埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン戸田公園 GRANVARIO」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 川岸
  7. 戸田公園駅
  8. 【契約者専用】レーベン戸田公園 GRANVARIO
匿名さん [更新日時] 2024-08-18 19:59:26

このスレッドは「レーベン戸田公園 GRANVARIO」の契約者・住民専用です。
契約手続き、オプション、引っ越し、エリア情報など、新生活について情報交換しましょう。

契約者以外の方の書き込みはご遠慮下さい。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656421/


[スレ作成日時]2021-01-10 09:01:36

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン戸田公園 GRANVARIO口コミ掲示板・評判

  1. 193 契約者さん8 2021/09/03 14:00:11

    アクセントクロスで素敵な部屋を見たことがない。毎日見るものだからエコカラットにしたほうがいいよ。

  2. 194 匿名 2021/09/04 08:51:46

    現地見に行ってきました

    1. 現地見に行ってきました
  3. 195 契約者さん1 2021/09/04 09:36:08

    >>194 匿名さん

    良いですね!有難うございます。

  4. 196 契約者さん1 2021/09/04 22:24:15

    インテリアオプション会の案内が再度来ましたが、もう一度見る機会があるという認識で良いんですかね?前回伺った時に、確か9月30日迄に申し込みをて言われたのですが、、。ちょうどもう一度見たいものがあったので行こうとは思いますが聞いた方いらっしゃいます?

  5. 197 住民板ユーザーさん3 2021/09/05 03:24:14

    >>196 契約者さん1さん

    家にもきてました。もう一度あるという認識でいいと思いますよ。

  6. 198 契約者さん8 2021/09/05 06:35:20

    >>196 契約者さん1さん
    前回行けなかったので、今回は行きたいところですが、仕事調整中です。
    実際みると違いますよね?全く想像がつかないので。

  7. 199 契約者さん1 2021/09/05 07:18:58

    >>198 契約者さん8さん

    実際に見て見ると違うと思いますよ!カーテンとかエコカラットとか。うちも別に買うつもりなく、見るだけ見に行こうと行ったのですが、色々欲しくなりました笑。エアコンは量販店の方が安いと思いますが、。

  8. 200 匿名 2021/09/05 09:37:10

    >>198 契約者さん8さん
    サンプルがあるので,イメージがしやすいかと思います。
    現地でたくさん見積もりをしてもらい家で冷静に再検討という感じにしました。
    前回は来場特典もありましたので、今回もあると思います。

    まだ郵便物が届いていないので、いつ頃の開催か教えてもらえると助かります。

  9. 201 住民板ユーザーさん3 2021/09/05 10:53:11

    >>200 匿名さん

    10/2,3だったと思います。
    参加しないので捨ててしまって、、、

  10. 202 契約者さん1 2021/09/05 12:53:44

    >>200 匿名さん

    10月2日と3日、それぞれ10時からと14時からの2部構成、計4部構成ですね

  11. 203 匿名 2021/09/05 15:09:42

    >>201 住民板ユーザーさん3さん
    >>202 契約者さん1さん
    ありがとうございます!助かりました。
    9/30までの申込だったのに、10月に案内なんですね。

    10/2、3の予定はないですが、ギリギリに行って、現地で決めるのは勇気がいりますね。
    もう一度見たい気もしましたが、一度決めた事&優柔不断なので、不参加になりそうです。
    悩むの楽しいですが、住宅ローンのことを考えると追加は厳しい。

  12. 204 匿名 2021/09/06 02:12:33

    >>191 住民板ユーザーさん5さん
    返信できず申し訳ないです。
    内覧会の日程はまだわからないですね。
    ただ、オプション回も1ヶ月前に案内があったので、3ー6週間ぐらい前に案内が来る気がします。

    詳細を確認されたいのであれば、 
    レーベンの営業担当に連絡するしかないですかね。
    住宅ローンの結果のお知らせが来た時に、
    聞くと良いかと思います。
    (主人に連絡があった為、聞けなかったです。)

  13. 205 契約者さん8 2021/09/06 11:10:44

    >>199 契約者さん1さん
    >>200匿名さん
    ありがとうございます!やはり見た方が、イメージつきやすいですよね。もう記憶が薄過ぎて…。
    内覧会も待ち遠しいですね。

  14. 207 契約者さん1 2021/09/10 11:42:05

    うちも玄関ミラーとエコカラット検討中で、エコカラットの柄をもう一回見たくて10月行くつもりです。

  15. 209 通りがかりさん 2021/09/17 11:32:37

    インテリアオプションで見積もりは貰いましたが、そういえばこの後はどうすればいいんでしょうか?注文の意思を伝えて、注文書貰って、振込でしょうか?
    直接聞けばいいんでしょうが、まずはわかる方いればと思い。

  16. 210 匿名 2021/09/17 13:15:40

    >>209 通りがかりさん

    同じく会場で複数見積もり出してもらいました。絞れた段階で電話にて注文したいものを伝え、その後改めて返信封筒と一緒に注文書が送られてきました^_^

  17. 211 通りがかりさん 2021/09/18 00:26:00

    >>210 匿名さん
    ありがとうございます。電話してみます。

  18. 212 匿名 2021/09/20 07:40:19

    今日のレーベン

    1. 今日のレーベン
  19. 214 契約者さん1 2021/09/22 15:02:17

    >>213 契約者さん7さん

    10月にインテリアオプション会2回目ありますよ?おそらく案内が来てるはずです。来てないなら営業の方に問い合わせした方がいいですよ。うちは1回目も行きましたが2回目も行って最終結論出すつもりです。

  20. 216 契約者さん1 2021/09/25 11:59:23

    >>215 契約者さん7さん
    個別に調べるのも面倒だし、よく分からないのでオプションの会社です!

