東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-15 21:59:26

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 8401 住民さん1

    >>8399 マンション住民さん
    窓を開けてるとですかね?
    二重サッシなので閉めるとほとんど音が
    聞こえません。

  2. 8403 マンション検討中さん

    ミッド高層南西ですがぼぼ無音です。すこし位置がズレだけで音の通りが違うんですかね?

  3. 8404 マンション住民さん

    日常的な車の騒音というよりは、爆音出してる暴走族とかスポーツカーのことでしょ。
    勝どきや晴海のタワマンで窓を開けていたら、あの音が聞こえない部屋は無いだろ。
    うちはミッドの南向きだけど、かなり聞こえるよ。

  4. 8406 住民さん7

    >>8404 マンション住民さん
    普段窓を空けて生活してるの?

  5. 8407 契約者さん4

    >>8402 住民さん8さん
    ミッド住民ですが、騒音も粗大ゴミも似たような感じです・・・
    何とかして欲しいものですね。

  6. 8408 住民さん6

    窓開けなければすごい静かなんだが、窓開けないと息苦しいんだよな、、、勝どき通り過ぎて豊洲市場横のぐるり公園あたりがバイクツーリング集団の溜まり場になってるし、法規制でもかからないとこの状況は変わらないだろう

  7. 8409 住民さん7

    >>8406 住民さん7さん

    普段窓を開けないで生活してるの?

  8. 8410 マンション住民さん

    ダイレクトウィンドウのリビングは窓が開かない。
    寝室は、春や秋の夜風の気持ちいい時は、窓を開けて外気を取り入れてる。
    ミッドから見てると、サウスはベランダにロッキングチェアを置いてる人もちらほら見かける。ベランダが広いとそういうこともできるんだね

  9. 8411 匿名さん

    ここのダイレクトウィンドウは窓開かないんだ。
    今の季節開くと涼しい風入ってきて気持ちいいんだけどね。

  10. 8412 入居済みさん

    サウスの共用スペースで半ぐれ、マルチ勧誘集団が占領しているとサウスの友人から聞きましたけど、本当ですか?

  11. 8413 契約者さん2

    >>8412 入居済みさん
    ミッドにいるあの半グレ集団がサウスにも来てるってこと??

  12. 8414 住民さん8

    >>8409 住民さん7さん
    うん開けない。なんならバルコニーも不要と思ってる。

  13. 8415 契約者さん4

    スカイデッキって当日になると[-]になって予約取れなくなる仕様でしたっけ??それとも予約入ったから[-]なのかな、

    どっちか分からん、、

  14. 8417 住民さん1

    マンション前の行商人、あれはなんだ?
    中国人の皆さん、ああいうのはやめて欲しい。
    お仲間なら、ちゃんと伝えてください。

  15. 8418 マンション住民さん

    >>8413 契約者さん2さん
    はい。ミッドにいる半グレグループと同じですね。

  16. 8419 住民さん2

    >>8416 住民さん5さん
    ミッド追い出されてサウス行ったんですね。。。
    ミッドも初めやばかったですよマルチだらけで

  17. 8420 マンション住民さん

    ミッド1Fのテナント空いていますが、
    何か入る予定はないのでしょうか。

  18. 8421 住民さん8

    >>8417 住民さん1さん
    行商人?ww
    何を売ってるの?

  19. 8422 住民さん5

    ミッドにまだ半グレ集団いるから、マルチとは別ってことか…

  20. 8424 住民さん3

    >>8423 住民さん2さん
    はじめって書いてるの見えてる?
    よく言ってることがわからんのやけど^^;
    マルチほんとやばかったで!よー消えたわ。。
    みんなの通報に感謝!

    1. はじめって書いてるの見えてる?よく言って...
  21. 8425 住民さん2

    >>8423 住民さん2さん
    確かにミッド3階はネット環境悪すぎで仕事にならんね。個室ブースも暑いし、酸素薄いしでずっといられんよ。かといって、8階も混雑してて、座れんし。

    なので、おれもサウス共用使わせてもらってるけど、あっちの方が快適。複数人でPC開いてるのもいるけど、おとなしく仕事してるし、全く気にならん。たまに小さい声で会話してる内容からすると、あれはマルチじゃないよ。

  22. 8426 住民さん7

    >>8425 住民さん2さん
    ミッド3階は今はネット環境悪くないよ。最近は普通に繋がります。個室は暑いけど、個室初めてですか?ワークスタイリングとかの個室も同じですよ。服装で調節したり、ミニ扇風機持ち歩いたり、これから夏場はもっと暑くなるから自分で工夫して過ごしましょう。

  23. 8427 住民さん4

    >>8426 住民さん7さん
    個人の工夫でなんとかなるレベルじゃないんだが

  24. 8428 入居済みさん

    >>8426 住民さん7さん
    ミニ扇風機持参ですかw
    これからの夏場、さらに工夫して頑張ってください!

