東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-20 09:18:22

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 5941 契約者さん2

    ベランダでタバコ吸うくらい許してよ
    友達呼んだときとかキメながら涼みたいじゃん

  2. 5942 入居済みさん

    >>5941 契約者さん2さん
    お前何もんだ。俺はキッチンで吸ったら排気口とおって周りの部屋に匂いが入るってのにモンク言ってる。嘘ばっかりだし。

  3. 5943 入居済みさん

    法律や規約ってのは犯人を守るために存在することを、もう一度頭に叩き込むこと。不当な理由で犯人にケイを執行しないために、大様が死刑だ!とか馬鹿をやめさせるために存在し、犯人の人権を守るために作られている。 タバコを吸う人を最大に守る規約を作ればいい。

  4. 5944 入居済みさん

    ぼくたち私達が守らて安堵する世の中を作るためにあるわけじゃない。

  5. 5945 名無しさん

    今どきアイコスじゃないタバコ吸うやつが住んでるとか終わってんなー

  6. 5946 契約者さん8

    >>5933 名無しさん

    たとえ管理会社が直接関与しなくてもどうすれば良いかぐらいはいうでしょう?
    アクション起こすことが大事

  7. 5947 契約者さん7

    >>5945 名無しさん
    アイコスも普通に嫌だけどな
    ヤニカスには分からんよな
    鼻がイカれてるから

  8. 5948 契約者さん8

    ベランダ喫煙は明確に管理規約書面でも禁止されてるので処罰の対象です。分譲時の三井レジの担当にも確認しましたので証拠押さえて即通報して下さい。

    なお賃貸ということなので恒常化していればオーナー側にも入居者の違反行為として管理対応連絡入れてもらい、最悪契約巻き直しなり処罰まで持っていきましょう。これで前のマンションは解決しました。ルールとマナーは守りましょう。

  9. 5949 契約者さん4

    >>5948 契約者さん8さん

    まずは管理組合や管理会社に相談し、問題を解決するための支援を求めることが推奨。
    トラブルを避けるためにも、直接喫煙者に対して苦情を言うのではなく、管理組合を通じて解決を図るのが良いよ。

  10. 5950 契約者さん8

    >>5949 契約者さん4さん

    マンションのベランダでの喫煙に関しては、法的な対応がいくつか考えられますよ。
    まず、ベランダは一般的に「共用部分」とされており、マンションの管理規約や使用規則によって喫煙が許可されているかどうかが決まります。
    PTKは規約で喫煙が禁止されていますので、その規約に基づいて対処することができますね。

  11. 5951 契約者さん4

    >>5950 契約者さん8さん

    賃貸で借りている人には、区分所有法は適用外となりますが、同様に民法の不法行為によって損害賠償請求ができますね。

  12. 5952 契約者さん


    隣人がバルコニーで吸ってるって、どうやってわかるの?
    どうやって証明するの?

  13. 5953 匿名さん

    タバコ400円で検索、
    タバコの値下げが激しいので、タバコは広まる傾向。

  14. 5954 匿名さん

    段階的な値下げ、インフレと逆行しておそらく半値になったと考えられる。

    加熱式たばこ、6銘柄値下げ=10月から400円に―BAT日本法人
    https://sp.m.jiji.com/article/show/3037564

  15. 5955 契約者さん4

    TMレボリューションは、素人の妄想で語らずに、現実を直視した方がいいね。

    TMの反論ツイートに皆で期待。

  16. 5956 契約者さん4

    >>5955 契約者さん4さん

    これ

    1. これ
  17. 5957 匿名さん

    2000万を4000万にするのと、1億を2億にするのとでは、違うからな。

  18. 5958 契約者さん7

    >>5957 匿名さん

    レボリューション乙

  19. 5959 入居済みさん

    やっちゃえ、やっちゃえ ←こういった人達から守るために法律は存在している。危ない人達が多いみたいだから、タバコを吸う人を最大に守る規約が必要。

  20. 5960 契約者さん4

    今朝のローソンです。

    1. 今朝のローソンです。
  21. 5961 契約者さん1

    サウスも鍵引き渡しまでの案内きましたね。
    引っ越し日も大体鍵引き渡し期間内にできるのでしょうか…

  22. 5962 契約者さん5

    >>5961 契約者さん1さん

    あの鍵の引き渡し期間に、みんな引っ越しできるとは思えず、引越し日はずっと後になってしまう人が多いのではと思いました。
    新築の大規模マンションへの引越しは初めてで勝手な思い込みかもですが。。。

