東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスシティ世田谷船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 経堂駅
  8. アトラスシティ世田谷船橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-09-27 00:41:43

世田谷区船橋六丁目の旧朝日ブリンテック跡地。
区内でも指折りの住環境を誇る希望ヶ丘エリアにマンションと商業施設の複合開発が展開します。
本物件について情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


アトラスシティ世田谷船橋
地名地番 東京都世田谷区船橋6-31-1他
住居表示 東京都世田谷区船橋6-27
交  通 小田急線千歳船橋駅徒歩18分、京王線上北沢駅徒歩18分

構造規模 鉄筋コンクリート造、鉄骨造 地上10階建
延床面積 17,067.36㎡
建築面積 2,785.04㎡
敷地面積 5,737.91㎡
(以上は共同住宅部分の数字)

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社開発営業本部、大和ハウス工業株式会社東京本店、住友商事株式会社不動産投資開発事業部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/15
完成予定 2023/01/15

備考 プロジェクト総延床面積 19974.53㎡ 総建築面積 5726.24㎡ 総敷地面積 9987.94㎡

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

【公式URLを追加しました。2021.5.3 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-24 08:03:53

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスシティ世田谷船橋口コミ掲示板・評判

  1. 622 マンション検討中さん

    >>620 マンション検討中さん
    都立松沢病院のことですかね?精神科ですが都立なだけあってとても綺麗に整備されていますし、何ならコロナのPCR検査も受けられると聞いてとても安心しています。(昨年までPCRの検査は一番近くて三軒茶屋まで行かないと受けられなかったので…)

  2. 623 近隣住民さん

    >>620 マンション検討中さん

    私の知る限り、近隣で患者がトラブルや事件を起こしたなどと言うのは聞いたことがありません。
    数年前に外周の歩道の拡張と緑化、病院フェンスの解体によるオープン外構化によって雰囲気も見違えるようになり、外周歩道は今ではすっかりジョギングコースになってます。
    東京都の災害拠点連携病院にも指定されていますので、その点でも心強いですね。

  3. 624 マンコミュファンさん

    >>621 匿名さん

    八幡山駅前のあの病院です、ネットで色々書かれていますが、もちろん一部大げさであることはのは理解しています。ただ、これから住むということはこの町と長い付き合いになるので、病院のことどうしても気になります。余計な心配ですかね。

  4. 625 クチコミ気になるさん

    >>624 マンコミュファンさん

    精神科と聞くと身構えてしまいますが、おそらく大丈夫かと。それよりもすぐ真横の将軍池公園のあたりが、夕方になると暗く鬱蒼としているのが気になりました。暗い時間帯に通らなければいいだけなんですけどね^_^

  5. 626 近隣住民さん

    >>624 マンコミュファンさん

    そうやって「あの病院」などと書くから差別や根も葉もないような噂が広がるのだと思います。
    既に他の方が松沢病院と書いているのにぼやかす必要ありますか?
    高い買い物です。ネットで書いてあるようなことが気になって仕方がないのなら、こんなところで人の意見など聞かず、
    おやめになった方が良いでしょう。

  6. 627 近隣住民さん

    >>625 クチコミ気になるさん

    仕事帰りによく将軍池公園の辺りを遅い時間に通りますが、確かにスケボーやらおしゃべりやらに興じる若い子はよくいる印象です。
    一方で、上北沢公園通りの歩道(松沢病院の外周)は深夜もジョギングやっている人や犬の散歩をしている人が結構通るので、公園さえ入らなければ余り気にする必要は無いと思いますよ。たむろしているのもそこらのガキンチョといった風情でいわゆる不良のような連中は少ないように思います。

