匿名さん
[更新日時] 2024-12-02 16:06:52
世帯収入が2000万未満または3000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。
以前は2000万~4000万で括られていましたが、開きがありすぎるということでスレを分けてみました。
税込み世帯年収2000万円~3000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。
前スレ
世帯年収2000万~4000万の生活感【その1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/
[スレ作成日時]2020-12-14 20:09:35
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収2000万~3000万の生活感
-
61
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
774Dr
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション掲示板さん
夫(自分) 41才 士業 3000万円
妻 41才 専業主婦
子供 小学生2人
役員になってから毎年年収が500万円あがり、来年は3500万円になりそうです。(その後はその位の年収が役員を辞めるまでは続くのではないかと。)
役員になる前の年収1500万円から家(東京23区外戸建)も車(ミニバン1台)もかえてませんし、妻にも年収を話したことがないので、妻は私の年収を1500万円位だと考えてると思います。
子供達には普通の感覚で育ってほしいので、生活レベルは上げないようにしたいなと。自分の子供が3000万円稼げるようになる確率って低いと思うのですが、皆様気にしないでどんどん贅沢してますか?資産家の一族に産まれたら問題ないかと思いますが、子供の時だけ贅沢できるのもどうなのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
名無しさん
贅沢はしてないですね
教育費だけは惜しまずに使ってます
もっと金があれば、将来起業とか失敗も気にせずできるような生き方させたいけど、この年収帯ではそこまでは無理で・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
通りがかりさん
男の子ならまだいいけど、女の子を贅沢させると後で苦労しそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
774Dr
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
デベにお勤めさん
>>皆様気にしないでどんどん贅沢してますか
人によって贅沢が違います。下手な勉強よりも旅行に連れて行った方が子供が成長します。投資みたいなものです。
残念ですが、家族に年収を秘密しているのは理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション掲示板さん
63です。
年収は秘密にしてるのではなく、聞かれたことがないんですよね。人の年収に全く興味がないそうです。笑
毎月定額をわたして残りの資金管理は全面的に任されています。
とりあえず子供が独立するまでは、今の生活レベルをキープしていこうと思ってます。そうすると相当貯金できるので、将来何かあっても子供達を援助してあげれるなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
マンション掲示板さん
40代内科女医、バツイチ独身、年収2000万
年収は来年から3000万になりますが、節税しないと大変なことになりそう。32のときにマンション購入し、今年完済、4000万で売却予定、13000万のマンション購入検討中。なかなか凄いローン返済になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
774医師
>>69 マンション掲示板さん
こんにちは。内科医で年収3000万ということは開業医でしょうか。
普通に働いて年収2000万も良いですね。
自分は、基本給料アップとバイトと僻地救急医療で3000から4000万でしたが
40超えてきつくなりセーブしてこのゾーン住民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
職人さん
>>69
節税?その年度だけの節税=繰延?
トータルでみるとあとで税金払うし、手数料や損失も上乗せされて、税金以上に現金が減る的な・・・。
金融機関や不動産業者がよだれを垂らして狙ってそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
名無しさん
こんばんは、夜遅くに失礼します。
荒らしとかではないのでご容赦ください…。
東京都内で、夫が勤務医(泌尿器科専門にする予定)、妻が薬剤師(大手ドラッグストア)の夫婦では世帯年収2500万は現実的に可能でしょうか?