  25. 8429 匿名さん

    自分の部屋で仕事すれば良いのでは。

  26. 8430 住民さん7

    >>8428 入居済みさん
    私は寒いより暑い方が割と大丈夫なのでミニ扇風機は持ち歩いてません。暑いと思うならそうすれば?という話です。個人的にはすごく快適なので、よく3階フロアや個室も利用してます。

  27. 8431 住民さん8

    >>8423 住民さん2さん
    3階は有料だから空いてるんじゃない?おかげで月1200円で使い放題だからサイコー!

  28. 8432 匿名

    >>8424 住民さん3さん
    手前に見えてるの、キックボードですか?あららららららら。

  29. 8438 住民さん6

    墨人は迷惑

  30. 8439 契約者さん2

    高い値段なら民度も高いと思ってたけどだめだね
    少し郊外のプラウドシティとかのファミリーマンションの方が良いんだろうか
    売って他に行くことも容易なのがこのマンションの良いところだね

  31. 8440 住民さん6

    >>8432 匿名さん
    キックボードですね笑
    やっといなくなりましたよこいつら

  32. 8449 管理担当

    [NO.8435~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  33. 8450 住民さん8

    理事会って本当に機能してるのかね?

    セントラルラグーンの夜間の騒音対策、敷地内の自転車侵入対策とか、意見書書いても全然改善されてない。
    防災センターにも言ってるが、理事会宛に意見書書くよう言われやってるが。見回り強化してもらいたい。
    理事会が機能しないとどうしようもない。
    やる気あんのかと思う。

  34. 8451 住民さん2

    >>8450 住民さん8さん
    自分の資産のことなのに何故ボランティアの理事会にばかい求めるの?

  35. 8452 契約者さん8

    >>8439 契約者さん2さん
    地権者や投資目的で買われて賃貸出してる人も多いですからね。まともじゃない人も混ざります。

  36. 8453 住民さん2

    >>8450 住民さん8さん
    現在地権者の都合のいい集会になってるだけです

  37. 8454 契約者さん4

    民泊目的であろうマンション周りの柵に取り付けてる鍵のケースって不法投棄と同じ扱いかな?
    もしそうならケースを取り外して川に投げ捨てるか、ケース内の鍵をメルカリなんかで売却したら無くなりそう。

  38. 8455 匿名

    >>8439 契約者さん2さん
    おっしゃる通りです。プラウドシティが当てはまるかはわかりませんが、値段とは比例しません。郊外の70ー80m2前後のファミリー向けの部屋しかない、中規模マンションが入居者のレベルが均一で住みやすいです。実体験としてつくづく実感してます。

  39. 8456 住民さん

    >>8450 住民さん8さん

    >やる気あんのかと思う。

    やる気なくてもやらないといけないのが理事会だからなぁ。

  40. 8457 入居済みさん

    そんなにやる気があるなら、来期に理事に立候補すればよいのでは。理事はなり手がいなくて困ってるから、むしろ喜ばれると思うけど。

  41. 8458 住民さん7

    6月14日と6月15日の朝4時ごろ、サウス棟の低階層住戸のバルコニーから女性の怒鳴り声が聞こえた。いい加減にしろ!こんな時間に大声で叫ぶなんて非常識だ。黙れ!

  42. 8459 住民さん4

    >>8457 入居済みさん

    どうやったらなれる?

  43. 8460 住民さん2

    >>8458 住民さん7さん
    サウスのどっち面ですか?

  44. 8461 住民さん7

    >>8458 住民さん7さん
    くそだな。

  45. 8462 マンション掲示板さん

    民度が知れる団地ですから。

  46. 8463 契約者さん2

    >>8455 匿名さん
    郊外は郊外で全体的な民度がな
    中々どこでも庶民の生活は過ごしづらいよ

  47. 8464 住民さん2

    中国人が多いですね。中国人の比率が高い物件は、言葉や文化の違いの問題もあり、トラブルが多いので資産価値が下がる傾向にあります。

  48. 8465 住民さん7

    >>8424 住民さん3さん
    劣悪な住環境。
    成金はタワマン。て言われても仕方ない

  49. 8466 契約者さん5

    晴海フラッグが叩かれてるけど、
    中国人の多さ
    値上がり率
    投資目的の購入者
    換気などの専有部スペックや、こんにちは住戸の多さ
    周辺キーケースの数
    このあたりはうちも酷いよな
    三井物件
    共用部や外観、資産価値は勝ってるが、貧困層の妬みの対象にならないことを祈るわ

  50. 8467 マンション住民さん

    サウスの民度、どうなってんの?

