東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド世田谷代田」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. プラウド世田谷代田
マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-18 02:05:50

世田谷の高台邸宅地にプラウド!
住環境はもちろん、下北・三茶も生活圏で休日も楽しめそうです。
ゆとりある間取りや全戸竣工販売など、こだわりを感じれられる点についても
色々と意見を交換したいと思っています。




物件名:プラウド世田谷代田
所在地:東京都世田谷区代田三丁目764番(地番)
交通:小田急電鉄小田急線 「梅ヶ丘」駅 徒歩9分
   小田急電鉄小田急線 「世田谷代田」駅 徒歩10分
   東急電鉄世田谷線 「若林」駅 徒歩11分

専有面積:62.41m2 ~ 120.07m2
間取り:2LDK ~ 3LDK

用途地域:第一種低層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上3階
敷地面積:2,814.05m2
権利種別:所有権
竣工:2021年4月下旬 (予定)

[スレ作成日時]2020-12-23 21:20:20

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド世田谷代田口コミ掲示板・評判

  1. 1241 匿名さん

    >>1238 匿名さん
    私も同じような条件で所有権のマンションを探してるので検討してる物件教えて欲しいです。検索した限りだと同じような条件の物件が見つけられなくて… よろしくお願いします。

  2. 1242 匿名さん

    >>1238 匿名さん
    リーフィア上原とかパークハウス目黒青葉台とかってことですか?ターミナル駅までドアto20分程度の低層マンションって他どこありましたっね

  3. 1243 マンション検討中さん

    同条件で比較できる物件は少ないから、
    ここを買うか買わないかだけって人が多いんじゃないの?って印象を受けたけど、違うのかな

  4. 1244 マンション検討中さん

    参宮橋のブランズとかは?5階建てくらいじゃなかった??

  5. 1245 マンション検討中さん

    >>1244 マンション検討中さん
    7階建。低層エリアはもっと西原上原の辺りまで来ないと

  6. 1246 マンション検討中さん

    >>1238 匿名さん
    荒れること覚悟で言うと、若○はギリハザード被ってない、5階建て条件に合うかと。でも、残り一戸らしいですけど。

  7. 1247 近隣住民さん

    >>1245 マンション検討中さん
    元代々木町と上原で野村さんやってます。上原の物件は完売したかもですが、元代々木町は最後2部屋くらいあったはずなので検討できますよ

  8. 1248 マンション検討中さん

    >>1247 近隣住民さん
    元代々木町のプラウドも残り1戸になってましたね

  9. 1249 マンション掲示板さん

    ターミナル駅まで20分圏の5階建て以下の低層マンションであること、
    かつ【予算内で買える物件】でしょ笑
    いくら出せるの?って話が先にないと比べようがないよ。だって東北沢のリーフィアも青葉台のパークハウスも上原のプラウドも坪650~700万超えで広面積商品なんだから。

  10. 1250 検討板ユーザーさん

    ド正論だけどここの価格で出てないからそんな具体的には比べようがないんじゃない。想定より高く見積もって予算設定して比べる分には良いんだろうが

  11. 1251 マンション検討中さん

    >>1250 検討板ユーザーさん
    じゃあ仮に坪500万と見積もったとして、その条件だとどこがありますか?比較物件

  12. 1252 匿名さん

    似た条件の比較物件は私も知りたいです。
    なかなか調べたくても調べ方がわからないというか怠惰というか笑
    詳しい方教えてください!出てた条件まとめますので、、

    ・ターミナル駅まで20分程度(駅徒歩合わせて)
    ・5階建て以下の低層
    ・所有権
    ・坪500万円以下

  13. 1253 匿名さん

    マンション詳しい方多そうなので、すぐ答えてくれそうですね。私は分かりませんが笑

  14. 1254 マンション検討中さん

    こういった意見交換良いですね

  15. 1255 匿名さん

    ヴィークコート代々木参宮橋なら徒歩20分で新宿到達

  16. 1256 マンション検討中さん

    今売ってるプラウドだと、5階建のプラウド日暮里テラスとか?
    日暮里駅徒歩8分なので上野や池袋なら20分で
    行けそう。

  17. 1257 匿名さん

    >>1252 匿名さん
    「ハザードマップにかからない」が抜けてない?

  18. 1258 マンション検討中さん

    >>1255 匿名さん
    ん。6階建て地下1階じゃなかった?

