- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
TAINN DESIGNが気になっております。
デザインセンスも良さそうで自由設計なのに惹かれますが口コミが少なく不安です。
[スレ作成日時]2021-01-26 18:41:35
TAINN DESIGNが気になっております。
デザインセンスも良さそうで自由設計なのに惹かれますが口コミが少なく不安です。
[スレ作成日時]2021-01-26 18:41:35
何て読むのかなと思ったら、タインデザインで良いらしいです。
注文住宅の設計や管理を専門に行っている誠賀建設株式会社の一つの部門だとのこと。
一級建築士事務所だそうです。
若いスタッフさんが多いだけあって、新しい感じの施工例が多い印象です。
若いファミリーに人気があるのではないでしょうか?
施工まで自社管理だそうなので、安心感があるなと思います。
一級建築士の事務所なので、
自由設計でやっていってくれるということですよね?
設計料とか監理料はあるにしても、
思う通りに作っていってくれるのはいいと思う。
実際に作られた方はどうでしたか?
アフターとかどうですか??
隣で建ててますけど、木材雨ざらしで放置してあったり、足場組んでからバリケードもなくて心配ですよ。
誠賀建設の注文住宅部門っていうかんじの位置づけと考えていいのかな。
そういう感じで紹介されていました。
メンテンナンス系の考え方自体は、
親会社の誠賀建設の考えに近いところはあるのでは?と感じます。
定期的に見てもらえるといいのだが…。
総合不動産会社「誠賀建設」の注文部門だとWEBサイトに書かれてました。
親会社のノウハウを生かしているってことで、
設計・施工・アフターまでトータルで自社なのは良い面なんじゃないでしょうか。
建築士さんの紹介があって、ほんと、みなさん若いなという感じです。
新しいアイディアとかも提案してもらえるのかなという期待はあるかな。
建築士さんとデザイナーさんと両方のアドバイスをもらえるんでしょうか?
一年住んだので感想
住み心地‥標準仕様で、断熱は発泡ウレタン、樹脂窓なので、そこそこには良いかとおもいます。
間取り‥打ち合わせ回数も十分にあり、また設計士さんと直接打ち合わせができるのでその場で、納得感は得られます。
コスパ‥ローコストの価格帯で建てられます。ただ、大手ローコストと比べると、若干割高。
何回も打ち合わせしながら、間取りも自由に決めていきたい場合にはオススメします。概ね満足です
建築実例の所に値段が出てますね。これって土地代抜きなんでしょうか?それとも総額?
本体価格だけだとすると家によっては坪単価100万近くなってませんでしょうか…。
>>10のレスを見てローコスト住宅なのかと思いながら公式サイトを見ましたけど家は豪華だし
価格帯もそんな感じなのでちょっと戸惑いました…。
家自体はオシャレですし性能も良さそうなので(樹脂窓良いですね)気になりました。
>>12さん
10です。真相は分かりませんが、恐らく土地抜きの総額かと思います。(本体価格だけでなく、オプション込みかと)
樹脂窓と無垢フローリング以外は、誠賀建設の建売標準仕様と大差ないので、広告に載るような注文住宅らしい家にするにはそれなりのお値段になるかと思います。
我が家のオプションはロフト8畳、深型食洗機、ガス乾燥機、平型のレンジフード程度に留めたところ、税込の坪単価70万前半でした。
カーテンと玄関手洗いもオプションでありました
サイトの建築実例を拝見しましたが、価格帯で検索の絞込ができるので自分の予算でどのくらいの設備がつけられるのかが想像しやすかったです。
建築実例の自宅バーのある家ですがトイレに2種類のクロスを取り入れるアイデアが素敵ですね。
打ち合わせは営業を挟まず直接建築士と打ち合わせをするスタイルだそうですが
建築士さんの指名は可能ですか?
公式サイトに建築士さんごとにその方が手掛けた建築実例が出ているので
好みのデザインがあればその方に依頼したいと考えるかもしれませんよね。
価格帯でどんな感じの家ができるのかがわかるのってとても親切だなと思いました。1000万円後半から可能であることもわかって、安心感も感じます。
建築士さんと直接打ち合わせができて、しかも納得がいくまで我儘を言ってもいいというふうに書かれてもいるので、打ち合わせが楽しくできそうな雰囲気も感じられます。
建築士さんの指名は有料のところもあるようですが、こちらの場合はどうなのでしょうね。でも指名できたら喜んで受けてくれそうな気もします。
公式ホームページで家作りの流れを拝見すると最初から建築士さんと打ち合わせるスタイルで、建築士さんとの相性はどうか厳しくチェックする事が大事と書いてありました。
注文住宅ではこちらの要望を気兼ねなく話せるかどうか、妥協のない家づくりができるかは重要なのではじめにそういった配慮があるのはありがたいですね。