    昨日の夜12時くらい、サウスのラグーン向きの40階?くらいで、ベランダでヤってるカップル居たぞ。ミッドのこっち側まで声が響いてたし。窓あけて寝てたが、怒鳴り声出すのもどうかと思って控えたが、こういう苦情はどこに言えばいいのかね。

    次みつけたら撮影してやろうかな。

  51. 8468 住民さん5

    >>8467 マンション住民さん

    流石に草
    もはや世紀末タワー

  52. 8469 住民さん6

    ラグーンやばいっすね。
    去年から言われてる市民プールはるかに超えてやばい人笑

  53. 8470 住民さん

    自分が住んでるマンションをわざわざネガるなんてね。
    住民ではない愉快犯が堂々と紛れ込んでるようです。

  54. 8471 入居済みさん

    俺は賃貸だからね。まぁ正直にいけると思ってる。墨も入ってるし。できることなら俺以外みんな出ていって欲しいくらいの気持ちあるのは普通だよな。

  55. 8472 住民さん7

    >>8470 住民さん

    ミッド高層のいつもの人でしょ。

  56. 8473 住民さん8

    >>8467 マンション住民さん

    防災センターにTelすべき

  57. 8474 住民さん7

    >>8471 入居済みさん
    墨人は早く出て行ってくれよ。
    気づかないお花畑なんだろけど、
    墨人は存在してるだけで迷惑。
    特にファミリー層に対しては。
    間違っても汚い墨なんか人に見せるな!


  58. 8475 住民さん6

    >>8467 マンション住民さん

    理事会宛に報告しな。

  59. 8476 契約者さん1

    >8467
    事実なら大丈夫だけど、虚偽ならラグーン向きの40階の人達から訴えられるよ?
    (範囲絞られてしまうから)
    名誉毀損から損害賠償請求かかるよ。ネット流布は多額になる可能性あるよ。訴訟なら開示請求から掲示板の方特定されちゃうよ。
    もちろん、真実なら大丈夫。むしろ騒音妨害等で訴え返せばいい。ベランダは共有部だからね。迷惑。

  60. 8477 匿名

    >>8463 契約者さん2さん
    あなたの民度って何を言ってるんだろう?街全体で捉えたらどこも色んな人いるけど、ことマンション内に限れば、郊外ファミリーマンションは、中の上の常識的な層が多いよ。都心大規模タワーにいるような????な人たちはほぼいない。

  61. 8478 住民

    >>8476 契約者さん1さん
    事実なのでお好きにどうぞ

  62. 8479 住民さん1

    最近「名誉毀損で訴えられる」と書き込めば黙るとかいう素人の勘違い多いよね。名誉毀損は、個別具体的に「誰の名誉が毀損されたのか」が明確でないと成立しないのに。

    twitterで特定垢を攻撃したら成立するけど、対象を個人に紐づけずあのへんの誰か、とすると法律上の名誉毀損はめっちゃ難しい。

    まあ、カチンときた人がいたらこの掲示板の管理者に通報すればよいのでは。問題があると管理者が考えるなら、削除するでしょ。

  63. 8480 住民さん2

    >>8470 住民さん
    目を背けないで。。私住民として悲しんでるだけだから。
    余りにもすごいから。レジャーシート敷いて、人混みで団子状態で、おしゃれさ皆無だから。。
    あまりにも悲しい

  64. 8481 住民さん1

    じゃぶじゃぶ池の混雑は、まあ許容する。公開空地だし、近隣住民の集まる賑わい前提で作ってるし。

    問題は親がレジャーシート引いて飲酒してる、あれはダメだ。飲酒しながら子供を水遊びさせるのは事故が起こる。

    飲酒禁止はデッキスペースだけだと勘違いされてるのかね?

  65. 8482 住民さん5

    >>8476 契約者さん1さん
    >>8477 匿名さん

    この人、いつものミッドのホラッチョだよ。
    だって、うちはサウスのラグーン向きの40階前後で、毎日夜12時頃は窓開けてるのに、そんな声聞こえてきたことないって。
    ミッドまで聞こえる声って相当だぞ。

  66. 8483 住民さん2

    >>8481 住民さん1さん

    激しく同意!

