注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホーム MJ woodについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホーム MJ woodについて
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-08-05 20:41:38

ミサワホーム MJ woodについて

まだまだ情報が少ないこの工法や仕様の情報交換をしませんか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ミサワホーム

[スレ作成日時]2021-02-01 20:59:35

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホーム MJ woodについて

  1. 201 名無しさん 2021/03/31 13:45:11

    木の値段が上がると世間で言われてるけど、値段上がるんじゃね?

  2. 202 勘太郎 2021/04/02 19:11:16

    この前、MJWOODの契約をしました。
    自分では良く考えたつもりですが、注意点やこうすると良いよと教えていただければありがたいです!

  3. 203 通りがかりさん 2021/04/08 12:46:13

    >>201 名無しさん

    木の値段が上がって材料手に入れにくくなるようですね。ホームセンターなどでも品薄警告がありました。

  4. 204 マンション掲示板さん 2021/04/17 00:01:49

    mjで37坪の三階建てで本体工事見積もり3200万、準防火仕様です。特にオプション付けずにこの見積もりはどうでしょうか?

  5. 205 匿名さん 2021/04/17 02:01:58

    >>204 マンション掲示板さん
    本体工事見積りがどこまで含まれているのかですね。

    本体価格+付帯工事+税金+諸費用で3200万円なら妥当から安いあたりだと思いますが。
    ただ、オプション部分、例えば提案の水回り等は最低レベル(例えばキッチンがラクシーナでコンロ、グリル、レンジフード、食洗機は一番安いものを選択)なので、しっかり検討してから契約しないと、後で結構増額して後悔しますよ。

  6. 206 匿名 2021/04/17 03:52:11

    >>204 マンション掲示板さん
    4月から値上げしてるみたいですし、3階建ては高くなるので本体工事価格のみでも妥当かやや高くらいだと思います。

  7. 207 マンション検討中さん 2021/04/21 12:21:22

    >>203 通りがかりさん

    ホントですね。
    MJWOODも値上げするんですかね?

  8. 208 匿名 2021/04/21 22:10:02

    >>207 マンション検討中さん
    4月から値上げしたって掲示板でかかれてたからそんな頻繁には値上げしないと思いますが下期になる10月からは値上げするかもしれませんね。

  9. 209 評判気になるさん 2021/04/22 12:10:07

    3階建てにするならエレベーター欲しいね

  10. 210 検討板ユーザーさん 2021/04/22 14:59:11

    ミサワさんで考えていこうと思うのですが、MJでの風呂、トイレ、洗面台、キッチンなどの標準仕様はどのメーカーの何になるのでしょうか?

  11. 211 匿名さん 2021/04/22 15:54:08

    ぱっとネットの公式サイト的なの見たけど中身の構造体はそこらへんの建売ローコストと同レベルなのかな?(施工品質は知らん)
    あと無駄にプレゼン能力うまいなって。
    このシリーズはミサワホームで注文建てたって自慢したい人におすすめな感じなのかな?
    詳しい人教えて!

  12. 212 匿名 2021/04/22 21:33:20

    >>210 検討板ユーザーさん
    リクシルとパナソニックだと思います。自分はパナソニックでアラウーノS141、ラクシーナ、オフローラ、シーラインが標準でしたのでリクシルもこれと同等のグレードが標準だと思います。

  13. 213 匿名 2021/04/22 21:46:32

    >>211 匿名さん
    MJ WOODの在来金物工法は大手だと積水ハウスシャーウッド、ダイワハウスグランウッド、ローコストではタマホーム、アイフルホーム、地場工務店でも採用しているので建売ローコストと同じとも言えますが金物のグレードだったりはさすがに同じではないと思いますよ。気になるなら建売ローコストで使用した金物メーカーと型番を聞いて他に気になるメーカーにも使用している金物のメーカーと型番を聞いて比較しては?
    このシリーズは構造体の丈夫さより見た目や内部の仕様にお金をかけたい人向けって感じですね。あとは建築条件付きの土地でミサワで安く建てたい人向けとも言えます。
    パネルの予算かけてMJで建てれば結構豪華な外観にできるので知らない人からしたらミサワでこの家ならきっと高いだろうと実際の金額より高く見られて自慢したい人にはいい選択だと思います。

  14. 214 匿名 2021/04/22 22:43:52

    >>213 匿名さん
    争う気はないけど、金物にグレードなんてないよww

  15. 215 匿名 2021/04/23 03:27:02

    >>214 匿名さん
    金物メーカーいくつかありますが、各社1グレードしかないんですか?そうだとして材質とか厚さとか規格で決まっていてどこの会社の金物でも全く同じという理解でよろしいでしょうか?金物について詳しそうなので色々教えていただけますと助かります。

  16. 216 まる 2021/04/23 14:15:52

    >>212 匿名さん
    私のところは、すべてTOTOでした。
    変更はしましたが…。
    取り扱ってるものなら他メーカーも同グレードが標準仕様で入るようですね。標準から外れるほど割高みたいです…。