  7. 628 坪単価比較中さん

    >>619 通りがかりさん
    ありがとうございます!!大変参考になります。南棟隣の団地の影が少し重なるんですね・・・

  8. 629 通りがかりさん

    >>628 坪単価比較中さん
    モデルルームの日照シミュレーションと共に参考にしていただければ幸いです。夏はもう少し太陽が高い位置にあるのでしょうけど、冬は南棟寄りの下の方の階だと午前中は日当たり良くないかもしれませんね。
    以前同じような方角で午後撮ったものを載せてくれた方がいらっしゃいましたが、午後は南棟寄りのほうが遅くまで日が当たるみたいですよ。

  9. 630 近隣住民

    今日は都内凄い雪でしたね!
    小田急バスは少し遅れながらもちゃんと運行してくれたので問題なく通勤できました。私はできるだけバス停で待ちたくないので小田急バス公式のバスナビで接近情報を確認しながら家を出るようにしています。遅延時間もほぼ正確なので便利ですよ!

  10. 631 マンション検討中さん

    このマンションの公式HP、データが重いのか、いつも開けないのは私だけでしょうか?スマホからだと全く開けません…

  11. 632 匿名さん

    パソコンからだと無理なくホームページ開けました。
    スマホだと重いんですね。
    かっこいいサイトも「重い」などありますから、考えものですね。。。

    パソコンでも動作が遅いなどもあるかもしれません。

  12. 633 マンション検討中さん

    2次は何戸販売するのでしょうか?

  13. 634 マンション検討中さん

    環八東側八幡山三丁目あたり大きな工事現場がありますが、なんの施設かご存知の方はいますか。

  14. 635 周辺住民さん

    都営八幡山アパートの建て替えかと。八幡山三丁目地区計画とかだと思います。

  15. 636 検討板ユーザーさん

    >>635 周辺住民さん

    ありがとうございます。

  16. 637 コミュ

    2期はいつからスタートでしょうか。1月中旬頃とは聞いてますがまだですね。

  17. 638 口コミ知りたいさん

    >>637 コミュさん
    一期二次の申し込みが今週末なので、その後じゃないでしょうか。

  18. 639 コミュ

    >>638 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。

  19. 640 マンション検討中さん

    2次は37戸ですか。ここは隣にサミットがある利便性と、駅遠なので価格的に手が届くのが大きいと思っています。

  20. 641 マンション検討中さん

    私の記憶な確かなら68㎡台の部屋でも隣の同じサイズの部屋と比べて100万円ほど上がっている。

  21. 642 マンション検討中さん

    >>640 マンション検討中さん
    2次37戸で合計160戸くらいですか。残り1/3弱になってきますから、順調ですね!

  22. 643 匿名さん

    最近検討し始めたのですが、以前の投稿みてる限りでは単価上がってしまっているんですね。マンマニさんの投稿みて坪280前後ギリギリ買えるかなと思ったのですが、もうそんな激安は無いのですね。遅かったようです。

  23. 644 口コミ知りたいさん

    >>643 匿名さん

    低層階であれば坪280前半で購入可能ですよ。2期販売分としてまだいくらか残っていたので、検討されてはいかがでしょうか。

  24. 645 マンション検討中さん

    >>643 匿名さん
    更に言えば、南西向きの棟はマンマニさんも低層階をおすすめしていたので買いやすいかもしれません。実際に見てみると、緑道に面していて静かそうでした。

  25. 646 通りすがり

    HPの物件概要を見ると2次の先着順もありますし、第2期はこれからです。
    間取りと階数でも変わりますので、お時間があるようでしたら一度モデルルームでお話を聞かれてみてはいかがですか?

