東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-15 21:59:26

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 601 入居前さん

    タイルは結局、自分が住むなら好きにしたら良いし、売るならリセール価値に影響なし、貸すなら維持面倒だから止めておきましょうってことですかね。

    あと、狭いリビングだとタイルにしても脱衣所の延長かクリニックの待合室みたいになるから、プラン変えてリビング拡張しないと。

  2. 602 住民板ユーザーさん7

    浴槽についてオプション変更を考えているのですが、標準ラウンド浴槽って皆さんどう思われますか?男性には少し窮屈かなと思うのですが、、

  3. 603 住民板ユーザーさん1

    >>602 住民板ユーザーさん7さん

    シェル型は広いですが、出っ張りの裏が汚れやすいですよ

    PTKに関しては標準のは意外に良いと思いました。

  4. 604 匿名さん

    今週月曜日、2期1次の抽選会だったんですね。

    当選された皆様、おめでとうございます!

    まだ、入居まで時間あり、待ち切れない面もありますが、それまでPTKエリアの変貌を楽しみにしましょう。

  5. 605 住民板ユーザーさん6

    >>602 住民板ユーザーさん7さん
    浴槽については、我が家もオプション検討しました。標準が狭そうで、クレイドルに変更しようと思ったのですが、TOTOのショールーム行って見たら、クレイドルも広さはあまり変わらなかったので、ワイドにしました。ワイドは湯量が多いデメリットありますが、うちは広さを優先しました。

  6. 606 住民板ユーザーさん8

    >>550 住民板ユーザーさん1さん
    私自身はリセールで3Lと考えていましたが、結局妻の意見で2Lにしました。聞いてみると意外と2Lのメニュープランにする人の割合が高いみたいです。

  7. 607 住民板ユーザーさん1

    >>606 住民板ユーザーさん8さん
    じゃあ3Lのほうが希少でリセールしやすいじゃん

  8. 608 住民板ユーザーさん7

    >>603 住民板ユーザーさん1 さん
    >>605 住民板ユーザーさん6さん

    お返事頂き有難う御座います。
    お手入れやガス代のデメリットはあるものの、やはり広さを優先するならワイドですよね。
    標準はお年寄りや子供にはいいのかなと思うのですが、、広さを優先して我が家もワイドかクレイドルにしようと思います。
    有難う御座いました。



  9. 609 住民板ユーザーさん7

    >>608 住民板ユーザーさん7さん
    高層ではないため契約した時には風呂オプション選べなくて残念です。ぐ、ぐむぅ。

  10. 610 住民板ユーザーさん5

    >>608 住民板ユーザーさん7さん
    ワイドにすると洗い場が狭くなるってデメリット聞いたことあるのですが、そんなことないんですかね?
    私も悩み中です。

  11. 611 住民板ユーザーさん1

    オナスタ担当者、あきらかに勉強不足で、出来るはずのことを出来ないと言ったり、聞いたことに即答できることも殆どなく。。。営業に言えば替えてもらえるのでしょうか?それともデザインテックに直接言うんですかね?さすがに本人に貴方はダメだ外れてくれとは言い難くて。

  12. 612 契約済みさん

    1月の1回目のオナスタの時に入ったばかりという人に当たり、質問にこたえられず慣れている人とダブル担当になりました。こちらからの要望ではないですが。
    もう3か月以上やっているのに勉強不足とは困りますね。営業さんに相談してもよいと思います。

  13. 613 住民板ユーザーさん6

    >>610 住民板ユーザーさん5さん
    今住んでるタワマンで最初からワイドですが、洗い場が狭いのはそんなに気になりません。感覚は人それぞれななで、ショールームなどでご確認されるといいと思います。

  14. 614 住民板ユーザーさん1

    オ-ナ-スタのオプションの事なんですが何階以上でしたらベランダや窓などの網戸が必要ないでしょうか?ご経験がある方、教えていただけますか?ミッドは40階に決まりました。

