東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-20 02:46:35

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 9569 住民さん4 2024/11/12 07:58:11

    >>9562 住民さん5さん
    小学校の上靴とか履いてる靴以外のものもバケツとタワシで洗ってるやつがいる。

  2. 9570 住民さん4 2024/11/12 10:34:30

    >>9565 住民さん8さん
    全然違う
    ロードバイクは軽車両
    ベビーカーは違う

  3. 9571 住民さん8 2024/11/12 10:41:15

    >>9568 契約者さん2さん

    なるほど!!
    ありがとうございます^^
    確かにスタンダードシュナちゃんだとover10kgかもですね(・・;)

  4. 9572 住民さん6 2024/11/12 15:11:56

    >>9569 住民さん4さん
    なんで共用施設としてペットの足洗い場が必要なのか、とういう点についてはいかがでしょうか?靴もペットの足も占有部で洗え、で良いんじゃないですか?

  5. 9573 マンション住民さん 2024/11/12 16:45:35

    中国の方が犬の糞をあちこちにさせて処理しないのですが・・・
    先日も堂々と噴水湧きにさせているし。
    なんとかなりませんか。

  6. 9574 マンション住民さん 2024/11/12 16:47:31

    >>9559 住民さん2さん

    犯人が名乗り出てくれた。
    国に帰っていいよ。

  7. 9575 住民さん1 2024/11/13 07:31:13

    >>9567 マンコミュファンさん
    何この人、キモいです

  8. 9576 住民さん8 2024/11/14 01:40:03

    >>9573 マンション住民さん

    ミッドのエントランスオシッコだらけですよね。あんなところにさせるなんて、どんな育ちをしたのか‥本当にさせてる人がいるのかオシッコを見ても半信半疑でしたがこの間ミッドのエントランスにせてる人を見ました。若い日本人女性です

  9. 9577 住民さん2 2024/11/14 01:43:04

    ここにおしっこをさせないでくださいと
    書くのも景観が悪いんですかねぇ?
    自分の買った家におしっこさせるなんて信じられない
    ミッドは賃貸が多いからかな?

  10. 9578 マンション住民さん 2024/11/14 05:30:01

    >>9572 住民さん6さん
    マンションに入る前にきれにしろってこと。

  11. 9579 住民さん7 2024/11/14 07:38:51

    >>9578 マンション住民さん
    共用部をペットが歩き回るなら、
    「マンションに入る前に綺麗にしろ」って話は通ります。しかし、マンション内でペットを歩かせることは規約で禁じていますよね。では、なぜペットの足洗い場が共用施設として必要なのですか?そんな物あるから、靴や汚れ物を洗い始めるのじゃないですか?ならば、いっそ不要な施設は廃止しましょう。

  12. 9580 住民さん3 2024/11/14 08:15:53

    >>9572 住民さん6さん
    それはそうかもしれないですね。
    ただペットの足洗い場は既に存在し、ペットの足を洗うものと決められてるものなので、
    その場で外靴や子供の上靴をタワシで洗うのは、だめじゃないか?と思ったということです。

  13. 9581 住民さん7 2024/11/14 08:18:08

    >>9576 住民さん8さん
    犬がオシッコして水かけてる人が多いですが
    かなり少ない量の水を見当ハズレの方向にかけていて、形式的にかけてるだけだと思いました。

    こんど犬のオシッコ後に水かけてる人いたら見てみてください。
    ほとんどの人がその水のかけかたじゃ清掃にならないようかやり方しかしてません。

  14. 9582 住民さん8 2024/11/14 08:20:04

    人間もなにかの糞や吐瀉物とかを踏んでしまったら建物に入る前に足洗い場で洗ってからにして欲しいです

  15. 9583 住民さん1 2024/11/14 08:44:11

    >>9582 住民さん8さん

    足洗い場は使わないけど普通は綺麗にしてから入るよ
    マナーも守れない大陸系人種みたいな犬飼いと一緒にしないで

  16. 9584 住民さん2 2024/11/14 09:29:01

    >>9580 住民さん3さん
    ペットの足を洗うものと決められてると言うのは、あなたの思い込みですよ。管理規約にペットの足洗い場は記載されていません。名前の印象に引きずられた様ですね。
    汚れた靴のまま共用部を歩かなくて済むよう、明日からただの洗い場に改名しましょう。

  17. 9585 住民さん4 2024/11/14 10:54:33

    >>9581 住民さん7さん
    そもそもエントランスにおしっこさせてエントランスに水かける神経が信じられない

  18. 9586 住民さん5 2024/11/14 13:14:10

    2ヶ月前くらい普通にミッドのエントランス前に吐瀉物ありましたよね~

  19. 9587 住民さん5 2024/11/14 16:18:24

    >>9586 住民さん5さん
    犬のオシッコや大便は毎日ありますよ、、、

  20. 9588 住民さん5 2024/11/14 23:23:27

    >>9587 住民さん5さん

    大便放置する人、許せません。
    知らないうちに踏んでしまっている人もいます。
    とにかく、手ぶらで携帯みて散歩している人、
    散歩バック持ってない人要注意です。
    フンをポケットに入れるわけないですから。

  21. 9589 住民さん5 2024/11/15 05:12:10

    みなさん、リモートワークしてますか?