  67. 8484 住民さん3

    >>8480 住民さん2さん

    同意!自分も辟易してます。

  68. 8485 住民さん7

    ??国人の民泊ですかね。ここにも。。
    開かないようにしてもらいますかね。

    1. ??国人の民泊ですかね。ここにも。。開か...
  69. 8486 マンション住民さん

    鍵は入ってるからキーボックスこじ開けて泊まればいいよ。オーナー中国本土で気づかないだろう。日本になかなか来れないし。

  70. 8487 住民さん1

    >>8486 マンション住民さん
    これ見るとサウスの海側のフェンスに掛けてるっぽいですよね。探して来まーす!捨てて来まーす!

  71. 8488 住民さん5

    >>8485 住民さん7さん
    民泊が盛んなマンションですね。

  72. 8489 住民さん7

    夜間爆音で暴走してる車、分かりました‥
    見てしまったー
    バイクだと思ってたら高級車でした。

  73. 8490 住民さん3

    上の階からドン!ドン!ドタドタ!って普通に生活してたら出なそうな大きい
    胃に響くような音がするんですが、皆さんのお部屋はどうですか?

  74. 8491 契約者さん8

    >>8490 住民さん3さん

    サウスとミッド、どちら?何階?

  75. 8492 住民さん8

    >>8488 住民さん5さん
    ほんと困りますねぇ。。有りましたよ。
    マナーやばいほんとにやばい。ラグーンもひどいです。

    1. ほんと困りますねぇ。。有りましたよ。マナ...
  76. 8493 住民さん5

    俺は自転車の敷地内侵入が一番ムカつく。
    見つけ次第注意してる。
    セントラルラグーンで事故起こるのは時間の問題だろう。

  77. 8494 契約者さん7

    セントラルラグーン近くのベンチでシーシャを持ち込んで吸ってたやついたって本当??

  78. 8495 契約者さん6

    >>8490 住民さん3さん

    家は上階から隣からも
    全く無音です。
    窓を開けてると隣の黎明スカイレジテルの取壊音がうるさいけど、これはお互い様なので

  79. 8496 マンション住民さん

    住民の規約違反に対しては、駐車場や駐輪場などを含む共用施設の1年以上の使用禁止などの罰則規定を設けた方が規約の実効性を高められると思います。

  80. 8497 住民さん8

    >>8496 マンション住民さん

    理事会に提案したら良い

  81. 8498 住民さん5

    >>8490 住民さん3さん
    こちらも隣人の生活声で困っています。
    深夜1時~3時頃まで、眠りについたところでベッドが軋む「ドンドンドン」という音で目が覚め、それからずっと喘ぎ声も聞こえてくるので気になって寝られません。

  82. 8499 住民さん2

    >>8498 住民さん5さん

    サウス?ミッド?何階?

  83. 8500 住民さん2

    >>8498 住民さん5さん
    流石に声が聞こえるは信ぴょう性がないな

  84. 8501 住民さん2

    >>8495 契約者さん6さん
    羨ましい限りです~

  85. 8502 住民さん5

    >>8498 住民さん5さん

    隣のドアに注意文張り付けたら良い。
    騒音迷惑です、とまずは注意した方が良い。
    おそらく相手は騒音が広がっているのはわかってない。

  86. 8503

    早急に改善した方が良いこと

    ・セントラルラグーンのオムツ児の使用禁止
    ・敷地内の自転車侵入禁止
    ・夜間の騒音(酔っ払い)対応
    ・共有施設のマナー改善(居眠り人、荷物置いたままの席専有)

    理事会に言い続けます。

  87. 8504 住民さん2

    >>8503 住さん
    同意いたします!

  88. 8505 住民さん2

    >>8503 住さん
    居眠りはいいよ

  89. 8506 住民さん1

    わかってはいましたが住民板にも部外者のなりすまし荒らし行為がありますね。

  90. 8507 評判気になるさん

    一階の自転車用エレベーター前に自転車停めて堂々と屋内に入って行った子供連れのおばさん
    メンタル強すぎるよ。

  91. 8508 マンション住民さん

    公開空地やマンション敷地内に違法駐輪されている方に対する対処として何か有効な手立てはないのですか?強制撤去とか鍵を掛けてしまうとか、貼付されているステッカーの番号などを公開するとか。

  92. 8509 住民さん2

    >>8508 マンション住民さん

    ググると出てきますよ。

  93. 8510 住民さん1

    パーソナルスタジオ1の無断キャンセルで利用禁止令が出たね。これでちょっとは取りやすくなるかな??まぁ1回完全に忘れてただけでも使えなくなるのはキツいから、2~3回の猶予は欲しいところよね

    ちなみにスタジオ1ってスタジオ2みたいに予約ない場合は自由に入れるのかな??

