東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 初台
  7. 初台駅
  8. パークホームズ初台 ザ レジデンスってどうですか?
坪単価比較中さん [更新日時] 2023-10-27 10:28:47

パークホームズ初台 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
アジアヘッドクォーター特区と大規模再開発計画が進んでいると聞きました。
相場や将来性を踏まえて興味があり検討しています。


所在地:東京都渋谷区初台1丁目48-1他(地番)
交 通:京王電鉄京王線「初台」駅 徒歩2分
総戸数:116戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:54.08㎡~135.29㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上18階建
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社/株式会社ワールドレジデンシャル
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 完成時期:2022年9月下旬竣工予定
入居時期:2022年12月上旬入居予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ初台ザレジデンス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/834/

[スレ作成日時]2020-12-28 23:54:52

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ初台 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    >>520 匿名さん

    中住戸は通常の壁に穴を開ける換気方式なので防音施工とは言えませんね。高速脇立地のタワマンは多いですが、もれなく防音を考慮しダクト式の換気です。角住戸はタワマンと同じ防音施工が成されているのでおっしゃり通り窓を開けなければ大丈夫かと。

  2. 522 マンション検討中さん

    >>520 匿名さん

    大体合ってますが緑道にあった喫煙スペースは撤去されましたよ。
    あと目の前のバス停はハチ公バスも停まるので代々木公園や渋谷区役所まで100円で行けて便利です。渋谷駅まで行ってくれるともっとありがたいんですが…

  3. 523 匿名さん

    購入を検討しているものです。
    この物件、昨今の異常に高い住宅価格からするとそれなりにリーズナブルな値段で買えそうなので狙っています。

    しかし、間取りを見ると比較的安い部屋は窓なしの部屋が多い・・・・今まで窓無しの部屋に住んだことがないので実際部屋として使えるものなのかちょっと不安です。

    窓無しの部屋について皆様どう思われます?

  4. 524 マンション検討中さん

    >>523 匿名さん
    比較的安い、、2LDKですね。
    一部屋は寝るようなので暗くていいかなと思っています。
    空気清浄機能付きなどの高性能エアコンも多くありますし。

  5. 525 匿名さん

    >>524 マンション検討中さん

    うーん?エアコンに換気機能は付いていませんよ。あくまで室内の空気を循環させるだけで室外機と繋がってるのは冷媒管です。所謂行灯部屋は書斎や寝るだけのスペースには使えますが、子供部屋には出来ませんね。

    1. うーん?エアコンに換気機能は付いていませ...
  6. 526 マンション検討中さん

    >>525 匿名さん

    >>524 匿名さんは空気清浄機能と言ってますよね?どこに換気機能などと?

  7. 527 匿名さん

    採光、換気が問題となる行灯部屋の議論でエアコンの話を持ち出されたのでね。エアコンに換気機能が付いていると勘違いされているのでは?と仮説を立てた上での回答ですよ。

  8. 528 マンション検討中さん

    >>527 匿名さん
    この若葉マークさんのコメントはいつも感じが悪い。


  9. 529 マンション検討中さん

    >>527 匿名さん

    言う必要のない回答ですね。自分がマウント取って良い気持ちになりたいだけで、検討者のためになっていない。

  10. 530 匿名さん

    A行灯部屋は採光と換気に問題がある
    エアコンに換気機能はない

    Bこのコメント感じが悪い
    お前マウント取りたいだけだろ

    A,Bどちらが有意義なコメントなのでしょうね。
    良く考えてみてくださいね笑


  11. 532 口コミ知りたいさん

    >>512 マンション検討中さん
    ホームレスっぽい人じゃなくて、どっからどうみてもホームレス。

  12. 533 匿名さん

    ここは、抽選だろなー。
    緑道整備でホームレスさん?もいなくなるだろうし。
    買って後悔しないでしょう。
    やはりこの辺は便利すぎる。
    長期的にクリーンエネルギー社会になれば、いずれ車の排気ガスも気にならなくなる。
    自分は虫が苦手なので、低層階より高層階がいいな。
    内廊下にすると窓が無い部屋ができてしまうけど、それでも内廊下のほうがよいなー。特に女性は安全上満足度が高いしね。
    もう少しアルコーブがしっかりしてると嬉しかったな。

  13. 534 匿名さん

    523 です。皆さまご意見ありがとうございます。

    2LDKもですが3LDKも窓のない部屋があるんですよね。3部屋中2部屋窓がない3LDK…. 果たしてそこを居室として使えるものか….使えないなら3LDKの意味ないよな….. みたいなところで悩んでました。

    ご指摘があった通り懸念は換気ですね。明るさは明るいシーリングライト、狭いのは絵を飾ったりで誤魔化せるかなとも思うんですが、換気だけはやりようがなく。

    健康を害するほど酸素濃度が下がるとかはないとは思うんですが、二酸化炭素濃度が上がると集中力が下がるという話も聞きますし。うまくやれる方法があれば買いだなと思って頑張って調べているところです。

  14. 535 匿名さん

    >>534 匿名さん

    換気は重要ですよね。加えて採光も重要だと考えています。それは幸福ホルモンの中でも特に重要なセロトニンが日光を浴びることで分泌されるからです。例えば朝散歩でふわっとした幸福を感じるのはセロトニン由来です。

    セロトニン関しては高須幹也先生が詳しく解説されてるのでご参考にして下さい。

  15. 536 マンション検討中さん

    ここの緑道、ランニングしてて気持ちいいです。
    朝散歩もいいですね、セロトニン!