  17. 217 匿名 2021/04/23 21:17:12

    過去スレに4月から構造体初期保証が20年から35年とパネルと同じくなるという情報ありましたが、ミサワから正式に発表ありましたね。ただその方の情報だと坪3万円ほど値上げだということで微妙ですね。おそらく木材相場の値上げが関係するのでしょうか?ただ値上げすると印象が良くないので保証も期間も長くするみたいなhttps://www.misawa.co.jp/mj-wood/process/hosyou.html

  18. 218 通りすがり 2021/04/24 00:22:12

    接合金物規格は建築金物製造メーカーホームページにあります。

    検索時の一例ですが,(建築金物の選び方-カナイ) で検索してみて下さい。
    ページTOPの記述と(企業情報) → (生産体制.品質保証) のページに金物のマーク表示の内容が確認できます。

  19. 219 匿名 2021/04/24 12:35:40

    >>217 匿名さん
    他のメーカーみたいにただ単価アップするだけでなく、保証を伸ばしたのは好感持てますね。

  20. 220 マンコミュファンさん 2021/05/02 16:32:53

    お久しぶりです。
    今契約決まって打ち合わせの段階です。
    6月に着工なのでおそらく発注の関係もあって変更可能なのは5月の中旬ぐらいです。
    皆さんはトイレの収納はどのようにしましたか?オススメとかありますか??
    Instagramでミサワオリジナルがいいと書いてたので気になって…

  21. 221 匿名 2021/05/02 20:49:09

    >>220 マンコミュファンさん
    いわゆるウッドショックの影響で工期が遅れたり、木材の樹種の変更などはありませんでしたか?

  22. 222 匿名さん 2021/05/03 08:53:46



    220さん
    実物みましたが、オリジナルは使いやすいと思います。

  23. 223 検討板ユーザーさん 2021/05/07 11:30:59

    MJとパネルって工法以外ではどのような違いがありますか?

    外壁や屋根などが変わるんでしょうか?

  24. 224 匿名 2021/05/07 21:39:30

    >>223 検討板ユーザーさん
    MJだと蔵が作れないことが大きな違いではないでしょうか。3月までは保証がパネルと比べて短かったですが、4月から同じくなりました。注文タイプのMJを選べば外壁や屋根などは追加料金が発生するかもしれませんがパネル工法と同じものも選べたと思います。

  25. 225 匿名さん 2021/05/09 04:50:59

    ウッドショックの影響で工期が1か月ほど延長になる、と言われてしまった…。

  26. 226 匿名さん 2021/05/18 14:32:29

    ウッドショックの影響もあるのか、工期通りに行くかわからない、遅れると思うと言われた。

    確認申請などもわざと遅らせている気がしてイライラする。

    こういった人や事例は他にもあるんじゃ???

  27. 227 マンション検討中さん 2021/05/29 10:31:36

    今は、ウッドショックで大変なんですね…

  28. 228 評判気になるさん 2021/06/08 15:34:41

    初めまして。現在迷っているのですが、パネル工法と比べてどうなのでしょうか?
    プラス点、マイナス点など教えてもらいたいです!

  29. 229 匿名 2021/06/22 14:20:39

    >>228 評判気になるさん
    メリット安い、間取りの自由度がパネルよりある。(センチュリーはほぼ差がない)
    デメリット、パネルと比べると耐震性が劣る。一部使えないミサワオリジナルの建材が使えない、蔵が作れないこと。

  30. 230 口コミ知りたいさん 2021/07/11 13:21:40

    ウッドショックが話題になってから、あまりミサワホームでは進めてないみたいですね。

    やっぱり木が手に入りにくいみたいです。

  31. 231 検討板ユーザーさん 2021/07/31 03:04:01

    以前のコメントにもありましたが、エコカラットはみなさん使われてますか?

  32. 232 匿名 2021/07/31 12:07:05

    >>231 検討板ユーザーさん
    テレビ設置面壁に使ってます。施工面積8平米で10万円くらいでした。

  33. 233 匿名さん 2021/09/03 14:00:10

    最近、契約された方、評判はどうですか?

  34. 234 評判気になるさん 2021/09/20 12:59:02

    >>233 匿名さん
    メーカー側があまり乗り気になっていないように感じます。
    パネルとどっちにしようか迷ってますが、価格は魅力的です…。

  35. 235 e戸建てファンさん 2021/09/20 13:30:59

    >>234 評判気になるさん
    パネル工法の方が利益率いいし、独自工法なので営業としてはパネルを勧めたいみたいですね。
    ただパネルで予算ギリギリならMJにして差額をオプションにした方がコスパと満足度は高そうです。完成してしまえば地震でも起きない限りパネルかどうかなんてわかりません。MGEOもあるのでMJでも震度6以下であればそれほど差はありませんし。

  36. 236 eマンションさん 2021/11/06 11:16:57

    ミサワホームを検討していますが、高いのでMJも検討しようか迷っています。
    耐震性や気密性、断熱性などの性能はやはりミサワ本体の方が良いのでしょうか?