  22. 9590 住民さん7 2024/11/15 14:01:53

    >>9588 住民さん5さん
    こんなに**落ちてる町も初めてです
    この間踏みました笑

  23. 9591 入居済みさん 2024/11/16 02:32:18

    >>9588 住民さん5さん

    投資と思って、ある程度我慢して数年住むのならありだけど、こういう不愉快な毎日を過ごすより、もっと気持ちよい毎日を送れるところに住み替えた方が幸せだと思う。

  24. 9592 住民さん3 2024/11/16 04:05:11

    犬のマナー悪すぎ
    この前エレベーター内で抱えてないやついて
    間違って尻尾踏んだ

  25. 9593 住民さん8 2024/11/16 05:35:47

    >>9592 住民さん3さん
    そんな人いるんですね。
    勇気を持って注意できればお願いしたいです。
    当たり前に堂々とマナー違反してる方いますから。
    共有部では、抱きかかえるかバック、ペットカーに入れる。
    ペット用EVを必ず使用する。
    大便は、必ず持ち帰える。小便は、マンション入口(共有部廊下などもってのほか)では、させない。
    このぐらいの事がなぜできないのでしょう。
    私は、ペット飼ってますが毎日不快に思う事あります。
    ましてや、ペット飼ってない方なら尚更気になると思います。
    改善する意識を持ってほしいです。

  26. 9594 住民さん6 2024/11/16 05:45:37

    >>9593 住民さん8さん

    ペット用EVは努力義務のようです。

  27. 9595 住民さん4 2024/11/16 05:45:55

    >>9589 住民さん5さん

    してません

  28. 9596 マンション住民さん 2024/11/16 06:31:57

    >>9591 入居済みさん

    フィリピンの墓地に住む家族、その姉妹はお墓から出たくないと言う。姉妹には、お墓の暮らしは恥ずかしいという感情はありませんでした。ネットは繋がるので人がもっと良さげな暮らしをしていることを知ってます。

    つまり、私達、他人から評価されることを期待して得られる幸福と、自分の内なる真の幸福はかけ離れていることが分かります。おそらく私達の価値観は誰かが作ったもので、私達がここにいることも、誰かの望みであって、気づかないまま、自分のものではない可能性が高いです。

  29. 9597 住民さん2 2024/11/16 07:36:22

    >>9593 住民さん8さん
    多くの方はマナー守ってると思うのですが
    一部の方が簡単なマナーすら守れないのが悲しい

  30. 9598 住民さん7 2024/11/16 10:49:25

    >>9596 マンション住民さん
    幸福の価値観は人それぞれ。
    タワマンに住むことで得られる自尊心は
    自分にとっては優先順位が高い。

  31. 9599 入居済みさん 2024/11/16 16:51:10

    >>9598 住民さん7さん
    模範解答。100点満点。笑
    虚栄心が強いんですね。

  32. 9600 住民さん3 2024/11/16 23:27:05

    >>9599 入居済みさん
    人それぞれかと思いますが、タワマンは自尊心が満たされる効果があると住んでみて気づきました。
    自尊心が満たされると人生に前向きになれるから努力できるのうになる。
    このことは自分にとって大金をかける価値があったと思う。

  33. 9601 住民さん2 2024/11/17 02:18:57

    >>9599 入居済みさん
    むしろ俺は虚栄心を満たすようなものにはお金をかけないタイプだ。
    虚栄心といのは他者からの評価軸に影響されるが、
    自尊心は自分基準だ。

  34. 9602 マンション検討中さん 2024/11/17 02:22:15

    ペットのウンコがそこら中に落ちている埋立地で満たされるなら、安上がりでとてもいいですね。

  35. 9603 住民さん1 2024/11/17 02:30:16

    タワマンを購入して住んで含み益が増えたら自分が偉くなったと勘違いしてマウント取る人がたくさん住んでいるからタワマンは面白いんですよ

  36. 9604 住民さん3 2024/11/17 06:31:37

    >>9602 マンション検討中さん

    ここは住民専用ページですよ

  37. 9605 住民さん1 2024/11/18 00:51:59

    >>9602 マンション検討中さん

    そんなあなたは何区民?

  38. 9606 住民さん1 2024/11/19 09:12:06

    これからミッドに入局するものです。
    できるだけ安い引越し業者が良いのですが、おすすめはありますでしょうか?
    子供のいない二人暮らしですが、タワマンだと断られる業者もあるみたいで困っています。

  39. 9607 入居済みさん 2024/11/19 13:53:28

    迷うならアート一択では。集中期間の幹事だったし

  40. 9608 住民さん6 2024/11/19 14:57:20

    >>9605 住民さん1さん
    もちろん港区の「内陸」です

  41. 9609 住民さん7 2024/11/20 02:05:30

    >>9606 住民さん1さん

    ミッド引越し時はアートさん高くて、サカイさんにお願いしました。
    ゴリラマークのハート?、グッジョブ引越しセンターはたまにお見かけするのでご利用可能かと思います。
    結構傷付いてたりするので、ちゃんとしたところを使わないと後々面倒そうな感じはしてます。。。

  42. 9610 マンコミュファンさん 2024/11/20 09:09:41

    一般EVに堂々とでかいペットを抱えて乗ってくるやつ、やばいよな。

  43. 9611 住民さん2 2024/11/20 09:15:57

    >>9577 住民さん2さん

    ミッドには、ペットがおしっこなどしてマーキングできないように、ペットが嫌いな匂いを使って清掃しているから、ペットがおしっことかできなくなってるんだけどね。

    デマ流すのやめようね。

    PTKでやばいのは、民度だよ。
    中国人、賃貸で住んでいる人達、等

  44. 9612 住民さん1 2024/11/20 10:12:00

    >>9611 住民さん2さん
    緑の粉のことですよね?