  15. 615 住民板ユーザーさん1

    >>614 住民板ユーザーさん1さん

    40階でも虫入ってくるよ

  16. 616 住民板ユーザーさん1

    >>615 住民板ユーザーさん1さん
    そうですか!
    網戸つけた方がいいですね。ありがとうございます。

  17. 617 マンコミュファンさん

    洗面所のガラスの下、青のタイルにしちゃったーわくわく。

  18. 618 匿名さん

    >>617 マンコミュファンさん
    私は今のところブラウンのモザイクタイル。青と悩んでます。モザイクタイル、素敵ですよね。

  19. 619 マンコミュファンさん

    >>618 匿名さん
    楽しい悩みですね。青は派手かなと最初はモデルルームで見れた白にしようと悩んでいたのですが、設置面積が限定されているのでちょうどいいアクセントになると思い青に決めました。ご自身が納得して決められるといいですね。

  20. 620 マンション検討中さん

    >>619 マンコミュファンさん
    私も青にしました
    派手かなと思いましたがこれくらい冒険してもいいかなと思って

  21. 621 マンコミュファンさん

    >>620 マンション検討中さん
    そうですよね!楽しくなりそうな色ですので、満足度高いと期待してます。

  22. 622 匿名さん

    ついに掘削機が搬入されて勝どき駅まで掘削作業が始まります。

    1. ついに掘削機が搬入されて勝どき駅まで掘削...
  23. 623 匿名さん

    2枚目

    1. 2枚目
  24. 624 住民板ユーザーさん1

    >>621 マンコミュファンさん

    モザイクタイル良いなと思ったのですが、床タイル、洗面台シーザーストーンへアップグレード、あと後でエコカラットも貼らないと、バランス的にどうかなと思ったのですが、洗面所・浴室のその他オプションはどうされましたか?

  25. 625 住民板ユーザーさん1

    キッチンをフルオープンにしようか悩んでいますが、皆さんいかがですか?
    あまり、フルオープンにする人いないかな?

  26. 626 住民板ユーザーさん1

    >>625 住民板ユーザーさん1さん

    LDが最低25畳くらいないと、居住区と台所近すぎてワンルームマンションみたいな狭くて貧相な感じになります。

  27. 627 匿名さん

    >>624 住民板ユーザーさん1さん

    モザイクタイル・床タイル・カウンターシーザーストーン・三面鏡下照明、全部やります!

  28. 628 マンコミュファンさん

    >>624 住民板ユーザーさん1さん
    ホール、トイレ、洗面所は床タイルへ変更しましたが私は洗面台はそのままにしました。エコカラットは貼るつもりですがやりすぎはうるさく感じそうなのでこの辺りはお好みでいいと思います。

  29. 629 住民板ユーザーさん5

    >>628 マンコミュファンさん

    床タイル!
    ホール部分は玄関とのつながりで見栄えが良いし、トイレや洗面所は掃除が楽で清潔感を維持できるので良いですよね。

    ところで、売主オプションの後に、エコカラットとかのインテリアオプション会みたいなのあるのかな?

  30. 630 住民板ユーザーさん1

    >>628 マンコミュファンさん

    私も床タイルやります! 少し目地が目立つのが気になりますが。

    洗面台はシーザーよりフィオレストーンのほうが落ち着いた感じが良いのだけど、全体のカラーセレクトと連動してシーザーにせよフィオレにせよ色が決まってしまうのが難点。なんか連動具合が微妙。

  31. 631 住民板ユーザーさん1

    >>623 匿名さん

    楽しみー!!

  32. 632 マンコミュファンさん

    >>629 住民板ユーザーさん5さん
    インテリアオプションも三井デザインテックから案内くるのですがまだだいぶ先だと思います。
    エコカラット、いいですよね?。

  33. 633 マンコミュファンさん

    >>630 住民板ユーザーさん1さん
    タイル目地はお掃除が必要になるでしょうね。石の色は確かに連動してしまいますのでお好みでなければ外部業者に依頼するしかありませんね。

  34. 634 匿名さん

    掘削機見たけど通路とだいたい同じ大きさだったな。
    箱形で結構大きかった。
    横幅がだいたい8mぐらい有りそうで、大きい丸い刃が中央から下に6個、上の部分に小さい刃が何個か並んでついていたよ。
    時間がかかりそう。
    でもまだ2年以上あるからね。
    次は人道橋だね。
    いつだろう楽しみだ。