  94. 8511 住民さん6

    >>8505 住民さん2さん

    共有施設で居眠りは迷惑。
    叩き起こして、自宅へ帰れって話。
    席使いたい人いるんだから。

  95. 8512 住民さん7

    >>8508 マンション住民さん
    見つけ次第強制撤去か鍵の刑

    住民は所有者見つけたら注意してほしい。
    たいていの人が知らなかったとか言い訳するからトラブルまで発展する可能性は低い。
    そうじゃないと改善しない。
    敷地内駐輪は絶対無くすべし。

  96. 8513 住民さん5

    そもそも共益費を払っていながら共用部がほぼ予約できないことや、住人以外の人も使えるラグーンやジムなど多くてプライベート感がないのが腑に落ちない

  97. 8514 住民さん6

    それより外のテーブルに
    靴履いたまま足乗せてる人2日連続みました。
    日本のマナーではない

  98. 8515 マンション住民さん

    昨日見たのは、消防署の前あたりにチャリ止めてミッドに入っていく子供 住民なら駐輪場に持っていくはずだし、共用スペースで家庭教師的なことやってる人がいるのかな??

  99. 8516 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  100. 8517 住民さん7

    >>8515 マンション住民さん
    個別塾のTOMASじゃないですかね?4階にありますので

  101. 8518 住民さん7

    >>8498 住民さん5さん

    例の社長がマンション前に店の宣伝カーを横付けして、動画撮影していました。道路を塞いで、クラクションを鳴らされてもお構いなしのようで、住民としてはただただ不快ですね。。

    1. 例の社長がマンション前に店の宣伝カーを横...
  102. 8519 住民さん7

    >>8518 住民さん7さん
    これはやばいっすね。不愉快すぎでしょ。
    入ってるキャバクラの事務所の宣伝なんですね。
    キツすぎっす

  103. 8520 住民さん5

    >>8519 住民さん7さん

    大口の地権者なので我慢してください

  104. 8521 住民さん3

    >>8520 住民さん5さん

    関係ない

  105. 8522 住民さん8

    >>8510 住民さん1さん
    会社の会議室がそうなんだけど
    入り口に小さいタブレットでチェックイン機能があるといいと思うだよね。予約開始10min後でもチェックインされてなければ、予約が開放される仕組み。
    開放された場合はオンラインでも取れるし、そのタブレットでも今から使う人が埋められる、みたいな。それであれば有酸素やってる人が、空いてればそのまま使える。
    とにかく予約だけとりあえず埋めて使わない人多すぎ。


  106. 8523 住民さん1

    >>8521 住民さん3さん

    俺はこういうの都会っぽくて好きだけどな

  107. 8524 住民さん5

    何でもかんでも規制したら田舎と変わらない。何のために東京に出て来たんだろうってことになるよ。多様な価値観が同居しているのが都会であり、それが都会の魅力であると思う。

  108. 8525 住民さん6

    >>8524 住民さん5さん

    何言ってるのかわからない

  109. 8526 契約者さん7

    >>8518 住民さん7さん
    これめっちゃ笑った!
    いいやん!
    ポジティブ要素や!

  110. 8527 住民さん5

    >>8526 契約者さん7さん

    勝どきwwって感じでとても良いですよね
    人道橋もキャバ社長プレゼンツなのかな?
    ライティングが似ているね!!

  111. 8528 住民さん3

    >>8518 住民さん7さん
    嫌なら出てけ

  112. 8529 住民さん8

    >>8528 住民さん3さん
    と部外者の荒らしがここにも笑
    住めなくて悔しいんだろけど、まぁ頑張って働いて~

  113. 8530 住民さん8

    良くも悪くも、本当に色んな人がいるのが都心大規模タワマン。常識度の正規分布をとったら、±2σくらいの範囲の人がいる。それに耐えられるかどうかは、あなた次第。いくら管理会社にクレーム入れたって改善しないのが現実。タワマンなんて、長く住むつもりで買ってる人は少ないだろうから、適当なところで売って出ていけばいいんです。

  114. 8531 住民さん3

    上の階の足音がうるさくて限界って方いませんか?
    子供の走り回る足音と大人がどすどす歩く足音が23時くらいまで続き、そろそろイライラが限界です。

    子供はまだしも、でも夜遅い時間だったら親注意しませんかね?
    直接言いに行こうかとも思いますが、トラブルや恨ませたりするのも嫌ですし、管理会社に言うのがいいのですかねぇ。。みなさんならどうしますか?

