東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス五反野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 足立
  7. 五反野駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス五反野
匿名さん [更新日時] 2024-11-06 00:19:30

こちらは「ザ・パークハウス五反野」の契約者専用スレッドです。
オプション・内覧会・引っ越し・教育・買い物環境など、新生活について情報交換しましょう。

※契約者・居住者以外の書き込みはご遠慮ください。


関連スレ:
ザ・パークハウス 五反野ってどうですか?(検討スレッド)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659456/


  

[スレ作成日時]2021-02-06 09:15:52

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 五反野口コミ掲示板・評判

  1. 72 住民板ユーザーさん9さん

    >>71 住民板ユーザーさん4さん
    新築なのにひどいですよね。。。
    エントランス前でハエが大量発生すると知っていたら、購入を見送ったかもしれないのに。売主の負担で改善してもらえないんでしょうかね。

  2. 73 住民板ユーザーさん3

    >>72 住民板ユーザーさん9さん

    3ヶ月点検の時にみんなで抗議しましょう!!

  3. 74 マンション住民さん

    状況を伝えたら、ザ・パークハウスのブランドマンションなので、きちんと責任もって対応してくれると信じてます。引き渡しから1カ月しか経過していないのに、こんな嫌な思いするなんて想像していなかったです。

  4. 75 住民板ユーザーさん3

    1階エントランス前の虫問題、すっかり解決しましたね、調査報告と対処方法が掲示板に貼り出されてました。
    さすが三菱地所

  5. 76 住民板ユーザーさん2

    まだ結構、小さな虫飛んでますね・・・。
    殺虫剤まく以外何かできないのでしょうか?

  6. 77 住民板ユーザーさん3

    >>76 住民板ユーザーさん2さん
    どこにいるんですか?
    エントランス前ですか?

  7. 78 住民板ユーザーさん2

    >>77 住民板ユーザーさん3さん
    1階エントランス前と2階、3階の同じ部分です。朝、殺虫剤撒く前と、夕方?夜、殺虫剤の効果が切れた後です。

  8. 79 住民板ユーザーさん79

    エントランスと1階エレベーター脇に貼られている騒音苦情の件ですが、居住されている皆様 そんなに気になりますか?
    足音もドア開閉の音も全くしませんし、あえて言うならお隣?か上下?の壁にぶつかる音だけが、響くような感じです。皆様いかがですか?

  9. 80 住民板ユーザーさん2

    >>79 住民板ユーザーさん79さん
    私は気になってません。マンションは、上からの音と思ってても、斜め下からの音が反響したりすることもあるみたいですね。

  10. 81 住民板ユーザーさん3

    >>79 住民板ユーザーさん79さん
    基本騒音はまったく気になりませんが、廊下側の部屋の換気孔を開けている時のみ廊下の音が聞こえます(換気している=空気を出し入れしているのであたりまえですが)なので、おそらく苦情を入れた方は1階のエントランスからエレベーターまでの動線上でかつ廊下側のお部屋を寝室にされている方なのかなと思います。
    それだとエレベーターを利用する50世帯ほぼすべての方が通るので気になるのも分かる気がします。

  11. 82 住民板ユーザーさん79

    >>80 住民板ユーザーさん2さん
    返信頂きありがとうございます。
    音の原因が、上からだけとは限らないのですね。

  12. 83 住民板ユーザーさん79

    >>81 住民板ユーザーさん3さん
    返信頂き頂きありがとうございます。
    確かに廊下側の部屋の換気孔を開けている時は、廊下を歩く方の足音は少し聞こえますね。
    ベランダ側の部屋は、ほぼ無音状態に感じます。

  13. 84 住民板ユーザーさん1

    音の公開実験をすれば良いかと思います。
    どなたか部屋の提供が必要となりますが、
    実際の部屋でドアをバタンと閉めたり
    壁を叩いたり
    床でドタドタ歩き
    廊下での歩行と会話

    これを上下左右(可能なら斜めも)の部屋で行う。
    音がどう聞こえるかを知ることで、皆さんのモヤモヤが解消されるのでは?

    上階の方が、掲示板の貼り紙を見て
    うちではないか?と気にされてわざわざ挨拶に来ていただけました。

    この提案を組合のアンケートに記載するのを忘れてしまいました。。。

  14. 85 住民板ユーザーさん3

    >>84 住民板ユーザーさん1さん
    必要ないでしょう。

  15. 86 住民板ユーザーさん3

    >>84 住民板ユーザーさん1さん
    実験して何を証明したいのでしょうか?
    実験結果が、音がしますねぇ、もしくは音がしませんねぇ、と出て、それが何になるんでしょうか?

  16. 87 住民板ユーザーさん1

    音の伝わり方です。
    上階の方が疑心暗鬼になっていたので。

    皆さんは分かってますか?