  21. 219 匿名 2021/10/02 00:22:49

    来月にはもう内覧会ですね!
    火災保険を別で検討されている方はいらっしゃいますか?
    よければ参考にさせて頂きたいです。
    水災プラン追加しようかと思っていますが、すでに決められている方がいればご意見伺いたいです。

  22. 220 マンション検討中さん 2021/10/02 15:20:38

    >>219 匿名さん

    すみません不勉強で、別契約で家財保証額を追加とかでしょうか? 下の方の階なので追加した方がいいのですかね

  23. 221 匿名 2021/10/03 01:57:38

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 222 住民板ユーザーさん3 2021/10/03 07:11:47

    >>220 マンション検討中さん

    水災の対象になるのは主に床上浸水が対象なので、入るとしたら3階くらいまでの人かなと。

  25. 225 契約者さん3 2021/10/12 11:29:53

    内覧会の案内きましたね。

  26. 226 契約者さん1 2021/10/13 00:38:06

    引っ越し日はいつになるんですかね?そろそろ教えてほしいとこですね。

  27. 230 匿名 2021/10/13 23:00:37

    >>226 契約者さん1さん
    引越し業者から、引越し希望日の手紙が届きましたね。
    17日以降になりそうですね。

  28. 231 マンション検討中さん 2021/10/14 07:47:15

    >>230 匿名さん

    どこの業者でした?皆さん幹事業者にお願いしますか?
    うちは比較して決めたいと思います

  29. 232 契約者さん1 2021/10/14 10:37:51

    >>231 マンション検討中さん

    日にちだけ守れば業者自由なんですか?すいませんまだ中身見てなくて、、。

  30. 233 匿名 2021/10/14 11:15:01

    >>231 マンション検討中さん
    サカイ引越センターでしたよ。



  31. 234 匿名 2021/10/14 11:16:45

    >>232 契約者さん1さん
    日にちと時間枠があり、サカイに連絡をして抽選みたいです。
    業者は、どこでも大丈夫みたいです。

  32. 235 契約者さん1 2021/10/14 13:54:40

    >>234 匿名さん
    結局早く引っ越しを終えたいならサカイに任せないとダメみたいな内容でしたね。

  33. 236 契約者さん3 2021/10/14 22:37:02

    皆さまいつくらいの引越し予定ですか?やはり土曜は高倍率になりそうですが、、、

  34. 237 匿名 2021/10/15 07:06:59

    >>235 契約者さん1さん
    時間枠が4枠で、1枠1家族みたいでしたからね・・・。
    できれば土日に引っ越したいですが、皆さん希望が重なる日が多い気がしました。

  35. 239 契約者さん3 2021/10/15 09:06:28

    トラックを止める場所も1台分ですし、
    エレベーターも1基しかないので仕方ないのかなと。
    ただ午前の引越しが押して午後の引越しの方に・・・
    というのだけは避けたいのでサカイにしないにしても
    それなりのところにはしようかと思ってます。

  36. 240 契約者さん8 2021/10/17 05:06:05

    年内に引越しを希望しているんですが、皆さんも年内希望ですよね?

  37. 241 匿名 2021/10/18 04:01:48

    >>240 契約者さん8さん
    うちは、年内希望です。
    土日の①朝だと、前日積み込みらしいので、希望者が少ないと思ったので、
    そこを狙おうと思っています。

    候補が7~8個登録必須みたいなので、後は夫婦で有休とって、
    平日に引っ越しをいくつか入れる予定です。
    ※ 最低限の生活できるレベルで準備して、年末年始の休暇で片付けする予定です。

  38. 242 契約者さん5 2021/10/18 22:03:40

    やはり、皆さんサカイにする感じですか?
    料金的には何か優遇ってあるんですかね?

  39. 244 契約者さん5 2021/10/20 09:38:17

    >>229 契約者さん1さん
    私も玄関とリビングに付けます!
    オプションでは金額が高くて予算に合わなかったので、東川口にあるインテリアオプションの会社にお願いしました。
    内覧会でエコカラットのサンプル帳を持ってきてもらい柄を決めます。

  40. 248 契約者さん1 2021/10/25 04:06:03

    引き渡し日は17日で確定ですよね?
    時間や場所は決まっているのでしょうか。

  41. 249 契約者さん8 2021/10/25 12:32:28

    東川口の何というインテリアオプションの会社でしょうか?
    紹介して頂けたら嬉しいです!

  42. 250 マンション検討中さん 2021/10/25 13:39:12

    >>248 契約者さん1さん

    決まっていると思いますよ。営業に確認できます

  43. 251 通りがかりさん 2021/10/28 06:05:48

    >>248 契約者さん1さん
    >>250 マンション検討中さん
    引き渡しの資料、昨日来ました。カギは12/17引き渡しですね。

  44. 252 契約者さん2 2021/10/30 23:45:36

    現地みてきました。
    外観はほぼ出来上がってきましたね。

    1. 現地みてきました。外観はほぼ出来上がって...
  45. 253 契約者さん1 2021/10/31 09:57:14

    >>252 契約者さん2さん

    有難うございます!

  46. 255 契約者さん3 2021/11/01 09:33:12

    >>254 契約者さん7さん
    我が家はオプション会で検討したものをそっくり別の業者さんに頼んだだけなので展示場などには行きませんでした。照明だけはもともと別で購入予定だったのでお店に行きましたけど。

  47. 256 契約者さん1 2021/11/02 05:03:40

    引越しの枠だけ取って、サカイ以外に頼む事は出来るんでしょうか?

  48. 257 契約者さん3 2021/11/02 09:12:46

    >>256 契約者さん1さん
    出来ます。
    というか枠だけとったら後はどこにしようと自由です。

  49. 258 契約者さん3 2021/11/04 09:15:32

    >>244 契約者さん5さん
    サンプル帳持ってきてくれるの良いですね!