  23. 5963 契約者さん4

    湾岸マンションで同じような投稿だと、湾岸住民のポジショントーク&広告だ!的なコメント投稿して見下しているのに、自分の住んでいるマンションで同じようなポジショントークしていて笑える。

    PTKミッドを抽選で落ちた後に、パークコート北参道になったアカウントの人。

    1. 湾岸マンションで同じような投稿だと、湾岸...
  24. 5964 契約者さん5

    >>5963 契約者さん4さん

    リハウスの「購入申し込みあり」は、外国人投資家が申し込みを入れていて、ローンがつくかどうかわからないまま、時間が過ぎて、結果決済できずに終わる物件がほとんどです。

    特に高単価な物件はその傾向が強い

  25. 5965 契約者さん7

    マルチ、キッズパーティールーム追い出され出したのか、スタディラウンジ占拠しててキモイんやけど。
    コード広げまくって、電気代ケチってないで部屋帰れよこいつら

  26. 5966 契約者さん3

    >>5965 契約者さん7さん
    間違えました!ラウンジパーティールームです!
    確実にこいつらですね。荷物一緒

    1. 間違えました!ラウンジパーティールームで...
  27. 5967 契約済みさん

    >>5965 契約者さん7さん
    一部の法人が社員向けの寮として複数住戸借り上げている(キャバグループではない法人ね)
    その法人の社員さんが、自社の職場ととして利用している状況なんだよね。

    使い方がひどいので、法人名をこちらで公開したうえで、法人に対しても直接通報したほうがいいね。

    それと、管理規約上の改正も行った方がいいと思うな。


  28. 5968 都心のお兄さん

    共用を我が物顔で長時間占有する法人Gとか、控えめに言って最悪だなw
    まさか上場してたりしないよな?吹けば飛ぶようなスタートアップか?

    こんな奴らと比べたら、オルフェグループなんて全然害が無いなw
    むしろえちえち姉さんを我がマンションに供給してくれるのでプラス面の方が大きい。

  29. 5969

    どの会社か誰か教えて

  30. 5970 契約者さん1

    他のマンションでは30分とか60分とか区切っての利用をルールに入れているところも多いから、まずはその運用を早めに入れましょう。

    ルール違反に対しては正当に抗議をできますから。

  31. 5971 契約者さん7

    >>5968 さん

    今日ミニスカの水商売風の女がライフで盗撮されたと大声で騒いで、おじさんを追い込んでたけど、こういう見苦しいものを見せられるのも辛いぞ。

  32. 5972 契約者さん6

    >>5971 契約者さん7さん

    PTKに視察に来ていたマンションブロガーらしいね。

  33. 5973 契約者さん5

    >>5971 契約者さん7さん
    きついっすね。。勝手にしとけよ

  34. 5974 匿名さん

    サラリーマンがリモートワークを共有施設のデスクで使うってことは、

    共用部の商用利用はOKってことでは?

  35. 5975 匿名さん

    解決にはこれを勧めるしかないよ。
    全国の都心の共用施設を365日24時間、月々2万で利用できる。
    経費で落ちるからさらに安上がり。

    「オフィスPASS」
    https://officepass.nikkei.com/

  36. 5976 契約者さん7

    明らかに2人とか3人組で仕事してる人らが多いのはそういうことですか。。1人で黙々作業してれば良いのですが話しながら仕事してうるさいんですよね。オフィスでやって欲しいです。

  37. 5977 契約者さん4

    >>5976 契約者さん7さん

    どなたか社名を教えてください!

