東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
匿名 [更新日時] 2025-02-15 21:59:26

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/



名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 161 住民板ユーザーさん6

    スーパーの話は色んな意見出てきますね。とりあえず、マルエツ以外がいいんだけど、有明ガーデンに入ってるイオンスタイルは、魚や肉が美味しくて、意外といいなと思ってます。

  2. 162 匿名さん

    >>152 入居予定さん

    ららぽ3やフォレシアのような飲食店が入れば良いね!

  3. 163 マンション住民さん

    >>162 匿名さん
    一風堂でなくてもいいけど、ラーメン屋ほしい。飽きない素朴な中華そばで美味しい店。

  4. 164 住民板ユーザーさん3

    >>157 住民板ユーザーさん6さん
    北仲のリンコス、ワインなど酒類を除けばTTTマルエツの品揃えと同等でした。勝どきマルエツ、実はリンコスクラスの品揃えに既になってるんですよね。
    ここも近いクラスの別ブランドのスーパーになれば使い勝手良いですね。三井マネジメントなら外さないと思いますし期待しています。

  5. 165 住民板ユーザーさん4

    ここは我が家のように共働きで800万ぐらいの人って他にいないのかな。専業主婦の方がやっぱり多いんだろうか

  6. 166 匿名

    >>165 住民板ユーザーさん4さん

    物件価格的にそういう方もたくさんいると思います。

  7. 167 匿名

    >>165 住民板ユーザーさん4さん
    検討スレのほうで共働きや会社員はボロクソに批判されてたよ。いるだろうしうちもそうだけど同時にマウントとってくる人もいるかもね

  8. 168 住民板ユーザーさん7

    >>165 住民板ユーザーさん4さん
    かなり少ないかもね。
    1,000万前後だと手許のキャッシュ残高そんなに減らしたくないでしょ。
    まぁ我が家も大して高給取りでは無いんだけどね。笑

  9. 169 匿名

    >>165 住民板ユーザーさん4さん
    8000万ぐらいの部屋も多いので全然いると思います。ただ400と400の800万だときついですよね。旦那さんだけで700万あって奥さんは100万とかなら現実的かなと。ここはまだわからないけど湾岸エリアは専業主婦の方が多いです

  10. 170 住民板ユーザーさん1

    今時専業主婦って恥ずかしいな

  11. 171 契約済さん

    >>169 匿名さん
    私はその最低レベルになるんですね
    貯金で買うから生活費と管理費など無理なく暮せます
    なんか年収で見下されるのは寂しい感じです

  12. 172 匿名さん

    買えば皆んな同じマンションの住民。
    年収、一馬力、共働き、ファミリー、DINKS垣根なく仲良くやりましょ♪

  13. 173 匿名さん

    そうですね。子育てファミリーも、年金暮らしも、いろんな方々が心地よく暮らせそうなマンションですものね。

  14. 174 契約者

    >>170 住民板ユーザーさん1さん

    お金がある人を妬むのはやめましょうよ。働くのが当たり前の時代の今専業主婦できる人は稀です。私は今日も仕事頑張ってきます、、、

  15. 175 住民板ユーザーさん1

    人の家の収入や働き方気にするなんて下品な人が多いマンションだと思われるからやめて

  16. 176 マンション比較中さん

    年収500万だけど全額親持ちなのでローンなしのワシもいるん

  17. 177 住民板ユーザーさん1

    >>171 契約済さん

    人の年収なんて気にしませんよ。
    年収が高いと偉いわけでもないですし。

  18. 178 住民板ユーザーさん8

    このPTKに住めるだけで幸せじゃないですか。加えて、健康に気をつけてれば充分。

    セントラルラグーンなどでお会いできるのを楽しみにしてます!

  19. 179 住民板ユーザーさん7

    >>171 匿名さん
    800×2馬力だと思ってたらまさかの共働き合計が800万なの?衝撃だわ
    見下すとかはあまりしないけどすごい
    ってか嘘だよね、ローン通らないでしょ

  20. 180 匿名さん

    みんながローン組む前提で考えるのが不思議です

  21. 181 住民板ユーザーさん7

    >>179 住民板ユーザーさん7さん

    手許にキャッシュあるんでしょ

  22. 182 住民板ユーザーさん1

    >>179 住民板ユーザーさん7さん
    7000万ぐらいなら組めますよ。頭金少し出せば買えます

  23. 183 匿名さん

    >>165 住民板ユーザーさん4さん

    別に他の方の懐具合なんてどうでも良いじゃないですか。いろんな人がいますよ。世の中には。

  24. 184 住民板ユーザーさん8

    イオンモール、イオンスタイル

    普通に品揃えの良い、新鮮なものを扱うAEON系を勧めたい

    先日大使館等のある虎ノ門エリアでも盛況だった

  25. 185 住民板ユーザーさん7

    >>181 住民板ユーザーさん7さん
    生前贈与でその程度貰える家庭で育ってるのに世帯年収800万?信じられん

  26. 186 住民板ユーザーさん1

    おいおい、年収でマウント取り合うのは止めようぜ。
    契約者の品性が疑われるぞ。

  27. 187 住民板ユーザーさん1

    >>185 住民板ユーザーさん7さん

    何が信じられないのかわからない。いろんな人がいるし親の収入と子の収入は関係ないことも多いでしょ。自分基準で視野が狭く他者を見下すのはみっともない

  28. 188 住民板ユーザーさん2

    >>187 住民板ユーザーさん1さん

    このご時世にローンで買う人ばかりじゃないのにね。

  29. 189 住民板ユーザーさん1

    私は祖父の遺産食いつぶしてるだけ。
    税金の都合で給与所得はあるけど、35からこんな生活に入ってしまって正直後悔多少。
    給与水準関係なく、自分のデスクがあって、社会や同僚と繋がりある生活は素晴らしいよ。