  50. 259 契約者さん8 2021/11/12 05:45:36

    パークレジデンス掲示板で大暴れしている人、恥ずかしいからやめてくれませんか?
    このマンション全体の品位を損なうようで、大変遺憾です

  51. 261 マンション検討中さん 2021/11/12 12:48:45

    駐車場抽選の仕組みがいまいち分からないですね(~_~;)

  52. 262 匿名 2021/11/12 23:51:05

    玄関のドアの色が部屋によって違うように見えます。説明ありましたっけ?

  53. 263 契約者さん8 2021/11/13 02:05:34

    >>262 匿名さん

    保護シートかなんかが付いてるんじゃないですかね?

  54. 264 匿名 2021/11/13 07:06:10

    >>263 契約者さん8さん

    見える範囲では、モデルルームの濃い色、少し薄い色、更に薄いベージュのような色の3色のドアが見えるんです。
    保護シートの可能性もあるかもしれませんね。

  55. 265 匿名 2021/11/14 01:13:09

    >>264 匿名さん
    ドアの色違いがあるんですね?
    来週の内覧会で詳細確認したいです。
    もう時期引越し楽しみですね?


  56. 266 契約者さん6 2021/11/16 10:49:29

    内覧会間近ですが、皆さんどんな準備してるのでしょうか?
    ホームインスペクターも考えますが、戸建てには有効だけどマンションには不要何ですかね

  57. 267 契約者さん 2021/11/17 00:08:46

    説明を簡略化するために送られてきた、設備の資料をほぼみてないので読んでおこうかと。

  58. 269 契約者さん1 2021/11/18 08:20:33

    >>266 契約者さん6さん
    とりあえずメジャーとA3に印刷した間取り図を持っていきます^_^

  59. 270 契約者さん3 2021/11/18 11:38:32

    >>266 契約者さん6さん

    我が家はメジャー、拡大印刷した間取り図、今の家から持っていくつもりの家具のサイズ一覧(配置予定のところに置けるか確認のため)です

  60. 271 契約者さん1 2021/11/20 05:40:49

    皆さま内覧会どうでしたか?階数にもよるかもですが、1番懸念してた電車や車の騒音も窓を閉めれば全く聞こえなかったですし、振動も全くなく、部屋の中から見たら思ってた以上に線路とも距離があって良かったと思いました!ベランダも広くて、眺望も開けてるので良い買い物しました!見た目も戸田公園の中ではかなりオシャレで良いですね。あとは駐車場が当たれば、、笑

  61. 272 契約者さん1 2021/11/20 06:10:12

    >>271 契約者さん1さん
    日当たりも思ったよりよくて
    オプションも上手に施工されていて満足でした!
    狭さにびっくりという内覧会あるあるも
    私は全然感じませんでした^_^
    たからの水が飲めるから浄水器はつかないと思っていましたが付くってところだけ少し驚きました(^^)

  62. 273 契約者さん 2021/11/20 07:49:40

    >>271 契約者さん1さん
    電車の音は想像以上に感じなくて、良かったです。
    リビングはやや狭かったですが、まぁ予算との兼ね合いで仕方なく^^;

  63. 274 匿名 2021/11/20 10:13:10

    >>271 契約者さん1さん
    電車の音は思ったより気にならないですね。
    ベランダは広くてよかったですね!
    リビングは思ったより狭かったですね。
    縦リビングだからかもしれません。

    内覧で指摘事項をいくつかしましたが、どんなことを指摘されましたか?
    傷など何点か修正をお願いしましたが、あっという間でしたね。

    色々測りましたが、換気扇フィルターのサイズを測り忘れてしまいました。
    どなたか測った方教えていただけないでしょうか。



  64. 275 契約者さん1 2021/11/20 12:18:17

    >>274 匿名さん

    うちも縦リビングですが、そんなもんだと思います笑
    田の字だから飽きがこないと思いましょう!指摘したのはクロスの傷ぐらいです。それもほぼ気にならないレベルでしたが。換気扇はちょっと図らなかったです。すみません!

  65. 276 契約者さん2 2021/11/20 12:36:10

    これほんと電車好きにも良い物件ですね。ベランダ広いし、遮るものがないから新幹線も眺められる。適度な距離感もあるから、音も振動も気にならない。子供も喜びそう。

  66. 277 匿名 2021/11/21 12:44:11

    >>275 契約者さん1さん
    回答ありがとうございます。
    田の字は家具が配置しやすいといことで選んだので,
    縦にしてよかったです。
    実際現住居と比較すると断然広かったです(笑

    クロスはあまり気づかなかったです。
    窓が汚いのはかなり気になったので、清掃希望しました。
    あとは,ネジ穴がおかしい部分があり、留めができない部分があったので修繕をお願いしました。

    ホームインスペクターを検討された方は、
    かなり細かい部分をチェックされたんですかね。

  67. 278 マンコミュファンさん 2021/11/22 13:56:56

    オプションで水栓を変更された方いませんか?
    もしいたら教えてもらいたいのですが、すこしお辞儀したように曲がって取付されていますか?

  68. 279 匿名 2021/11/22 14:00:24

    皆様、火災保険はどのように決めましたでしょうか。家財だけ違うところにしようか迷っています。

  69. 280 契約者さん3 2021/11/24 13:15:50

    火災保険は家財含め、レーベンの提案の中から決めました。他と比較もしましたが、住居価値とか証明するための手続きが面倒そうかなと思いました。

  70. 281 契約者さん3 2021/11/24 13:21:38

    皆さん、コロナ禍の入居になりますが隣戸への挨拶等はどうするのでしょうか? 少し調べましたが、挨拶無しとか、インターホン越しでするとか、手紙とか、少し気を使う必要があるのかなと。考えすぎですかね、、

  71. 282 契約者さん2 2021/11/25 05:19:24

    >>281 契約者さん3さん
    私は全く気にしないですが相手が気にされる方か分からないから難しいですね。コロナ全盛に比べたら今はだいぶ落ち着いてるので、うちは両隣と下の方には挨拶行こうかと思ってます。何回か行って会えなかったら、気にされる方なのかもという事でそっとしておきます。

  72. 283 契約者さん5 2021/11/25 08:59:13

    >>281 契約者さん3さん
    私はご挨拶したいと思いますので、上下左右のお宅にご挨拶に伺おうと思います。
    コロナ化なので、2~3回伺ってお会いできなければ、契約者2さん同様にそっとしておこうと思います。
    気遣いはありがたいですが、手紙などですと、
    個人的に隣人が神経質な方なのか、逆に心配になりそうです・・・。

    鍵の引き渡し17日以降、12月中に引っ越される方が多いかと思いますが、
    皆さんいつ頃ご挨拶に伺うのでしょうか?