  26. 647 匿名さん

    モデルルーム行ってまいりました。部屋については今の賃貸の家よりはかなりグレード上であることは実感しました。
    予算上上層階はあきらめざるを得ませんので、個人的な好みでは緑道側の3~5階あたりかなと。予算を上げても無理のないローンを組めるか、あきらめるか少々悩みます。

  27. 648 購入経験者さん

    庭付きの部屋に憧れるんですけど、管理を考えると躊躇してしまいます。上階からゴミが落ちてくる可能性もゼロではないだろうし、雑草の処理も大変そうですよね。

  28. 649 マンション比較中さん

    日当たりは影のかかり具合とか、なるべく現地で確認できるとよいですよね。

    今日見たら隣のサミット、看板ができて外観も少しですが見えてましたね。

  29. 650 通りすがり

    >>647 匿名さん
    フィナンシャルプランナーに相談されると良いですよ。ローン残高と将来の収入、ライフイベントから、どれくらいリスクがあるか査定してくれます。相談先は利害関係の無い保険会社等が良いと思います。

  30. 651 ご近所さん

    14時16分です。

    1. 14時16分です。
  31. 652 ご近所さん

    サウスフォート。14時15分。

    1. サウスフォート。14時15分。
  32. 653 匿名さん

    >>652 ご近所さん
    写真を見る限り、南向きの日当たりについては午後になると隣接団地の影響大きそうですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

  33. 654 マンション検討中さん

    1期1次で販売された東側のOやPは、東棟の中でも坪単価がかなり抑えられていたようですが何か理由があるのでしょうか。前の世田谷区の建物とかぶるからですか?
    それとも今はもう値上げされて他の部屋が高くなっただけでしょうか。

  34. 655 通りすがりさん

    >>654 マンション検討中さん
    Oはしっかり見ていませんが、我が家はPに入れようとしたら「すでに倍率ついているから」と他を激推しされましたよ。
    他を買えたので今は期待に胸を膨らませておりますが、おっしゃるとおり中層あたりまでは前と被るし、下層だとプラスして道路も近くなるから安めとの説明を受けました(モデルルーム)。上の方も眺望抜けるのに他と比べても安めだったからPは全体的に人気あったと思います。
    1担当者のお話と個人的な推測もありますので参考までに。

  35. 656 マンション検討中さん

    >>654 マンション検討中さん
    Oは日当たり、眺望に加えて面積がそもそも小さめだからグロスが安いのではないかと思います。
    Pはブログとかでも紹介されていましたけど、共用廊下側もアウトフレームされていて効率もいいので今思えばお買い得でしたよね。ただ、その分人気で倍率も高めだったのではないかと。

  36. 657 マンション検討中さん

    >>655 通りすがりさん
    >>656 マンション検討中さん
    お二方ありがとうございます。とても参考になりました。
    最近の売れ行きはどうなんでしょうね。お買い得に購入できた方が羨ましいです!!

  37. 658 マンション比較中さん

    こちらの公式HPを見ていて、環境共生の取り組みとかマンション環境性能とかも個人的には評価ポイントです。

  38. 659 マンション検討中さん

    アトラスのクオリティーって上がってきてますよね?ここも素敵だしアトラスタワー白金もよかった!アトラスはブランド力まだ上がる気がするな。

  39. 660 マンコミュファンさん

    今日モデルルームでローン審査申し込みました。
    南向き選びました。ローン返せるかな。。

    B棟の皆様よろしくお願いします。

    エラスペ、使い方に迷いそうです。デフォルトが剥き出しだし。

  40. 661 周辺住民さん

    ポストに折込広告が入っていたのですが、エラスペのメニューでキッチン裏のWICを、WICと扉付きパントリーに分割するプランいいですね。使い勝手がよさそう。

  41. 662 マンション検討中さん

    >>661 周辺住民さん
    エラスペ、私はモデルルームにもあったウォークスルーのプランに惹かれました。収納減るから効率は良くないのですけど、回遊動線ができるのがいいですね。間取りの楽しさが増えます。

