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 149戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