東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-15 21:59:26

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 6351 契約者さん8

    >>6347 契約者さん1さん
    騒いでるという話が多いですが、実際にどんな話をしてるんでしょうか?

  2. 6352 契約者さん2

    >>6347 契約者さん1さん
    3階の状況詳しく知りたいです。
    一日300円だかの利用権、QRだったはずですがそれを不正共有してただで入ってるってことですかね?

  3. 6353 契約者さん5

    EV最上階ボタンに血?の嫌がらせ?がついてて怖いのですが。
    これ45階出入りしてる人がいるか部外者がチェックしてるようにも感じるのですが。。

    1. EV最上階ボタンに血?の嫌がらせ?がつい...
  4. 6354 マンション掲示板さん

    賃貸マルチの害悪民、本当に排除したいですね。
    2年の定期借家でしょうから、更新時に賃料バク上げして一掃してやりましょう。

  5. 6355 契約者さん7

    >>6353 契約者さん5さん
    え、なにこれこっわ
    半グレマンションとして新しいタワマン文学で1冊かけそう

  6. 6356 契約者さん5

    >>6354 マンション掲示板さん
    三井って審査ザルなんですかね

  7. 6357 匿名さん

    >>6347 契約者さん1さん
    もうネット解約しなよ。削除依頼した。

  8. 6358 匿名さん

    >>6353 契約者さん5さん
    君がつけた血だね。爪かじるくせあるでそ。

  9. 6359 契約者さん5

    >>6357 匿名さん
    これってなんで削除依頼してんの?
    めちゃ有益な情報やん!あ、含み益がー風評がーとか言ってる転売ヤー??

  10. 6360 匿名さん

    あ、いま調べたけど分譲組合の戸数が多すぎる。

  11. 6361 契約者さん2

    >>6360 匿名さん
    分譲組合?の戸数??
    分譲が何部屋あるかなら分譲マンションなんだから100パーセントでしょう。
    賃貸は分譲された部屋をそれぞれのオーナーから借りてるだけだけど。

  12. 6362 契約者さん8

    >>6354 マンション掲示板さん
    地権者安賃貸はすべて普通借家だよ。

  13. 6363 契約者さん1

    >>6356 契約者さん5さん
    戸数が多いからね

  14. 6364 契約者さん2

    >>6362 契約者さん8さん

    え!排除できない。。。ってコト!?

  15. 6365 契約者さん6

    >>6359 契約者さん5さん

    含み益とか影響ないよ。
    不動産は立地が全てだから。


    それよりも輩の実際をここで共有して、住民全体で管理側に対策してもらうように働きかけた方が良い

  16. 6366 契約者さん5

    >>6352 契約者さん2さん
    スクショして共有なんですか

  17. 6367 契約者さん8

    >>6366 契約者さん5さん
    もしそうなら不正で何らかのペナルティいけるかもですね。退居なら最高。

  18. 6368 契約者さん1

    >>6362 契約者さん8さん
    へー
    PTKで最安値11万の賃料で普通借家にしちゃった地権者とか相当マヌケじゃん
    俺が借主だったらもう永久に借りたいくらい

  19. 6369 契約者さん4

    >>6368 契約者さん1さん
    法人分数百戸ね。
    11万円賃貸、出て行かないと思いますよん。

  20. 6370 契約者さん3

    >>6369 契約者さん4さん

    普通借家でも賃料改定時に増額できるの知らんのかな?

  21. 6371 契約者さん6

    3階のコミュニティスペースの個別ブース、6時以降予約入ってない場所で2時間以上使い続けてる奴居るけど居住者なら規約違反。
    非居住者なら無銭利用で犯罪になるんじゃないか。

  22. 6372 契約者さん7

    >>6370 契約者さん3さん

    言うても、出て行かせるインセンティブ働かせるほどの改定は無理だし、第一、法人地権者がやらない。

  23. 6373 匿名さん

    >>6371 契約者さん6さん
    インターネットに向いてない。解約したほうがいい。

  24. 6374 契約者7

    >>6371 契約者さん6さん
    普段は鍵をかける。そして、部屋番号が記されたもの(鍵か利用者カード?)で開くようにする。長時間利用が目立つようなら、利用不可とする。