  45. 9613 住民さん1 2024/11/20 11:43:30

    みなさん、テレワークしてますか?
    テレワークはコミュニティスペースが最適かなと思いました

  46. 9614 住民さん1 2024/11/20 13:19:15

    >>9609 住民さん7さん
    関係ないっしょ。
    マンション住民はマンション共用部にかかってる保険を使う意志を示したら拒否できないんだから
    傷つけたら保険つかうだけ

  47. 9615 住民さん7 2024/11/20 13:47:34

    ペット飼ってる人ってこういうことすんの?
    怖いんだけど
    https://sorkab.com/animal/96480#comment-427499

  48. 9616 入居済みさん 2024/11/21 01:06:53

    どなかた部屋の引き戸の外し方を知りませんか

  49. 9617 住民さん3 2024/11/21 01:09:22

    >>9616 入居済みさん

    体を丸め勢いをつけ、思い切り体当たりしてみてください


  50. 9618 入居済みさん 2024/11/21 10:25:17

    --------------------------------------
    晴海のクロノレジデンスに住んでいる友人から聞いた話です。

    1)複数の中国人住民が民泊を行っている。
    2)旅行用キャリーケースを持った不特定多数の旅行客がマンションに出入りしている様子が、住民によって日々目撃されている。
    3)当然、住民としては民泊ができないように対策を講じたいが、マンションの理事会が中国人住民に占められており、彼らは民泊運営で利益を得ているため、民泊の規制ルールを設けることに消極的である。
    4)住民の一部は、民泊を禁止するために警察などにも通報しているが、宿泊客は「親戚の家に遊びに来ている」と説明し、警察も対処できない状況。
    5)現在もマンション周辺には複数のキーボックスが設置されている状態である。
     https://www.fnn.jp/articles/-/712457

    この状態を聞いて、理事会に中国人を入れては絶対にダメだと思った。

  51. 9619 契約者さん7 2024/11/23 00:15:28

    >>9608 住民さん6さん

    内陸って坂が多くて不便ですよね。

  52. 9620 住民さん5 2024/11/23 11:48:23

    >>9619 契約者さん7さん

    高いところ買ってるって意味では羨ましいけど住みたい場所がないなぁ港区

  53. 9621 住民さん7 2024/11/23 13:48:21

    皆さん、アート引越しの養生跡の傷の補修がどうなったかご存知の方いますか?以前コンシェルジュに聞いたら理事会で検討中と言われたのですが、音沙汰なく、理事会の議事録見ても何も触れられてなかったので、意外と気にされない方が多いのかな。特に動かなければ、意見を出そうと思います。

  54. 9622 住民さん2 2024/11/23 14:56:36



    嫌な予感しかしない

  55. 9623 マンション掲示板さん 2024/11/23 15:04:33

    ラファエルとかへズマみたいな輩とかAV女優が集まってくるだろうな。。。

  56. 9624 マンション住民さん 2024/11/23 19:16:42

    与沢翼は先手で天才的なのだが、青汁はいつも後手で失敗しているからな。投資は向いてない。何も考えずにやってる。初心者が最初に勉強する株の信用取引を知らずに信用取引で損してるし、後になって説明を聞いても分からないようす。そうだったんだ。ってこればっかり。 確か高校も出ていないはず。勉強のやり方が分からないのかも。その片が早稲田を出ている与沢翼と決定的な差になっている可能性あり。

  57. 9625 住民さん5 2024/11/24 00:44:47

    >>9622 住民さん2さん
    これ、こちらでしょうか?

  58. 9626 住民さん6 2024/11/24 02:57:36

    >>9622 住民さん2さん
    戻って来たのですね、内廊下の絨毯などでもわかりました

  59. 9627 住民さん5 2024/11/24 04:01:21

    >>9625 住民さん5さん
    サウスですね

  60. 9628 住民さん8 2024/11/24 05:37:16

    >>9622 住民さん2さん
    こんな高層階の南向きここ数ヶ月中古にありましたっけ?3億って相場よりかなり安いですよね
    仕入れたのが最近って言われると違和感

  61. 9629 住民さん8 2024/11/24 11:16:33

    さっそくyoutuberが大騒ぎしてる
    資産価値下がりそう…

  62. 9630 住民さん2 2024/11/24 11:56:24

    >>9629 住民さん8さん

    投資で住んでるって言ってたし、ここも踏み台にする予定っぽい。割とすぐ売りそう。

  63. 9631 住民さん1 2024/11/24 12:28:20

    青汁、、変な風評被害が心配

  64. 9632 住民さん2 2024/11/24 21:11:42

    >>9631 住民さん1さん

    特定の名前を出して批判するのはいじめなのでやめてください

  65. 9633 住民さん5 2024/11/25 00:31:05

    こういう輩が集まってくるからギラギラマンションって糞なんだよね
    さっさと売って落ち着いたところに引っ越そ

  66. 9634 eマンションさん 2024/11/25 00:48:22

    資ド下手くそな虚業家が買ったということは今が天井ですよ

  67. 9635 住民さん8 2024/11/25 03:16:30

    >>9634 eマンションさん

    買ったタイミングは遅いですよね

  68. 9636 住民さん1 2024/11/25 20:06:20

    「青汁ヒルズ」と比べて「3分の1」程度の広さになったという。

     ルームツアー中、「この家で本当十分満足して、すごく贅沢させてもらってると思ってるんで、非常に満足してるんだけど。こっからどんどんどんどんステップアップして、家を引っ越すんだろうなと思います」と、三崎氏は話した。

  69. 9637 マンション住民さん 2024/11/26 06:58:55

    こっちが与沢翼の方ね。売りをぶつける方と買う方の青汁笑

  70. 9638 住民さん1 2024/11/26 11:39:28

    どうやら中国人がスカイデッキを定期的に予約し、「小紅書(RED)」アプリを通じて会員制の活動を行って利益を得ているようです!
    https://www.xiaohongshu.com/user/profile/652cf2a8000000002a01838d?xhss...