  73. 284 契約者さん1 2021/11/25 15:55:43

    両隣りだけ伺うつもりです。自分達より先に入居している方がいればこちらから伺います。タイミングが合わず会えなそうなら諦めます。 
    うちは引越し直後に実家に帰省するので年始になりそうですよ。

  74. 285 契約者さん5 2021/11/26 09:24:09

    >>284 契約者さん1さん
    ご回答頂きありがとうございます。
    年末年始にかかるので、帰省される方いるので、時期が悩ましいですね。
    我が家も12月最終週なので、日曜日にご挨拶に伺おうか悩んでいます。

    内覧会で浄水器の案内があったと思うのですが、皆さん申し込まれましたか?

  75. 286 契約者さん 2021/11/26 11:12:44

    皆さん12月のお引越しなのですね。うちは1月の引越しなのでもしご挨拶にいらして頂いても不在ですが、、、

  76. 287 契約者さん 2021/11/26 11:14:35

    >>285 契約者さん5さん

    浄水器はとりあえず延長保証になる手続きのみしました。カートリッジは実際に使ってみてからでも良いかなーと。

  77. 288 契約者さん2 2021/11/26 12:07:15

    >>285 契約者さん5さん

    たからの水の浄水フィルターが3年間分?ぐらい無料で交換してくれるみたいなので、蛇口に付いてるカートリッジの浄水器はうちは申し込まない予定です!

  78. 289 契約者さん5 2021/12/03 07:40:16

    駐車場などの抽選結果の連絡ってありましたか?
    郵送で2週間ぐらい記載があったので、
    気になっています。

  79. 290 契約者さん1 2021/12/03 12:49:53

    >>289 契約者さん5さん
    まだ来てないですね。まもなくだと思います!

  80. 291 契約者さん5 2021/12/04 09:07:46

    >>290 契約者さん1さん
    ありがとうございます。
    もうしばらく待ってみます。

    そういえば、トータルハウスケアということで、コーティングなどの説明頂き申し込みをしました。
    家に帰って落ち着いて考えると不要かもと不安になりました。

    皆さん購入されていますか?

  81. 292 契約者さん1 2021/12/05 05:23:36

    >>291 契約者さん5さん

    うちは申し込みしませんでした!予算があればしたかったですが、程度の差はあれど汚れない訳ではない事と、全く掃除をしなくて良くなる訳ではないにしてはうちにとってはちょっと高過ぎました。桁が一つ少なければ考えましたが。。

  82. 293 契約者さん 2021/12/06 06:08:04

    うちは水回りの(浴室、トイレ、キッチン)防カビをお願いしました。浴槽のエプロンはカビの発生が不安だったので、、

  83. 294 契約者さん5 2021/12/06 08:02:57

    >>292 契約者さん1さん
    ご回答ありがとうございます。
    たしかに、価格がお高いですよね。

    悩んだ末、うちは全てキャンセルし、別業社に依頼しました。
    保証はありませんが、価格がだいぶ違ったので、最低限の事を対応してもらう事にしました。

  84. 295 契約者さん5 2021/12/06 08:12:06

    >>293 契約者さん
    回答ありがとうございます。
    参考になります。

    ネットで調べればわかりますが、口コミが少なかったので、調べたら起業から間もない会社さんでした。
    私は保証3年が不安になり、キャンセルをしました。

  85. 296 契約者 2021/12/06 09:24:04

    駐車場結果来ましたね。
    引っ越しの日もまさかの希望してない日、駐車場も最下位希望…引っ越しが楽しみな分、若干落ち込みましたが、皆さまの投稿、ご挨拶の件など参考になります!

  86. 297 契約者さん3 2021/12/06 10:03:33

    >>296 契約者さん
    来ましたね。うちも駐車場はまったく希望通りにならず…まあ世帯分ないので当たっただけよしと思います。
    そろそろ本気で荷造り始めないとなのに何も進んでません。

  87. 298 契約者さん1 2021/12/06 11:55:45

    皆さまガスや電気などお得になるガス会社で
    申し込みをしていますか??
    今住んでいるところが床暖房がないので
    床暖房があるとどこのガスがお得なのか悩んでしまいます、、。

  88. 299 契約者さん5 2021/12/07 03:23:32

    >>298 契約者さん1さん
    何も考えず今使っている電気ガスの引っ越し依頼しました。
    参考にならないかもしれませんが、東京電力で電気とガスをお願いしました。
    生活してみて、大幅に電気・ガス代が上がるなら、
    考えてみたいと思いました。
    参考になる情報記載してもらい助かりました!