    ゲストルームと同じ扱いで、利用を申し出た人しか開けられないようにするしかないのではないでしょうか。

  25. 6375 契約者さん3

    >>6372 契約者さん7さん

    やるよ。今回大量募集だったから安く募集して、段階的に募集賃料上げたわけで。
    しかもリーシング委託受けてるのは三井リース他大手だからね。

    今後どんどん上げられていくよ。

  26. 6376 契約者さん5

    >>6370 契約者さん3さん
    そんな簡単じゃないのよ
    大家業やれば分かるよ

  27. 6377 契約済みさん

    4月引き渡し予定ですが、引っ越し希望アンケートは皆さん届いてますか?

  28. 6378 契約者さん3

    >>6377 契約済みさん

    サウスですか?
    資金計画の資料と一緒に年末に来てました。
    引っ越しをアートに頼むかどうかは別として、引っ越しの希望日はアートに回答する流れとなります。
    もう、締切日はもう過ぎてしまったような。。。

  29. 6379 契約済みさん

    1期分譲で契約したサウス棟ですが、まだ来てないです。
    資金計画は年末にきました。

  30. 6380 匿名さん

    サウス棟で1期ですが引っ越し希望アンケートは
    もう届いていますよ。

    締め切りは1/16です。

  31. 6381 契約者さん6

    タワマン あるあるでしょうが、入口周辺でエントランスの鍵を開けるのを待ってる人が多いです。鍵を開けるとエレベーターホールまで後ろに着いて来て、共用施設の階に向かっていきます。あまりにもスムーズに共用施設まで向かいますので居住者が鍵を忘れただけと信じたい。

  32. 6382 契約者さん2

    >>6381 契約者さん6さん
    もちろん共連れの部外者ですね。
    めっちゃ入ってきてますよほんと。。

  33. 6383 契約者さん6

    >>6382 契約者さん2さん

    やはりそうですね…
    何かしらもっとセキュリティであったり、外部の人が勝手に入りづらい様にしてくれれば安心です。
    良いマンションなだけに、そういった少し残念な部分が目立ちます。

  34. 6384 契約者さん4

    >>6383 さん
    明らかに開くの待ってるから不自然ですぐ分かりますよね。
    私は扉閉まるまで見届けるようにしてるのですが、みんなそうするわけじゃないからどんどん入ってますね。。。

  35. 6385 契約者さん2

    オートロックの共連れを防ぐ方法って、一緒に入ってくる相手に対して、「あなたは住民ですか?そうじゃないなら、一緒に入らないでください」って言うくらいしかないと思うんだけど、それって結構言いづらいよね。他に良い方法ってあるんかな?

  36. 6386 契約者さん3

    >>6382 契約者さん2さん

    今住んでいるタワマンの共有部は飲食禁止で、ラウンジ以外は全部鍵付きの個室になっているので、外部の方には全く面白くない施設。

    だから共連れで入ってくる非住民はいません。


  37. 6387 契約者さん4

    >>6384 契約者さん4さん
    そんなにみんなPTKに入りたいんだ。さすが湾岸No.1の大人気マンション。

  38. 6388 契約者さん5

    >>6385 契約者さん2さん
    私が現在住んでいるマンションでは、デリバリーの共連れがとても多いです。エントランス前で、ビニール袋を提げてスマホをいじってる人は絶対そうですね。

    私はそういう時、あえて遠回りして他の入り口から入りますが、PTKだと駅直結が魅力なので、わざわざ地上まで出たくないですよね。

    オフィスビルみたいなセキュリティゲートを置いてくれないですかね。もう、入る段階からシャットアウトしていただきたい。三井は対策する気あるのかな。

  39. 6389 契約者さん1

    駅直結物件で入り口のセキュリティや公開空地の治安に期待するのは正直厳しい
    デメリットを上回るメリットがあるとはいえ、駅直結にもデメリットはありますから

  40. 6390 匿名さん

    >>6388 契約者さん5さん
    友達はOKでしょ。他に知らない人なんて入ってくるわけないじゃん。そんな暇な人はいないよ。

  41. 6391 契約者さん5

    >>6390 匿名さん
    それが入ってくるんですよねー便利やし程度で勝手に使ってるんでしょうけど。
    地下のローソン前のスペースもたむろ、夜寝て過ごしてる人もいるのでご覚悟を

