物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 ~2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2,786戸(販売総戸数1,715戸、事業協力者戸数1,071戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下3階建(サウス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社(サウス)、清水建設株式会社(ミッド) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判
-
1066
契約者さん2
>1065
そうそう。少なくとも住民がアリーナ使える、と思わせるような宣伝をしているのが問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
契約済みさん
>>1066 契約者さん2さん
まあ今はスポーツアリーナがどういう運営をされるかわからず問題かどうかもわからないので詳細がわかるまでは静観ですね。この件に関して情熱をお持ちの方がいらっしゃるのなら確認の上ご共有いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
住民板ユーザーさん6
>>1058 契約者さん
貸し出した先が運営するのが外部委託なんじゃないの?私は別に保育園が運営してくれてしっかりお金払ってくれたら何も問題ない。。使わないし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
入居済みさん
なぜかアリーナを住民がスポーツする場という勘違いがあったけど、そもそも外部委託されることになっていたわけだから。バディが保育施設に使いたいと申し込んで、委託を受けたというだけ。もちろん契約内容には災害時の避難とかで近隣住民も使うということになっているのだろうけど。住民用のスポーツの場は別途ジムがあるでしょう。まぁ広告のためとはいえ、”アリーナ”なんて書くから単語だけ先走って誤解が起きるのだけど、要はアリーナと説明されていたスペースは、「スポーツを主とした多目的スペースで、当目的に沿った管理者に運営を委託する予定」ということだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
契約者さん
>>1069 入居済みさん
営業の方から、スポーツアリーナは地域住民が利用できる施設とする予定との説明ありましたよ。
委託先は別に問わないですが、マンションに居住する子供達のためにも一般開放してほしいと思いますけどね。
有料かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
入居予定さん
営業の人から自分も、中央区との取り決めで、区の地域住民にも利用できるようにしないといけないことになっている、だからマンション外の人も入ってくると聞きました。
恐らくだけれど、中央区の小学校のプールや体育館と同じく、学校が使わない時間(平日夜や土日)は有料で一般開放になるんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
契約者さん4
>1071
確認と書き込みありがとうございます。
やっぱり住民もそうだけど地域のために利用できるようにしてもらわないとね。
私は子供とアリーナで雨の日とかに一緒に遊んでやりたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
契約者さん1
保育所とスポーツアリーナが入ります♪
で、フタ開けたらバディとはね。
バディに預ける住民以外には害悪しかないよ。
今だって周辺は送り迎えの時間は車がひしめいて交通むちゃくちゃにしてるらしいじゃん。
テナント採算はいいんだろうが、さすがに契約者を馬鹿にしすぎじゃない?
確かアンケートで希望聞かれなかったっけ?
ホント、馬鹿にしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
入居待ちさん
>>1073 契約者さん1さん
バディの送迎時刻前後の騒々しさもさることながら
帰り際の子供達の騒ぎっぷりが他の園を圧倒します。
セントラルラグーンが騒がしくなるのは目に見えていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
契約済みさん
バディはこどもたちと保護者に、活発に動くのは契約した場所内で、そこを出たららぶーんなど公開緑地で騒いだりせず、まっすぐ帰宅するようマナーを指導してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1076
匿名さん
子供には元気いっぱいに育ってほしい。公開敷地では自由に元気いっぱいに遊んでください。暖かく見守ります。ルールは守った上ならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
契約者さん1
汚損や破壊しない範囲であれば好きなだけ騒いで欲しいけどね。子供らしく元気に闊達に育ってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
契約者さん4
>1075
住民からのクレームが多ければ、いずれにしてもバディの子供たちは、限られたエリアでしか遊べなくなりますから。
PKTの共用スペースの多くはテレワークできます的な宣伝をしているので、テレワークしている中で、住民でもない子供が騒いでいたり、破損とかしていたら問題起こると思うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
入居予定さん
パークタワー晴海もそうだけれど、公開空地で子供が騒がしいのは仕方ない。そういうものだと思った方が良いですよ。テレワークは3Fまたは8Fの、住民専用の共用施設で行う前提で設計されているので、住民でもない子供が入ってくることは無いと思います。
まさか公開空地の外のウッドベンチでテレワークする人は居ないでしょう・・・いくら物理的に可能だとはいえ、電源取れないし、ウッドベンチだと腰を痛めます。
公開空地が騒がしいのは受け入れるとしても、破損は絶対にダメ。管理組合の財産で補修になるから。これは現在もそうですが、何度も管理組合に苦情を入れると、ちょっとづつ改善されていきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
住民さん1
>>1075 契約済みさん
マナー指導もそうですが、汚損、破壊した時にどんなに小さいものであっても初回から、バディと保護者に損害賠償請求をする旨をあらかじめ通知しておくと、多少の抑止力が働くかもね。
もちろん本当にちょっとしたもので請求するのはアホらしいから、しなくても良い場合も多々あるのだろうけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
入居済みさん
バディの件で問題があれば、「改善しなければ、賃貸借契約見直しの際に、住民運動を大々的に行って総会で更新を認めないようにする」と強く運営会社に言えば、たいてい聞いてくれます。契約更新されないと、既存の園児への園振替え対応、設備の除却とか大変なことになるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
契約者さん1
遊ぶのは別にいいけど、子供に限らず、敷地内で、運動会並みにきゃーきゃー騒ぐのはやめてほしい。賑やか、と、騒音は違います。笑
タワーマンションは結構上まで響きますからね。
これだけ大規模な建物であれば住民の数も相当いるはずなので、何かあれば自然と苦情は出てくるでしょう。誰かしら文句言うはずです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
契約者さん1
まあでも赤ちゃんを除いて、ほとんどの子供は平日昼間は学校か保育園行ってるのでマンション下で遊んでる人なんていないし、そこまで影響することはないでしょう。
土日はもう知りません。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
契約者さん1
BCISは月10万くらいするので、意識高い系の家庭だから躾けのなってない子はあまりいないと思います。敷地内とおっしゃいますが、公開空地は誰でも自由に使えるので、ラグーンなどがじゃぶじゃぶ池化するのは致し方ないかと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
入居予定さん
皆さんここを買えるくらいの稼ぎなので、認可保育園に入れていても既に同じくらい払っていませんか? うちは豊洲から引っ越し予定なのですが、認可に入れている上と下の2人で月合計18万円くらい払っています。それなら、BCISで月10万でも大差ないかな、むしろ送り迎え雨の日でもとてもラクな分、現実的にアリだなと夫婦で会話しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件