  35. 635 匿名さん

    >>634 匿名さん

    単なるタワマン竣工だけでなく、地下道や人道橋、運河沿い遊歩道などなど、周辺含めた大規模再開発という点がとても楽しみですよね。
    B棟が竣工されるころには更に大きく変貌を遂げるのでしょう。

    ミッドの地下鉄直結がいつも大きく取り上げられがちですけど、実はB棟の地下にできるらしいバスターミナル(停留所)や待合所、1/2Fの商業施設などには結構期待してます。

  36. 636 住民板ユーザーさん4

    >>635 匿名さん
    無償で選ぶフローリングの色とキッチンや洗面台のいろを迷っています。
    モデルルームにあった中間色のフローリングか1番明るい色か皆さんどちらにされましたでしょうか?

    1. 無償で選ぶフローリングの色とキッチンや洗...
  37. 637 住民板ユーザーさん1

    >>623 匿名さん

    楽しみー!!

  38. 638 住民板ユーザーさん6

    >>625 住民板ユーザーさん1さん
    うちはフルオープンキッチンにしました。LDK合わせて20畳くらいの部屋ですが、キッチンの壁がなくなる分、リビングが広く感じるかなと思ってます。揚げ物する時だけ、油が飛ぶ心配はありますが、うちはそんなに頻繁に揚げ物しないし、するときは気をつければいいかなと思ってます。

  39. 639 住民板ユーザーさん1

    >>638 住民板ユーザーさん6さん
    うちもキッチンフルオープンを選択したのですがキッチンパネル拡張は必要が少し迷ってましてご意見を聞かせていただければありがたいですが、、、

  40. 640 匿名さん

    ラグーンに植える樹木の選定、高さ、幹回りの選び等しっかりやってほしい。
    また夜間照明に映える様に、照明デザイナーに頼んでいるのかな?

    出来上がったラグーンを見てがっかりするようなことは絶対にしてほしくないな。

    いろいろ考えると、都心に近いリゾート感を出すのがここらあたりに重要だ。

  41. 641 匿名さん

    トリトンスクエアに掛かる橋

    1. トリトンスクエアに掛かる橋
  42. 642 匿名さん

    いずれ貴方も目撃しますよ

    1. いずれ貴方も目撃しますよ
  43. 643 匿名さん

    >>642 匿名さん
    d(^_^o)

  44. 644 入居前さん

    >>640 匿名さん

    残念ながら風が強過ぎる。
    葉っぱは飛び散る。
    ラグーン?水盤は水が飛び散る。
    期待しない方がいいよ。

  45. 645 住民板ユーザーさん6

    >>639 住民板ユーザーさん1さん
    キッチンパネル拡張、そんなに安くないから迷いますよね。うちはやりました。理由は、フルオープンにするとキッチンの前面に料理用具などをかけられないので、パネルを拡張して、磁石でつけられるようにしたいと思ってます。

  46. 646 住民板ユーザーさん1

    >>645 住民板ユーザーさん6さん
    良いアイデアですね。なるほど。
    ありがとうございます。これでスッキリしました。

  47. 647 名無しさん

    サウスは駅直結がない分ビル風がどうなるか気になるわ
    新島橋の方はKTTが出来たお陰で雨の日傘さして歩けなくなったので、
    こっちも生活導線に支障が出ないか心配

  48. 648 住民板ユーザーさん1

    >>636 住民板ユーザーさん4さん
    私も一番明るい色にしたいのですが、今回用意されてる奴は扉含めて物凄く安っぽく見えるので悩みますよね?

  49. 649 匿名さん

    話によると、今掘削機は地下で組み立てしているようですよ。

    1. 話によると、今掘削機は地下で組み立てして...
  50. 650 住民板ユーザーさん8

    皆さん、下駄履き商業施設のアンケート、何を書かれました?契約者の人気No. 1はスタバだとのこと。
    スーパーとか、地味に悩みました。
    私はアオキが入ってくれるといいなと思ってます。可能性は低いでしょうが、、。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