どちらも地方出身で東京都は無縁ですが、お互いの実家は一般家庭よりは少し裕福(自分の家は開業歯医者です)くらいです。
また可能な場合、現実的に住める地域(一応ですが神楽坂・飯田橋が希望のようです)やマンションのお値段などを教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
774医師
>>72 名無しさん
おはようございます。
泌尿器科医とのことですが、市中勤務医のままだと旦那様だけで2000万円はなかなか難しいと思います。専門医取得後に医者としての成長を捨ててでもEDなど男の悩みを手掛けるクリニックで働ければ可能でしょう。東京はすでに医者飽和ですので、千葉や埼玉で勤務医を検討するのも一手だと思います。
次にマンションですが、世帯年収2500万あれば1.5億のものは可能でしょう。
但しリセッションによりマンション価格も今後低下すると思いますので高値掴みになります。大まかに言いますと、株価と連動するからです。
2010年頃の日本株は、今の半値です。マンション価格も同様です。
一部の超富裕層が押し上げました。
為替も絡むため判断が難しいですが…
若いなら10年後は明るい未来が待っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
口コミ知りたいさん
>>73 774医師さん
おはようございます!丁寧なご返信、ありがとうございます。
夫1800万、妻700万での計算でしたが無謀でしょうか。
やはり東京ではあまり医者は稼げないんですよね、、
そうなんですね!地方出身の身としては、本当に東京のマンションは高くて高くて、、笑
今手を出すよりも少し待つ方が得策のようですね。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
774医師
>>74 口コミ知りたいさん
なかなか手に入らないときほど欲しくなるものです。
株で一時的に金持ちになった人が多いだけです。
その時に手を出すのは得策でないです。
材料費が高騰してなど言う人がいますが、リセッションになると余剰の投資物件を手放す人が多いです。数年落ちの新古マンションを狙いましょう。
長い目で見ると良いと思います。歴史が示しています。
毎日、貯蓄に努めましょう。GFIみてもインデックス投資は今がチャンスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
夫:31歳 医師 年収2100万
妻:30歳 医師 年収900万 子供なし
世帯貯蓄:投資、貯蓄型保険等合わせて1800万
(妻個人では生前贈与含め1600万で含めず)
住宅ローン5000万返済中
車:ドイツ車suvと国産車
夫婦での休日の外食費:5-6万/月
小遣い:夫婦で14万/月
被服費:夫婦で月4-5万
結婚式やマイホームで出費が多く、本格的に貯めだしたのは去年からです。予定納税や住民税で年200万を超え、税金を納める月は支出は100万オーバーになります
誕生日、クリスマスは1人15万位はプレゼントに使うなど特に制限しない上で年間1000万貯めることを目標にしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
名無しさん
夫 38 1700 IT
妻 38 500 IT
子 x2 公立小 中学生まで公立予定
貯蓄 3500 株、現金
ローン 1700 0.4%変動35 築30年超マンション、2000万の格安物件
車 国産中古150万一括
支出 月50-60万
都心まで1時間、夫婦共貧困家庭出身のため家と車には金かけてないのですが周辺環境良く満足しています。その分アクティビティが多く支出は多いかもしれません。ここ数年で収入が一気に伸びたので貯蓄は少なめです。現在年900くらい投資に回してます。
夫妻共キャリアハイでそれぞれ+500万程度は収入伸びそうです。するとだいぶ余裕が出るので、このまま上手くいけば将来移住含めて住み替えを考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
妻1200 夫1800 計3000→手取り約2000
子ども1人(小学生・公立)
金融資産4000
住居は都内マンション3LDK 2020年に約9000万で購入
住宅ローン3700
車なし。使用頻度低く買う予定も無し。(たまに近隣の実家の車を利用)
特に節約もせず、かと言って贅沢もできず。(贅沢とは高級ブランド品収集・外車購入、高級レストランに頻繁に通うなど)
支出は年間1200万円程度で、年間800万円貯金してます。
支出の内訳は、
住宅費が、住宅ローン・管理費・税含め月22万円位。
食費が月15-20万円くらい。週末1回は外食。B級グルメから1人1万円くらいの寿司・フレンチまで色々。
教育費はかけていて月20万円くらい。平日の習い事に送迎を全てアウトソースして高くついている。公立小なのにインターと同水準…
服・美容院も年間100万円はかけている。
旅行は、国内を3-4カ月に1回、コロナ前までは海外年1回で、年間50-100万円くらいかけてます。(年間1200万円の支出に含む)
なお、今後も特に変えるつもりはなく、アドバイスや批判は不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
マンション掲示板さん
夫1800万 士業
妻(私)650万 公務員(短時間勤務)
23区内の城東地区に8000万 頭金2000・残りペアローン
車は外車の新古車
子供2人 現在保育園と英語学童併用 中学校から私立予定
外食は、記念日的な時は高いところにいくけど、それ以外は昼にショッピングモール等で食べるのと、夫婦それぞれ勉強や気分転換に1人でカフェに行くくらい。
スーツと子供のお出かけ服だけはそれなりのものを買っているけど、あとはユニクロやZARAなどファストファッション。
最近買った高いものはマットレス。
何でもかんでもはお金をかけられないので、教育費、仕事に必要なこと、疲れをとることには多少かけるがあとは普通に暮らしている。
私の収入がもうちょっとあればやりたい贅沢はあるが、そこまで不満はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)