このスレッドは「レーベン戸田公園 GRANVARIO」の契約者・住民専用です。
契約手続き、オプション、引っ越し、エリア情報など、新生活について情報交換しましょう。
契約者以外の方の書き込みはご遠慮下さい。
検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656421/
[スレ作成日時]2021-01-10 09:01:36
このスレッドは「レーベン戸田公園 GRANVARIO」の契約者・住民専用です。
契約手続き、オプション、引っ越し、エリア情報など、新生活について情報交換しましょう。
契約者以外の方の書き込みはご遠慮下さい。
検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656421/
[スレ作成日時]2021-01-10 09:01:36
徐々に引越しされている方が増えてきましたね。
引越しでバタバタしていてなかなかお店開拓できないので、共有出来たら嬉しいです。
スーパーは、サミット・ベルクス・スーパーバリュー(たまに戸田駅のOKストア)に行こうと思っています。
自分のおすすめは、パン屋さんのみですが・・・
駅前のohana カレーパン
PANYA NO TAKESAN 栗のカンパーニュ・あんバタ・クリームパン(可愛い!)
美味しいもの好きなので、おすすめのお店があれば教えて頂きたいです。
ちょっと離れますが、ラーメンならあがらか百歩ですかね、あがらは有名店になってるみたいですね。
そういえば初めて電車からマンションを見ましたが、ベランダ手摺に布団干してる部屋多いですよね。多分禁止だった気がしますよね
前のマンションでもそうでしたが、共用部の利用については早めに対処しないと既成事実化して、使った者勝ち、見たくなります。 理事会の開催要項が分からないですが、住人の意見を集める事はして欲しいですね。
共有部について、明確なルールが現状ないので、
各々の主観になってしまっていますね。
共有部は、個人の場所ではないので、できれば荷物は各々の家に入れて頂きたいです。
自転車などは、基本駐輪場に置いて欲しいです。
少なくとも、自転車は駐輪場にお金を出して置いているので、共有部に置くのはルール違反だと思います。
自宅で保管して、乗る時だけ出す人は別に問題ないと思います。
管理会社が、廊下を掃除する際に、物があると掃除しにくいと思いますし、遠慮して頂きたいです。
景観もそうですが、置いてある場所に落ち葉などでゴミが溜まりそうで嫌ですね。
毎日置いているご家庭の責任で掃除頂けるなら別ですが。
ゴミ屋敷になるのは嫌なので、段ボールが1-2週間共有部に置いてあるのもやめて頂きたいです。
このくらいはいいでしょ、はやめて頂きたい。
引っ越し段ボール、外遊びのボール、子供の自転車、ベビーカー、傘、三輪車、植木などをよく見かけますが家の中にしまってください。
皆さん玄関が狭くなることも共用部に物を置いてはいけないのも承知の上でご購入されているかと思いますので。
1階の方々何も置いてなくて物凄くきれいですね!うちはベビーカー、三輪車に共に玄関内にしまっています。かなり狭くはなりますが(・_・;
そもそもベビーカー外って埃かぶって汚いの気にならないのかな…。ま、それはおいといて外に物が置いてあるのを見ると散らかっていて本当に嫌になります。
自転車なんてもっての外です。
早く片付けて下さい。
今日ロビーでゲームをされてるお子様を見かけました。走り回ったりしているわけではないのでそこに関してとやかく言うつもりはありませんが、万が一にも居住者以外のお子様を招いて遊ばれているようであればご自宅でお願いしたいと思います。
共有場所でありますし迷惑行為なくゲームをしているだけであればいいのではないでしょうか。騒音で迷惑となるのは別ですが、、待機目的などであちらを利用したくてもし難くなってしまうのではないのでしょうか。
そうですね。居住者以外の子供を招いてゲーム等をするなら、自宅でと言うのはその通りですね。長時間、またはそれが常習化しているようなら管理組合から通達してもらうのも良いと思います!逆に短時間など待ち合わせの間の待機にはどんどん利用して欲しいなと思います。前に住んでたマンションは誰も利用しなさ過ぎてたまに見ると埃被ってました笑。
我が家は1月のガス代が出てきました。
3週間で約5000円上がり、床暖房の快適さと値段で少し利用を控えようかと思っています。
温度の段階を4か自動調整で中に設定し、8時??23時まで利用していました。
前に上に床暖房がなかったため、
利用方法など教えて貰えたら嬉しいです。
本日、お風呂の鏡の曇止めの施行不良で、再施行に来ててと言った業者さんからのインターホンがあったのですがそのようなアナウンスってありました?
怪しかったのでお断りしましたが。
小さい子供が多いとやはり気配りは必要かなと思います。
我が家はクッションマットひいてます。
ちなみに前住んでいたマンションはエレベーターや廊下でキックボードやストライダーで走り回っているお子さんとの衝突が絶えず共有部分では乗らないとのルールがありました。
玄関出たおばあちゃんとぶつかって転んでしまったり大事にはなりませんでしたけど。
ゴミの捨て方酷い方いますね、、、
曜日も守れていないしペットボトルがラベルも剥がされず洗ってもなくゴミ袋に入ったまま捨ててあります。
ベビーカーが廊下に置きっぱなしの所もありますしルールは守って頂きたいです。
レーベンコミュニティが役員の不祥事によりマンション管理業自主廃業→マンション管理登録再申請するみたいですが、なにか影響があるのでしょうか?理事会にはなにか連絡が来てるんでしょうかね。
https://www.l-community.co.jp/pdf/221031.pdf