東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド世田谷代田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. プラウド世田谷代田
マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-18 02:05:50

世田谷の高台邸宅地にプラウド!
住環境はもちろん、下北・三茶も生活圏で休日も楽しめそうです。
ゆとりある間取りや全戸竣工販売など、こだわりを感じれられる点についても
色々と意見を交換したいと思っています。




物件名:プラウド世田谷代田
所在地:東京都世田谷区代田三丁目764番(地番)
交通:小田急電鉄小田急線 「梅ヶ丘」駅 徒歩9分
   小田急電鉄小田急線 「世田谷代田」駅 徒歩10分
   東急電鉄世田谷線 「若林」駅 徒歩11分

専有面積:62.41m2 ~ 120.07m2
間取り:2LDK ~ 3LDK

用途地域:第一種低層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上3階
敷地面積:2,814.05m2
権利種別:所有権
竣工:2021年4月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2020-12-23 21:20:20

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド世田谷代田口コミ掲示板・評判

  1. 261 名無し

    >>258 マンション検討中さん
    相対評価で期待感が醸成されてるのかも。小田急だと一種低層物件は積水の成城3丁目と代沢3丁目だけじゃない?三菱の経堂5丁目は準工業地域だもんね。
    成城3、代沢3に代田3丁目が加わって、世田谷区小田急線低層3丁目シリーズだ笑

  2. 262 匿名さん

    一種の物件例、リサーチ不足かと

  3. 263 匿名さん

    代沢のグランドメゾンは完売してしまいました。世田谷小田急線で一種低層の物件あと何がありましたっけ?

  4. 264 マンション検討中さん

    成城にもう一つ物件あったような

  5. 265 購入経験者さん

    マンコミの書き込みだけでなく、不動産会社の営業さんも含めて、やれ内廊下だ、キッチンの天板、天井エアコンがどうのこうの、と設備仕様にうるさいけど、用途地域は意外にスルーされがち。

    小田急沿線だけでも、第一種低層は結構ありますよ。

    ここの代田は一種低層の雰囲気はあまりないが、以前は、デべも良質なマンションづくりに頑張ってた。プラウドだけも、祖師谷、桜丘、赤堤、上原。成城3丁目なら、東急のプレステージ。三井はパークコートもさることながら、最高裁官舎跡地の既存樹のサクラを借景とした赤堤。小規模で、施工は清水建設。いまの新築パークホームズに、これだけの物件は出てこない。否、今後もないか。

    低層というキーワードで、この代田がこんなに盛り上がっている(?)(笑)
    都心ブームだとか、タワマン人気とか、やたら煽る風潮もあるけど、

    世田谷ライフには、低層が似合う。

    下記のなかで、やはり上原のプラウドは別格って感じですね。
    新築時は8000万でも買えたのに…。

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0025200/

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0025200/

    https://www.nomu.com/mansion/id/E88WY006/

    https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000071989/

    https://mansion.odakyu-chukai.com/mansion/13623.html

    https://mansion.odakyu-chukai.com/mansion/13618.html




  6. 266 通りがかりさん

    一種だから、いいとは限らない。閑静で高い建物がないから空が広いが、ほかの用途地域に比べて同じ敷地の割に規模が小さくなりがちで、修積や税などランニングのコスパが大変悪い。利便施設もすぐ近くにない。それを気にしない方々が買うエリアという認識。

  7. 267 匿名さん

    祖師谷や桜丘のプラウドは規模感があり、ランニングコスト、コスパもいい。徒歩圏に利便施設がいくらでもあり、暮らしやすいですけどね。

  8. 268 購入経験者さん

    上原のプラウドのURLは、こちら
    https://www.nomu.com/mansion/id/E57WX018/

  9. 269 マンション検討中さん

    >>266 通りがかりさん
    そうですよね、「用途」によって分けられてるから一長一短はある。ただ、世田谷を好む人は閑静さと広い空と変わらない住環境を好むから、それが守られる一種低層を好む人が多い。利便求めて商業地域に住むなら世田谷じゃなくて良いてか都心の方が良いってことでしょうね。工業地域はもってのほかだが

  10. 270 マンション検討中さん

    >>225 匿名さん
    世田谷代田の120平米の部屋って、荻窪三丁目の115平米くらいのイメージでいればよいんかな。元代々木町の2.5億まではいかないだろうからその間か。

  11. 271 購入経験者さん

    この代田は、駅からフラットでなく、遠いのが難点

  12. 272 マンション検討中


    >>262 匿名さん
    新築でって意味じゃない?ほんなら純粋な一種低層は成城三丁目のグランドメゾン成城レジデンスだけであってると思う。

  13. 273 購入経験者さん

    どうでもいいです

  14. 274 匿名さん

    >>271 購入経験者さん
    梅ヶ丘駅からの道のりはほぼ平坦だったと思いますよ。世田谷代田駅はすこし傾斜あったかもです。駅より土地の標高が高いことの証明ではある

  15. 275 購入経験者さん

    見解、体感の相違かな。ご判断は自由ですので。

  16. 276 マンション検討中さん

    休みの日は下北の商店街まで歩けるかな

  17. 277 匿名さん

    >>276 マンション検討中さん
    世田谷代田駅からひと駅だから下北路線街沿いに歩いていったら楽しそうですね
    https://senrogai.com/facility

  18. 278 買い替え検討中さん

    買い物などで、1駅、2駅、隣町へ徒歩かチャリで足をのばす。
    慣れれば、まったく苦にならないだろうけど、永く住むなら、どうか?

    やはり、自宅から近い最寄り駅周辺に、ありとあらゆる利便施設があればね。
    大手スーパー(できれば複数)、大手金融機関(ATMコーナーではなく店舗形態で)、ダイソーなど100円ショップ、主要携帯ショップそろい踏み、ファミレス、マックなどファーストフード店、美容院…。さらに区の出張所、各種クリニック。SAPIXも大事かな。
    落ち着いた住宅街からほんの数分、駅までのアプローチに、そうしたものが点在するエリアはマンションを買っても、いずれリセールするにしても、安心。

    フルマークとはいわないまでも、成城、下北の根強い人気は、そのへんかも。

  19. 279 口コミ知りたいさん

    小田急沿線で、急行がとまらない駅って、不便はないんですか?

  20. 280 ご近所さん

    >>278 買い替え検討中さん
    梅ヶ丘が最寄りなんで生活利便はバッチリだと思います!スーパーは、駅周りにワイズマート・小田急OX・サミット・業務用スーパー。薬局はココカラファイン3つと薬剤薬局。ファストフードはマックもモスバーガーもあって、美容院もクリニックも点在。区役所は世田谷区役所本庁が徒歩圏なんで問題ないかと!羽根木公園もあって落ち着く緑と落ち着く環境も揃って住みやすい街なので、是非遊びに来てください

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