  38. 5978 契約者さん8

    >>5972 契約者さん6さん

    マンクラのおぢが盗撮騒動?

  39. 5979 契約者さん2

    >>5976 契約者さん7さん

    注意しよう。俺も見かけたら言い方に気をつけるけど、注意する。周りの迷惑は見過ごしてはならないよ。遠慮はいらない。

  40. 5980 契約者さん8

    >>5976 さん

    近くに座って会話を盗み聞きすれば会社名特定できそうだな笑

  41. 5981 契約者さん1

    今朝のローソンです。

    1. 今朝のローソンです。
  42. 5982 契約者さん2

    つい数日前、1Fのお店に明らかに同伴であろう男女が来ていました。
    銀座やそこらの繁華街勤めでわざわざ勝どきに食べにくるはずがないので、●ルフェの方なのだろうか、、
    (舞台メイクのような装いで、売れっ子かは怪しい感じでした。)

  43. 5983 契約者さん4

    >>5980 契約者さん8さん

    皆で協力しましょう!

  44. 5984 契約者さん6

    >>5982 契約者さん2さん
    キャストさんがPTKに住んでても身バレするから同伴で下の店は使わなくなですか?

  45. 5985 住民さん6

    >>5982 契約者さん2さん

    パパ活かも。

  46. 5986 契約済みさん

    お隣ドゥートールはSOHO可能だから、やはり法人が沢山借りていますね。

    https://www.f-innovations.co.jp/recruit/driver/

  47. 5987 匿名さん

    法人は給料なし従業員を無限に増やせるし、
    会議なんてされたら邪魔だと思います。

  48. 5988 入居済みさん

    でもそれなら会社員のテレワークも禁止にしなきゃダメ出し。むりだよ。

  49. 5989 契約者さん2

    ミッド低層のゴミ置き場に2ヶ月近く粗大ゴミ放置してるね。張り紙もされて何度も見てるはずなのに処分する気ないのか。粗大ゴミ置き場も回収券貼らないまま捨ててるのいるし、今までタワマン住んでたけどこんなに民度が酷いのは初めてだよ。

  50. 5990 住民でない人さん

    ここ賃貸人でも法人登記できるマンションですか?

  51. 5991 契約者さん6

    >>5990 住民でない人さん
    サウスの大口法人の地権者賃貸は登記ダメだった。
    ミッドの個人地権者の賃貸は、オーナーさんごとの方針によるのでは。

  52. 5992 契約者さん7

    別にテレワークしても良いんだけど、他の人が少し喋るだけでイラッとしてる奴なんなんだろね
    お前の仕事のスペースじゃねえから
    騒音気になるなら部屋でやれば?って思いますね

    この写真のような占拠して騒ぐとかは論外ですけど

  53. 5993 契約者さん5

    >>5989 契約者さん2さん

    今のマンションは監視カメラで特定されるけど。
    規約変更するしかないね。

  54. 5994 契約者さん5

    >>5992 契約者さん7さん

    いずれテレワーク集団も、キッズのゲームに占領されるから、今だけだと思うよ。

  55. 5995 住民でない人さん

    共有スペースで集まって話しながら仕事するのやめた方が良いよ
    セキュリティガバガバだから録音されてWebに情報撒かれても自己責任だよ草

  56. 5996 匿名さん

    >>5994 契約者さん5さん

    自分の子供が使う分にはお得だと思ってるんだろうけど、それ間違いだよ。

    子供にとって公園の砂場以下の価値しかないんだから、子供に共用施設を使われるのが一番もったいないよ。

  57. 5997 契約者さん3

    >>5995 住民でない人さん

    複数の法人社員が、喋っていたら、情報公開やネットに流出しても仕方ないですよね。

  58. 5998 匿名さん

    >>5997 契約者さん3さん
    孫さんはずっと電話してるから、私にマンションは無理だって言ってる。ここに会社の役員はいないんじゃないかな。新卒の人と通勤することになるから。