  115. 8532 入居済みさん

    >>8531 住民さん3さん

    手紙を書いて、直接玄関扉のすきまに挟んでおきます。

    管理会社に伝えたところで、何も改善しませんよ。

  116. 8533 匿名さん

    ミッドは今の所、上、左右音しないけど!

  117. 8534 住民さん1

    私もミッドですが、無人かと思う程音しないです。
    窓開けてると外の音は聞こえるけど。

  118. 8535 住民さん1

    サウスですが上下左右の音全くしません。窓開けると夜バイクの騒音が気になります。

  119. 8536 住民さん7

    >>8535 住民さん1さん
    私はミッドですが、隣とかは全く音しないです。窓開けると、救急車、バイクの騒音はうるさいです。都会だから仕方ないと割り切ってます。

  120. 8537 住民さん2

    >>8531 住民さん3さん
    同じです。コンシェルジュにいいましょう。
    我が家はまだ黙ってますがうるさすぎます

  121. 8538 住民さん1

    >>8537 住民さん2さん

    同じように近隣騒音を管理会社に苦情言ったけど、取り扱ってくれないよ。
    当事者で解決しろ、だとさ。

    ドアに騒音迷惑の紙を貼り付ければ良い。

  122. 8539 住民さん1

    >>8531 住民さん3さん
    こんにちは。我が家も同じように悩んでいます
    夜中の2、3時にも物音や足音で起こされます

    直接言うのもトラブルになりそうで怖いですよね

  123. 8540 通りがかりさん

    昔のタワマンの中には1ldkのような狭い部屋なくて、住民が殆どがファミリーってのもあるけどね。

  124. 8541 住民さん5

    サウスエントランスのソファに座りローテーブルに素足で足を乗せる事やラグーンの周りで子供を素っ裸で着替えさせてるの見るともうこのマンションの価値ってなんだかわからなくなってきた

  125. 8542 住民さん2

    >>8541 住民さん5さん
    銀座のキャバ嬢の寮があるのと、
    キャバの宣伝カーがたまに違法駐車しにくるのが
    最大のアピポですよ。







  126. 8543 住民さん4

    >>8542 住民さん2さん
    悔しい悔しく^_^
    頑張って稼いで住めるよう努力して!時間もったいないよ♪

  127. 8544 住民さん7

    >>8541 住民さん5さん
    半グレとチャイナ多いからな

  128. 8545 住民さん2

    >>8541 住民さん5さん
    人前で靴脱いでよく足投げ出せるよな。家でやってくれ

  129. 8546 住民さん6

    >>8542 住民さん2さん

    銀座のキャバ嬢が住んでるんですね。
    美人な人が多いのは、そのような理由なんですね。

  130. 8547 マンション検討中さん

    パーソナルスタジオ2は鍵あいてるのに、
    パーソナルスタジオ1は鍵しまってるのは何でだろうね~

    予約こなかったら翌月まで予約させない運用を7月~っていうのは良いとして、
    予約こない場合は鍵を開けて使わせてもらうようにしてくれないかな~

    もしかして7月から上記の運用になるのかな??

  131. 8548 マンション検討中さん

    >>8533 匿名さん
    midに住んでる友達、足音うるさいやつがいるって言ってた。
    midのほうが壁の仕様はいいのかな??
    といってもひと昔まえのタワマンとかに比べたら壁は薄いのかな~

    まぁどっちにしてもうるさいやつがいたらどうしようもないか、、

  132. 8549 評判気になるさん

    銀座のクラブにいそうなケバケバの美人みたことないんだけど本当にいるの?
    某芸能人は何度か見たけど

  133. 8550 住民さん2

    >>8549 評判気になるさん

    某芸能人気になる。。

  134. 8551 住民さんだー

    IHに変えた方ってどれくらいいるの?変えられましたか?

  135. 8552 住民さん1

    スカイツリーが見える住戸は隅田川花火大会も見えますかね??わかる方います??

  136. 8553 契約者さん1

    >>8548 マンション検討中さん
    タワマンの壁の仕様なんてほとんど変わらずだよ。

  137. 8554 住民さん3

    >>8553 契約者さん1さん

    騒音問題って、建物の造りというより住む人ですよね
    今夜もどんどんうるさいです

  138. 8555 住民さん7

    >>8554 住民さん3さん

    愚痴言わないで、明日ドアに注意書き貼り付けたら?

