埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート南浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 根岸
  8. 南浦和駅
  9. ルピアコート南浦和ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2021-10-30 21:29:34

ルピアコート南浦和についての情報を希望しています。

所在地:埼玉県さいたま市南区根岸一丁目2番5
交通:JR京浜東北線武蔵野線「南浦和」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.50㎡~70.15㎡
売主:株式会社中央住宅 三信住建株式会社
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:三信住建株式会社

公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/minamiurawa/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-16 23:39:02

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート南浦和口コミ掲示板・評判

  1. 196 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん

    それを言ったら、数年前のプラウド南浦和神明もプラウドですが別に売れ行き好調では無かったですよ?
    特定のマンションの売れ行きで街の魅力だとか利便性だとか語るのはナンセンスかと。

  2. 197 マンション検討中さん

    プラウドは高くても売れますからね。
    ポラスは挑戦ですね。

  3. 198 マンション検討中さん

    北浦和とか微妙過ぎ

  4. 199 検討板ユーザーさん

    まるで南浦和が微妙じゃないみたいな

  5. 200 匿名さん

    南浦和に住んでますし自分は南浦和の方が合ってますが、正直北浦和と南浦和は同列だと思いますよ。
    交通利便性を重視するなら南浦和、文化商業施設の充実度や大宮大地の安定性を重視するなら北浦和、全て満たしてるけどとにかく高い浦和、結局何を重視するかによるかと。

  6. 201 匿名さん

    始発あるのは有難いので、せめて南向きだったらなあ…と思います。

  7. 202 検討者さん

    お隣の浦和物件ですが、マンションマニアさんがブログ記事更新してました。
    こことはブランドも方角も違いますが、徒歩9分で平均坪325…。
    https://manmani.net/?p=35715

    ここも記事書いてくれますかねー。坪260だとしたらどう評価するのか気になります。

  8. 203 マンション検討中さん

    北浦和西口徒歩8分の三井物件が坪285でほぼ売り切ったみたいですから、ここもそこそこさばけるんじゃないかな。

  9. 204 匿名さん

    >>203 マンション検討中さん

    パークホームズ北浦和ガーデンズの事でしょか?流石にそこまで高く無かったと思いますが。

  10. 205 匿名さん

    多分パークホームズ浦和常盤十丁目ですかね。住所もマンションもブランドとはいえ、北浦和徒歩8分であの価格で売り切れるんですね、凄い。

  11. 206 マンション検討中さん

    >>205 匿名さん
    そうです、常盤十丁目のほうです。
    北浦和と南浦和はどちらのエリアも浦和に引っ張られる感じで上がってますね。

  12. 207 通りがかりさん

    この付近に住む者ですが住み心地は良い地域で、ヤオコーもできたり何かと便利ですし、住んでからこんなはずじゃ無かったとなる事は殆ど無いと思います。西向きをそんなに気にしない方なら良いと思いますよ。午前中は日当たり悪そうですが、浦和みたいにドミノマンションでもなくバルコニー面は開けてそうなので、部屋は午前中でもそこまで暗くならないのでは。価格は知りませんが。

  13. 208 マンション検討中さん

    現地周辺に高い建物は建たなそうなので現地は納得して買える部分は非常に良いですね。

  14. 209 マンション検討中さん

    間取りも工夫されてるし南浦和で子育てしたい家庭は買いなのでしょうね。

  15. 210 マンション検討中さん

    子育てにわざわざ南浦和を選ぶ要素が

  16. 211 通りがかりさん

    >>210 マンション検討中さん
    子育てに良くないですか?
    学区もいいですし治安もいいですし塾も多いですし、仮に将来東京の学校通う事になっても電車で十分対応できますし。欲を言い出したらキリがないですが、割と条件いい方だと思いますけど。

  17. 212 マンション検討中さん

    >>211 通りがかりさん

    地元民ですが同感です!

  18. 213 通りがかりさん

    さいたま市。待機児童ナンバーワンですがね。
    保育園、難しそうですよね。

  19. 214 マンション検討中さん

    >>210 マンション検討中さん

    南浦和も教育熱心な親御さん達多いですよ。
    岸中学区ですからね、ここは。

  20. 215 通りがかりさん

    >>213 通りがかりさん
    何のネガか分かりませんが、今年の募集状況見てます?行政が全力で保育園の新設を進めてる事もあり、南浦和駅前の保育園でも0歳児で募集枠に空きがある状況ですが。

  21. 216 通りがかりさん

    まぁ今年の0歳児枠にそこそこゆとりがあるのは、コロナという特殊要因と、西口でパークハウスやプラウド等のファミリータイプマンションの供給が続いた後でここ数年は供給が途絶えていた事が大きいと思います。
    とはいえ、このルピアコート以外はファミリータイプマンションの供給は相変わらず無いですし、さいたま市の南区がここ数年で待機児童が多いと指摘されてるのは事実なので今後も行政は保育園新設に力を入れ続けるのは確実なので、南浦和の保育園問題は今後緩和されるのは間違い無いと思いますし過度な心配はいらないと思います。

  22. 217 マンション検討中さん

    62点で階層高めみたいな典型的なハマる世帯が辛いのは早々変わらないでしょ

  23. 218 匿名さん

    周り見てると、保育園どこにも預けられないって事は無さそうですよ。小鳩みたいな人気保育園じゃないと嫌だとか言い出すと難しいでしょうが…。育休延長のために小鳩しか出さず、敢えて待機児童化してる人はいました。

  24. 219 匿名さん

    某掲示板見てると南区でも落選報告ほいほい上がってますけど
    マンションからやたら遠いわ得体が知れないわとか小規模だわとか悪条件でも入れますよってんならそうだと思いますが

  25. 220 匿名さん

    >>219 匿名さん
    某掲示板がなにか教えてもらえませんか?
    今後の参考にしたいです。

  26. 221 通りがかりさん

    南浦和なら保育所も月極駐車場も過度な心配はしなくていい気はする

  27. 222 匿名さん

    >>219 匿名さん
    得体が知れないは笑いましたw
    南浦和に限らず、条件絞り過ぎたら入らない可能性があるのは当たり前ではないでしょうか?