  17. 88 住民板ユーザーさん2

    >>86 住民板ユーザーさん3さん
    何かを証明したいとかいう話ではなく、何の音がどのように聞こえるのかが分かれば、お互いに気を付けようという気持ちに自然となるという話では?
    住民が、みんなお互いの立場に立って考えることができる人であるという前提での話ですが。。。

  18. 89 住民板ユーザーさん3

    >>88 住民板ユーザーさん2さん
    証明したいという事でないのでしたら、私は必要ないと思いますが・・
    特におっしゃる様な実験されたい内容の
    ドアをバタンと閉めたり(そもそもこのマンションのドアはバタンと閉められない構造になっています)
    壁を叩いたり
    床でドタドタ歩き
    等は普通はマンションに住む以上、実験をやろうがやるまいが常識的に気をつけるものです。
    どうしても実験されたいのであれば、ご自分の部屋を公開なさるか、ご自分の部屋の前にラジオ等を置かれて実験されてはいかがでしょうか。

  19. 90 住民板ユーザーさん2

    >>89 住民板ユーザーさん3さん
    いえ、私は住民板ユーザーさん1さんのおっしゃってることをこう思っているのでは?という私なりの解釈を述べただけで、私も個人的には実験の必要はないと思ってます。
    ただ、疑心暗鬼な状態の方もいるので、どの程度の音を出した場合に、どのくらいの音がどのように伝わるか実験を行いたい人が有志で集まって、実験して認識を共有することも一つの案としては、一理あるなと思った次第です。
    現に、再度貼り紙もされており、1回目の貼り紙は、効果がなかったようですし、マンションは、横から音が聞こえたとしても、実は斜め下や上からってこともあるみたいですし。注意喚起する以外の案を考えられたという点において、住民板ユーザーさん1さんが、素直にすごいなと感じただけです。

  20. 91 住民板ユーザーさん3

    >>90 住民板ユーザーさん2さん

    なるほど、確かに実験を行いたい方が集まって行うのは、それで納得されるのであれば良いですね、私は参加したくありませんが・・

    ただ、実験に参加された方がこれなら大丈夫だなと思われて、音を出す事を気にしないようになったら嫌だなとも思います。
    音の感じ方は人それぞれなので。

  21. 92 住民板ユーザーさん2

    >>91 住民板ユーザーさん3さん
    そうですね、
    逆効果になる可能性が全くないわけではないですね。。。

  22. 93 住民板ユーザーさん8

    総会の案内来ましたが、皆さん参加されますか?

  23. 94 住民板ユーザーさん1

    今日昼に業者さんがチェックに来てましたね、3ヶ月点検の準備でしょうか、皆さんは定期メンテナンス申し込みました?

  24. 95 住民板ユーザーさん7

    総会 とりあえず初めてなので出席する事にしました。
    3ヶ月点検 出しましたよ。不具合が色々ありましたので。

  25. 96 住民板ユーザーさん1

    4Kテレビ持ってる方、教えてくださいm(._.)m
    J:COMと月数千円の4Kの契約しないと4K見れないのでしょうか??

  26. 97 住民板ユーザーさん17

    >>96 住民板ユーザーさん1さん
    J:COMと契約しなくても4Kの無料放送を視聴することができます。

  27. 98 住民板ユーザーさん1

    >>97 住民板ユーザーさん17さん
    ありがとうございます!
    アンテナから普通に繋ぐだけで、映っていますか?

  28. 99 住民板ユーザーさん17

    >>98 住民板ユーザーさん1さん
    居室のマルチメディアコンセントのアンテナ端子とテレビをアンテナケーブルでつなぐだけで4Kの無料放送を視聴することができます。

  29. 100 住民板ユーザーさん1

    >>99 住民板ユーザーさん17さん
    J:COM連絡しなくて良かったです!
    助かりました!
    ありがとうございましたm(_ _)m

  30. 101 住民さん3

    足立区震度5強だったみたいですが、ペットボトル一つ倒れなかったですね。ちなみに低層階です。
    耐震性は良さそうですね。

  31. 102 住民板ユーザーさん1

    >>101 住民さん3さん
    中高層階です。
    周りから心配される程、揺れなかった気がします(主観的に鈍感だっただけかもしれませんが)。

    被害としては、洗面所の歯ブラシが倒れてた位でした。

  32. 103 住民さん3

    どなたか安心できる動物病院をご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに猫です。

  33. 104 住民さん8

    >>103 住民さん3さん
    私は徒歩3分ほどの水野動物病院に行ってます。
    綺麗ではないですが、地域密着といった感じで値段も安いです。

  34. 105 住民さん3

    >>104 住民さん8さん
    ありがとうございます。どこもホームページには良い事しか書いてありませんので参考になりました。

  35. 106 住民さん3

    今回の1年点検ですが皆様どんな箇所点検で出されましたか?
    お掃除の相談は別として、引き戸の角度が上の方が開き気味になってきてるとかがありますが、そういうところは出してもダメだろうな、と思いつつ何か忘れてないか少し不安です。
    皆様どうですか?