  89. 300 契約者さん5 2021/12/07 03:29:41

    >>296 契約者さん
    結果が来ましたね。
    うちは駐車場申し込んでいませんが、
    駐輪は希望通り当たりました。

    管理組合の当番の記載がなかったので気になりました。
    住民スレの人は優しい方が多いので、一緒の方がいたら嬉しいです。

  90. 301 契約者さん 2021/12/07 03:42:08

    >>299 契約者さん5さん
    東京電力に申込みしたら、住所特定できないとのメールが。皆さんが問題ないなら、何か私の記載誤りなのでしょうが。

  91. 302 契約者さん1 2021/12/07 04:42:48

    >>298 契約者さん1さん

    うちは東電で先に契約してから、エルピオに変えるつもりです。

  92. 303 契約者さん1 2021/12/07 04:45:35

    >>301 契約者さん

    うちも同じ返信が来ました!地番が登録されてないとかですかね?引き続き調査しますみたいな書き方だからほっといたんですが、電話した方がいいのかな。。

  93. 304 契約者さん1 2021/12/07 09:03:56

    >>302 契約者さん1さん
    みなさま参考になるお返事ありがとうございます!
    エルピオ気になっていたので同じルートで契約してみようかと思います。

  94. 305 契約者さん5 2021/12/15 22:27:39

    明日は鍵の引き渡し、徐々に引越しになりますね。
    東京電力の住所確認の連絡がありましたが、
    みなさんその後何か連絡があった方いますか?

  95. 306 契約者さん6 2021/12/16 03:38:05

    >>305 契約者さん5さん
    はじめまして。
    私はauでんきを利用していて、このマンションの住所を入力して引越し手続きをしましたが、昨日利用開始の書面が届きましたよ。

  96. 307 契約者さん 2021/12/16 11:19:34

    >>305 契約者さん5さん
    連絡なく、今日こちから心配になって連絡したら、開通手続きできたと言われました。

  97. 308 契約者さん5 2021/12/28 06:10:04

    徐々に引越しされている方が増えてきましたね。

    引越しでバタバタしていてなかなかお店開拓できないので、共有出来たら嬉しいです。

    スーパーは、サミット・ベルクス・スーパーバリュー(たまに戸田駅のOKストア)に行こうと思っています。

    自分のおすすめは、パン屋さんのみですが・・・
    駅前のohana  カレーパン
    PANYA NO TAKESAN 栗のカンパーニュ・あんバタ・クリームパン(可愛い!)

    美味しいもの好きなので、おすすめのお店があれば教えて頂きたいです。

  98. 309 契約者さん8 2021/12/28 14:56:14

    >>308 契約者さん5さん
    駅前ファミマの横断歩道を渡ったらすぐにある中華料理屋さんのサンレイチャ、鳥貴族の前にあるラーメン屋さん茅根がお勧めです。
    あと戸田公園から市役所通りを真っ直ぐ行くと途中にある焼肉屋さんの白山も美味しいです
    お家で料理するなら肉のくまきでお肉を調達するといいですよ

  99. 310 契約者さん5 2021/12/28 23:33:28

    >>309 契約者さん8さん
    ありがとうございます!
    美味しそうなお店情報助かります。

    ラーメン好きで、コッテリ派なら、
    誤差路のあがらも美味しいですよ!
    茅根は、つけ麺を食べたのですが、あっさりなスープで美味しかったです♪

    サンレイチャや白山、肉のくまきは行ったことがないので、行ってみます!
    1/15にアド街(TV)で、戸田の特集をされるみたいで、
    肉のくまきは放送前に行きたいです。

  100. 311 契約者さん2 2021/12/30 07:03:16

    ちょっと離れますが、ラーメンならあがらか百歩ですかね、あがらは有名店になってるみたいですね。

    そういえば初めて電車からマンションを見ましたが、ベランダ手摺に布団干してる部屋多いですよね。多分禁止だった気がしますよね

  101. 312 住民板ユーザーさん5 2021/12/30 07:06:39

    >>311 契約者さん2さん
    知らない人が多いんでしょうね
    早めに理事会が注意しないとそれが「普通」になってしまいます

  102. 313 契約者さん8 2021/12/30 09:28:15

    >>312 住民板ユーザーさん5さん

    管理組合からの注意喚起が必要かもですね。多分知らない方が多いと思います。下に落ちたりしたら危ないので早めに気付かれると良いのですが、、。

  103. 314 契約者さん6 2022/01/07 08:12:57

    共用廊下に物を置いている方も多いですね。
    一時的になら良いですが何日も傘が窓格子にひっかけてあったりすると団地みたいでテンション下がります…。

  104. 315 住民さん1 2022/01/07 09:30:10

    ベビーカーや三輪車も玄関内にしまっておいて欲しいですね。常に出しっぱなしは嫌です。

  105. 316 住民さん2 2022/01/08 23:58:57

    前のマンションでもそうでしたが、共用部の利用については早めに対処しないと既成事実化して、使った者勝ち、見たくなります。 理事会の開催要項が分からないですが、住人の意見を集める事はして欲しいですね。

  106. 317 住民さん5 2022/01/09 02:40:48

    共有部について、明確なルールが現状ないので、
    各々の主観になってしまっていますね。
    共有部は、個人の場所ではないので、できれば荷物は各々の家に入れて頂きたいです。
    自転車などは、基本駐輪場に置いて欲しいです。
    少なくとも、自転車は駐輪場にお金を出して置いているので、共有部に置くのはルール違反だと思います。
    自宅で保管して、乗る時だけ出す人は別に問題ないと思います。
    管理会社が、廊下を掃除する際に、物があると掃除しにくいと思いますし、遠慮して頂きたいです。
    景観もそうですが、置いてある場所に落ち葉などでゴミが溜まりそうで嫌ですね。
    毎日置いているご家庭の責任で掃除頂けるなら別ですが。
    ゴミ屋敷になるのは嫌なので、段ボールが1-2週間共有部に置いてあるのもやめて頂きたいです。

  107. 318 住民さん8 2022/01/09 05:41:54

    このくらいはいいでしょ、はやめて頂きたい。
    引っ越し段ボール、外遊びのボール、子供の自転車、ベビーカー、傘、三輪車、植木などをよく見かけますが家の中にしまってください。
    皆さん玄関が狭くなることも共用部に物を置いてはいけないのも承知の上でご購入されているかと思いますので。