    1. どうやら中国人がスカイデッキを定期的に予...
  71. 9639 マンション住民さん 2024/11/26 12:39:37

    >>9638 住民さん1さん

    お言葉ですがうちは子供がいる家庭です。この活動の運営費を負担する義務はないので、活動を止めさせる方法を教えてください。

  72. 9640 住民さん7 2024/11/26 12:40:40

    >>9638 住民さん1さん
    次は12/3にラウンジ貸切とな。商用利用NGでしたよね?
    ネットで集めた不特定多数の外国人がマンション内に出入りするとか怖すぎます

  73. 9641 住民さん8 2024/11/26 12:44:17

    >>9638 住民さん1さん

    なにこれ。成り金チャイナが港区女子集めて乱パでもしているの?嫌すぎるな。。。。


  74. 9642 マンション住民さん 2024/11/26 12:44:33

    定期??塔楼交友活?
    希望在?里可以??到想??的人
    不分国籍、年?、性?、??,感??一次的相遇
    没有主持,没有游?,?自己聊天,社恐的可能不?合参加
    下次活???12/3日18点-21点半

    東京湾岸倶楽部 デート定例イベント
    ここで出会いたい人に出会えますように国籍、年齢、性別、職業は問いません!
    司会なし、ゲームなし、純粋に一人でおしゃべり、社会不適合者の方には不向きかもしれません。次回開催は12/3 18:00-21:30です。

    おやめください。

  75. 9643 住民さん1 2024/11/26 12:50:54

    服も飲み物も安物ばかり、さすがの青汁も出ていくだろう。きつい。

  76. 9644 住民さん1 2024/11/26 12:56:08

    監視カメラは監視だけで、事後必要なら見るだけで意味はないです。住民全員の協力が必要です。パーティーグループの撤去をお願いします。

  77. 9645 住民さん1さん 2024/11/26 13:01:27

    >>9639 マンション住民さん
    写真や動画を証拠として残して、管理組合に具体的な事実を伝え、対応を求めましょう。

  78. 9646 住民さん2 2024/11/26 13:02:09

    >>9636 住民さん1さん

    青汁はここをステップアップの最初の第一歩としか捉えてないわけだな。PTKも安く見られたもんだな。

  79. 9647 マンション住民さん 2024/11/26 13:15:50

    コンビニ品の安く外国人のウェイウェイ系は青汁がもっとも嫌うタイプ。青汁に報告した方がいい。

  80. 9648 住民さん1 2024/11/26 13:32:51

    サウスのグリーンサイドコテージを商用イベント目的で貸切利用、予約者はサウスの住民??

  81. 9649 匿名さん 2024/11/26 13:42:19

    先進国にもなっていないが、国際的感覚として50年前の日本人って感じかな。これからこいつらの子供が暴走族になり、窓ガラス割ったり、バイク乗って暴れると思うとウンザリ。付き合いきれない。

  82. 9650 入居済みさん 2024/11/26 16:45:17

    >>9631 住民さん1さん
    本人は問題ないとおもうけど周りの連中は胡散臭いの多そうだから
    このあたりに来ないでほしいと思うよね。
    来たらここの良さが分かって妙なのがだだーっと増える。

  83. 9651 入居済みさん 2024/11/26 16:47:30

    >>9638 住民さん1さん
    中国人がどこかの部屋で国の野菜屋をはじめたらしいで。
    まじで迷惑だ。

  84. 9652 入居済みさん 2024/11/26 16:49:00

    >>9640 住民さん7さん
    都心・湾岸タワマン特有の問題として中国人の民泊や商用利用  施設のビジネス化があります。皆で排除していきましょう,。

  85. 9653 入居済みさん 2024/11/26 16:50:06

    >>9646 住民さん2さん
    ゆーてるだけ。ゆーてるだけ。それも虚業には必要なのさ。

  86. 9654 住民さん2 2024/11/26 21:23:50

    Twitterで青汁王子のこと
    ◯すとか書いてる人いて怖いです。
    青汁王子 マンション で検索すると上がって来ますか

  87. 9655 マンション住民さん 2024/11/27 06:06:22

    青汁飲料の定期販売で解約できないシステムなど、彼ができることは最初から人のお金を取ることでした。インフルエンサーになって自分の広告を使えば今から儲かりますと、これも結局は人をあざむき、お金をちょうだいすること。 恨みがある人は多いと思う。

  88. 9656 住民さん4 2024/11/27 13:00:08

    中華系不特定イベントはパークタワー晴海でも問題になり、予約者突き止めてやめさせたことがあったよ。管理会社にそのくらいしてもらいましょう

  89. 9657 住民さん5 2024/11/29 21:57:24

    >>9656 住民さん4さん
    パークタワー晴海の話する人多い
    同一か‥

  90. 9658 入居済みさん 2024/11/30 15:07:00

    --------------------------------------
    晴海のクロノレジデンスに住んでいる友人から聞いた話です。

    1)複数の中国人住民が民泊を行っている。
    2)旅行用キャリーケースを持った不特定多数の旅行客がマンションに出入りしている様子が、住民によって日々目撃されている。
    3)当然、住民としては民泊ができないように対策を講じたいが、マンションの理事会が中国人住民に占められており、彼らは民泊運営で利益を得ているため、民泊の規制ルールを設けることに消極的である。
    4)住民の一部は、民泊を禁止するために警察などにも通報しているが、宿泊客は「親戚の家に遊びに来ている」と説明し、警察も対処できない状況。
    5)現在もマンション周辺には複数のキーボックスが設置されている状態である。
     https://www.fnn.jp/articles/-/712457

    この状態を聞いて、理事会に中国人を入れては絶対にダメだと思った。

  91. 9661 住民さん2 2024/12/03 13:55:05

    例の中国SNSで募集されてたバーラウンジ貸切、高層用エレベーターからパーティー帰りの集団が降りてきたので開催されたようですね。馬鹿騒ぎしそうな感じではなかったので少し安心しました。

  92. 9662 住民さん6 2024/12/04 04:28:06

    >>9648 住民さん1さん
    写真見る限りグリーンサイドコテージではなさそう

  93. 9663 入居済みさん 2024/12/04 05:06:13

    >>9657 住民さん5さん

    パークタワー晴海とクロノ2物件は特に中国人が多い。
    晴海は多いんですよね。これはそれらの物件に住んでいる人に聞けばわかりますよ。

    だから、マンション内の中国人に関連した話題が多いのは間違いないよ。


  94. 9664 住民さん5 2024/12/04 10:18:09

    >>9662 住民さん6さん
    そだね。写真もPTKじゃないし、中国語にもPTKとは一言も書かれてない。
    別の湾岸タワマンで開催されてる中国人パーティーだね。

