グランシア清瀬について語りましょう。
所在地 清瀬市中清戸4丁目
交通 西武池袋線 「清瀬」駅 バス6分「中清戸東」停歩2分
西武池袋線 「清瀬」駅 徒歩26分
西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩37分
総区画数 34戸
売り主 住協グループ(株)
公式URL:https://www.jyu-g.co.jp/special/nakakiyoto/
[スレ作成日時]2021-01-18 12:09:26
グランシア清瀬について語りましょう。
所在地 清瀬市中清戸4丁目
交通 西武池袋線 「清瀬」駅 バス6分「中清戸東」停歩2分
西武池袋線 「清瀬」駅 徒歩26分
西武池袋線 「東久留米」駅 徒歩37分
総区画数 34戸
売り主 住協グループ(株)
公式URL:https://www.jyu-g.co.jp/special/nakakiyoto/
[スレ作成日時]2021-01-18 12:09:26
清瀬も生活しやすいと聞いていますが、駅から離れているのが少し残念ではあります。ただ、駅の徒歩圏だとかなり高額になると思われます。清瀬の相場って案外高かったと思うので。
建築条件付き土地で最多価格帯は2300万円だそうです。駅までの距離から思うとそれほど安くはないかなと思いました。清瀬あたりだと車が必要でもあり、街中よりはこれくらい離れたところで自家用車利用のほうが便利かもしれません。
最多価格帯と最高価格の違いかと。
参考プランを見たら1624万とあったので総額だと大体四千万前後で買える感じですね。
(外構費は別っぽいですが)
駅まではバスを利用しなきゃいけない場所ですけど、良心的な価格帯という評価で落ち着きそうですかね。
プラン例だと畳コーナーが小上がりになってましたがフラットでお願いしたいとかそういう要望は通りますかね?
建築条件付き土地だから、プランは自由になると思います。
HPにも、専属の設計士と創る自由設計・外構費なども含まれた"パッケージ価格"で予算が把握しやすいと書かれています。
小上がりのあるプランはあくまでもお勧めの参考プランだと思われますので、無しのプランにするのも自由だと思います。
ただ、パッケージ価格というのがいまひとつよくわからないのだけど、建築条件付きだと建築費用が決まってくるものなのですか?