  28. 223 通りがかりさん

    逆にこのご時世で、条件いい保育園でもスカスカな街の方がどうかと思いますけどね。
    ここ数年で保育園増えてきてますし、行政もまだまだ増設する姿勢は見せてるので、小規模になったり等ある程度の妥協は必要かもしれませんが、上にある通り保育園について過度な心配はいらないのではないでしょうか。
    新都心のシントシティみたいな大規模マンションの予定も無いですし。
    それにしても最近南浦和駅周辺で若いファミリー増えましたね。いい事です。

  29. 224 匿名さん

    保育園ですが0歳児クラスで入れる方は良いですが1歳児でしか入れない早生まれの第1子のお子様はかなり厳しいです。現実的には電車通園か駅からすごく遠いところで車での送迎も視野に入れないといけません。

  30. 225 マンション検討中さん

    南浦和で子育てしてますが大体どこもそんなもんでしょって感じはしますね。簡単に保育所入れますよって所を逆に教えて欲しいくらい。

  31. 226 マンション検討中さん

    南浦和って微妙な保育園に入れてまで住みたい街なんですかね…

  32. 227 匿名さん

    微妙だからこそ、都心比で割安だから、若い世代が集まり保育園が激戦になる。
    東京都の高級地域は保育園余裕あるもの。
    企業と住民の納税額の差が行政サービスの差。

  33. 228 マンコミュファンさん

    南浦和は意外に武蔵野線が非常に便利。

  34. 229 匿名さん

    価格の正式決定いつですかね。

  35. 230 マンション検討中さん

    3月6日に第1期先着受付でてる。
    他の間取りも出てこないし、売り急いでますね。

  36. 231 匿名さん

    HPすら一部未完了なのに、いきなり先着順で販売なんですねw

  37. 232 匿名さん

    公式HPでは、第1期の物件概要が以下のように出ましたね。
    販売戸数:9戸
    間取り:2LDK~3LDK
    販売価格:3,998万円~5,698万円
    専有面積:55.50㎡~70.15㎡

    3,998万円の部屋が55.50㎡の2LDKだとすると坪238。低層階なら妥当なところで、パンダというほどでもないかな。
    5,698万円の部屋が70.15㎡の3LDKだとすると坪268。最上階ではないでしょうが、何階でですかね。
    第1期の9戸、詳細ご存じの方いませんか?

  38. 233 マンコミュファンさん

    >>231 匿名さん
    そんな物件たくさんありますよ。笑

  39. 234 匿名さん

    >>233 マンコミュファンさん

    自分が見てきた物件だと販売第一期は抽選方式しか無かったのですが、先着順も割とあるんですね。もう少し大規模物件を見てたからかもしれません。

  40. 235 匿名さん

    >>232 匿名さん

    坪268が最上階だとすると思ったより安く、中層階だと思ったより高いですね。個人の感想です。前建て無いし、仮に下層が坪240から250なら下層の方が人気出そう。

  41. 236 マンション検討中さん

    確かにいきなり先着順は珍しいかも。
    決算で投げ売りかな。

  42. 237 匿名さん

    >>233 マンコミュファンさん
    第一期初っ端から抽選、例えばどの物件でありました?

  43. 238 匿名さん

    >>237 匿名さん
    抽選じゃなくて先着順でした。

  44. 239 口コミ知りたいさん

    >>235 匿名さん

    中層だと思います!最上階は6000越えてました
    価格決定前の話ですが、ほぼ変わらないといっておりましたので。

  45. 240 匿名さん

    >>239 口コミ知りたいさん

    ご丁寧にありがとうございます!
    モデルルーム行ったらノベルティ貰えるようになったら行ってみようかなと思ってる内に、早くも販売開始するようで驚きました笑。
    中層階でこの価格だと、思ったより若干高いですね…。

  46. 241 マンションファン

    マンマニさんが戸田公園駅の物件でブログ更新されてました。
    https://manmani.net/?p=35683

    部屋毎の価格差が大きく現地調査必須ですが、安い部屋だと坪220から230くらいみたいなので、京浜東北線に拘らず、価格面でルピアが厳しい方は検討の余地あるかも?ここも住みやすい街だと思いますし、南向きの部屋もあります。
    そして最上階とはいえ戸田公園駅で坪300は凄いですね…。この1,2年の一段の価格上昇を感じます。

  47. 242 匿名さん

    このマンションも南向きだったら良かったんですけどね。

  48. 243 マンション検討中さん

    たらればはやめましょうねw
    でもこちらの掲示板の盛り上がりは凄いですね。某大手マンションの掲示板とかでも人気マンションは良い意見もあるし、アンチ?のコメントもありますから結局は流されずに自分でしっかり見て決めた方が良さそうです…

  49. 244 匿名さん

    ポラスじゃなかったら良かったんですけどね

  50. 245 匿名さん

    この掲示板でもポジとネガともに見受けられますが、総じてネガの内容はスカスカですね。244とかまさしくですけど。ポジの方がちゃんと根拠理由を説明されてる印象です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