  95. 9665 住民さん8 2024/12/04 13:57:47

    >>9664 住民さん5さん
    グリーンサイドコテージに見える。
    まだまだですね私

  96. 9666 住民さん4 2024/12/04 13:59:31

    >>9665 住民さん8さん
    あ!キャナルスタジオの方ですねこれ。
    勘弁してほしいです。

  97. 9667 eマンションさん 2024/12/06 04:18:40

    中国人向けの白タクやばいですね。PTK前に次から次へとやってくる黒のアルファードはほぼそれです。

  98. 9668 住民さん2 2024/12/06 08:34:22

    Uberで配車される車は黒のアルファードが多いですね。Didiも同じような感じです

  99. 9669 住民さん7 2024/12/06 09:44:38

    >>9667 eマンションさん
    駐車場の出入り口付近に立っているとride share?って運転手が尋ねてきますよ!

  100. 9670 住民さん5 2024/12/06 09:46:17

    >>9668 住民さん2さん
    タクシーは緑ナンバーです。私が言ってるのは白ナンバーのタクシー(白タク)もどきです。

  101. 9671 共用施設 2024/12/08 00:13:44

    共用施設利用されてますか?
    私はコリドーとコミュニティスペースとミッドのラウンジスペースくらいしか利用しておりません。

  102. 9672 匿名 2024/12/08 02:51:37

    お台場の花火?南側の部屋ですがよく見えましたね。
    東京湾花火大会復活に期待してしまいます!

  103. 9673 住民さん2 2024/12/09 22:28:47

    今回の豊海の抽選に参加された方はいますか?

  104. 9674 住民さん3 2024/12/13 12:20:09

    >>9673 住民さん2さん

    参加しました。当選しちゃいました。

  105. 9675 住民さん7 2024/12/13 13:34:20

    >>9673 住民さん2さん
    先日、豊海のモデルルームにPTKの駐輪許可証貼った自転車が4台停まってました

  106. 9676 住民さん2 2024/12/13 14:38:59

    >>9675 住民さん7さん

    豊海はPTK民多いのか

  107. 9677 住民さん1 2024/12/13 22:57:09

    >>9676 住民さん2さん
    PTKの含み益で買い換え予定の人が多いとの事でした。

  108. 9678 住民さん3 2024/12/15 07:42:32

    >>9677 住民さん1さん

    豊海も星野アーキテクツですよね

  109. 9679 住民さん2 2024/12/15 12:05:59

    ベランダ砂ですぐ地面とか手すり汚れませんか?皆さん掃除してますか??

  110. 9680 住民さん8 2024/12/16 08:19:48

    >>9679 住民さん2さん

    汚れます!特に何もしてません。。。

  111. 9681 契約者さん4 2024/12/16 11:04:49

    >>9677 住民さん1さん

    わざわざ駅から遠い物件に買い替える人がいるんですね。

  112. 9682 住民さん2 2024/12/16 13:37:39

    >>9681 契約者さん4さん
    テレワークだから一ヶ月以上、駅を利用したことないです

  113. 9683 住民さん8 2024/12/17 08:36:55

    >>9681 契約者さん4さん
    PTKが契約時から大幅に値上がりしているのに対して豊海の単価が安かったため利確しつつ住み替えのスゴロクかと!

  114. 9684 住民さん6 2024/12/17 14:11:20

    晴海フラッグ遊びいったけどひどいですね。
    シアロリーベンとかロビーで言われました。
    サンビレッジのA棟です。最低。

  115. 9685 住民さん2 2024/12/18 01:16:03

    >>9684 住民さん6 さん
    どういう意味?

  116. 9686 住民さん1 2024/12/19 02:28:03

    >>9684 住民さん6 さん
    私はロビーで遊んでる子供たちがリーベンクイズと言って横を通る大人を指差してるのが気になりまくってます

  117. 9687 マンション住民さん 2024/12/19 14:20:31

    >>9686 住民さん1さん
    リーベングイズ=日本鬼子=中国語圏で使われる日本人を指す蔑称

    よそ様の国に住んでいながら、よくそんな言葉を吐けますよね。
    日本人の感覚ではありえない。
    普段から家庭内で親が子供の前でそういう言葉を使ってるでしょう。

  118. 9688 住民さん1 2024/12/20 11:09:07

    デリバリーセンターって必要ですか?
    Amazonのすぐ必要な荷物が日時指定なのに届かないし、
    宅配ロッカーには違うお部屋の方の荷物が入っていた事もあって、不便としか思えないです

  119. 9689 マンション住民さん 2024/12/20 11:14:45

    実家だと今Amazon注文して明日の朝には玄関前にぶん投げてくれているんですがね、、、

  120. 9690 住民さん2 2024/12/21 00:21:31

    >>9686 住民さん1さん

    親は注意しないの?あっ、親の真似してるだけか。なるほど納得。まあ、仲良く共生してください。

  121. 9691 マンション住民さん 2024/12/21 01:17:24

    >>9688 住民さん1さん
    私も日付指定で注文した商品が翌日になっても届かず。
    注文したサイトで確認すると配達完了済みとなっていて、デリバリーセンターに問い合わせると「ものすごい量の荷物が次々と来るので、いつ持って行けるかわからない」と言われ…
    いつ受け取れるのか見込みが立たないので、デリバリーセンターで荷物が見つかったら宅配ボックスに入れてもらうよう頼みました。
    今後は、冷蔵品でない限りは注文時に宅配ボックス指定にしようと思います。
    超大規模マンションなので、個別に宅配業者が配達するというのも難しいのは理解できるので、デリバリーセンターにかかるコストに納得感を持てるよい運用方法があるといいのですが。

  122. 9692 入居済みさん 2024/12/21 01:47:40

    >>9690 住民さん2さん
    あなたも住民なんでしょ?一緒に仲良く共生しましょう笑

  123. 9693 匿名 2024/12/21 02:26:01

    >>9692 入居済みさん
    9684の流れから、晴海フラッグの話ではないのですか?

