住宅ローン・保険板「世帯年収2000万~3000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収2000万~3000万の生活感
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-02 16:06:52

世帯収入が2000万未満または3000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

以前は2000万~4000万で括られていましたが、開きがありすぎるということでスレを分けてみました。

税込み世帯年収2000万円~3000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

前スレ
世帯年収2000万~4000万の生活感【その1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/249915/

[スレ作成日時]2020-12-14 20:09:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収2000万~3000万の生活感

  1. 141 名無しさん

    >>139 名無しさん
    それだけ金融資産があり、生活もつつましやかにされていますのでむしろ都内の好立地で買われるべきかと。
    お子様が独立されるまでのキャッシュフローはまず大丈夫かと思いますし、むしろ都外に出てリセールが悲惨、最悪売れない負動産になるリスク(3県ならば可能性は低いですが)を負われるよりも、都内の好立地でご家族で快適に生活されて、最悪売れないは絶対にない、物をお買いになられた方がいいと思います。

    念のため言っておきますが、都内の好立地とは、番町とか3Aのレベルではないですよw

  2. 142 匿名さん

    売れること前提に話すのは不動産屋の特徴

  3. 143 マンション検討中さん

    不動産屋さんがいたら、質問です。
    都内のマンションは、売り出してからどのくらいの期間で売れるのでしょうか?

    もちろん物件次第ですが、
    おおよその平均値を知りたいです。
    やはり、出口戦略が大切ですから。

  4. 144 匿名さん

    >>139 名無しさん

    同じくらいの世帯年収です。
    昨年は3月まで妻が育休を取っていたので、夫1300万円、妻900万円(今年以降は妻も1100~1200万円予定)でした。
    子供は3人(全員園児)です。

    1億超えの物件購入して5年ですが、全く問題ないですよ。
    住宅ローンは当初9000万円で、毎月23万円の返済ですが、この程度あれば家計を圧迫することは全くないです。

    節制せずとも、年間800万円程度は貯蓄できています。

  5. 145 匿名さん

    貯蓄が少な過ぎ。
    ローン組むレベルじゃないよ。

  6. 146 774Dr

    攻撃的な人が来ておかしくなりましたね。

  7. 147 139

    >>141 名無しさん
    ありがとうございます。
    おっしゃるとおりですね。予算を上げることでリスクを下げる方法も含めて考えたい思います。



  8. 148 139

    >>144 匿名さん
    ありがとうございます。
    同じような世帯年収・家族構成の方の経験談、参考に
    なります。


  9. 149 匿名さん

    攻撃的と言うか、現実的でしょ。
    業者とまで言わないけど、お花畑書き込み多すぎ。

  10. 150 町医者さん

    >>149 匿名さん

    インターネットという仮想空間なんだから、当たり前でしょ! リアルな世界では、リアルな話しかできないからここで、お花畑書き込んでるんでしょ。

    そんなこともわからないの?
    ここは、ネット上の書き込みだよ。現実的な話をしたいなら、リアルな世界で話せばいい。あなたこそ場違いで、痛々しいよ。

    真っ当な医師がこんなとこに投稿するわけないじゃん(笑)

  11. 151 匿名さん

    まあまあ、そうムキになりなさんな(笑)更年期かいな

  12. 152 町医者さん

    >>151 匿名さん

    更年期って言葉が出てくるとは、匿名さんは結構なお年ですね。

    更年期でイラついて、何度も何度もネット掲示板で吠えてたのですね。ご自愛下さい。

  13. 153 匿名さん

    無理すると富裕層の真似事のような事も出来るけど、自分が富裕層な訳はない自覚はある。
    こう考えている自分にとってはとても良スレ。

    やっぱり分相応に生きよう。

  14. 154 通りがかりさん

    私 31歳外資IT管理職 年収2,200
    妻 30歳育休中 年約300万くらいの手当
    子ども 1歳

    昨年5800万2LDKマンション(57平米)を都内で買いました。
    いつ年収が下がるか、レイオフになるかわからないので贅沢せず資産価値を意識して選定しました(駅6分最上階12F、1フロア1住戸)が、やはり2LDKは狭い。。。

    金利上がるが購入したマンションを貸してる方、もしくは埼玉や千葉など少し離れた郊外に戸建てorマンション購入した都心部に1Rなどを借りてデュアルライフをしてる方っていますか?

    見栄などは特にないのですが広さを都心で追求するとコスパが悪いので、デュアルも検討中なので是非ご意見ください。

  15. 155 通りがかりさん

    >>154 通りがかりさん
    ちなみに資産は現金800、株1300万、ストックオプション800万(現在価格なので3-5倍になる予定)と現金比率は少ないですが、すぐに株は換金できる状態です。

  16. 156 購入経験者さん

    40代後半、年収3000万円(外資IT)
    妻1
    子、小学1、プリ1
    資産合計1億ちょい、(株、投信、仮想、外貨)4000万+現金4000万、絵画等3000万円前後、海外不動産(流動性高すぎなのでカウントできないw)

    国内不動産は3度目で港区タワマン高層階に引っ越しました。
    過去2回は都心の1DKと戸建、
    いずれもプラスイグジット出来ましたが、今後同じやり方が通じるかわかりません。

    経験上、リセール考えると都心を薦めたいですが
    スペース考えると高くつき、なかなか手が届きにくいのも確かです。

  17. 157 匿名さん

    それは気の毒ですネ、超富裕層は無理でしょう。

  18. 158 通りがかりさん

    夫 日系金融 1200万
    妻 外資系金融 1300万~1600万くらいで変動
    一億のマンションで住宅ローン 月25万くらい
    子ども4人
    普通に生活できてますが、子どもの進学先如何ではしんどいタイミングくるなーとそわそわしてます。

  19. 159 匿名さん

    高卒で我慢してもらえばいいよ、人口増やしただけで御の字。

  20. 160 通りがかりさん

    私: 40前半外科系勤務医、年収2900。
    妻: 40前半専業主婦、年収0
    子供3人、持ち家ローン残債4000弱、関東近郊住み
    預貯金約3000, 妻の貯金400位?
    酒なしタバコなしギャンブルなし、趣味は散歩と筋トレと読書です。

    上の子が都内の中学に進学が決まっており、楽しみな反面お金はかかりますね。
    所得税と住民税で結構ピンチです。今年は計画的に現金を残していかないと。
    米とか生活必需品はなるべく楽天ふるさと納税で、もらったポイントでガソリン入れてます。旅行も、旅館の宿泊券がふるさと納税であるので活用してます。
    余裕は多少あるけれど、気を抜くと税金でやられるゾーンです。ほぼ毎日家計簿つけて予算とにらめっこ、資産はマネーフォワードで管理してます。
    億るのは諦めました笑。無理なく子供達を大学まで出して自立してもらい、質素な生活を続けたいです。

    自分語り失礼致しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