  30. 190 住民板ユーザーさん1

    >>189 住民板ユーザーさん1さん

    羨ましいよ。毎日仕事で何のために生きてるかわからないからね。そこまでお金あるならとっとと仕事辞めたい

  31. 191 匿名さん

    人は何のために生きるのか。誰かの為になるためじゃないかな。
    無理する必要は無いけど、どんな仕事でも働いているというのは何かの役に立っているということだから、とても尊いことだと思う。

    いくらお金があっても単に生きてるだけでは意味ないと思うよ。そんな人生つまらない。意味ないし。

  32. 192 匿名

    私はいかに好きなことをやれるかだと思う。仕事はやりたいことや人生のためのものであって仕事のために生きるってなったらもったいないよね!人のための人生じゃなくて自分の人生。
    ここ買えたことも幸せの一つ。そういうことのための仕事かな。だから仕事しなくて自由に生きられるならそれに越したことはないけどそんな人限られた一部だけ。みんな生活のために頑張ってる。なんのために?って思う気持ちはすごくわかるけどそんなこと考えずに人生楽しんだもの勝ち

  33. 193 匿名さん

    まあ、とにかくめでたく当選したということで、どうやって支払うかは人それぞれ。
    完成をたのしみに待ちましょう。

    3次も結局2次並みの倍率になりそう。
    サウスもこの調子だとミッド3次並みの価格でしょう。角部屋とかは更に上げてくるのかな。

    私は多少倍率ついた部屋が当たったから、当たった事実だけでハッピー

  34. 194 住民板ユーザーさん7

    >>188 住民板ユーザーさん2さん
    ??
    住宅ローン控除って知ってる?手元に資金があってもローン組む方が賢いのは明らかで、基本的に転売屋以外はローンでしょう

  35. 195 匿名さん

    >>194 住民板ユーザーさん7さん
    それはあなたの所得ではそうかもしれません。
    世の中には住宅ローン控除の対象にならない人もいるの知ってる?

  36. 196 匿名さん

    >>194 住民板ユーザーさん7さん
    聞いたことはあるけど、使ったことはないです。担当税理士にあなたは使えませんからっと言われてから調べていないので、もう一度聞いてみようかな。
    とりあえず現金で買って、その後でこの物件を担保に金引っ張ったほうがいいと思ってた。

  37. 197 住民板ユーザーさん8

    >>194 住民板ユーザーさん7さん
    一次取得だとそうかもしれないね。現居の売却益がたんまりだったりすると結局ローン控除なんて使わないのねん。

  38. 198 匿名さん

    >>194 さん
    所得が3,000万を超えると住宅ローンの適用から外れるんです、、、

  39. 199 匿名さん

    4階建設中





    1. 4階建設中
  40. 200 匿名さん

    同じく


    1. 同じく
  41. 201 匿名さん

    2階店舗にガラスが入りました。

    1. 2階店舗にガラスが入りました。
  42. 202 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    まだ内装工事は早いと思いますが、これからが楽しみですね。
    また写真お願い致します。

  43. 203 匿名さん

    ミッドはもはや「東京ミッドタウン勝どき」に名前変更すればいいのに

  44. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん

    ここにミッドタウンなんてつけたら高級感ありすぎでしょw

  45. 205 匿名さん

    別に地震の避難所に指定されているわけではないが、メトロパビリオンと臨海消防署間に防災広場があり、災害時の近隣居住者の生活復興に貢献するため中央区地域防災計画に防災副拠点の位置付けを受けられるような場所で有り、災害時に簡易トイレや炊事場になり、ミッドの体育館が仮の屋内避難所になる。

  46. 206 住民板ユーザーさん6

    >>189 住民板ユーザーさん1さん
    いやー、やっぱりこれくらいのマンションになってくると親や祖父などからの援助の方もそりゃーいらっしゃいますよね。
    相続対策で買ってる人もいるとのことです。
    https://saikashu.com/inheritance-tax/395/

  47. 207 住民板ユーザーさん1

    >>206 住民板ユーザーさん6さん
    189です
    私の場合は相続対策では無く、相続でもらった株が大きいですね。キーエンス、ファストリなど。20年前からずっと持っていたので。さすがに昨年少し売りまして、、、。
    X Xヒルズにも数ヶ月体験で住んだものの、落ち着かず。ヒルズスパは気に入ったのだけど。
    こちらは当初売るつもりだったけど、角部屋だし、最近はしばらく住もうかなと思ってます。

  48. 208 住民板ユーザーさん6

    >>207 住民板ユーザーさん1さん

    いやー羨ましい限りです!

  49. 209 住民板ユーザーさん1

    タワマンは一般的にエアコンは天カセにするものですか?
    天カセのなにがよいかあまり分からず。

  50. 210 住民板ユーザーさん5

    >>209 住民板ユーザーさん1さん

    DTは天カセじゃないよ

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