  42. 6392 契約者さん5

    >>6390 匿名さん
    それが、ずーっと待ってるんですよね……。PTKと同じく、分譲時、HPに「最上階にラウンジ」と載ったので、部外者らしき高齢者を見たこともあります(エントランスを入ってキョロキョロし、エレベーターホールの前で待ってた)

    なお、想定しているセキュリティーゲートの場合、友達(来訪者)は別ゲートになります。とあるオフィスに行った際、そういうのがあって「いいな」と思いましたが、お金がかかり過ぎて今からでは無理でしょう。

  43. 6393 契約者さん5

    これらの問題をなぜ三井に通報しないの??

  44. 6394 契約者さん8

    >>6393 契約者さん5さん
    通報しに行っている間にいなくなりました。通報の気配を感じて逃げたか、他の入居者についてエレベーターホールを突破したかのどちらかだと思います。

  45. 6395 契約者さん5

    まだ入居者が少ないからやりたい放題ですよね
    これも地権者に忖度しすぎた結果

  46. 6396 契約者さん1

    皆さんお気付きの点があればコンシェルジュに行って申し入れ書に記入しましょう。
    自分はメールボックスから出るとエントランスの扉が開いてしまうのが設計ミスではないかと思っています。警備員付けたいです。

  47. 6397 契約者さん2

    >>6396 契約者さん1さん
    めっちゃ分かります!無駄に開くから実際人入ってきますよね。
    他にも一階のオートロック突破して、開かない方の扉行って彷徨ってる共連れとか居ますし、共連れ対策が至急必要です。。

  48. 6398 マンコミュファンさん

    見せしめに不法侵入でしょっぴくか?

  49. 6399 契約者さん1

    >>6396 契約者さん1さん
    地下1階のメールボックスとオートロックエントランスの位置は設計ミスだと思っています。内側のオートロック解除感知を狭めたり、最悪は切る(軽くタッチすれば開く)改善が必要ですよね

  50. 6400 匿名さん

    >>6398 マンコミュファンさん
    マルチとか、知らない人が入ってきてるとか、みんな脳内イメージで書いてるだけです。

  51. 6401 契約者さん3

    >>6400 匿名さん
    現実逃避は辞めたほうがいいよほんとに。。
    現実は悲惨だからさ。あまり期待しないで。。

  52. 6402 契約者さん5

    >>6376 契約者さん5さん

    大家業やってるけど、あんたが下手なだけだね

  53. 6403 匿名さん

    家賃11万。なにがおかしいの? オーナーはオジオバだけど、社会貢献としてタダでもいいって人は多くいます。初任給18万で脱出訓練やってるCAさんとかある意味お金はいらない大金持ちですよ。儲けなんて考えなくてよろしい。

  54. 6404 契約者さん2

    >>6403 匿名さん
    ごめん何が言いたいのかよく分からない。

  55. 6405 契約者さん5

    >>6403 匿名さん
    家賃11万円は本当にやめてください。儲ける儲けないの問題ではなく住民の質の問題になります。無法地帯のマンションにしたいですか?

  56. 6406 勝どきの坂本龍馬

    分譲はんも賃貸はんも仲良うするぎに、同い釜の飯食うてる仲間ぎに、勝どきの夜明けぜよ

  57. 6407 契約者さん1

    家賃がいくらでも輩はあつまるよ
    豊洲は家賃高いけど入れ墨ばっかり

  58. 6408 契約者さん8

    話題を変えて、インテリアオプション完了!いよいよ来月入居です。かなり待ちました。皆さんはどんなインテリアオプションやりましたか?
    [ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  59. 6409 契約者さん1

