東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 初台
  7. 初台駅
  8. パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?
坪単価比較中さん [更新日時] 2023-10-27 10:28:47

パークホームズ初台 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
アジアヘッドクォーター特区と大規模再開発計画が進んでいると聞きました。
相場や将来性を踏まえて興味があり検討しています。


所在地:東京都渋谷区初台1丁目48-1他(地番)
交 通:京王電鉄京王線「初台」駅 徒歩2分
総戸数:116戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:54.08㎡~135.29㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上18階建
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社/株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 完成時期:2022年9月下旬竣工予定
入居時期:2022年12月上旬入居予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ初台ザレジデンス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/834/

[スレ作成日時]2020-12-28 23:54:52

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ初台 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 628 匿名さん 2021/07/12 07:56:23

    >>627 マンション検討中さん

    タワマンの事ですか?

  2. 629 マンション検討中さん 2021/07/12 08:47:28

    ループしてるよ
    今さら

  3. 630 マンション検討中さん 2021/07/12 23:33:25

    西松けんせつ?

  4. 631 匿名さん 2021/07/13 01:54:45

    乾式壁の施工下手くそ&やらかした西松なのは懸念。
    内廊下と占有部の間が乾式壁なので。

  5. 632 匿名さん 2021/07/13 06:39:50

    >>631 匿名さん

    乾式壁だと何か問題あるんですか?

  6. 633 マンション検討中さん 2021/07/13 08:50:22

    >>627 マンション検討中さん
    他に行ってください。
    これ以上、抽選倍率あげないで。

  7. 634 マンション検討中さん 2021/07/13 09:10:13

    https://manmani.net/?p=37720
    マンマニ爆推し案件だからなー

  8. 635 マンコミュファンさん 2021/07/13 10:30:23

    抽選倍率どんなもんなの?

  9. 636 口コミ知りたいさん 2021/07/13 11:41:52

    >>634 マンション検討中さん

    そこまで推してないよ。外観は良いけど、ナロースパンの間取りはイマイチ、高いけど良い物件と言ってるよ。

  10. 637 マンション検討中さん 2021/07/13 13:52:16

    >>636 口コミ知りたいさん

    https://manmani.net/?p=38370

    かなり推してるっしょー

  11. 638 口コミ知りたいさん 2021/07/13 14:35:48

    >>637 マンション検討中さん

    本当に推していたら、「おすすめです、強くおすすめです」が最初に入るよ。ナロースパンとタイプによっては厳しい間取り、首都高と甲州街道隣接が住居としてはマイナスで、外観と立地はしっかり評価して、高いが資産価値はあるという評価だよ。

  12. 639 マンション検討中さん 2021/07/13 14:57:20

    >>638 口コミ知りたいさん

    「おすすめです!」も物件の割合から言えば価値十分。

    将来の再開発期待もある初台駅から信号なしの徒歩2分、ほとんどの住戸が南東向き&緑道沿い、二層吹き抜けのエントランスホール&ラウンジムービングライト、内廊下(エアコン付き)&各階ごみ置き場、天カセ&基本天井高2620mmなどスペックも高いのに坪単価500万円弱ということで住んでからの満足度だけでなくリセールバリューにも期待できる…となればおすすめするしかないですよね。

  13. 640 マンション検討中さん 2021/07/13 15:19:40

    とても人気ということがよくわかりました。
    抽選うまくいくかなー

  14. 641 マンション検討中さん 2021/07/13 16:13:35

    ここは、当初パークコートにすることを前提に進捗した物件です。
    立地的がイメージ的に厳しいということで結局パークホームズになりましたが、当時のコンセプトも一部生きているので仕様が高いことも納得。