  19. 1259 匿名さん

    >>1257 匿名さん
    確かに抜けてましたね、、
    申し訳ございません。

    ・ターミナル駅まで20分程度(駅徒歩合わせて)
    ・5階建て以下の低層
    ・所有権
    ・坪500万円以下
    ・ハザードマップにかからない

  20. 1260 匿名さん

    ありそうで思いつかない

  21. 1261 匿名さん

    >>1259 匿名さん
    同じプラウドシリーズだと元代々木町とか上原フォレストが近い条件ですが坪単価500万以下という項目が引っかかってしまいますね。あとは洗足が坪400万台前半らしいですが、定期借地権なので、これもあと一歩。。

  22. 1262 匿名さん

    >>1255 匿名さん
    ヴィークコート代々木参宮橋はお買い得でしたね。
    仕様も合格点でした。
    個人的にはもう少し都心から離れて良いので、単価を下げたいです。

  23. 1263 匿名さん

    >>1261 匿名さん
    洗足は仕様がボロクソに叩かれてますね。
    ディスポーザー無しなどなど。
    致命的なのが、低層なのに一部乾式壁…。

  24. 1264 匿名さん

    確かに、いまの新築は、トワマンでもない低層で、大手ですら一部乾式壁を採用していますね。

    モデルルームは造らず、資料提供もおざなり、設備仕様は低コスト・・

    でも、みなさん景気がいいのか、予算潤沢ですね(笑)

    ほくそ笑むのは、デべ・・

  25. 1265 匿名さん

    >>1259 匿名さん
    結局どこが当てはまるんでしたっけ

  26. 1266 匿名さん

    梅ヶ丘まで同じ駅距離のファインコート梅ヶ丘が来月から販売されますね。 旗竿地9500万からみたいですが、思ったより戸建て安いですね

  27. 1267 名無しさん

    >>1266 匿名さん
    梅ヶ丘は土地的にはそんなに高くないエリア

    だからこのマンションが高いのは信じられない

  28. 1268 匿名さん

    低層ではないけど、DC池田山公園が気になりますね。山手線内側、内廊下。コンパクトな間取りも多くて安めのお値段期待。
    ここと同じ単価だったらどっちが良いかな…

  29. 1269 匿名さん

    >>1268 匿名さん
    近くで販売してるグランドメゾン池田山の坪単価ご存知ですか?坪700万ですよ。

  30. 1270 匿名さん

    >>1266 匿名さん
    それ土地面積が27坪くらいしかなくて狭小なやつですよね。このエリアで戸建て真剣検討する人は土地探しからの注文住宅では。

  31. 1271 匿名さん

    >>1269 匿名さん
    だからか知らないけど苦戦してるぽいけど

  32. 1272 匿名さん

    >>1269 匿名さん
    スレ見るとそこよりは下げて来るようですね
    まぁ書き込みなので真偽不明ですが笑

  33. 1273 匿名さん

    ここの75平米と、DC池田山公園68平米が同価格だと仮定したらどっちに行きます?

  34. 1274 匿名さん

    唐突にDC池田山公園、、、なんで

  35. 1275 マンション検討中さん

    >>1273 匿名さん
    68㎡でも生活できるのであれば、個人的にはDC池田山一択ですね。
    その単価差で販売される可能性は皆無でしょうが。

    DGとはいえ鷹番で@600超えのモリモトさんですから、白金台使いのできる上大崎アドレスで@500台の訳がない。
    過度な期待はしない方が…

  36. 1276 マンコミュファンさん

    ここのスレの人たち、相場感おかしくないですか?
    代田と上大崎で比較検討する人なんて聞いたことありませんよ(笑)

    代田はプレミアム住戸だけを狙っていて、少し狭い上大崎と迷っているとかならまだあるかもしれませんが、価格が同等だったらとか天変地異が起こらない限りあり得ない仮定、するだけムダです(笑)

  37. 1277 匿名さん

    そうですか…
    サラリーマンが買える価格というスレの書き込みに期待してしまいました。
    世田谷中町に帰ります…

  38. 1278 匿名さん

    >>1274 匿名さん
    モリモトさんの話出てきすぎじゃないですか?物件関係なく。ってことは、、、

  39. 1279 匿名さん

    巨人の足跡!?
    謎の窪地が下北沢、代田には点在
    ここはどうなんだろう

    https://nodule.jp/info/ex20200204/

  40. 1280 匿名さん

    >>1278 匿名さん
    考えすぎですよ。
    城南へコンスタントに物件出してくるのが某MO社だけかと。このご時世によう土地を見つけてくるなと…

    そのデベさん物件数と営業さんの数があっていないのか、掲示板みて書き込む暇なんて無さそうでしたよ。
    (モデルルームに行った感想です。)
    他の物件にも書き込みありますが、雑な対応が目立って叩かれてますし。あぁ思うことは一緒なんだなぁって思いました笑

