評判気になるさん
[更新日時] 2024-08-06 12:57:10
シティハウス高岳レジデンスについての情報を希望しています。
所在地:愛知県名古屋市東区泉三丁目2101番、2112番1、2112番3、2112番8、2112番9、2112番10、2112番11(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩5分
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:70.17m2~70.27m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-12-16 19:31:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区泉三丁目2101番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩5分 名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩9分 名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩13分 名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩13分 名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩17分 名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩17分 名鉄瀬戸線 「栄町」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸(非分譲住戸6戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年09月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス高岳レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
車移動の人は別ですが、自転車の有無で大きく違いますね。
って文字にすると普通の事になっちゃいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
子供さんに関する話題が続いていたようですが
どれくらいの方がお子さんいらっしゃるのだろう?
こういうところはどういう層がターゲットになっているのかよくわからなかったんですが
ファミリーがメインなんですかね???
地図を見てみたら児童館も近隣にあるし
子育てはしやすい街なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
値段は高めかもしれないですが
設備仕様をみていると、グレードが高めの設備が入れられているのかなと感じました。
紹介されている設備は、流石にオプションだったらその旨書かれていますよね?
特にそういう言葉も入っていないことを思うと、
公式サイトで挙げられているものは標準で入っているのかなということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
収納は意識して多めに設置しているように間取り図を見ていて感じます。
ウォークインクローゼットがD1タイプだと2つもある。
これなら、特に収納家具を別に買うということもしないでやっていけそうです。
微妙に部屋によって開口部の方角が違うんですね。
基本は南の方面を向いているけど、南東だったり南西だったりってしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
最寄りは桜通線の高岳駅だけど、
徒歩10分くらいで東山線の新栄町も行けるから
交通面ではなんだかんだで便利だと思います。
栄も近いからちょっとした買い物でも気軽に行きやすい。
繁華街っていうほどじゃないし
そこそこ落ち着いて暮らせるエリアだとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
床暖房ががっつり入っているんですね。
温水タイプだそう。
冬とかは気持ちよく暮らせそう。
エコジョーズが入っているので、そこまで光熱費はかからないだろうか。
最近、電力不足云々という話は聞きますので
電気代なども上がりやすそう。
光熱費がかかりにくそうな感じなところはよいように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
床暖房の場合、足元は温かいのですが部屋の空気全体が温まるわけではないので、エアコンを併用する場合が多いと聞きます。
足元のひんやりは軽減できるかもだけど光熱費については正直わかりかねるかな…。
いずれにしても、うまくいろいろと考えてやっていければ。
ファンなども利用しつつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
マンション掲示板さん
>>48 匿名さん
徒歩10分ってこんな雨の中や夏に歩く人が住むマンションなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
一番近いのは桜通線の高岳なので普段は高岳を使い、動物園行くとか、東山線に用事があるときだけ徒歩10分もいけるよってサブ的な感じだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
新栄駅はそんなに利用しないです。あと、大人になると、栄までだと久屋大通乗り換えの方が気楽かとか思ったりしちゃいます。
家族がいると、東山線まで歩いてみようかなんてことありそうです。
動物園にも行きやすいです。
2路線使えると、何かと便利なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
通りがかりさん
南向きとのことですが、道挟んだ向こう側は古い空き家が多くて気になります。
マンション建てるときは北からが鉄則と聞いたことがあります。その辺のお話聞いた方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
評判気になるさん
営業さんは特に隠しもせず教えてくれましたよ。空き家がまとまれば今後マンションが立つ可能性もなくはないと思いますので、気になるようなら中層以上が良いかと。商業地域にあたるので致し方ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
この周辺だとマンション続いてますしね。
建て替わりの可能性も考えておいた方が良さそうです。
高岳駅からだと栄や名古屋駅に行くのには桜通線を使った方が早い&空いてるので
西に行くなら高岳駅一択でしょうね。
本山とか星ヶ丘方面で行くなら新栄まで歩くかもなあと。ただ新栄からマンションまでは
繁華街で夜歩くのは不安ですね。夜は面倒でも乗り換えで戻る方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
口コミ知りたいさん
>>54 通りがかりさん
北からが鉄則とはどういうことなのでしょう?
ここは同区画の南側は全く手に入らなかったという話を聞きました。
無知ですみません、ご教授くださると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション掲示板さん
>>56 匿名さん
新栄町駅の北側は名古屋で最上レベルに治安良い。むしろ、ここて夜歩けないって言ってたら名古屋だとほとんど無理。
治安悪いのは駅南側。ただ、大通を挟むのて距離以上に時間はかかるから、高岳推奨には異論はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
夜がどういう雰囲気なのかは、自分の帰宅時間帯に寄って確認していってもいいんじゃないかと思います。
良し悪しって今住んでいるところとの比較になると思うので、
それでどう感じるか、っていうところじゃないかなぁ。
この辺り自体は、昼間だとごくごく普通な印象だけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
新栄町駅から北側は小学校もあるので治安はいいと思います。
シティタワー葵の向かいの駐車場がゴミのポイ捨てが目立ったり若干ガラの悪い雰囲気でしたが、どうやら名鉄のタワマンができるようで今後はもっと治安が良くなるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件