東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-15 21:59:26

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 6451 契約者さん8

    >>6445 匿名さん
    日本語が意味不明すぎて契約者じゃないのバレバレですよw
    賃貸に迷惑ならないよう?ってなんだよ

  2. 6452 契約者さん1

    >>6451 さん
    なぜ臨時総会などやるのでしょうか。開催に反対する意見も出ています。分譲の戸数が多すぎるため、その分譲組がいきなりどっと入居してきて、今いる賃貸の人々の迷惑になる恐れがあります。そうならないように、例えばセントラルラグーンなどの庭の手入れをしておこうというのが話のテーマなのに、共用施設の利用時間制限などの規制の話はしない方が良いと思われます。

    ……ということだと思っていましたが、いまだに「庭」がよく分かっていません。私の読解力が足りないのでしょうか。

  3. 6453 契約者さん4

    >>6442 契約者さん5さん

    どうせ我田引水になることしか考えてないでしょう

  4. 6454 契約者さん1

    雑な言い方で申し訳ないけど、ルールを守れない賃貸民なんか知ったことではない。
    これから入居する分譲組に有利になるように行動するし、ルールを守れない賃貸民が排除されるように規約変更にも協力します。

  5. 6455 匿名さん

    知恵袋を見ると賃貸の人も会議に出れるって書いてある。子供とママ友はお昼だけとかルール決めないといけない。

  6. 6456 契約者さん1

    ここですでに輩集団によるスペース確保問題は、既に沢山のクレームが管理側に伝わっている状況。

    改善されなければ写真とかも掲示板掲載されて、どんどんひどくなっていくと思うけどね。

  7. 6457 契約者さん1

    なんか入居前からロクな話がないので、気分が落ちてきたな。ブリリア浜離宮のワンルーム4500万が売りに出てたので、そっちにすればよかったのかな。。複雑だよ。

  8. 6458 契約者さん5

    >>6452 契約者さん1さん
    地権者住戸が50%、投資家住戸が10%~20%と考えると、分譲戸数よりも賃貸戸数の方が多いはずですよ。

  9. 6459 契約者さん3

    >>6458 契約者さん5さん
    6452は6445を翻訳しただけなので、6445の根拠が知りたいです。

  10. 6460 契約者さん8

    まだ引っ越し前の分譲契約者ですが、分譲組とか賃貸組とかでわけて喧嘩売るのやめてもらえませんか?正直興味ないです。いろんな賃貸の方も分譲よ方もいるので、分ける意味がわからないです。
    単純に共用施設をみんなが快適にここちよく使いたいというゴールを目指す議論だとおもいます。匿名だからって誰かを傷ける書き込みをする品がわるい行為をするひとが共用施設でだれかを配慮する人だとは思いません。
    単純にみんながどうすれば満足できて、相手にどんな配慮をすればいいかを具体化して、マンション総会を開いて提案すればいいと思います。

  11. 6461 契約済みさん

    >>6460 契約者さん8さん
    勘違いされてる気がするのですが、配慮できない人を縛るためのルールの話ですよね。
    相手に配慮しましょうで問題なく運営できる規模のマンションじゃないですよ。

  12. 6462 契約者さん6

    >>6447 匿名さん
    確かに、この時期に総会をやるのは聞いたことがありません。だいたい入居が落ち着いた時期にやると思うので。

    現住のマンションだと、秋に一斉入居、総会は翌年の春でした。ちょうど「入居が落ち着いたので、エレベーターなどの養生を撤去します」と言われた頃です。そのため、パークタワー勝どきの総会も2024年春か初夏?あたりだと思っていました。

    ちょっと驚きましたが、総会を開かざるを得ないほどの事態なんだろうと認識しています。皆が普通に共用施設を利用できるような、基本的ルールの策定を望みます。

  13. 6463 契約者さん2

    >>6461 契約済みさん

    具体化してルール化しましょうという意味です
    文章ちゃんと読んでいただけますでしょうか? 分譲や賃貸でわけるてお互い日なんするのやめましょうというのが一番伝わってほしかったです。どちらもマンション住民ですから