    やっとレジデンシャルサロンに行ってきました。
    予約取るのも大変だったし、、この先も抽選、、
    マンション買うのがこんなに大変だとは思ってもみなかったです。

  16. 537 評判気になるさん

    >>536 マンション検討中さん
    激しく同意します。当たったら喜びもひとしおですね

  17. 538 マンション検討中さん

    >>534 匿名さん
    以前508の投稿をした者です。良かったら参考にして下さい。
    この間取りを冷静に、客観的に見れている貴殿のような方と、今後も活発に議論していきたいと思える投稿でした。

    窓無し洋室は、実際リセール時でかなり不利な材料になると思いました。
    暗くても駅まで2分なら良い、と言う人を見つけられれば良いだけではありますが。。
    あと窓無しって、賃貸で良く出されている間取りですよね。
    引き続きよろしくお願いします。

  18. 539 購入経験者さん

    >>521 匿名さん
    >>522 マンション検討中さん

    ご指摘ありがとうございました。

    防音は角と中で違うんですね。目からウロコです。

    緑道の喫煙スペースはなくなりましたね。書き込んだ後にそういえば禁煙って看板があったような気がするな、と思い直していました。喫煙する方にとっては重要な情報なので早めに訂正していただき助かりました。未だに吸っている人もたまに見かけますが…。

    ハチ公バスもお出かけには便利ですね。ただ、おっしゃる通り渋谷駅までは行かないし色々なルートを通るので、通勤や通学には適していないと思います。個人的には。

  19. 540 名無しさん

    窓無しは自分がその物件買うときに躊躇するか考えたらイメージできるんじゃない
    独身だったら駅とコンビニが近ければ日当たりのない寝るだけの家でもいいかもしれないけど、
    2LDKや3LDKを必要とするファミリーの生活においては日照ない部屋は物置にしかならないので、リセール苦戦するのは明白かと

  20. 541 マンション検討中さん

    個人的には三井さん、値付けミスったかなーと思ってます。角住戸の単価を上げて中住戸もう少し下げた方がバランスとれたかなーと。中住戸は南向きですけどEよりも東は午後の日照が遮られることがあります。日照は確認された方がいいですよ。

    まぁなんだかんだ、アクセス良い割にお安めな価格なのでさくっと売れるとは思いますが。

  21. 542 匿名さん

    523 です。
    その後色んな人の意見を聞いたりしてたんですが、窓なしの部屋でも使いみちはあるといえばあるみたいですね。私には当てはまらなかったですが・・・

    ・バッグや洋服をたくさん持っている人は、日焼けを嫌うので窓なしの部屋においておいてドレスルーム(?)的に使う。
    ・寝室として使う分には気にならない。ドアは基本開けておく。
    ・自宅で撮影する人、3Dプリンタを置くなど、場所を取る趣味がある人。普段はドアなどで隠しておきたいケースが有るのだとか。

  22. 543 投資家

    Aタイプは10年後同じ値段で売れそう。
    他のタイプもなかなか良い。これは抽選のニオイ。

  23. 544 買い替え検討中さん

    6800万台のお部屋は何タイプですか。ご存知の方が教えてくれれば大変ありがたく存じます。

  24. 545 マンション検討中さん

    >>544 買い替え検討中さん

    Aタイプです。たしか9階だったかと。

  25. 546 デベにお勤めさん

    >>545 マンション検討中さん 情報ありがとうございます。

  26. 547 通りがかりさん

    内廊下の時点で、換気なんか期待できないよ。風が抜けないのよ。
    玄関先の靴の臭い、トイレの異臭も暫くは充満したまま。

  27. 548 匿名さん

    >>547 通りがかりさん

    角部屋は吸気・排気共に機械式の高級仕様だからそんな事はないですよ。中住戸は仰る通りです。

  28. 549 マンション検討中さん

    いつの時代の内廊下マンションの話でしょうか。築浅の内廊下マンション、中住戸、三種換気に住んでますが、臭いが気になったことはありません。

  29. 550 投資家

    >>547 通りがかりさん
    いつの時代よ笑

  30. 551 匿名さん

    2億5せんまん…

  31. 552 匿名さん

    内廊下のエアコン代を皆で頑張って払って行きましょうね

  32. 553 匿名さん

    維持管理費結構高いすよね…。
    湾岸タワマンと同じくらいでビックリ。

  33. 554 口コミ知りたいさん

    >>553 匿名さん
    いくらでした?

