埼玉の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. レ・ジェイド浦和ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-05-16 20:11:17

レ・ジェイド浦和についての情報を希望しています。
駅から徒歩4分の物件です。
小学校も近くにあったり、間取りも豊富なので気になっています。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町36(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩4分、
   JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩4分、
   JR高崎線「浦和」駅から徒歩4分、
   JR東北本線「浦和」駅から徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.32平米~94.04平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:19:30

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド浦和口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名Mさん

    写真を撮ってきたので挙げときます。
    南東方向

    1. 写真を撮ってきたので挙げときます。南東方...
  2. 42 匿名Mさん

    南西方向

    1. 南西方向
  3. 43 匿名さん

    前から知ってたしこのスレでもう書かれてることだけど、前の道の歩道が狭い(というか無い)割に交通量が多いのが微妙な要素だなと写真を見て改めて思う。特に小さな子供がいる家庭にとっては。
    まあこの状態なのは駅までの距離のうち半分程度なのでわずかではあるんだが。

  4. 44 匿名さん

    >>43 匿名さん
    それより駅4分の方が魅力で優ってるよ

  5. 45 マンション検討中さん

    >>44 匿名さん

    駅に近ければ何でもいいの?
    それだけだとパープリンじゃない?

  6. 46 マンション検討中さん

    この前の道が本当に歩きにくいですよね。交通事故が以前あった通りですので気になります。
    あと、駅から離れた側にエントランスを配置したのは残念。

  7. 47 通りがかりさん

    >>46 マンション検討中さん
    資産性にエントランス位置とかどうでもいい話。ここを買う人は駅近だけで決めていくよ

  8. 48 ご近所さん

    浦和はマンションばかりが話題になるけれど、駅距離4~6分の新築戸建てを選ぶ人はいないの?

  9. 49 マンション検討中さん

    現地は少しですが下り坂になっていますので、ゲリラ豪雨の際など水捌けが少々心配です。2重サッシはいいですね。あとはスラブ厚がどのくらいか。

  10. 50 eマンションさん

    >>47 通りがかりさん
    資産価値の7割8割は駅距離だから。
    駅近ほど値下がりしにくい。

  11. 51 通りがかりさん

    駅近5分以内の戸建てって浦和駅でありますかね。高砂-岸中学区だと、西口では岸町あたりは戸建の住宅街ですが、5分越えですからね。
    東口だと東高砂町の一部が5分以内となりますが売り物が出ない場所ですからね。

  12. 52 ご近所さん

    >>47 東仲町は稀に出るようです。しかし、仲本小学校学区の戸建てです。仲本小学校だと、パス!という方が多いのでしょうか?

  13. 53 マンション検討中さん

    SUUMOで見ても徒歩7分だと戸建ては今はない
    徒歩15分ほどにすれば少し選択肢はあるけど、
    狭小住宅だね

  14. 54 ご近所さん

    浦和駅徒歩5分前後の物件は、suumo等に出る前に建築業者や仲介業者と人間関係つくっておけば、連絡が来てすぐ、きまってしまうようです。駅徒歩五分は、年に、1~2件でるかでないか、suumoとか出る前に契約が決まるようです。うちも駅徒歩五分の提案いただき、迷っているので書き込みさせてもらいました。ただ、浦和の方がこれだけマンションばかり選択されることに不安を感じています。判断が遅れると他の方に越されると思って迷っています

  15. 55 マンション検討中さん

    >>54 ご近所さん

    今はそんなことしないよ。ネットでフルオープンにした方が高値で売れるからね。どうにかして駅近の価値をあげたいようだけど不自然だよ。
    全うな情報や意見が知りたいのにつまらないよ。

  16. 56 匿名さん

    >>54 ご近所さん
    戸建てではなくて戸建て用の敷地を探していましたのでちょっと違うケースかもしれませんがその距離感であれば滅多に出ないと実感しています。
    レインズにオープンになる前に情報をいただき翌日購入を決めました。指値もさせていただき納得の購入でした。

  17. 57 マンション検討中さん

    80㎡の4LDKは無理矢理に部屋を増やした感がありますが、90㎡は流石に余裕ありますね。
    当然、億を越えるのでしょうが。
    全ての部屋タイプがアウトフレームで、アルコーブがあってと、当たり前のスペックはありますね。