  14. 6464 契約者さん4

    分譲購入者の入居直前に臨時で総会を開くのはきな臭いですね
    そもそも議決が必要な議題の場合、保存行為以外は軽微な変更ですら過半数の承諾が必要
    分譲購入者がいない状態で過半数取れるわけがない

    もし現在居住者のみカウントされるというのであればそれはもう地権者に有利になるような提案を分譲購入組が来る前にさっさと決めてしまおうという魂胆としか思えない

  15. 6465 匿名さん

    >>6462 契約者さん6さん
    総会を開かざるを得ないほどの事態なんだろうと認識とか、ないない。ここで騒いでる人に脳内コントロールされてるだけです。ぜんぜん関係の話だから知らなくていいだったんだと思うよ。

  16. 6468 契約者さん5

    共用施設の件、数多く投稿されているけど、ある人が声高に大量投稿してるだけでしょ。

  17. 6469 契約者さん7

    >>6468 契約者さん5さん
    いやどんだけポジティブなん??
    どう考えても複数クレームの声上がってるやん。。

  18. 6471 契約者さん3

    >>6468 契約者さん5さん
    投稿が特定の一人とは思わないけど、攻撃的なある人が今度は賃貸住民ディスってんなーとは思ってる。PTKへの愛や改善したいという根底にある思いは全く間違っていないんだけど、その思いが強すぎるが故に過激な対応策や他者への攻撃に突っ走ってしまう点が相変わらずなのは非常に残念。

    他のマンションスレにも8階が輩に占拠されてるって嘲笑ネタのような感じで拡散されてるし、こんなスレであーだこーだ文句言っても何も改善されないんだから、頑張るなら管理会社や管理組合に働きかけるとか、実効性のあるやり方してくれよと思う。

    もしくは契約者/住民間で喧々諤々とやり取りしながら対策を練りたいなら、認証付きのクローズドなLINEグループやオプチャでも作って、そこでやった方がいいよ。オープンなこの場では、出せる情報にも限界あるし、悪評を世間に広めるだけだと思う。

  19. 6472 匿名さん

    Lineっていっても10人が限界とかでしょ意味ないよ。Lineで今この人、あの人じゃまとか言うのやめた方がいいし。

  20. 6473 契約者さん6

    >>6472 匿名さん
    Lineグループの上限人数は500人、オープンチャットは5000人。
    最低限のルールは必要だけど、どんな内容のやり取りがされるかはPTK民の質次第だろうね。

  21. 6474 契約済みさん

    最近の共用施設の様子はどうでしょうか? 

  22. 6475 契約者さん4

    なんで、分譲組が入居する直前に臨時総会やるんだ!
    分譲組が入居されてくると反対されて通らないと思う議案を、今のうちに無理やり通すため、としか思えない。
    また重要なのは、これを誰が画策してるかだね。

  23. 6476 契約者さん7

    >>6475 契約者さん4さん
    シンプルに輩排除するためだから、当日予約の変更とか。酔っ払って女連れ込んでゲストルームホテル代わりにするとか、日中ラブホ代わりするやつもいるし防止になるんちゃう?知らんけど。

  24. 6477 契約者さん7

    元々PTKは地権者の土地があって出来たものだから、地権者が理事会をリードして先導していく権利があるのは当たり前だろ。何十年も前から勝どき住んでる人からすれば、高々1部屋買って越してくる分譲組にきな臭いだの怪しいとか言われる筋合いはないし、あまりに失礼。

  25. 6484 契約者さん1

    賃貸に議決権はないので実際には賃貸の意見は反映されず分譲民の都合に合せてルールは作られますよ。
    いまは引き渡し後の部屋を持つ地権者と引き渡し前の部屋を持つ三井が議決権持っていますが、三井に基本的に意思はなく多数派に入札するはずですので規約変更等は事実上地権者の意思によって決められるということだと思ってます。
    間違ってたら詳しいひと誰か教えてください。

    何にせよ入居後は賃貸だろうが分譲だろうが区別することはできないので分譲や賃貸に有利不利は生まれないはずですし、分譲組が引っ越してきたら共用部もごった返すので占拠とか物理的に無理になって色々変わると思いますよ。