  41. 1281 マンション検討中さん

    抽選になっても人気物件買いたいなって思うのって皆そうですよね?違うんかな

  42. 1282 匿名さん

    >>1281 マンション検討中さん
    多いと思いますよ。蓋開けてみないとわからないてすか、ある程度見分けがつきますからね。

  43. 1283 口コミ知りたいさん

    問い合わせ者数1000件って… 全49邸だよね。。笑

  44. 1284 匿名さん

    >>1265 匿名さん
    その5つの項目満たすものは少ないと思うよ。城西城南以外はちょっとよく分かんないけど

  45. 1285 マンション検討中さん

    >>1281 マンション検討中さん
    新築の時の人気と中古で出だした時の人気はニアリーってよく言うから、資産価値気にする人は気にしてる気がする。一概にも言えないけど

  46. 1286 マンション検討中さん

    >>1279 匿名さん
    なんですかこれ笑

  47. 1287 匿名さん

    >>1283 口コミ知りたいさん
    都心近接低層プラウド恐るべしですね。

  48. 1288 匿名さん

    >>1281 マンション検討中さん
    人気マンション買いたいのは皆そうだろうけど、抽選は避けたいんじゃないかな?流石に(笑)そうだよね

  49. 1289 匿名さん

    メアド入れてパスワード発行しただけの数でしょ?まだハードルは低いですね。

  50. 1290 検討板ユーザーさん

    個人情報は全入力でしたよ。エントリーしました?

  51. 1291 匿名さん

    予算ある程度か高めに書いた?

  52. 1292 匿名さん

    >>1283 口コミ知りたいさん
    なんでそんな情報知ってるんですか?窓口に連絡するとそういった類の情報もらえるんですか?

  53. 1293 匿名さん

    >>1291 匿名さん
    正直に書きましたよ。70平米前後は欲しいけど、1億乗るとちょっとキツイから9500で刻んでしまった笑笑

  54. 1294 マンション検討中さん

    >>1292 匿名さん
    それ私も気になりました。どうやって皆さん情報収集してるんですか。

  55. 1295 匿名さん

    >>1284 匿名さん
    やっぱ城西城南エリアって探し方の人いるんだ。まあでもいま新築は物件数少ないから、いくつか絶対条件があれば広いようで狭いのか。

  56. 1296 名無しさん

    >>1293 匿名さん
    刻みたくなる気持ちわかります笑

  57. 1297 マンション検討中さん

    >>1292 匿名さん
    気になることがあるんだったら電話してみれば良いんじゃないですか。生の情報が1番意味あると思います

  58. 1298 匿名さん

    >>1292 匿名さん
    公式ホームページ上の情報では?

  59. 1299 匿名さん

    >>1290 検討板ユーザーさん
    プラウドクラブ入会済みだったので特に入力しませんでしたね。フリーの方は全入力なんですね。

  60. 1300 匿名さん

    >>1298 匿名さん
    ですね。

    1. ですね。
  61. 1301 匿名さん

    >>1292 匿名さん
    トップのページに載ってますね。
    https://www.proud-web.jp/mansion/b115850/

  62. 1302 匿名さん

    外観があれでも、高値で決まりそうですね。

  63. 1303 マンション掲示板さん

    需給バランス考えたら爆発する可能性あるかもな。

  64. 1304 匿名さん

    属性も資金も盛々ってエントリーしたから、
    早く現物を冷やかしに行きたい。

  65. 1305 マンション掲示板さん

    発表されてから1ヶ月足らずで1000件は凄いな、しかもこの規模で。

  66. 1306 匿名さん

    完全に、高掴みになるので、撤退する可能性大。今は納得しても、数年後、後悔したと思ってしまいそう。HPに登録者数出して人気度アピールするぐらいだから、どれだけ価格上乗せできるか会議してるんでしょう。

  67. 1307 匿名さん

    >>1306 匿名さん
    それで利益最大化するのが企業ですよ
    慈善事業じゃないですし、
    子供を人質にとって脅迫して契約書にハンコ押させる訳でも無いですしね。

  68. 1308 匿名さん

    今時点で49戸に対して1000組問い合わせ来てるんだったら、価格高くても求めてる人たちで終わっちゃいそう

  69. 1309 匿名さん

    >>1308 匿名さん
    値付けを失敗すると、人気が特定住戸に集中して、ハズレ部屋はずっと売れないとかはあるかもですね。
    皆さんこだわり強そうですし…

  70. 1310 匿名さん

    利益最大化という暴利を貪るかどうか、企業のスタンスがわかるので、価格楽しみです。

  71. 1311 マンション検討中さん

    以前「40戸台のマンションに1000件も問い合わせ来ることない」って投稿ありませんでした?笑
    それだけ多様な人が好むポイントが多いってことなんだろね。この手の物件最近なかったしね