  36. 107 住民さん3

    ベランダの外壁の塗料が溶けることってあるのでしょうか?
    ベランダの手すりに白いシミがついており、真上の天井にもシミがついてました。
    どなたか同じ事になっているからいらっしゃいますか?

    1. ベランダの外壁の塗料が溶けることってある...
  37. 108 住民板ユーザーさん4

    >>107 住民さん3さん
    説明会と総会で話に出ましたが、共用部分(ベランダ含む)は今年はアフターサービス適用できるところの見落としがないか、プロの専門業者入れて一斉点検するので、その時にどこか変なことなってないか全戸にアンケートとるそうですよ。
    あと、バルコニー見る許可出した住戸は、直接第三者のプロが確認してくれるそうです。

  38. 109 住民さん3

    このサイト見る方もだいぶ減ったような感じですが、東京ガスのメンテナンスサービスについて相談です。4月以降入るか悩んでいます。先日ファイル整理していて入居の時に頂いた資料の中に入っており思い出したところです。保証に加入するとガス器具や床暖房が対象になるかと思うのですが、このあたりの物ってどれくらいで寿命が来るのか、修理の場合どれくらい料金がかかるのか全くわからずで悩んでおります。どなたかおわかりになる方いらっしゃったら助言お願い致します。

  39. 110 匿名さん

    基本的に保証、保険等の類のものは期待値マイナスです、なので、壊れた時に修理代を払える貯えが無い場合にだけ入った方が良いと思います。
    ちなみに私は入りません。

  40. 111 住民さん3

    有難う御座います。参考になりました。

  41. 112 契約者さん4

    玄関とトイレのエコカラットした方いますか?
    玄関に姿見つけたいのですが、エコカラと同時だといくらくらいになったか共有いただけるとうれしいです

  42. 113 住民さん2

    >>112 契約者さん4さん

    どのエコカラットを選ぶかにもよりますが、
    35万円~40万円位見ておけば良いかと思います。

  43. 114 住民さん5

    ここ最近色々な部屋で、騒音のトラブルの話が出ていますね。
    子供がいれば仕方ない部分もありますが、クッションマットを使うととても変わります。
    子供がいる方、まずさ引いてみてください。

    動くゲームをするお父さんお母さんもマットを引くと良いですね。
    現に、4階の部屋に住んだことありますが、

  44. 115 住民さん5

    5階の足音がひどく響いてきます。多分子供なのでしょうが、とても耳障り似聞こえてきます。
    眠れないわけではないですが、自身のテレビの音量をあげても変わりません。

    5階さんもし、まだつかっていないようなら、クッションマット引いてください。
    じゃないと、すごい辛いです。管理組合から直接の対応になります。

    よろしくお願いします


  45. 117 住民さん6

    >>114と115 住民さん5さん
    音は気になりだすと、お辛いですね。。。
    色々な部屋でトラブル出ていますか?何部屋位直接話を聞かれていますでしょうか?少なくとも私の部屋に関しては、入居時から、今まで全く問題ありませんし、マンション全体の問題かのように聞こえてしまうと、悲しいです。。。お辛いと思いますが、どのマンションでも音がしないマンションはないと思いますし、自分が発していることも気づいてない場合もあるかと思います。

    以前、理事役員していましたが、全体的にというよりも、特定の部屋で生じている感じでした。音の感じ方は人それぞれですので、管理組合としては、具体的に何時から何時まで、どのような音がするのかを特定いただいてから、報告いただけると動きやすいと思います。
    また、上から音が聞こえるように感じている場合でも、必ずしも上からとは限らず、斜め上や横方向もマンションの構造上、あり得ます。
    管理組合としても、音が出てる様子を確認できないと断定的なことは言えない以上、定期的に周知してもらって皆で気をつけていくしかないのかなと思います。

  46. 118 入居者

    また、掲示物ありましたね。、、
    いいマンションなのに、残念です。
    共同の所有物ということを認識して、お互いが配慮できる良いんですけどね。
    子供の足音も気になったりすることありますし。
    あまり、掲示板見ないのでしょうかね。
    我が家の上の階もたまに賑やかです。

    自分は関係ない!じゃなく、自分のことと思って見直そうというマインドでいきたい物ですね

    1. また、掲示物ありましたね。、、いいマンシ...
  47. 120 マンション住民さん

    >>118 入居者さん
    >>119 住民さん1さん
    気持ちは分からなくもないですが、こんなもうほとんどの住民の方が見ていない匿名掲示板でこうしたマンション内のトラブル情報を開示するのは資産価値棄損のデメリットはあっても問題解決に向けたメリット皆無ですよ。
    理事会への働きかけなり、もし対象住戸が明確であるのならご自身で相手先に申し入れるなりされた方が建設的です。

  48. 121 管理担当

    [No.119と本レスをご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