東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス田端エアマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 東尾久
  7. 田端駅
  8. プレシス田端エアマークスってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-02-27 13:48:13

プレシス田端エアマークスについての情報を希望しています。
地域の相場や治安が気になっています。
どうぞ、よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区東尾久4丁目2075番1、他(地番)
交 通:JR山手線京浜東北線「田端」駅徒歩10分、日暮里・舎人ライナー線「赤土小学校前」駅徒歩6分
総戸数:28戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:32.94㎡~59.22㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造、地上7階建
売 主:一建設株式会社
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:伏見管理サービス株式会社 完成時期:2021年11月上旬(予定)
入居時期:2021年11月下旬(予定)


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2020-12-27 15:42:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス田端エアマークス口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    他マンションで59㎡の3LDKを見に行ったことがあります
    結果、確実に2人暮らし用です
    相当荷物少なくて3人、まぁそれでも窮屈
    このマンションはファミリー向けではないと思います

  2. 62 匿名さん

    子供が大きくなったら確実に自室を欲しがりますし、
    3人暮らしはなかなか工夫が必要になりそうなところですね。
    むしろ2人暮らしなら良い部屋だなという印象です。

  3. 63 マンコミュファンさん

    ぱっと見いい間取り多いと思いましたが、居室が4畳だったりリビングが11-12畳だったり、よく見ると凄い間取りだ。。

  4. 64 匿名さん

    LDK合わせての表示なのでよく見ないといけませんね。
    キッチンだけで2、3畳は取ってると思うので。
    前に書かれている通りリビングの隣の4畳台の部屋は個室としてより
    扉を開けっ放しにしてリビングを拡張する感じで使った方が良いんでしょうね。
    ただそうすると床暖房がなく寒いかもしれませんけど…。
    限定プランの方も似たような部屋ですよね多分。

  5. 65 検討板ユーザーさん

    4畳は使い勝手悪いですよね
    間取り見てると2LDKにしたい感じですけど柱や窓の位置的に難しそう 結界3LDKになったかんじ?

  6. 66 匿名さん

    アトレヴィ田端が駅前にあるので買い物は駅周辺で一通り済ませられそうですね。
    ロケーションは全体的に良いところがあるエリアなのですが、
    間取りの使い勝手が個人的には一工夫必要そうな印象です。

  7. 67 検討板ユーザーさん

    >>66 匿名さん
    買い物 全然済まないですよ?

  8. 68 マンション検討中さん、名無し

    >>66 匿名さん
    私は近隣に住んでいますか、周りで買えないものはかなり多いですよ。
    ユニクロ、無印などももちろんないですし。
    23区の中で、かなり充実していないエリアかと。

  9. 69 マンション検討中さん、名無し

    >>66 匿名さん

    アトレヴィの中のお店を確認したほうがいいのでは。
    アトレヴィ自体かなり小さいし、普段の生活に役立つものはあまり売ってないですよ。
    成城石井が入っているのがせめてもの救いですが、店舗は小さいので、扱っていないものは多いです。
    田端駅のまわりにもお店はかなり少ないです。

  10. 70 検討板ユーザーさん

    高台と低地の中間に駅があって土地もないから
    これ以上駅前は開発しようもないですしね…

  11. 71 マンション検討中さん

    田端って山手線京浜東北線両方あるし便利な場所なのに全然開発されないですよね。西日暮里が近いからですかね

  12. 72 マンション検討中さん、名無し

    >>71 マンション検討中さん
    家を建てられる場所が少ないので、住んでいる人も少ないからじゃないですかね。
    再開発する場所もないですし、再開発したとしてお店増えても人があまり入らないんじゃないですかね。

  13. 73 販売関係者さん

    >>71
    田端の山手線外側は線路が多くて広い土地取れないんですよ。
    日暮里西日暮里のような大規模再開発なんてまず無理。

    ここから田端駅に行くのだって階段登って新幹線の線路を超えて駅内でさらに階段を下るという徒歩距離に現れないなかなかな遠回りを強いられる訳で…。

    まぁ、それでも近くの上中里や尾久よりはマシだと思いますけどね。

  14. 74 検討板ユーザーさん

    >>73 販売関係者さん

    操車場を地下化して跡地を大規模開発してれたらなぁ

  15. 75 匿名さん

    田端はアップダウンあるし、電車関係の施設が多すぎるというのもある。
    田端自体は落ち着いたいい街だと思うけど
    駅に近い場所でマンションをっていうと結構難しかったりする。
    ここはまだ駅まで歩ける範囲なのでいいようには感じました。

  16. 76 マンション検討中さん

    ちなみに、このマンションからだと、
    明治通りを渡るための信号待ち、踏切(たまに引っかかる)、階段(田端駅の方が高台にあるため)が考慮されていないため、
    普通に歩くと12-13分くらいになります。
    徒歩10分ではなかなか着きません。

  17. 77 匿名さん

    全体的な平米数から見てもファミリーには狭いと思いました。
    一人暮らしかDINKSがターゲットになるのでしょうか。夫婦二人でちょうどいい広さになりますから、
    流動性はありそうだなという印象。
    子供が生まれても、小さいころなら暮らせそうですし、大きくなったり子供が増えたら買い替えすればいいでしょう。
    若い夫婦や子供がいない夫婦、ペットを飼っている方など幅広く住めそうですね。

  18. 78 マンション検討中さん

    近所に住んでるけど、明治通り+踏切(回送列車しか通らんけど)の両方に引っかかると+5分はかかると思っていたほうが良い。上にもある通り徒歩10分は相当運がいい日じゃないとたどり着かないと思うよ。

    踏切がね、7時台通勤の人ならまだしも、8時半頃通勤の人だとちょうど回送列車増えるタイミングで引っかかる確率高まるかも。私も8時過ぎ出社だけど3日に1回は引っかかってる気がする。

  19. 79 マンション検討中さん

    >>78 マンション検討中さん
    私は7時前に電車に乗るので、踏切にはたまにしか引っかかりませんが、通常の通勤通学の時間であれば3回に1回引っかかってもおかしくないですね。
    そもそもこの物件の賃貸で出ている部屋は徒歩11分と書いてありましたし、おそらく階段は考慮されていないので、通常で12分、踏切や明治通りに引っかかったら15分、というイメージが一番近い気がします。

  20. 80 匿名さん

    踏切についてありがとうございます。
    自分が行ったときがたまたまラッキーだったのか…引っかかったことがなかったので
    こんなものかと思って全然勘定にいれておりませんでした。
    タイミングの問題もあるのかもしれませんが
    余裕を持って家自体は出たほうが良さそうな感じですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