  15. 642 検討板ユーザーさん 2021/07/13 16:34:09

    >>641 マンション検討中さん
    つまりphの値段でpc仕様ということでお得感があるのですね

  16. 643 口コミ知りたいさん 2021/07/14 06:14:00

    >>641 マンション検討中さん

    それはさすがに無いでしょう。あくまでパークホームズとしては良い仕様レベルで、PCとは全く別物です。

  17. 644 マンション検討中さん 2021/07/14 07:27:31

    >>643 口コミ知りたいさん

    「全く別物」ではありません。
    少なくとも当初企画はパーコー仕様だったんですから。

  18. 645 マンション検討中さん 2021/07/14 09:54:23

    こんな高い買い物するのに誰それが評価してた・してないって、あくまで参考程度で捉えるべきでしょ苦笑
    実際に現地とモデルルーム行ってみて、他と比べて納得した上で申込みしたらよろし。

  19. 646 口コミ知りたいさん 2021/07/14 12:10:46

    >>644 マンション検討中さん
    営業トークでしょう。中規模建て替え物件で、駅近だが環境悪い立地で、単価の上がるPCブランド仕様は考えられないです。

  20. 647 通りがかりさん 2021/07/14 13:04:35

    >>641 マンション検討中さん
    ウケる、そんなわけないでしょ。最近のpcは、虎ノ門、白金、千代田一番町、浜離宮、南麻布。どう考えても格が違うでしょ。違う方も言われていましたが、よくある営業トークでしょ。もう少し価格を上げて出そうと考えていた、本当はオプションの仕様を標準仕様にしたなど、いくらでも言える。

  21. 648 マンション検討中さん 2021/07/14 14:04:20

    PC、、神宮北参道、買える皆さん、いいですねー。
    モデルルームもすごかったですね、、

    いずれにしても設備仕様・構造・立地、価格とのバランスは取れているマンションだなと決めました。

    間もなく締め切りですね!
    抽選、当たって!

  22. 649 マンション検討中さん 2021/07/14 22:17:55

    初台で坪500万の時代って…

  23. 650 マンション検討中さん 2021/07/15 00:23:42

    こちらの物件を検討している皆さんは、もし抽選で外れてしまった場合、次はどの物件を検討するのでしょうか?

  24. 651 匿名さん 2021/07/15 01:30:14

    パークホームズで2億5000万円って
    市ヶ谷のパークホームズみたい。

  25. 652 マンション検討中さん 2021/07/15 12:52:25

    三井の名称使い分けは立地イメージもかなり考慮するので、中身とは一致しないことも多いですよ。

  26. 653 マンション検討中さん 2021/07/15 14:15:57

    >>650 マンション検討中さん

    ブリリアシティ西早稲田で、老後資金確保(笑)

  27. 654 マンション検討中さん 2021/07/15 14:18:44

    >>653 マンション検討中さん
    いい物件だとは思うけど、庶民が参戦するには
    1億はハードルが高いです。

  28. 655 マンション検討中さん 2021/07/15 14:21:25

    緑道のホームレスさんがやはり気になります。

  29. 656 ご近所さん 2021/07/16 01:33:06

    >>650 マンション検討中さん

    かなり先になりそうですが、南口商店街のセイジョーがあった一画で三井不動産レジデンシャルが何か計画中のようです。

    まだ解体中かな?

  30. 657 匿名さん 2021/07/16 21:55:55

    >>656 ご近所さん
    2023年年央には竣工するっぽいですよ。

  31. 658 匿名さん 2021/07/16 22:30:23

    前に初台がパークコートになったのって、なんかの社長宅跡地だったのでしょ?
    よほどの由緒正しき立地でもないと、23区の山手線外側は、パークコートにはなりません。
    豊洲にパークコートを望むブロガー餅つきは、ほんとに読む勝ちのないド素人。

  32. 659 マンション検討中さん 2021/07/17 13:28:00

    >>658 匿名さん
    お屋敷跡が由緒正しくパークコートとことですが、 
    なんせ仕様があちらはパークコートに似合わない。     
    そして駅から遠い。   
    そんな既存のパークコート初台は中古で500超 
     
    こちらはパークコートにしたらこの値段以上になったことでしょ。   

  33. 660 マンション検討中さん 2021/07/17 14:06:11

    >>647 通りがかりさん
    パークコート代々木初台は疑問ですねー
    あれこそここより仕様低いのでは? 