  26. 6485 匿名さん

    >>6484 契約者さん1さん

    イス取りゲームになっちゃうよ。

  27. 6489 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  28. 6495 契約者さん1

    >>6494 契約者さん3さん
    え?この日本語理解できないの?アホだねぇ^_^
    文字化けしてるからかな?幼稚な分譲さまごめんね^_^

  29. 6497 周辺住民さん

    >>6478 契約者さん1さん

    賃借人は、ファミリー層から厳しい目で常に監視され、なにか気にくわないことがあれば、直ぐに警備に通報される。しかも複数の分譲住民から。

    いまのうちだよ。好き勝手に利用できるのは。

    それと、分譲組の元気なキッズがゲームやら、騒いでくれるから、そもそもテレワークなんて、3Fの個室確保できないと、できないと思うよ。


  30. 6501 匿名さん

    >>6497 周辺住民さん

    賃貸の人の苦情は怖いよ。無敵の人だから。
    子供の足音はすぐに苦情くるよ。

  31. 6502 契約者さん1

    住民板のコメントが検討板と比較しても悪い気がします。引き渡しはいつなんだろう

  32. 6504 契約者さん3

    賃貸の方には議決権も発言権もありません。
    黙って従うだけ。
    それくらいわかるよね?

  33. 6506 匿名さん

    どうやら中の人でキックボードの写真とって晒してた人きてるみたいだね。実際は賃貸の人はずっと静かに座ってるだけだよ。問題ないよ。

  34. 6507 契約者さん2

    >>6500 契約者さん7さん
    とりあえず一連の流れを見てると1番民度が低いのはあなただけどな

  35. 6513 入居予定さん

    今入居している分譲組はおらず、中を晒して問題提起しているのは同じ賃貸の人か地権者。
    つまり、賃貸VS分譲ではなく、輩VS賃貸・地権者・分譲ということ。
    問題起こしている人や変な日本語で擁護している人は周りは敵だらけだと気付いた方がいいよ。

  36. 6515 匿名さん

    ぼくが何度も賃貸の人は騒いでないし占領とかしてないって書いてるのになんでいいね付かないの?

  37. 6517 契約者さん3

    占領してる輩はいる。これは確実だ。ただし賃貸か地権者かは分からない。少なくとも未入居の分譲組ではない。なんらかの方法で鍵を入手できるなら、例えば不動産屋の可能性すらある。管理側に調査してもらうしかない。不確実な情報だけで議論しても無駄。

  38. 6520 契約者さん7

    >>6514 契約者さん7さん
    何がそんなに笑なの?沸点が低いね。
    もう何も言わないとの事で安心したよ。

  39. 6521 通りがかりさん

    3Fのコミュニティスペースの個室でバカみたいな大声でweb会議してる人たまにいますよね。
    マルチもそうだけど、自分が周りからもう見られてるかに意識が向いてない人が多すぎますね…
    てか総会っていつ開催でしたっけ?自分は出れないですが、出た人内容教えてください。

  40. 6523 e戸建てファンさん

    人間性が伴ってないのに小銭持ってイキって住んでるガキがマナー悪くて民度下げてる感

  41. 6524 契約者さん1

    つまり、結局は安賃貸の民度が低いだけってことじゃんw
    これが全ての結論、なのに色々ひどい掲示板?とか訳わからんこと書き込むなよ

  42. 6525 契約者さん1

    書き込んでる間に6522削除されてるし、、笑

  43. 6526 契約者さん6

    >>6521 通りがかりさん
    男性ですよね?やたら声でかい人いますよね。。

    コミュニティスペースの個室は声筒抜けだし、空調悪いしで使い勝手が微妙です

  44. 6527 契約者さん999

    無線LANルーターは最初から部屋に付いてましたでしょうか?

  45. 6528 匿名さん

    みんな静かに座ってるし、何の問題もないって何度も言ってるのにいいね付かないのおかしい。みんな中の人に脳内コントロールされてるだけだよ。総会とかいらないし全然関係のない話だとわかってる。

  46. 6529 匿名さん

    >>6527 契約者さん999さん
    それは付いてないってみんな言ってる。

  47. 6530 契約者さん1

    >>6529 匿名さん
    分電盤のところにwifiルーターらしきものがあったのですが、これは違うんですかね?