    >>6408 契約者さん8さん
    これミッドです??内覧会以降、オプション完成してるはずですが立ち会い確認の場なんて無かったので。。

  60. 6410 契約者さん5

    >>6409 契約者さん1さん
    はい、ミッドです。立ち会ったわけではなく、写真送ってもらっただけです(笑)

  61. 6411 住民さん6

    >>6376 契約者さん5さん

    法定更新された場合は、設備壊れた際に対応しなくてもいいし、短くて12年、長くて17年くらいで出ていくと思います。

  62. 6412 契約者さん1

    サウスの分譲ですが、自転車の2台目とかはいつ頃申し込めるのでしょうか、、、

  63. 6413 契約者さん3

    >>6408 契約者さん8さん
    まあ、美しい。うっとりしちゃう。

  64. 6414 周辺住民さん

    >>6410 契約者さん5さん

    正直玄関ミラーのセンス悪いですね。
    ダサいよ。

  65. 6415 契約者さん7

    >>6414 周辺住民さん
    そうですか?イメージ通りで気に入ってます。あなたはどんなハイセンスな玄関ミラーをつけられたんですか?

  66. 6416 契約者さん2

    >>6414 周辺住民さん
    本人に向かってよくそんな事言えるね。いったい何を食べて育ったの?

  67. 6417 契約者さん7

    >>6402 契約者さん5さん
    アコギな銭ゲバ自慢はよそでやってください

  68. 6418 契約者さん6

    >>6408 契約者さん8さん
    いいですね!エコカラットと鏡あるだけで高級感出ます

  69. 6419 評判気になるさん

    マンミュに自分の部屋晒すって中々チャレンジャーやなw

  70. 6420 契約者さん6

    >>6416 契約者さん2さん

    賃貸組だけでなく分譲組も品質が悪いね。

  71. 6421 契約者さん8

    >>6419 評判気になるさん
    そうですね。少し躊躇しましたが、特定できる写真ではないので、情報交換のために載せてみました。少し経ったら削除しておきます。

  72. 6422 契約者さん2

    >>6420 契約者さん6さん
    いや名前見なよ、嫉妬ネガしてるのは契約者じゃないよw
    書き込みの内容からしても明らかだけどね

  73. 6423 契約者さん8

    >>6421 契約者さん8さん
    とても素敵だと思います。うちも当たり前にフルサイズの玄関ミラーつけました。てか普通つけますし、エコカラットまで添えてセンスもお金もあるのがよく伝わりますわ

  74. 6425 契約者

    >>6423 契約者さん8さん
    ありがとうございます!お金はありませんが、すごく気に入ってるマンションなので、あとで後悔しないように奮発してエコカラットもつけました。あとワンちゃん飼ってるので、滑り止めにフロアコーティングが結構高かったです。

  75. 6426 契約者さん6

    >>6424 契約者さん1さん
    ダサいかどうかは人それぞれ感性の問題だけど、人の部屋にケチをつけるのは明らかにダサい。

  76. 6427 契約者さん4

    ケチつけてるやつの玄関周りの方がダサい定期w

  77. 6428 匿名さん

    ミッド、臨時総会?みたいな案内出てますけど、何話すんですかね?
    マルチのマナーが悪いから、その件についてとか?

  78. 6429 契約者さん8

    >>6428 匿名さん
    共用の当日予約変更やら、貸切時間変更やら規約変更って書いてたんで、マルチとかマナー違反対策の一環と私は思ってます。

  79. 6430 契約者さん6

    >>6428 匿名さん

    ミッドの契約者でこれから入居ですが、
    臨時総会、どこ情報ですか?
    共用ので掲示板に案内があったんですか?

  80. 6431 契約者さん8

    >>6430 契約者さん6さん
    普通に考えて掲示板かポストでしょうね。うちももうすぐ入居ですが、まだ引渡しされてないので、総会の案内は来ないですよね。

  81. 6432 匿名さん

    >>6429 契約者さん8さん
    変な話はしなくていい、静かにソファ座ってる人に迷惑になるけど?