  124. 9694 匿名 2024/12/21 03:12:50

    >>9688 住民さん1さん

    私の場合は、荷物が届かず追跡を見たところ配達完了になっており、デリバリーセンターに問い合わせしたら
    別の方宛に宅配ロッカーに入っていたらしく、受け取るまでにかなりの時間がかかりました。
    名前も書いてあるので個人情報もダダ漏れ。
    デリバリーセンターが荷物を管理するのであれば
    しっかり仕事して欲しいですね。

  125. 9695 住民さん4 2024/12/21 05:02:42

    >>9683 住民さん8さん

    豊海にすごろくしたら片道切符かと。

  126. 9696 住民さん6 2024/12/21 07:07:16

    パークタワー勝どきサウスに住んでいます。
    共用スペースや隣人、騒音への配慮、そしてデザインなど、個人的には最高評価をつけたいほどです。

    ただ、一部の方々も指摘されているように、デリバリーセンターの運用にはいくつか改善の余地があると感じています。
    ・毎回インターホンで名前を確認されるため、在宅の会議中は阻止できない(置き配の選択肢がない)
    ・隣の住宅の荷物が混在していることがある
    ・時間指定便でも指定時間内に届かない場合がある

    これらの点については、利便性や住民の満足度向上の観点からも、ぜひ運用の見直しをお願いしたいところですね。特に、置き配の導入は検討の余地がありそうなので管理会社に丁寧にお伝えしたら断られました


    ふああああああっくくく

  127. 9697 住民さん1 2024/12/22 12:26:10

    上の部屋の騒音に悩んでます。
    防災センターに2回相談しましたが改善されません。我が家だけでしょうか。

  128. 9698 住民さん1 2024/12/22 13:15:27

    >>9697 住民さん1さん

    騒音は足音ですか?

  129. 9699 住民さん5 2024/12/22 13:53:09

    >>9697 住民さん1さん

    住んでるフロアも4回は注意喚起の看板立ったかなと思います。

  130. 9700 住民さん1 2024/12/22 16:44:58

    >>9697 住民さん1さん

    サウス? ミッド?

  131. 9701 住民さん8 2024/12/22 21:51:45

    >>9697 住民さん1さん
    私の上の階もバタバタすごくうるさい時あります。自分は2023/9から住んでて、足音がうるさくなったのが2024年に入って夏頃からなので本当に困ってます

  132. 9702 住民さん4 2024/12/22 21:59:28

    >>9630 住民さん2さん
    青汁、割とみていたんだけどこの人このマンションが出来て割とすぐに買っていたよ。だから動画でお金が無くてアパートに住んでるみたいな動画上げている時、PKT買ってるのになぜ?ってリプライしたことある。まあスルーされたけど。青汁劇場ってやつなんでしょうかね

  133. 9703 住民さん4 2024/12/22 22:04:47

    >>9611 住民さん2さん
    夏頃深夜エレベーターの中に異臭がして足元見たらゲロあって最悪でした。ああいうの普通に処罰して欲しい

  134. 9704 住民さん6 2024/12/23 13:04:15

    夜遅い時間にガキを連れて騒がしている民度の低い親の方、常識をわきまえて欲しい。

  135. 9705 入居予定さん 2024/12/23 15:32:25

    国レベルの問題になってきている? いま賃貸で勉強してて買うか迷っている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c344a6a72ea64374158d211f99413e846146...

  136. 9706 住民さん8 2024/12/25 00:46:22

    >>9705 入居予定さん
    なんで家賃で資産削ってんの?
    買えば値上がりしてみんな資産増えてるのに。

  137. 9707 入居予定さん 2024/12/25 03:14:37

    等価交換だから誰も損してないよ。円の価値が下がっただけだと思う。
    ここを売ってもここ以下しか買えないでしょ。

  138. 9708 匿名さん 2024/12/25 12:37:50

    相続税って5000万ぐらいですか? 

  139. 9709 マンション住民さん 2024/12/27 07:40:04

    Amazon配達員はめっちゃ儲かるでしょう。3000戸って千葉の勝浦市とか、そこらの市より戸数多いんだから。 

  140. 9710 住民さん2 2024/12/29 02:52:50

    >>9709 マンション住民さん

    宅配には本当に悩まされっぱなしです…
    Amazonで、当日の20時に到着したとAmazonから連絡があり、届くと思っていたら、宅配デリバリーセンターから届いたのは翌日…注文主が当日到着で注文しているのに、勝手に到着日変更されるなんて、忙しいで済ませられてるのが腹が立つ。別の日はAmazonから、到着したと連絡後、デリバリーセンターにTELして、玄関前に置いといてくださいと頼んだら、TEL対応の女性が、現場に伝えていないのか、宅配ボックスに届けられ…重い荷物だから、わざわざ頼んだのに…
    TELで直接対応もダメダメ…
    最近は諦めてます…

  141. 9711 住民さん4 2024/12/29 07:36:53

    >>9704 住民さん6さん
    ガキなんて言葉遣いしてるあなたも似たようなものですよ

  142. 9712 入居前さん 2024/12/29 11:56:06

    うちの実家の埼玉では、家族5人、兄弟と両親がそれぞれ注文するので、
    一日4回以上、置き配するときもあります。週に20回ぐらい平均だと思います。
    シャンプー1つからネット注文なので、、

    引っ越したらどうなるのか、、、教えてください。

  143. 9713 住民さん2 2024/12/30 00:36:42

    >>9712 入居前さん

    なるべく実店舗で買えば?