  34. 661 マンション検討中さん 2021/07/18 00:13:41

    昨夜遅めの時間(0時前後)に現地訪問して来ました。
    駅からの緑道沿いは街灯がある場所は明るいですが、ちょっと外れると薄暗いので、女性や子どもはちょっと不安に感じるかも?と思ったり。特にエントランスを通過して山手通り側に向かう方面はかなり暗め。
    人通りはまばらで、若者の溜まり場になってる感じもなかったです。緑道が整備されたらいい感じになりそう。
    ホームレスの方は見かけたけど、定住してる感じじゃないですよね。
    甲州街道沿いの騒音計は60デシベルでした。

  35. 662 匿名さん 2021/07/18 00:46:23

    ホームレスは定住してるでしょ。3回現地見に行って三回ともいらっしゃったけど。小屋の所でしょ。

  36. 663 匿名さん 2021/07/18 00:51:09

    >>662 匿名さん
    はい、あの屋根付きベンチは、あのホームレスの方のおうちみたいですね。

  37. 664 マンション検討中さん 2021/07/18 09:25:32

    >>662 匿名さん
    山手通りに出る手前の小屋の所ですか?

  38. 665 匿名さん 2021/07/19 11:33:49

    >>664 マンション検討中さん
    Yes

  39. 666 マンション検討中さん 2021/07/19 19:57:58



    この季節、セミの鳴き声が気になります。

  40. 667 周辺住民さん 2021/07/20 01:53:11

    初台の戸建てに15年住み続けて感じたことを、羅列してみます。物件評価ではなく、住む場所としての評価です。

    <良い点>
    ①車を使った移動が、非常に便利(幹線道路(甲州街道、山手通り)に接し、複数の高速道路入り口が近いこと。
    例)初台南から山手トンネルを使って羽田まで25分、横浜まで40分、お台場まで15分、池尻経由で東名に接続;中野長者橋から、東北道や常磐道、さらに東京外環道経由で関越道に接続;初台出口から中央道に接続;代々木出口や新宿出口から首都高都心方面へ
    ②幡代小学校、初台保育園、代々木中学校、複数の私立幼稚園、渋谷区役所初台支所、代々木郵便局といった公共施設が至近
    ③徒歩3分内の東京オペラシティーでのコンサート、演劇鑑賞、買い物、飲食
    ④代々木公園、新宿公園、渋谷区スポーツセンター(プールあり)が自転車でアクセス可能
    ⑤OKストアー、オペラシティー、新宿パークタワー、初台や幡ヶ谷、ふどう通りの商店街等の商業施設が豊富
    ⑥京王初台駅から都心アクセス良好(九段下近辺の有名私立学校に通うのは便利)。新宿駅で大江戸線乗り換えや代々木公園駅から千代田線沿線(赤坂、日比谷、大手町)へのアクセスも大きな負担ではない。
    ⑦初”台”(つまり武蔵野台地)にあること(甲州街道と同じ平面レベルにあり、例えば新宿や幡ヶ谷への移動に坂がなくて快適。結果として、渋谷駅方面に行くよりも新宿駅界隈での買い物が圧倒的に多くなるはず(地盤も良好、水害の心配なし) 
    ⑧近隣商業地域が近くにある、南に低層住居専用地域(しかも第一種)にあり、利便性を享受しつつ、一方で静かな住環境であること。この点は、近隣の低層住居専用地域(代々木5丁目、元代々木、大山町、上原2丁目、西原徳川山)と違って良いと思う。銀行ATM、コンビニ、ドトール、王将、中華料理、たこ焼き、焼き肉、焼き鳥店など近くにあり便利。(スタバ、ものマイスター、ドラッグストア2店舗 が直近なくなったのは大誤算。しかし、コロナ後に新しい店が入る噂あり)
    ⑨晴れの日には、新宿新都心にある高級ホテルでの会食も便利(ヒルトン、ハイアット、京王プラザetc)