  108. 319 住民さん7 2022/01/09 05:48:34

    1階の方々何も置いてなくて物凄くきれいですね!うちはベビーカー、三輪車に共に玄関内にしまっています。かなり狭くはなりますが(・_・;
    そもそもベビーカー外って埃かぶって汚いの気にならないのかな…。ま、それはおいといて外に物が置いてあるのを見ると散らかっていて本当に嫌になります。
    自転車なんてもっての外です。
    早く片付けて下さい。

  109. 320 住民さん1 2022/01/09 10:43:16

    どのマンションでも起こり得る事ですが、ここを見てる人は一部で、ここで言ってても仕方ないので管理会社に言って、ポスト投函等で注意喚起するのが良いですね。

  110. 321 匿名 2022/01/12 12:39:05

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  111. 322 住民さん1 2022/01/12 15:08:57

    >>321 匿名さん

    風呂のミラブルの音結構すごい音しますよね笑。隣とか上から聞こえてきた事は一度もないのですが、自分がつけると結構すごい音するので、夕方とかにゆっくり入れる休日しか付けてないですね。

  112. 323 契約者さん1 2022/01/13 09:35:20

    >>322 住民さん1さん

    ミラブルこれから使うので参考になりました!
    ちなみにみなさん、たからの水飲んでいますか?笑
    浄水フィルターまだ入れずそのまま飲んでるんですが
    そうしてる方どのくらいいらっしゃいますか(`・ω・´)

  113. 324 匿名 2022/01/13 13:53:51

    >>322 住民さん1さん
    投稿消してしまい申し訳ないです。
    ミラブルではなく、マイクロバブルが正しいようです。(気づいた時に恥ずかしくなりましたが、通じたようで、安心しました)
    利用している音が聞こえないというのは、少し安心しました。

    使っている時の音を考えると、下のフロアに響いてそうなので、我が家では夜遅くに利用は自粛しようと思います。休日の夕方をマネします!
    回答ありがとうございました。

  114. 325 匿名 2022/01/13 14:22:50

    >>323 契約者さん1さん
    私もうっかり失念していましたが、蛇口から出る水は全てタカラの水ですよ!

    ここを買う前によく水道水を飲んでいましたが、明らかにタカラに水は美味しいです。
    浄水フィルターをつけて比較しましたが、個人的には違いは分かりませんでした。

    キッチンの浄水フィルターの定期購入は個人的には不要ですかね。
    2ー3年おきにタカラの水は対応したいですね。(今のところは、サービス交換終わっても継続したいです。)

  115. 326 契約者さん 2022/01/13 14:54:46

    管理組合の役員輪番表が、しれっとポストのとこの掲示板に貼ってましたね。
    いつの間に?という感じでしたが。

  116. 327 契約者さん1 2022/01/13 15:31:05

    >>325 匿名さん
    ご返信ありがとうございます!
    比較していただいた意見とても参考になります。
    タカラの水を信用して浄水フィルターは使わずに
    行きたいと思います(´∀`)

  117. 328 匿名 2022/01/17 12:33:19

    今日ロビーでゲームをされてるお子様を見かけました。走り回ったりしているわけではないのでそこに関してとやかく言うつもりはありませんが、万が一にも居住者以外のお子様を招いて遊ばれているようであればご自宅でお願いしたいと思います。

  118. 329 契約者さん1 2022/01/17 12:46:42

    共有場所でありますし迷惑行為なくゲームをしているだけであればいいのではないでしょうか。騒音で迷惑となるのは別ですが、、待機目的などであちらを利用したくてもし難くなってしまうのではないのでしょうか。

  119. 330 匿名さん 2022/01/17 14:50:00

    複数人でうるさくゲームしてたなら気になると思いますけど、1人でゲームしてたなら気にしすぎかと。

  120. 331 住民さん4 2022/01/17 17:48:06

    たしかにロビーもお子様だけで好きに使わせてたらいつかは無法地帯になりそうですね。道路から見えますし溜まり場になってしまうのは嫌なんですけど。

  121. 332 住民さん1 2022/01/18 00:51:18

    そうですね。居住者以外の子供を招いてゲーム等をするなら、自宅でと言うのはその通りですね。長時間、またはそれが常習化しているようなら管理組合から通達してもらうのも良いと思います!逆に短時間など待ち合わせの間の待機にはどんどん利用して欲しいなと思います。前に住んでたマンションは誰も利用しなさ過ぎてたまに見ると埃被ってました笑。

  122. 333 住民さん5 2022/01/29 03:23:23

    我が家は1月のガス代が出てきました。
    3週間で約5000円上がり、床暖房の快適さと値段で少し利用を控えようかと思っています。

    温度の段階を4か自動調整で中に設定し、8時??23時まで利用していました。

    前に上に床暖房がなかったため、
    利用方法など教えて貰えたら嬉しいです。

  123. 334 住民さん2 2022/02/03 11:15:14

    ご相談?です。
    いつも帰宅するとバルコニーの洗濯物がほぼほぼ落ちているのですが、みなさんどうですか?私の干し方が悪いのか風向きなのか。

  124. 335 住民さん1 2022/02/03 11:44:18

    >>334 住民さん2さん

    うちは全く落ちてた事ないです笑。

  125. 336 住民さん6 2022/02/04 06:20:34

    >>334 住民さん2さん
    ウチも落ちていた事はないです。
    ただ、バルコニーに居ると風が強いなと感じる時がありますね。

  126. 337 住民さん2 2022/02/04 10:25:26

    >>335 住民さん1さん
    >>336 住民さん6さん

    そうなんですね。。
    まだバルコニー内に落ちているだけなので、いいのですが、下に落ちたならと思うと不安で。ピンチで留めるのも考えたのですが痕が着くのも嫌だし。
    滑りにくいハンガーでも買おうと思います。
    ありがとうございました!