  42. 663 周辺住民さん

    エラスぺの部屋タイプ別メニューとか、設備仕様とかHPでもう少し見れるといいのにな。

  43. 664 通りがかりさん

    もう施行が始まっておりエラスペなどのカスタマイズオプションは締め切っている部屋も多いので、早めにモデルルームへ行った方がいいと思います。

  44. 665 日当たり気になるさん

    日の当たる時間だけで見た場合は、南西棟 東寄りの上層階と南棟の上層階ではあまり変わらないのでしょうか?午後は目前の団地が気になりますが、やはり南棟の方が長いでしょうか?モデルルームで日照シミュレーション見させてもらったのですが、しっかり比較しなかったもので、恐れ入りますが分かる方がいたら教えて下さい。

  45. 666 マンコミュファンさん

    >>76 マンション検討中さん

    確かにですね。駅遠いから、出来るとかなり嬉しい

  46. 667 マンション比較中さん

    >>665 日当たり気になるさん
    我が家も日照が気になるタイプなので、以前に3Dホームデザイナーというソフトを使って、素人計算をしてみました。ご参考までに共有します。

    ◆南棟
    ①リビング中央、高さ1000mm
     夏: 日照なし
     春秋:日照なし
     冬: 8:30~10:00、13:00~14:30 3時間
    ②リビング窓、高さ1000mm
     夏: 日照なし
     春秋:7:30~7:45、14:15~14:30 30分
     冬: 7:15~16:00 8時間45分
    ③ベランダ手すり
     夏: 6:00~17:45 11時間45分
     春秋:5:45~17:45 12時間
     冬: 7:00~16:30 8時間30分

    ◆南西棟
    ①リビング中央、高さ1000mm
     夏: 日照なし
     春秋:15:15~17:00 1時間45分
     冬: 13:00~16:00 3時間
    ②リビング窓、高さ1000mm
     夏: 16:00-18:15 2時間15分
     春秋:14:00~17:30 3時間30分
     冬: 10:00~15:45 5時間45分
    ③ベランダ手すり
     夏: 10:45~18:45 8時間
     春秋:9:30~17:45 8時間15分
     冬: 7:45~16:30 8時間45分

    ・上記は、隣の団地から落ちる陰の影響を考慮していないものです。
    ・リビング内で「日照なし」、となっている箇所がありますが、ピンポイントのデータなので、部屋全体でみると日が差している場所もあります。無知でしたが、リビング内まで日が入る時間ってかなり短いんですよね。
    ・南西棟の東よりの高層部屋は、階数によりますが、冬至ですと、西側の背の高い団地の影が、~16時頃にかかるようです。日没との時間差は30分強というところです。南側の団地は影響しません。
    ・南棟は計算していませんが、上層階であれば、(やや西側になりますが)南側団地との高度差が小さいので、あまり影響ないかと思います。夕方は建物の影というより、ベランダの衝立とかで陰るほうが早そうですね。
    なお、素人計算ですので、正確なデータはMRで再度確認される方がいいと思います。

  47. 668 日当たり気になるさん

    ここまで研究されて購入された?のですね。自身でお調べになったことを細かく共有してくださり感謝します。本当にありがとうございました。とても参考になりました。
    私、南西に申し込みます。

  48. 669 マンション比較中さん

    少しでもご判断の参考になったのであれば何よりです。
    南棟と南西棟、どちらもそれぞれの魅力があるので悩みますよね。
    我が家もあれやこれや悩み抜いて申し込みましたが、きっとどの棟を選んでも満足できる物件だと思います!

  49. 670 坪単価比較中さん

    本物件こどもみらい住宅支援事業の対象なのかなと思い営業さんに聞いてみたところ

    > こどもみらい住宅支援事業の件、現行の制度概要ですと
    > 令和4年1月以降に事業者登録をし、その後着工をした物件が対象となります

    とのことで対象外でした。

    住宅ローン控除の区分は何になるんでしょうかね。今度聞いてみよ

  50. 671 匿名さん

    本日13:10撮影
    南西は陽当りとても良いですね
    サミットも完成に近づいてました

    1. 本日13:10撮影南西は陽当りとても良い...

  • スムログにマンションマニア「アトラスシティ世田谷船橋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