  82. 6433 契約者さん7

    >>6432 匿名さん
    この通りですよね。一部のアホのせいで他の人が割り食うのは納得できないですよね。。
    それ踏まえて話し合うのかと

  83. 6434 契約者さん4

    なんで、未入居者がまだいっぱいいる中で、勝手に臨時総会開催してるんだ。
    三井が勝手に自分の都合で開催してるのか?いいかげんにしろよ!

  84. 6435 契約者さん4

    >>6434 契約者さん4さん
    ほんとそれですよね!

  85. 6436 契約者さん1

    >>6434 契約者さん4さん
    臨時総会を開催しなければならないほど、共用施設が荒らされている(無法地帯)ということではないでしょうか。

    私は4月末入居なので臨時総会には出られませんが、X(旧Twitter)に上がっていた「共用施設のテーブルを占領したあげくキックボードを置いてる」写真を見て衝撃を受けたので、早めに大まかな規則を策定してくれるならいいかなと思います。

    入居者が増えたら、細則も増えていくのではないでしょうか。

  86. 6437 匿名さん

    未入居でも臨時総会には参席できるでしょう?

  87. 6438 契約者さん4

    そもそも、案内が届いてません。

  88. 6439 契約者さん6

    >>6437 匿名さん
    参席の権利はあるでしょうが、直前まで関西で仕事をしているので、そのためだけに上京する時間はありません。悪しからず。

  89. 6440 契約者1

    >>6431 契約者さん8さん
    普通、欠席でも「議長に権限を委任」などの同意書込みで案内が来ますが、確かに、引き渡しされてなければそれもないですよね。

    そんなに開催を急ぐ必要があるのかな。

  90. 6441 契約者さん6

    輩集団が排除できればそれで良し。
    臨時総会は期待しかない。

    恐らくこれから分譲組が入って、賃貸組とのトラブルや、分譲組からのクレーム事前対応対策として、あらかじめルール改正されるんでは?

    たまにミッド3F使いますが、ルールが何もなさすぎて無法地帯化してるので適切なルールは良いと

  91. 6442 契約者さん5

    既に引渡し済みの黎明地権者さん達が集まって、色々と決めるのでしょう。
    再開発組合時代から横の繋がりがありますし、当面は(ずっと?)黎明地権者さん達が運営を仕切っていくことになりそうですね。
    良い方向に進むのであれば、それはそれで構わないと思いますが、コストの掛かる提案は採択されにくくなりそうな気はします。

  92. 6443 契約者さん1

    >>6442 契約者さん5さん

    良い改善になると思いますけどね。
    分譲組が入居して、個室ジムやゴルフレンジ、3Fコミュニティスペース、パーティルームが賃貸組に予約を一年先まで入れられていたら、三井不動産レジのブランドがかなり毀損するでしょうからね。

    そうならないためにも管理と運営は三井が主体的に誘導していくと思いますけど。

    今後の豊海や月島など湾岸エリア分譲は大規模共用がまず必ずセットになるわけで、当然販売にも影響しますよね。

  93. 6444 契約者さん2

    >>6437 匿名さん
    未入居でも鍵を引き渡し済みなら、総会に出ることができます

    鍵の引き渡しがまだなら、総会に出席権がありません。まだオーナーではないので

  94. 6445 匿名さん

    なんで臨時総会とかやるんだよ反対出てるね。分譲組合の戸数が多すぎるからいきなり入ってきて賃貸に迷惑ならないように庭の手入れとかやろうの話なのに変な規制の話を入れてくるのやめた方がいいと思う。

  95. 6446 契約者さん2

    >>6445 匿名さん
    分譲組合ってなんですか?

  96. 6447 匿名さん

    まだ鍵の引き渡しが終わってない住民がいるにも関わらず規約の大きな変更をするのはマズくないですか?
    権利の侵害になると思いますけど。

  97. 6448 契約者さん1

    いずれにしても、時間と共に現在の一部輩による迷惑利用は是正されていくよ。

    他の湾岸大規模マンションがそうだったようにね。

  98. 6449 契約者さん5

    >>6447 匿名さん
    そりゃ地権者様が一番の権力者で、中古に入る分譲さまはほったらかしでしょ

  99. 6450 入居済みさん

    賃貸者の苦情→地権者→分譲にげんこつドカン。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