  144. 9714 住民さん 2024/12/30 01:03:14

    梱包資材処理するのも面倒だしよほど安いとかなければ実店舗で買うようになった

  145. 9715 匿名さん 2024/12/30 09:01:08

    ダイソーとユニクロ以外、私は10年ぐらいは店舗で買い物してないです。

    母親はスーパー行きます。カップラーメンとか買いますが、油・砂糖・醤油・はちみつ・カレーの粉・サプリなど、ネットでしか買えない物がどんどん増えてるみたいです。シナモン、クミン、コリアンパウダーなど、

    わたしが代理で買った分でも300品目ぐらいで、母親であっても塩化マグネシウムを買ってお風呂に入れたり、化粧品、薬の薬剤まで、、原材料レベルで買うので、もうネットで外国のやつじゃないと対応できないみたいです。

    完全にアウトでしょうか? センターで集めてもらって自分で取りに行けばいいのでしょうか?

  146. 9716 匿名さん 2024/12/30 09:15:44

    黒砂糖、大豆からSTAP細胞まで生成し、母親は飲み続けて歳を取っていない感じです。髪フサフサで30年若返り見た目わたしと同年代ぐらいになってきてます。こういうモノにハマった家庭なので想像できるでしょう?

  147. 9717 匿名さん 2024/12/30 09:20:16

    製薬会社と医師会が無限に削除してきて、かなりの数の動画やサイトが削除されましたが、こんな感じで普通に作れます。

    https://maron49.com/616

  148. 9718 匿名さん 2024/12/30 15:57:08

    21分からもでもいいのでこれは見ましょう。ガスト、ジョナサン、スタバなど、なぜお金のない学生をターゲットにするのか、子供の頃から手にしているお菓子は何だったのか。長期の顧客を獲得する。子供には野菜の名を1つ教えません。製薬会社と食品業界が知力、運動力、生命を奪います。

  149. 9719 住民さん2 2025/01/01 08:18:00

    あけましておめでとうございます

  150. 9720 住民さん3 2025/01/02 11:08:59

    正月はptkで過ごしました

  151. 9721 入居済みさん 2025/01/02 19:13:11

    ハルミフラッグの掲示板で見たんですが、PTK内の中国の方と知り合いの人いますか?

  152. 9722 住民さん5 2025/01/02 20:18:54

    シティタワー金町も中国人が多いタワマンですが、全く同じ状況です。

  153. 9723 住民さん4 2025/01/04 00:36:25

    >>9718 匿名さん

    関係ない投稿は止めて。

  154. 9724 住民さん2 2025/01/04 21:59:35

    豊海盛り上がってるな。

  155. 9725 住民さん4 2025/01/04 22:05:19

    https://manmani.net/?p=58345
    2024は豊海が話題だった模様

  156. 9726 住民さん1 2025/01/05 10:56:33

    豊海盛り上がってますよね

  157. 9728 管理担当 2025/01/06 00:21:40

    [NO.9727と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  158. 9729 住民さん1 2025/01/06 09:27:43

    このマンション周辺にあるキーボックス全部撤去できないもんなのかね 本当に気持ち悪い

  159. 9730 住民さん5 2025/01/06 13:05:41

    >>9729 住民さん1さん

    中央区議会議員の高橋元気さんが一時期キーボックスを切ってくれていたのですが、、、通報したらカットしに行ってくれるかもしれません。

  160. 9731 契約者さん1 2025/01/07 09:17:56

    >>9727 住民さん2さん
    まじですか?何をディスってたんですか?

  161. 9732 住民さん7 2025/01/07 11:13:53

    >>9727 住民さん2さん

    どんな内容でした?

  162. 9733 住民さん5 2025/01/08 00:28:53

    タワマンの高層階ずっと揺れてる気がする
    口角も下がってきた
    高層階キツすぎてホテルに避難
    明日一時的に六本木に引っ越す
    など見ました

  163. 9734 住民さん3 2025/01/08 00:30:24

    ディスってるつもりはないかもしれないですが、
    買って住んでるので
    高層階が良くないような書き込みは読んでていい内容ではなかったというところです

  164. 9735 住民さん4 2025/01/08 01:14:41

    >>9734 住民さん3さん
    ストーリーなので確認できないですが、そうなんですね。

  165. 9736 マンション住民さん 2025/01/08 01:21:48

    PTKのディスりではなく、自分は体質的にタワマンが合わないという内容でしたよ。

  166. 9737 通りがかりさん 2025/01/08 01:25:19

    そらそうだ。普通のタワマンなんてラーメン構造のフラフラした建造物だからな。常に風圧で揺れているし、外壁や床は薄いし、気圧が低くて米も美味く炊けない。

  167. 9738 住民さん8 2025/01/08 03:38:07

    >>9736 マンション住民さん

    風評被害です

  168. 9739 住民さん6 2025/01/08 08:00:02

    >>9737 通りがかりさん
    キミ住んでないよね?普段の揺れどころか地震がきても揺れは感じません。
    気圧の件ですがせいぜい標高200mそこそこで米が美味しくないなら高地の人は大変ですね笑

  169. 9740 住民さん6 2025/01/08 13:54:49

    >>9737 通りがかりさん
    ネタなのかガチで言ってるのか分かり辛い

  170. 9741 住民さん1 2025/01/10 00:17:23

    同じく、地震の時も揺れは全く感じませんでした。高層階ではないですが

  171. 9742 住民さん1 2025/01/11 06:07:48

    >>9739 住民さん6さん

    数ヶ月前かな?
    地震でエレベーター止まったって話題になってませんでしたか??
    その時、うちの湾岸タワマンはまったく揺れずもちろんエレベーターも止まりませんでした。
    間違いだったら申し訳ない。

  172. 9743 住民さん3 2025/01/11 10:07:48

    >>9697 住民さん1さん
    チラシ投函以外何かしてくれましたか?私も悩んでいます

  173. 9744 住民さん2 2025/01/11 13:10:43

    夜遅い時間に共用部で子供を騒がしている親、
    常識が無さすぎる。民度が低すぎる。

  174. 9745 住民さん8 2025/01/11 14:03:02

    エレベーター前に看板が立つだけでなく、該当者にはチラシが入るんですか?