    [ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  48. 6531 契約者さん4

    またエレベーター止まりました?

  49. 6532 リフォーム業者さん

    静かに座ってる人が9割だとしても、1割のモラルないバカが悪目立ちして、ここに書き込まれてるんだよ。
    そしてそういう奴のためにルール変更が行われる。
    社会も同じ。

  50. 6533 契約者さん3

    >>6526 契約者さん6さん

    そう思うなら注意したら?

  51. 6534 契約者さん1

    >>6533 契約者さん3さん
    怖いんだろ?言わせてやるなよ(笑)
    ヒョロガリクソザコは養分になってればいいんだよ

  52. 6535 契約者さん6

    >>6534 契約者さん1さん
    匿名掲示板だからって超えてはいけない一線がある事知ってる?

  53. 6536 名無しさん

    注意できない人の何が養分なのかわからない…
    そもそもそんなモラルない人に個人で注意しても、逆ギレされたり逆恨みされるのもリスクなんで、コンシェルジュに報告したりする人が多くて、総会やるんじゃないですかね。
    ほとんどの人はマトモな人なので、然るべきところに報告して、然るべきところが然るべき対処をしているので、とても良い流れだと思います。

  54. 6537 名無しさん

    >>6534 契約者さん1さん

    こういうわけのわからない事言う人=マルチやモラルのない居住者
    って思ってたけど、ただ荒らしたいだけの部外者、もしくは居住者の子供(思春期の中高生くらい?)な気もするので、無視が一番ですね。
    普通に考えて真っ当な大人がこんな意味のわからないこと書き込むのありえない気がするので。

  55. 6538 契約者さん8

    >>6536 名無しさん
    結局ビビってるだけ
    コンシェルジュ押し付けてもコンシェルジュも対応してくれてないし
    住民がビビってる限り一生解決しないと思うよ
    自警団でも作るしか無いね

  56. 6539 入居予定さん

    >>6527 契約者さん999さん
    公式サイトやパンフレットには「全住戸に無線Wi-Fiを完備」と書かれています。
    インターネットは一括契約なので地権者住戸だとしても同じ仕様ではないでしょうか。
    >>6530さんが載せられている写真の機器がWi-Fi機能付きの終端装置のはずです。

  57. 6542 管理担当

    [No.6541と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 6543 契約者

    >>6539 入居予定さん
    ありがとうございます。では、今使ってる家のwifiルーターは不要ですね。参考になりました。

  59. 6544 契約者さん1

    引っ越し業者決めました!うちはアートではなくハート引越しにしました^_^
    うちは4人家族ですが、トラック2つ当日に4人、前日と翌日の梱包に2人つけて21万でした!めちゃくちゃ安かったです!

  60. 6545 契約者さん4

    >>6544 契約者さん1さん
    ダメですよ、ハートを教えちゃ。アートの方が幹事社で安心できる。

  61. 6546 契約者さん2

    そういえばここにもアート妄信してる人いましたね
    アートじゃなきゃダメなんだって

  62. 6547 匿名さん

    アートにしたけど2度と頼まないと思った。
    バイトくんに高圧的な態度で接してて終始空気悪かったし、そのままの勢いでコチラに「荷物ここで良い?」ってタメ口使ってきた。
    家具類の組み立ても間違った金具の取り付けされてたし、2度と使いません。

  63. 6548 契約者さん1

    結局、どこの業者選んでも当日くるアルバイトくん次第だよね。

  64. 6549 匿名さん

    >>6547
    あ、これは社員?と思われるリーダー的な人が、バイトくんに高圧的に怒鳴ってたって話でした。
    バイトくんの当たり外れは分かりませんが、普通の子でしたね。ダンボールの移動しかしてなかったですし。

  65. 6550 契約者さん2

    >>6549 匿名さん
    そうですね、必ず一人いるリーダー的な人が重要ですね。他は指示されて動くだけなので、普通にやってくれればいい。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