  127. 338 契約者さん2 2022/02/04 12:36:22

    >>334 住民さん2さん
    物干し竿の高さの問題かもしれませんね。
    ウチもはじめ何枚か落ちてましたが強風の日は下げて二股の洗濯バサミでハンガー ごと止めたら落ちなくなりましたよ!

  128. 339 住民さん2 2022/02/05 09:27:21

    >>338 契約者さん2さん
    アドバイスありがとうございます!
    本日1段下げて干してみましたが何枚かは落ちていました(笑)
    もう少し様子を見て工夫してみようと思います。

  129. 340 住民さん3 2022/02/19 09:26:14

    本日、お風呂の鏡の曇止めの施行不良で、再施行に来ててと言った業者さんからのインターホンがあったのですがそのようなアナウンスってありました?
    怪しかったのでお断りしましたが。

  130. 341 住民さん1 2022/02/19 11:19:47

    >>340 住民さん3さん

    アナウンスはないですね。隣のマンションと間違えたとか?結構荷物の間違いがありますし。似たような新築マンションが隣同士だから間違えやすいみたいです。それか悪質な業者ですかね?

  131. 342 住民さん3 2022/02/19 12:14:15

    >>341 住民さん1さん
    3階のお部屋の施行が終わって無料でついでに…のような話だったので隣と間違えてるわけではないと思います。
    一応作業着来ててボードでお部屋の施行管理表(済とかチェックしていく系の)のようなものも持っていたので悩みましたが施行不良なら事前に管理会社から連絡あるよな?と思いお断りしました。

    アナウンス見逃したかな?とおもったので教え頂きありがとうございます。

  132. 343 住民 2022/02/23 00:35:45

    >>340 住民さん3さん
    我が家にも来ました。遅い時間に突然だったのでお断りしました。
    確かにお風呂の鏡曇るので、直していただけるなら直して欲しいですが。

  133. 344 住民さん3 2022/02/23 06:20:08

    >>343 住民さん
    ちゃんとしたところならうちもお願いしたかったのですが、会社名など名乗らず、事前にアナウンスなども聞いていなかったので。

  134. 345 住民さん1 2022/02/23 07:40:27

    >>344 住民さん3さん

    19時くらいにうちにも来ましたが、普通の会社なら管理会社を通して事前に連絡なりするはずだし、19時に突然ピンポンはおかしいですよね。詳しい事は玄関で話しますので、とにかく解錠して下さいの一点張りでちょっと怖かったです。

  135. 346 住民さん8 2022/03/13 00:44:40

    昨日15時~18時頃に何度かドンっと大きな音がしていました。
    我が家だけなのか、他の住居も同じなのか気になりました。

  136. 347 住民さん3 2022/03/13 06:47:19

    >>346 住民さん8さん
    我が家でも聞こえていましたよ。日常的にではなさそうなので気にしませんでしたが。でも意外と子供の走り回る足音など聞こえますね。お互い様かなとは思いますがあまり夜遅い時間だと、、、

  137. 348 住民 2022/03/18 12:49:17

    ご存知の方、管理人室?のポストの開け方を教えて頂けませんか?
    100番で開きますとテプラがあるのですがどうやっても開けられず困っております。

  138. 349 住民さん8 2022/03/20 05:19:01

    >>348 住民さん

    管理人室のポストってどこにあるんでしょうか?
    ご存知の方いたら伺いたいです。

  139. 350 住民板ユーザーさん2 2022/04/03 12:39:34

    >>347 住民さん3さん

    騒音がひどくて困ってます、、、、

  140. 351 契約者さん2 2022/04/03 13:39:15

    >>350 住民板ユーザーさん2さん
    どんな騒音ですか?
    子供が歩き回る音とかですか?

  141. 352 契約者さん1 2022/04/04 02:31:51

    >>350 住民板ユーザーさん2さん

    うちは全くしなくて、賃貸の時直床で足音酷かったから
    やっぱ二重床すごいなーて思ってたけど、上の方が静かなだけなのかな。あまり酷いようなら早めに管理会社に相談するのが良いかと思います。

  142. 353 住民さん3 2022/04/04 12:03:17

    >>350 住民板ユーザーさん2さん
    同じお部屋のことですかね、、、
    ひとまず管理会社に相談したらいかがですか?ポスティングなり掲示なりしてもらえると思うので。
    改善されるかどうかはそのお宅次第なので一概に良くなるとは言い切れませんが、他人が迷惑しているのを知っているのと知らないのとでは違うと思います。

  143. 354 住民板ユーザーさん2 2022/04/07 14:21:22

    屋上にいるカラスはどうにか駆除できないものか。

  144. 355 契約者さん1 2022/04/07 22:44:59

    >>354 住民板ユーザーさん2さん

    カラスいるんですか?全く見えなかった。マンションの屋上は普段出入りがないからどのマンションも鳥系は同じ悩みありそうですね。

  145. 356 住民板ユーザーさん2 2022/04/08 23:48:15

    >>355 契約者さん1さん

    高層階にいると上の方からカーカーとよく聞こえます。。駆除ができないものですかね。。

  146. 357 契約者さん1 2022/04/09 04:16:40

    >>356 住民板ユーザーさん2さん

    管理会社に言ってみた方が良いですね。巣とかがあるのかな。

  147. 358 住民さん 2022/04/10 00:20:24

    >>350 住民板ユーザーさん2さん
    その後管理会社に御相談などされましたか?大人が原因なら直ぐに改善されるかと思われますが子供が原因だと改善までに時間を要するかもしれないので早めに対応頂いた方がいいですよ。毎日イライラしながら生活するのってストレスだと思います。

  148. 359 住民さん3 2022/04/10 08:58:38

    小さい子供が多いとやはり気配りは必要かなと思います。
    我が家はクッションマットひいてます。
    ちなみに前住んでいたマンションはエレベーターや廊下でキックボードやストライダーで走り回っているお子さんとの衝突が絶えず共有部分では乗らないとのルールがありました。
    玄関出たおばあちゃんとぶつかって転んでしまったり大事にはなりませんでしたけど。