  59. 5999 匿名さん

    空中に居ててもらえるならありがたいですよ。害はないですし。

  60. 6000 契約者さん3

    このマンションの価格がもう会社員夫婦二人では買えない値段になってるから、この掲示板もだいぶ落ち着いてきたよね。

    多分、ネガ系書き込みはせいぜい1、2人しかいないと思われるな

  61. 6001 入居済みさん

    書き込みは増えないよ、最初から買った人しかいないんだから。

  62. 6002 契約者さん7

    >>5579 契約者さん1さん

    そんなわけないじゃないですか。
    これもエイプリールフールネタですよ。

  63. 6004 契約者さん

    職場ですんごく浮いてそう
    本人はそれを心地良いとすら思ってそう

  64. 6005 契約者さん1

    リムってミュートしたけどまだこんな感じなんだ

    10年ぐらいずっと

    この子、何歳なの?

  65. 6006 契約者さん3

    古参の脱湾岸中年と
    古参の現湾岸中年の喧嘩なんか、
    犬でも食わんよ笑。

  66. 6009 契約者さんミッド高層

    引越し日も決まり、ガス電気の申込をしようと。皆さん東京ガスの電気ガスセットのプランで行きますでしょうか。ちゃんと読んだら割引率が低く、別の電力会社にしようかなあと。皆さん、どうしてますか?

  67. 6010 契約者さん1

    居住して2週間程だけど室内の排気口こんなに汚れるもんなの?

    1. 居住して2週間程だけど室内の排気口こんな...
  68. 6011 契約者さん7

    >>6010 契約者さん1さん
    それ、簡易フィルターのままになっていませんか。PM2.5対応の高密度フィルターにされた方がよいですよ

  69. 6012 契約者さん3

    都営バスが激混みです。通勤退勤時間と、土日の銀座行きが地獄。来年以降、住民が一気に増える勝どきでどうなってしまうんだろう。BRTは乗ったことがありませんが同じ状況でしょうか。

    最近は諦めてタクシーに乗ることも増えました

  70. 6013 入居前さん

    あらら、やっと人が減って地方は天国なのに。。(実家)

  71. 6014 eマンションさん

    PTKも新橋方面への直通バス作って欲しい。需要は絶対ある。

  72. 6015 契約者さん5

    >>6010 契約者さん1さん

    安っぽいクロスですね。汚れが付きやすいのですよ

  73. 6016 住民でない人さん

    >>6014 eマンションさん
    徒歩2分の勝どき駅から汐留まで二駅なのに新橋行きのバスなんていらないと思います。管理費の無駄遣いになるだけだと思います。

  74. 6017 入居済みさん

    >>6010 契約者さん1さん

    空気清浄機の赤ランプ、、田舎の実家では一度も見たことなかったが、ここではいきなり赤ランプでしたわ。

  75. 6018 契約者さん4

    >>6012 契約者さん3さん
    朝は混んでると思っていたのですが、04系統から乗ると朝8割型座れるので、驚きました。帰りも東京駅の始発から乗ってるので行き帰り両方座って通勤できてます。

  76. 6019 契約者さん3

    都営バスは混んでるはいるが、激混みではない。

  77. 6020 契約者さん7

    >>6010 契約者さん1さん

    これ賃貸に使われてるやっすいうクロスだね。三井の高級物件に住んでるけど、汚損に強いもっと良いクロスだよ

  78. 6021 契約者さん6

    >>6020 契約者さん7さん

    クロス云々以前に勝どきの空気悪すぎて吐きそう。フィルタ付けたところで子供とか病気にならんかな。

  79. 6022 契約者さん1

    >>6021 契約者さん6さん
    あなたはどうせ住めないから心配する必要なし。

  80. 6023 契約者さん1

    >>6022 契約者さん1さん

    いや、住んでるからここで聞いてるんですが。

  81. 6024 契約者さん2

    >>6021 契約者さん6さん
    勝どきの空気が悪いとか言い出したらほとんど都内に住む場所無いんじゃない?