  139. 8556 住民さん7

    夜間大音量で楽器弾くのやめてください
    上にも下にも横にも聞こえてます

  140. 8557 住民さん4

    >>8548 マンション検討中さん
    壁の性能は同じですが施工で差が出ることはあるあるです
    特に乾式壁だと

  141. 8558 住民さん1

    臨時総会行った。議題全て可決された。
    共有施設はこれから食事禁止だぞ!
    施設は9月からキャンセル料かかるぞ。
    ネズミ駆除業者、頼んだぞ。

    それにしても理事会ははっきり言って置物だな。
    発信力がない。犬猫糞ションベン、敷地内自転車侵入、ラグーンやり放題とか問題山積みだし、途中報告くらいしろって。
    俺が代わりにやりたいよ。

  142. 8559 住民さん7

    >>8558 住民さん1さん
    どうぞどうぞ。

  143. 8560 名無しさん

    ここ3種換気ですよね?
    エアコンポコポコ音するのでは??

  144. 8561 契約者さん2

    私がゴミ置き場に捨てたバッグ(ビニールのチープなやつ)を拾って使ってるおばさんをエレベーターで見つけて超ビックリ。
    だって持ち手やファスナーが取れたから捨てたんだし、柄物の個性的なデザインだから、マンション内で元の持ち主(私)に遭遇したらバツが悪いんじゃ…
    持ち手を直して使っておられました。
    何よりゴミ置き場を漁る人がいるんですね…それが衝撃。犯罪ではないものの。

  145. 8562 住民さん7

    楽器音なんとかならないでしょうか
    トランペット?

  146. 8563 住民さん4

    >>8561 契約者さん2さん

    別物だと思いますよ。

  147. 8564 投稿者

    >>8563 住民さん4さん
    中国地方の(チャイナではなく日本の)非売品なんです。しかも8年くらい前のもの。
    もちろん今まで街で見かけたこともありません…
    偶然の可能性はゼロではありませんが、宝くじよりも低い確率化と。

  148. 8565 住民さん2

    どんだけ体力ある人間なの?ってくらい一日中ドタドタしててやばいですー
    部屋失敗しましたー

  149. 8566 住民さん6

    エレベーターの落書き、民度がしれるからほんとにやめて欲しい

  150. 8567 住民さん8

    >>8565 住民さん2さん
    同じくです。ミッドです。
    今日は久々のお休みなのに早朝から階上の子供のドタバタ。しばらくしたら大人らしき人のドタバタとジャンプ音と爆音の音楽。管理会社にこれまで何度も伝えましたが改善なしです。
    夜になっても続いています。

  151. 8568 住民さん6

    >>8567 住民さん8さん

    だから、以前も書き込みあった通り管理会社は対応しないよ。
    当事者でなんとかしろと。
    なので、その騒音発している方のドアにクレーム紙を貼り付けておくとか必要。
    それか理事会に伝えるべし。
    コンシェルジュに行けば要望用紙もらえるよ。

  152. 8569 住民さん1

    >>8568 住民さん6さん
    元々はそうでしたが
    最近コンシェルジュに言えば個々に注意喚起投函してくれますよ。
    要望書とは別です。

  153. 8570 住民さん6

    >>8568 さん

    >>8568 住民さん6さん
    元々はそうでしたが
    最近コンシェルジュに言えば個々に注意喚起投函してくれますよ。
    要望書とは別です。

    追伸です

    そして壁にクレーム貼ると
    訴えられた時自分が負けますよ。
    適当なことを言うのはやめましょう

  154. 8571 住民さん1

    >>8569 住民さん1さん
    騒音に悩む者です。良いアドバイスありがとうございます
    子どもの走り回る音は本当に疲れる
    親は注意しないのかな

  155. 8572 住民さん3

    >>8571 住民さん1さん
    何年も待って入居したのに、騒音で悩むの悲しいですよね。
    マナー守って欲しいです。

  156. 8573 住民さん7

    >>8570 住民さん6さん

    適当ではありません。
    管理会社やコンシェルジュは騒音注意なんかしないよ。
    騒音は受け付けない。
    当事者で解決しろと言うスタンス。
    むしろ、ドアに注意書をしてみたらとアドバイスされたのだが。
    もしそれが本当なら彼らの対応認識にズレがありますね。

  157. 8574 住民さん8

    >>8573 住民さん7さん

    最近変わったと聞きましたよ~。
    ドアに注意書きしろなんて、本当に言ってたとしたらすごいですね。
    あなたが、そう言われたのですか?
    それなら、変わったと思うので再度聞いてみてください。

  158. 8575 住民さん7

    >>8574 住民さん8さん
    はい、そう言われました。
    間違いありません。
    ちなみに、それはつい最近の話ですよ。

  159. 8576 住民さん5

    >>8575 住民さん7さん
    我が家は丁寧に個別対応していただけました。
    ドアに張り紙しろと言われたとして、正直に張り紙するんですか?
    他人に勧めることではないと思います。

  160. 8577 契約者さん4

    又貸し?