  72. 1312 匿名さん

    >>1311 マンション検討中さん
    そんなのありましたっけ??
    スピード感は圧巻ですね。

  73. 1313 マンション検討中さん

    >>1309 匿名さん
    2.5面は接道してるし、土地形状整形だし住居の用途規制と10mの高さ規制あるから、極端に条件悪い部屋ないと思うな、わからんけど

  74. 1314 通りがかりさん

    このスレの投稿履歴からしても、あんまり詳しくなさそうな人多いから、みんな高値だったとしてもエイヤーで買ってしまいそう(笑)
    結果、ヨユーで即完の予想。

  75. 1315 マンション検討中さん

    この辺りの投稿ですよね。
    >>853
    >>858
    >>860
    確かにありましたね。

  76. 1316 マンション検討中さん

    道路との距離がタイトっぽいので一階は結構厳しそうですね。

  77. 1317 匿名さん

    >>1315 マンション検討中さん
    本当ですね笑

  78. 1318 匿名さん

    >>1314 通りがかりさん
    自己居住用でしょうから、この辺で探してたり条件合う人は迷わず購入するんでしょうね。不動産マーケットは下がる兆しないし

  79. 1319 マンション検討中さん

    >>1318 匿名さん
    不動産相場ってそうなんですか? 詳しくないのであまり分かってないのですが…

  80. 1320 買い替え検討中さん

    デザインがすべてとは言わないけど、どうしても、あの某社と比較してしまう。

    大手が本気なれば、もっと”魅せる“物件は造れるはずなのに…

    洗足や大岡山以外に、計画はないものか。

  81. 1321 匿名さん


    たとえるなら、安心で無難な老舗の大手デパートか、それともデザインとバリエーションでスタイリッシュさを売る個性派専門店か。
    新築物件が少ない現状で、どちらがウケる?

  82. 1322 匿名さん

    何よりもプライオリティの一番上は立地なんだが

  83. 1323 匿名さん

    >>1319 マンション検討中さん
    最近はよく言われてますね。この間東洋経済?の記事でも見た気がする

  84. 1324 名無しさん

    >>1316 マンション検討中さん
    戸建てエリアだから気にならないんじゃない?日当たり良さそうだし

  85. 1325 マンション検討中

    >1320買い替え検討中さん

    大岡山って?
    駅前に中古のホームズ位しかない場所ですが?

    緑が丘の間違え?
    公開されたら、反響は半端ないかと。
    広い間取りの少ない新築、ファミリータイプを期待されています。
    70平米で1億ぐらいとか。

  86. 1326 匿名さん

    アパート名は大岡山death

  87. 1327 周辺住民さん

    敷地はひろ~いけど、くぼ地ですから。
    閑静は閑静でも、高級住宅地の趣はなく。

    でも、東急沿線なので、近隣の「PH自由が丘」と同様、「億」に近い!?


  88. 1328 通りがかりさん

    >>1322 匿名さん
    ターミナル駅直通、都心距離、駅徒歩10分圏、駅周りにスーパー薬局コンビニ有り。それは皆前提で考えてると思いますよ

  89. 1329 名無しさん

    >>1325 マンション検討中さん
    大岡山は最寄り都立大。もう完売しましたが、駅前でドレッセが坪500万で販売してましたから、なかなかですよね。

  90. 1330 匿名さん

    >>1319 マンション検討中さん
    東洋経済のはこれのことじゃないですか
    https://toyokeizai.net/articles/-/403446

  91. 1331 匿名さん

    いま住んでる麻布のマンションを売って目黒か世田谷に引っ越そうと思ってたけど新築は意外に高い。

  92. 1332 ご近所さん

    >>1324 名無しさん
    目の前たっても高さ制限あるからね、他の街に比べれば影響は少ないけど志向性によるんじゃないですか

  93. 1333 匿名さん

    >>1331 匿名さん
    具体的に目黒と世田谷のどの辺り検討してるんですか?

  94. 1334 買い替え検討中さん

    >>1331 匿名さん
    私も赤坂のコンパクトマンション売却して住み替えようと思ってます。出勤しなくなって都心ど真ん中の狭い部屋いらなくなりました笑

  95. 1335 匿名さん

    >>1333 匿名さん
    東横、田都、小田急で
    自由が丘、二子玉川、成城までって人多そう

  96. 1336 匿名さん

    >>1335 匿名さん
    多摩川渡るべからずですか笑

  97. 1337 匿名さん

    >>1334 買い替え検討中さん
    かといって都心から離れすぎたくもないのも本音ですよね

  98. 1338 マンション検討中さん

    >>1329 名無しさん
    都立大学駅ってそんな価格するんですか、、

  99. 1339 マンション検討中さん

    >>1338 マンション検討中さん
    そんなもんですよ

  100. 1340 匿名さん

    >>1338 マンション検討中さん
    都立大駅は周辺アドレスが柿の木坂、八雲、碑文谷、緑が丘、平町、中根、東が丘、深沢、等々力、奥沢だからかなりのブランドプレミアが載せられてもおかしくない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