  82. 6025 住民さん5

    >>6023 契約者さん1さん
    いや、引っ越せよ。
    病気になるぞ。

  83. 6026 契約者さん2

    >>6025 住民さん5さん
    ゴミ処理場も近いのも気になってたし、やっぱり空気がかなり汚染されてる地域なのね。引っ越します。

  84. 6027 匿名さん

    そもそも東京湾は都民が輩出した汚水が垂れ流しだし、勝どき自体ゴミの埋め立て地
    いちいち目くじら立ててたらきりがない。慣れろ。

  85. 6028 契約者さん1

    都営バス激混みです。時間帯によっては満員で次の利用を促されます。来年には絶望的な状況になるでしょう。

  86. 6029 マンション検討中さん

    人が減っているのに何をやっているのかw

  87. 6030 契約者さん3

    >>6027 匿名さん
    汚水垂れ流しは港南、ゴミで埋め立ては豊洲
    いずれも勝どきではないですよ。

  88. 6031 匿名さん

    やっと、やっと人が減るのに、ざんねんで仕方ないです。

  89. 6032 匿名さん

    銀座線でこりごりしましたが、増えても増便には限界があり、反対に人が減っら減便するし、無限に混雑するシステムなんですよ。バイクを買うしかないでしょう。

  90. 6033 契約者さん1

    人道橋の共用開始が延期されるそうですが、晴海西の子達に影響がでそうです

  91. 6034 契約者さん5

    >>6033 契約者さん1さん
    2024年5月に延期されたのは過去の話です。最新はまた巻き直して4月1日になってます。適当なこと言うね。


  92. 6035 契約者さん3

    パークコート北参道は、高速道路すぐ隣りで排気ガスすごいから、中国人富裕層には買われていないみたいですね。

    中国人は狭い部屋嫌いだからね。最低100平米以上ないと興味ないみたい。

    1. パークコート北参道は、高速道路すぐ隣りで...
  93. 6036 契約者さん3

    購入した部屋に2月から住みます。勝どきタワマン3件目の住居となります。物件を気に入り、先に姉が賃貸で住んでいるのですが…
    佐川急便主幹事はダメですね、Amazon等の配達がデリバリールーム(センター)営業終了後16時以降は全て持ち戻りで指定日当日に届きません。直近まで6個の荷物がこの扱い。
    宅配業者への連携ができていない模様。また、10キロ近い重さの荷物も佐川のデリバリールーム担当者が確認なく宅配ボックス入れてしまう。
    KTT, TTTではこのようなことがなかった。(KTTは特に対応良い)管理費にデリバリールームの費用が含まれているとしたら大変腹立たしいことです。

  94. 6037 契約者さん3

    >>6036 契約者さん3さん

    分譲購入者からしたら2月以降入居者がもっと増えていくのに今時点でこれじゃ堪ったもんじゃないですね。

  95. 6038 契約者さん3

    >>6036 契約者さん3さん
    それは良くないですね。自分も2月から入居するのでそのような状況が続くなら改善してもらいましょう。以前住んでた豊洲タワマンはヤマト幹事でそのようなことはなかったので、やっぱり佐川はイマイチなのか。

  96. 6039 契約者さん4

    >>6038 契約者さん3さん
    コンシェルジュデスクの方にも申し入れましたが、他の方からも複数申し出が入っているそうです。入居前し当方自身の配送も同様でしたら声を挙げていくこと、管理組合がしっかりと動き出したらそちらにも申し入れをしていきたいと考えています。宅配ボックス登録後でも事態は変わりませんでしたので、宅配業者への情報連携も不十分だと考えられますね。

  97. 6040 契約者さん4

    >>6039 契約者さん4さん
    6038書き込みしましたが、文章中段の入居前し→入居後に、に訂正させていただきます。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