  149. 360 住民さん2 2022/04/13 01:04:59

    二重床なので意外と子供の走る音は響きますね。うちも注意はしてますがクッションも敷こうと思ってます。

  150. 361 住民板ユーザーさん2 2022/04/13 15:09:45

    >>360 住民さん2さん

    音がすごい気になります。マンションってもう少し聞こえないものだと想像してましたがこんなものですかね。

  151. 362 契約者さん1 2022/04/14 00:44:49

    >>361 住民板ユーザーさん2さん

    子供の足音ですか?マンションならどのマンションでも多かれ少なかれ音は聞こえますよ。うちは全く聞こえないですが、人により聞こえ方や許容範囲が異なりますので、あまりにもひどい場合は管理会社に相談した方が良いかと。ここに書いても何も解決しません。

  152. 363 住民さん1 2022/04/21 14:07:43

    隣の部屋の音は聞こえないですか??
    少しの音でも聞こえてきますが皆さんはどうですか?

  153. 364 契約者さん1 2022/04/21 14:23:30

    >>363 住民さん1さん

    上の足音もほぼ聞こえないですし、隣に限っては両隣とも全く聞こえないですね。ほんとに少しの音でも聞こえます?壁に耳をつけても聞こえないですけどね笑。

  154. 365 契約者さん1 2022/04/21 14:33:50

    >>363 住民さん1さん

    壁に耳をつけてもってのは例えです。それぐらい聞こえないって事です。

  155. 366 住民さん2 2022/04/22 05:40:52

    今のところ騒音もなく、住民の方も皆様親切そうで不満は全くなく住めてます!何より駅近いのが改めてすごい良いですね。

  156. 367 住民さん8 2022/04/24 02:22:44

    駅前の郵便局近く(旧ローソン跡地)にまいばすけっとができるみたいですね!
    嬉しいですね!

  157. 368 住民さん3 2022/04/29 01:14:38

    >>363 住民さん1さん
    うちは子供の走り回る音(ドタドタ音)が聞こえてきます。上ではなさそうなので隣かと。

  158. 369 住民さん8 2022/05/01 09:23:03

    >>368 住民さん3さん
    うちも走り回る音が聞こえます。
    子供の足音なので我慢してますが、1-2時間ずっと音が続くのは勘弁して欲しいです。
    大人しく管理会社通じてお願いするしかないですかね。

  159. 370 住民さん3 2022/05/02 10:44:13

    >>369 住民さん8さん
    うちは隣(たぶん)なのでそこまで酷くはないですが下のおうちはどうなのかなと少し気の毒になります。1つの部屋から管理会社に連絡するよりはいくつかのお部屋からの連絡の方が該当個室が絞り込めていいかもしれませんね。GW空けたら管理会社に連絡しようと思います。

  160. 371 契約者さん2 2022/05/20 00:22:40

    エレベーター前というか、たぶん各階の階段前にコバエがいるのなんでですかね?なんとかならないものでしょうか?

  161. 372 住民さん2 2022/05/20 02:12:06

    >>371 契約者さん2さん

    コバエではなく、季節柄の羽虫ですね。おそらくどのマンションも戸建ても同じだと思いますが、季節柄という事で大量発生していなければ、自然の事なのでやり過ごしましょう。

  162. 373 住民板ユーザーさん2 2022/05/22 04:37:39

    >>371 契約者さん2さん
    こばえですよね、、


  163. 374 住民さん2 2022/05/23 12:22:24

    >>373 住民板ユーザーさん2さん

    コバエなら、原因は下水か何かなので一階にはいたとしても、各階の階段部分にはいないかと。

  164. 381 住民さん3 2022/07/12 21:28:01

    ゴミの捨て方酷い方いますね、、、
    曜日も守れていないしペットボトルがラベルも剥がされず洗ってもなくゴミ袋に入ったまま捨ててあります。
    ベビーカーが廊下に置きっぱなしの所もありますしルールは守って頂きたいです。

  165. 382 住民さん1 2022/07/12 23:23:53

    >>381 住民さん3さん

    ベビーカーは置きっぱなしの方いますね。ここを見てる方は一部なので、ここで言ってもマンションの評判を下げるだけで、なにもメリットはないです。苦情などは管理会社に言いましょう。すぐ動いてくれますよ。

  166. 384 住民さん2 2022/08/23 03:42:53

    >>383 住民さん1さん

    要望が多ければ開放してくれるかもですね。でも、どこで要望するか、、。アンケートかなんかで、決を取っても良いかもですね。

  167. 385 住民さん1 2022/11/07 04:46:29

    レーベンコミュニティが役員の不祥事によりマンション管理業自主廃業→マンション管理登録再申請するみたいですが、なにか影響があるのでしょうか?理事会にはなにか連絡が来てるんでしょうかね。
    https://www.l-community.co.jp/pdf/221031.pdf

  168. 386 契約者さん6 2022/11/07 04:51:19

    >>385 住民さん1さん

    マンション名変わる方向ですね。

  169. 387 住民さん5 2022/11/07 08:43:35

    >>386 契約者さん6さん

    そうなんですね。そのうち連絡来るのかな

  170. 389 住民さん3 2023/03/20 14:40:37

    この時間でもお子さんの走り回る足音が聞こえます。(音的に未就学児っぽいです)
    いつまで起きてるんだろう。

  171. 390 住民さん1 2024/08/17 14:39:47

    間違って検討スレにも書いてしまいましたが、また売りに出されてる。たった2年超えでこれで8戸目ぐらい?みんな短気すぎる、もっと長期で良くしていこう

  172. 391 契約者さん2 2024/08/18 10:59:26

    >>390 住民さん1さん

    2戸目ですね。売る売らないは個人の自由ですよ

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レーベン戸田公園 GRANVARIO]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 埼玉県の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