匿名さん
[更新日時] 2024-03-07 08:04:05
名 称 アトラスタワー白金レジデンシャル
計画名 (仮称)日興パレス白金建替計画
所在地 東京都港区白金1丁目343番1(地番)
東京都港区白金1丁目25-21(住居表示)
最寄駅 東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅 徒歩3分(3番出口)
建築主 日興パレス白金マンション建替組合
設 計 株式会社NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施 工 前田建設工業株式会社
用 途 共同住宅(94戸)
敷地面積 1,614.97㎡
建築面積 719.53㎡
延床面積 9,763.94㎡
構 造 鉄筋コンクリート造(免震構造)
基礎工法 杭基礎、直接基礎
階 数 地上23階、地下1階
高 さ 77.09m(最高80.14m)
着 工 2020年10月1日予定(既存建物解体工事着手:2020年1月6日)
竣 工 2023年9月中旬予定
入 居 2023年10月中旬予定
備 考 ◆売主……………旭化成不動産レジデンス株式会社、株式会社ワールドレジデンシャル
◆総戸数…………94戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む)
◆間取り…………1DK~3LDK
◆専有面積………33.38㎡~114.12㎡
◆駐車場…………27台(機械式、車椅子対応 )
◆管理会社………未定
[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー白金レジデンシャル オンライン説明会・現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/16862/
[スレ作成日時]2020-12-26 14:17:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区白金1丁目343番1(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩3分 (3番出口) 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩3分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
96戸(非分譲住戸29戸、単独分譲住戸4戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年09月中旬予定 入居可能時期:2023年10月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [売主]株式会社ワールドレジデンシャル
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー白金レジデンシャル口コミ掲示板・評判
-
1451
マンション掲示板さん
-
1452
マンション検討中さん
>>1449 マンション掲示板さん
なるほど!ありがとうございます!!もう少し世界情勢の様子見て検討します
-
1453
マンション検討中さん
-
1454
職人さん
>>1448 匿名さん
おっしゃる通りですね。インフレと海外の金利上昇下で債券はダメ、株は金融引き締めで一時的に伸び悩むかもですが、インフレに強い不動産には価格上昇圧力が掛かるから需要も落ちないでしょう。金利は当面日本は上がらないしね。そこら辺の考えがちゃんと浸透したら一旦の買い控えは戻ると思いますね。販売軟調は一時的と思いますね。インフレなんだから不動産は行った方がいいでしょう。
-
1455
匿名さん
>>1454 職人さん
不動産なら何でも良いという事にはならないないよ。
不動産を金融商品と同列に考えるのならば、よりシビアに選別しないといけないですね
-
1456
マンション検討中さん
>>1455 匿名さん
と考えると現状の売れ行きでこのマンションの評価はどうなりますか?
-
1457
マンコミュファンさん
>>1456 マンション検討中さん
港区白金の立地、西向きの高さ制限による眺望の安心感(西向きの部屋の場合)、最寄駅徒歩3分、小中高徒歩5分圏内(高校は新国際高校設立後)、再開発になる白金高輪の街の発展、品川駅延伸、白金北里通り拡幅、広すぎるバルコニー、材料あり過ぎて評価は高い物件と考えて良いと思います。
-
1458
匿名さん
ブランズができた時を考えるとなかなか踏み切れない。
-
1459
匿名さん
>>1458 匿名さん
ブランズによる利便性向上がプラスメリットを生み出しそうですがいかがでしょう。
もっとも、ブランズは坪単価がかなり上をいくかと思いますし。
-
1460
評判気になるさん
ブランズ白金が及ぼすプラスメリットは私も気になりますしポジティブ目には見たいと思ってます。具体的な話は限定的ですが、900戸レベルのタワマンができて街に変化が出ないはずはなく、総合的な利便性向上は期待したいところです。特に商店街あたりはポジティブな変化を期待したいです。
-
-
1461
匿名さん
>>1460 評判気になるさん
四ノ橋商店街は、ブランズのせいで固定資産税、相続税跳ね上がって、最終的には焼け野原になるよ。その後にはマンションしか建たない
-
1462
周辺住民さん
人が増えて商店街の人は若干潤うから焼け野原は言い過ぎじゃないですか?まあそこに明確なビューはないですが。ただ住むにももう少し便利な街になってほしい。自分が思うぐらいなので外食屋さんとか生活雑貨とか色々できて便利になるんでしょうね。
-
1463
周辺住民さん
アトラスってワールドレジも営業に参加してると聞きましたが、販売順調にいっとるんかね?第1期は順調と聞いたけど。この物件も候補に入れようと思うので2期販売状況を教えてほしいです。
-
1464
マンコミュファンさん
>>1462 周辺住民さん
この辺みんなマンションに建て替えたり、元々住宅や工場が多いから店舗向け物件が無いんですよね。
道路の拡幅で道路沿いの建て替えが進んだときに店舗物件増えると街の中心はこちら側に来る可能性はある。
随分先の話ですが。
-
1465
匿名さん
>>1464 マンコミュファンさん
街の中心はこの先も駅ですよ。人の流れを考えれば至極当然の話。目黒通りと外苑西見てればその位わかるでしょ。
道路拡幅は関係ない
-
1466
匿名さん
郊外じゃないんだからそんな事はない。
3Aも別に駅前が特別な中心じゃない。
単に魅力のあるところに人が集まるし、商業的価値が上がれば不動産にも好影響。
バス通りだし、恵比寿からの抜けが良くなる。
どっちみちここは駅近でブランズの開発もあるし、白金台寄りだから重心に近い。可能性があるだけプラス。
-
1467
匿名さん
>>1466 匿名さん
郊外こそ街の中心は駅前では無いことの方が多いですよ。
車中心の生活圏だったりで
3Aのうち近隣の麻布を例に取れば、商業的価値があるのは麻布十番だったり、広尾駅前だったり。所謂3Aとして価値があるのは地盤良好な低層住宅街としての価値ですね。
また、麻布エリアの街の成り立ちとして、昔は陸の孤島であり車・バス中心の生活エリア。どこに行くにも不便だから、近隣下町である麻布十番が発展した歴史がありますね。
白金高輪がここまで発展してきた背景は、南北線開通なわけで、街としての発展は今後も駅中心です。
駅徒歩1分、131mの高層タワーマンションであるプレミストが瞬間蒸発したのも頷けますね
-
1468
匿名さん
必死だからどうでもいいけど、青山も表参道や青山通り沿いの店に行くのが目的で駅前に何かが集中してるわけではない。赤坂も一木通り、麻布十番は駅ができる前から発展してる。銀座も銀座通りであって有楽町駅が重心じゃない。道が重要。
都心は鉄道作って駅を中心に開発する阪急方式で作った郊外とは住宅地に対する価値観が全然違う。
マンションにおいて駅前大規模がバズワードなのは当然知ってるけど、違う価値観が存在してる。
特に白金高輪は地下鉄駅で駅に商業施設がないから尚更。
何度も言うけどここは駅近だからどっちでもいいけど。もう少し勉強してらっしゃい。
-
1469
匿名さん
-
1470
匿名さん
青山通りも表参道も銀座通りも、発展の中心は駅ですね。流石に道を中心にというのは無理があるよ
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件