  37. 237 マンション検討中さん 2021/11/06 22:58:40

    >>236 eマンションさん

    私はなんとなく、パネルの方が良いんだろうと思ってますが、MJでも問題ないとよく聞きます。

  38. 238 匿名さん 2021/11/07 21:57:13

    >>236 eマンションさん
    やはりパネルと比較すると劣りますがMGEO という制振装置が標準ですので耐震性は十分かと。断熱も付加断熱仕様にすれば標準的なパネルの断熱性より優れます。断熱、気密は悪くはないですが、それを特別重視されるなら他メーカーをおすすめします。

  39. 239 ご近所さん 2021/11/09 08:51:12

    ミサワホームさん高いですよね。。。
    私は地元メーカーで建てて、非常に満足のいくお家ができました。
    月々50000円台で大手ハウスメーカーと同等以上の圧倒的高性能。
    全棟ZEHの高気密・高断熱だから一年中快適、完全自由設計だから家族のライフスタイルに合わせた自由度の高い住まいを無理をしない支払いの予算内で実現できます。
    また、地震に強い耐震等級3相当の家で四国を中心に起こるとされている南海トラフ地震の最大震度7にも耐える家です。

  40. 240 検討板ユーザーさん 2022/02/11 16:08:56

    ミサワオリジナルのものがMJでも使えればいいのに、使えない物多いですね。

  41. 241 匿名さん 2022/02/12 06:58:38

    >>240 検討板ユーザーさん
    MJで検討してます。最近見積取られました?
    税抜本体価格と延床面積教えていただけますか?

  42. 242 通りがかりさん 2022/04/23 10:08:48

    最近、この工法聞かないけど建ててる人いるの?

  43. 243 評判気になるさん 2022/05/11 12:37:44

    見てる人いる?

  44. 244 e戸建てファンさん 2022/05/12 07:53:15

    あまり特徴がないので建築条件付きで予算を抑えるために選んだ人以外は少ないのかもね。
    なので情報は少ない。

  45. 245 戸建て検討中さん 2022/08/12 14:20:06

    MJで検討してますよ!

  46. 246 住宅研究課 2022/09/15 07:32:56

    >>245 戸建て検討中さん 
    8月からフローリングのグレード上がったみたいですね!

  47. 247 住宅研究課 2022/09/15 07:44:08

    ミサワホームで以前働いてましたので、MJでもパネルでも良ければお答えします。

  48. 248 eマンションさん 2022/11/09 15:09:22

    >>247 住宅研究課さん
    パネルで建ててしまったのですがミサワに行くまでは在来MJがいいと思ってネットで観ていました。
    そこの話しは無くパネル工法の間取り
    しか出してこなかったのですが
    思う間取りにならず手こずりました。
    (時間をかけて家族大人4人の意見の収まる形にしました)
    今このトピを観て家について知っておきたいと
    思っています。MJだと安くつき更にすんなり思う間取りに
    なったのでしょうか?
    去年の8月末にウッドショックの影響ギリさけるため駆け込みで契約しました。

  49. 249 ご近所さん 2023/01/15 02:29:13

    >>247
    教えて下さい

  50. 250 検討板ユーザーさん 2023/01/29 12:58:54

    私も聞きたいです

  51. 251 検討板ユーザーさん 2023/01/29 12:58:55

    私も聞きたいです

  52. 252 評判気になるさん 2023/02/24 08:25:53

    >>248 eマンションさん
    正直地域にもよるかと思うので、MJ=安くなるは間違いです。MJでも坪100万は超えるときはあります。

    間取りに関してはMJの方が素敵だと思います。外観はパネル工法が好まれるかな?
    駆け込み契約は正解でしたね。

  53. 253 住宅研究課 2023/02/24 08:27:35

    >>249 ご近所さん
    何が一番気になりますか。

  54. 254 とも 2023/05/24 12:25:59

    皆さんこんにちは。
    6月中には何処かで契約して新築予定です。
    色んな各社まわりました。
    工務店、ローコストハウスメーカー、ミサワホーム、
    計7社比較しています。
    あー疲れた。。。

    現在ミサワホームでMJも検討していまして、色々情報交換させて頂きたいです。

    1、費用ですが、税込の本体のみの価格で皆さんどのくらいの金額になりましたか?
    面積と教えていただきたいです。

    2、また、値引きは最終いくらありましたか?

    3、MJは第一換気システムが標準ではないのですか?

    4、最近のMJで建てて住んでる方への質問になりますが、MJの断熱はあまり突起してるところ無いように思いますが、実際住んでみて暑さ寒さの快適度はどうですか?自分は6地域です。

  55. 255 検討板ユーザーさん 2023/10/24 04:04:14

    誰かこの工法教えてください。

  56. 256 名無しさん 2024/07/28 01:45:25

    質問があれば答えます。2020年契約→21年引き渡しの情報ですが。

  57. 257 検討板ユーザーさん 2024/08/05 11:41:38

    最近MJを聞かないけだ、やってる?

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