    1. 又貸し?
  161. 8578 住民さん4

    >>8576 住民さん5さん

    すまんが、そう言われたのですが。。
    そもそも、私にマウントとってどうする?笑

  162. 8579 住民さん4

    >>8578 住民さん4さん

    そう言われて、他人の部屋のドアにどんな貼り紙をしたのですか?

  163. 8580 入居済みさん

    前の賃貸マンションを出ていった理由は、オーナーに苦情を言ってもらったら、それ以降、お隣が私の玄関前を通る度に「ドカッ」と買い物袋をぶつけてきたり、足で蹴りを入れて「ドカッ」ってなって、もう嫌になりました。。いい夫婦だったんですが、怒らすともう直りません。

  164. 8581 入居済みさん

    夫婦は恐ろしいですよ。夫婦の間で承認を繰り返して、どんどん世間の常識とズレていくんです。

    夫婦の間でOKならOKで、突拍子もないことをしてきます。ニュースで子供を虐待するのは必ず夫婦健在の時ですよね。互いに顔色を伺って、Goサインでやっちゃう。やっちゃえ、やっちゃえ。 夫婦は怖いです。

  165. 8582 住民さん6

    >>8578 住民さん4さん

    マウントでは無く常識です

  166. 8583 住民さん7

    >>8578 住民さん4さん
    横からですが、他のタワマンで隣がうるさくて防災センターに言ったら、少なくても相談には乗ってくれましたよ。常識的に考えて、自分でクレーム言いに行けってコンシェルジュが言うとは思えない。もし、本当にそう言われたなら、文句言っていいと思います。

  167. 8584 住民さん8

    新手の荒らしだと思います。

  168. 8585 住民さん6

    >>8572 住民さん3さん
    集合住宅住むなよ

  169. 8586 住民さん3

    >>8585 住民さん6さん
    やっぱり買えてなかったんですね。。

  170. 8587 住民さん8

    今日もサウスミッドの間に犬ウンコ。ハエが集り、近くのラグーンではオムツ外れない子が水遊び。
    ここはガンジス川か?

  171. 8588 入居済みさん

    賃貸民が混ざりこんでいるようですね。

  172. 8589 住民さん3

    >>8582 住民さん6さん
    君、いい加減しつこいよ。
    だったら、常識ないと防災センターに言ったら?笑

  173. 8590 住民さん

    >>8587 住民さん8さん

    オムツはやばい。
    水着用のオムツだからと言われそう。
    プールじゃないから、水着禁止にすれば良い。

  174. 8591 住民さん3

    >>8589 住民さん3さん

    言う必要性を感じません笑

  175. 8592 サウス

    このマンションは劣化が早くないか心配だな。
    これだけ外部がやってくるから汚くなるのが早い気がする。

  176. 8593 住民さん

    >>8591 住民さん3さん
    防災センターに指摘できないくらいのヘタレなら黙れよ。
    笑笑笑

  177. 8594 サウス

    >>8593 住民さん

    こういう奴は自分が正しい、他は受け付けない。常識と言ってる奴ほど怪しい。
    ネットだと大口叩けるけど、実社会ではなにもできないクズだから相手しない方が良い。

  178. 8595 住民さん2

    注意喚起投函してもらった方々は、その後騒音おさまりましたか?

  179. 8596 住民さん7

    >>8587 住民さん8さん

    素っ裸の子どもがいるんだけど。警備員さん回ってますが何も言わないのかな

  180. 8597 住民さん7

    自転車の抽選はずれちゃった
    てか募集台数すくなすぎだよね

    自転車何台分ある仕様だっけ??
    せめて1住戸につき1台分くらいは確保してほしいんだけど、、

  181. 8598 住民さん2

    >>8594 サウスさん

    相手にするの辞めます。

  182. 8599 マンション住民さん

    >>8597 住民さん7さん
    うちもダメでした。うちの子供が自転車に乗れない大人になるとか、考えもしなかったことです。

  183. 8600 住民さん4

    自作自演がすごいですね

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