  34. 555 匿名さん

    >>554 口コミ知りたいさん

    管理修繕、ネット料金合算 2Lで3万~3.2万くらい。
    管理費平米単価は360くらいでした。

  35. 556 マンション検討中

    来場予約をしたく、こまめに確認しているのですが、空きがなく、、皆様どのような状況でしょうか?

  36. 557 マンション検討中さん

    >>555 匿名さん

    ディスポーザー付いて各階ゴミ置き場あってと考えるとここ近年では普通もしくは少し安い方だと思います。昔と比べるともちろんだいぶ高いですが。

  37. 558 マンション検討中さん

    >>555 匿名さん

    修繕積立は6年目で倍額だから住み替えの頃には2Lで4.5万、3Lで6万位か。ちょい売りづらいな。高速脇立地に永住はしたくないかな。

  38. 559 通りがかりさん

    >>548 匿名さん

    吸気、排気が機械式の高級仕様って全熱交換器を採用してるんですか?

  39. 560 マンション検討中さん

    >>559 通りがかりさん

    角住戸はそうですよ。でもそれは副次的効果。
    理由は、甲州街道沿いの騒音がある北側と東西の角住戸についてT4の二重サッシとし基本的に常時密閉生活となる可能性が高くなったため、全熱交換機で換気する仕様にする必要が生じたということです。
    意図せず必要性から高級仕様になってしまったわけです。

  40. 561 マンション検討中さん

    >>556 マンション検討中さん
    申込スケジュール詰まってますからどうしても欲しいのであれば急ぐべき。
    絶対電話して調整してもらった方が良いです。でないといつまでたっても空きは出ないです。

  41. 562 マンション検討中さん

    予約はWEB経由のみのようです。

  42. 563 マンション検討中

    >>561 マンション検討中さん
    ありがとうございます。お電話して行かれましたか?

  43. 564 マンション検討中

    >>562 マンション検討中さん

    そうなんです。WEBのみと書かれているのでこまめに確認はしているのですが全く空きがでなくて、、

  44. 565 マンション検討中さん

    「webで全く空きが出ないんですが、いったいどうしたらいいんですか?」って電話で聞くんですよ。その場では受け付けてくれないかもしれないけど無碍にはできないでしょ?
    7月25日が要望書提出締切で、申し込みは翌週1日だけで4時間限り。
    それまでにローン審査が通ってないといけないから、遅くとも7月第1週に訪問できないと間に合いません、全額現金の人以外は。
    いかに人気が高くて申込のハードルを高くしようとしているか分かると思います。欲しいなら本気出さないと。

  45. 566 マンション検討中さん

    >>565 マンション検討中さん
    いや、買いたいって言って電話しましたが、
    申し訳ないがWEB上で、、と言われましたよ。まあある意味平等なのか?

  46. 567 マンション検討中さん

    「だからそのwebが予約が取れないので電話してるんですが。ではいつになったら予約できるんですが?」
    「そう申されましても皆様一緒で公平に扱わせていただいておりますので。」
    「そんなこと言ったって、現に訪問している人はいるんですよね?」
    「早くからお問い合わせいただいたお客さまから順番にご案内させていただいております。」
    「あとになるのはしょうがないですけど、いったいいつになったら予約取れるのか聞いてるんてす。」
    「それは何とも・・・」
    「そうこうしているうちにローン審査とか間に合わなくなってしまいます。それを理由に断られてしまうんですか?」
    「けしてそのようなことは・・・」
    「なかなか予約できないようにわざとせてるんですか?これでは実質的に先着順に先着順と同じじゃなきですか!」
    「けしてそのようなことは・・・」
    「広告に偽りありですよね。こういうやり方っていかがなものなんでしょう。三井さんらしくないですね。景表法違反とかにはならないんですかね?消費者センターにでも相談してみようかな・・・」
    「・・・」

  47. 568 通りがかりさん

    予約取れた申込者は「余計なこと言うな」と思ってるでしょうね(笑)

  48. 569 匿名さん

    前回予約枠開いた時はメール来てから半日以上予約取れる状態でしたけど…。もしかしてエントリーすらしていない?

  49. 570 マンション検討中さん

    >>567 マンション検討中さん
    順番横入りしようとしてるあなたが悪いとしか思えないのですが、釣りでしょうか…?でも高齢の人ってこんな人多いので、本気なのかも。
    どうしても申し込みたいなら説明会参加なしで申し込めば良いんじゃないですかね?

  • [スムラボ]2LDK「パークホームズ初台ザレジデンス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