    <いまいちな点>
    ・子供が多い割には、児童公園が少ない(週末には、新宿公園、新宿御苑、代々木公園に行ったとしても)
    ・生協などの宅配でカバーできるが、生鮮食品の買い物がやや不便
    ・昔ながらの商店街がアマゾンや楽天によって、駆逐されていく現状は、どこの町も同じであるが、特に初台の場合、低層の戸建てエリアが大半を占め、人口がそんなに多くないので、商店街がなかなか育たない。また、山手と甲州街道という大きな道路によって、エリアが分断されていることもネガティブ要因(初台1丁目、本町1丁目、西新宿3丁目、代々木4丁目)

    <その他>
    ・新宿駅再開発は楽しみ(小田急の立て替え、ヨドバシカメラや京王も再開発予定etc)
    ・西新宿3丁目の再開発による相乗効果あり(商業施設に期待)
    ・初台商店街は、幡ヶ谷や笹塚と比べると小規模であるが、道が広いので歩行しやすく快適(いずれ、初台百貨店も生まれ変わると期待)又、緑道に自転車置き場が設置されていることはプラス(この点、笹塚や幡ヶ谷は、雑然とした駅前広場になっておりマイナス要因)
    ・初台の多くは低層の住居専用地域に指定されており、大通り沿いにあるような容積率が緩和された高層物件は、今後立ちにくい。今回の藤和ホームズのような立て替えにより増床物件は出て来るかもしれないが、残されたマンション用地はほぼなく、本物件の希少価値は高いはず。(残された広い敷地は、幡代小学校の南側のNPC管理の駐車場および、山手通り沿いのベトナム大使館移転予定地(平和不動産が絡んでいるらしい))
    ・医療関連施設は小児科を除いて充実している。
    ・緑道は、初台に住む人間にとって、新宿方面に行く際の大動脈。桜やハナミズの花も楽しめる。渋谷区は、財政的に余裕があり、近いうちに再整備されるでしょう。又、高齢者のボランティアが定期的に掃除してくれており、憩いの場となってます。

    <結論>
    再開発が進む西新宿や渋谷駅に近く、一方で代々木公園や新宿公園といった自然環境にも恵まれ、交通の要所にも位置する初台は、さらなる変化の要素が多いと思います。

  41. 668 匿名さん 2021/07/21 04:23:06

    VR模型見てて気づいたんだけど全面タイル張りじゃないのね。北側、東側は吹き付けタイルで残念。

  42. 669 マンション検討中さん 2021/07/26 02:18:09

    最上階除くとIタイプの部屋のみ甲州街道、首都高側にバルコニーがあるんだが、騒音とか排ガスとかどうなんだろうな。目の前の国際装飾ビルで遮られるようにも見えるが。

  43. 670 マンション比較中さん 2021/07/26 02:28:59

    >>669 マンション検討中さん

    でもなんかものすごい倍率になってるらしいですよ。

  44. 671 匿名さん 2021/07/26 02:30:52

    2行灯のDが酷すぎて角がお得に見えるからな。

  45. 672 マンション検討中さん 2021/07/26 03:33:14

    行灯部屋は気が滅入る。物置きとして利用します。

  46. 673 マンション検討中さん 2021/07/26 03:35:49

    >>670 マンション比較中さん
    16F 10倍

  47. 674 マンション検討中さん 2021/07/26 03:50:07

    >>673 マンション検討中さん

    割安に感じた人が多かったんですね。

  48. 675 マンション検討中さん 2021/07/26 03:58:01

    >>674 マンション検討中さん
    逆にDタイプは売れてるんですかね?

  49. 676 マンション検討中さん 2021/07/26 10:38:42

    >>673 マンション検討中さん
    それは大変、、
    私のとこ4倍なのでまだよかったかな。
    ちなみにCです。

  50. 677 匿名 2021/07/27 02:01:29

    >>676 マンション検討中さん
    Aは何倍ですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「パークホームズ初台ザレジデンス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズ初台 ザ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    カーサソサエティ本駒込

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