  175. 9746 マンション検討中さん 2025/01/11 19:59:56

    東北地震の後で、東京タワーズ新古が坪200万~250万で200個ぐらい出ていた。タワーマンションの住民はすべて出ていったと言っていい。

    わたしは揺れた時に池袋を歩いていた。ライズシティー池袋は大きく揺れて折れそうだった。少し離れた路上から見上げる者からは悲鳴が上がっていた。

    あとで住民のブログを見ると中層階の部屋に棟のねじれの全圧力が掛かり、部屋の壁はお辞儀をするようにへし折れていた。

  176. 9747 住民さん5 2025/01/11 23:13:28

    >>9746 マンション検討中さん
    そのお辞儀をした壁の画像を貼って頂けますか?笑

  177. 9748 住民さん1 2025/01/12 01:55:10

    俺は50歳になるけど、これから夢を持ってその夢に向かって頑張りたい!

  178. 9749 匿名さん 2025/01/12 02:40:45

    >>9746 マンション検討中さん
    過去スレ見ると豊洲のツインも220まで下がったと書いてありました。

  179. 9750 マンション検討中さん 2025/01/12 07:26:41

    ブログは削除された。千代田区ワテラスの値動きもすごかった。坪480~650辺りを激しく動いた。買っても買っても下値叩きの売りが湧いてくる。

  180. 9751 入居済みさん 2025/01/12 12:45:57

    俺は既にミッド(投資)とサウス(居住中)というステイタスだけど、
    サウスは中国人多いね。

  181. 9752 匿名さん 2025/01/13 05:38:31

    >>9723 住民さん4さん

    関係なくは、ないと思います。

    喫煙率が世界1位、インドネシアのガン発生率は世界最下位です。タバコを吸うと食欲が半減する。食べないから病気にならない。肥満にならない。食品が売れない。。

    つまり、食品業界と医師会が悲鳴を上げたと言うことです。急にタバコをやめようと言い出し、効果がないので、後に副流煙という単語まで作り出した。

  182. 9753 匿名さん 2025/01/13 05:53:31

    食品業界と製薬会社と医師会が悲鳴を上げたと言うことです。

    米国と同じですね。低所得と子供は長期顧客になってもらうために、合成食材で味覚が無くなるまでチェーン店に通わせます。ベッドの上で人工呼吸機をつけて完成です。注射1本50万円、森永さん、故・小倉さん、みんな払ってます。

  183. 9754 住民さん8 2025/01/13 07:38:21

    スレとどんな関係があるのでしょうか?

  184. 9755 住民さん1 2025/01/13 09:16:17

    >>9753 匿名さん

    関係ない投稿は止めて。

  185. 9756 匿名さん 2025/01/13 12:44:56

    失礼しました。コミュニティとはもう少し狭い意味だったんですね。すいません。

  186. 9757 住民さん6 2025/01/14 04:13:44

    >>9743 住民さん3さん
    何もしてくれないですよ

  187. 9758 匿名さん 2025/01/14 05:05:17

    >>9751 入居済みさん
    確かに体感サウスの方が中国人多く感じる

  188. 9759 入居済みさん 2025/01/14 05:09:50

    >>9752 匿名さん
    関係ないしまるっきり嘘だし・・・笑

  189. 9760 入居済みさん 2025/01/14 05:11:03

    外国人オーナーが多いと将来大変そう。中国人が日本のルール通りにやるわけない。

  190. 9761 マンション住民さん 2025/01/14 05:50:24

    ミッドに住んでいて、サウスの部屋を貸してるので、両方知ってますが、サウスは中国人が多くて、ミッドは反社系の輩が多いですね。

  191. 9762 住民さん1 2025/01/14 05:56:26

    >>9761 マンション住民さん
    ミッドの方が若い一人暮らし世帯が多いイメージ。
    一人暮らし用の間取りが多いから?

  192. 9763 管理担当 2025/01/14 19:34:41

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  193. 9764 住民さん4 2025/01/15 05:53:46

    >>9745 住民さん8さん
    最近変わったのかもしれませんが、自分のときはポストへの投函のみでした

  194. 9765 住民さん 2025/01/15 05:57:58

    騒音問題って本当に難しいですよね、騒音だけでなく内廊下でキックボードさせてる親もいるし、犬歩かせてる人もいるし。揉めたくないので注意はしてないですが…

  195. 9766 乾燥に困ってる人 2025/01/15 20:53:03

    みなさん部屋の湿度どんな感じ?
    サウス中階層だけどめっちゃ乾燥するな~って感じて湿度を計ったら10%台なんだけど。。
    加湿器買ってきてずっと回しても30%くらいにしかならない
    換気口開けてるからかな?

  196. 9767 住民さん7 2025/01/16 13:40:23

    >>9766 乾燥に困ってる人さん
    うちはミッドの中層階だけど、めちゃくちゃ乾燥します。密封性が高いから仕方ないですね。

  197. 9768 住民さん3 2025/01/17 03:39:50

    >>9766 乾燥に困ってる人さん

    乾燥はあんまりないけど、とにかく寒いです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      契約者さん12024-05-31 23:34:54
      三井からの登記移転の完了まで入居してからどれくらいかかりましたか?
      (私は現時点でもまだ登記移転されておりません。。。)
      1. 入居前に登記移転完了
        0%
      2. 入居後1ヶ月以内
        0%
      3. 入居後1ヶ月以上~2ヶ月以内
        25%
      4. 現在も登記移転前
        75%
      12票 
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