  18. 58 浦和在住者

    54さんの指摘は正しいですよ。人気の物件は事前案内会の時点で契約が決まってしまうので、スーモには掲載すらされないことはよくあります。

  19. 59 名無しさん

    SUUMOにでる時点で売れ残り

  20. 60 匿名さん

    >>58 浦和在住者さん

    事前案内会って価格決まってない段階でおこなわれると思うんですが契約出来るんですか?それともステマですか?不自然な書き込みが多くて嫌だなぁ。

  21. 61 名無しさん

    浦和5分新築去年買いましたら
    仲介業者から、電話があり、すぐ見にいきました。

    建設会社との人間関係があったから、その仲介業者は情報持ってました

    一週間後、検討しました
    一週間後は他の仲介業者にも情報が入り、そちらからも案内ありました
    焦って契約しました

    ローン通らないなどのキャンセル時に買えるように、二番手三番手の方ももうしこみあったようです

    SUUMOは必須情報や住宅確認の審査などが必要だから、人気物件は掲載またずにうれます

  22. 62 匿名さん

    90㎡の広さはかなり広々していますし、戸建てとあまり変わらないくらいの広さで
    ウッドデッキもあったり、リビングが20㎡と広々としているところが特徴的
    個人的にはもう少し収納力があってもよかったかな。ウォークインクローゼットが一つしかなく、
    収納が少ないように感じました。
    各部屋の収納をもう少し広くすればよかったかな


  23. 63 通りがかりさん

    近隣の者ですが、ここはなかなか穴場だとは思います。ただ電車の音ややたら多い交通量をどう見るか、ですね。あと売主、施工会社とも馴染みないな…。高値で指してる可能性はある。少し土地も下がったところですし。
    西口でこ近さだととんでもない価格になりますが、こちらだと多少抑えてくるのではないかと期待したいですね。

  24. 64 匿名

    >>63 通りがかりさん
    今だんだん土地下がってきてるとはいえ、こちらの土地は少なくともピークで買ってるでしょう。

  25. 65 ご近所さん

    土地が少し低いですよね。。。

  26. 66 マンション検討中さん

    浦和駅周辺の物件の価格高騰は異常。そこそこの都内と変わらない価格帯ですから。魅力的な物件ですが、妥当な価格か冷静に見極めたいと思います。

  27. 67 マンション検討中さん

    価格発表はいつになるのですか??

  28. 68 匿名さん

    いいところですね。
    電車の線路から近いので、どのくらいの音がするのかは気になります。

    地元ではないので教えて欲しいのですが、近くの「市立高砂小学校」は有名なんですか?
    マンションのホームページに書いてありました。
    距離はありますが、埼玉大学教育学部の附属幼稚園、附属小学校、附属中学校も通える範囲かと思いました。国立の幼稚園、小学校、中学校で、私立に行くよりかは学費が安いような気がしました。

    駅前は伊勢丹もイトーヨーカドーもあるのがいいです。便利そうと思います。

  29. 69 マンション検討中さん

    >>64 匿名さん
    今土地値はどんどん上がっていますよ

  30. 70 匿名さん

    浅草や銀座のような観光客頼りの土地や繁華街はコロナの影響が大きくて今後下がるかもしれませんが、浦和のような落ち着いた土地は関係無いでしょうね。足許で下がってるなんて話も聞いたことありません。

  31. 71 マンション検討中さん

    狭い歩道もですが、間取りも気になります。3LDK購入を検討して探していますが、リビング隣に2部屋など経験上や周りの話を聞くと子供が大きくなると嫌がる可能性大かと。他の広い部屋は手は届かなそうですし…

  32. 72 eマンションさん

    >>68 匿名さん
    高砂は教育熱心な親御さん多いです。
    7割は中学受験するので、教育環境は申し分ないかと。
    本人のやる気次第です。

  33. 73 マンション検討中さん

    間取りがちょっと私には無理でした。。広い部屋は流石に買えなさそうで、残念です。

  34. 74 マンション検討中さん

    金額云々より間取りが無理かな

  35. 75 マンション検討中さん

    知らぬ間に公式ホームページの間取りラインナップ増えてたんですね

  36. 76 マンション検討中さん

    皆さん仰る通り、間取りが残念ですね。
    あと外観も大分ダサい。
    まあ、駅近・高砂小学区ってだけで高くても売れるんだろうけどね。

  37. 77 マンション

    >>72 eマンションさん
    7割も中学受験はいいすぎだろ

  38. 78 マンション検討中さん

    日当たり悪そう

  39. 79 匿名さん

    >>44 匿名さん

    最近販売少ない場所だから
    相場より高くても
    即完間違いないよ

  40. 80 名無しさん

    場所はいいけど私立に通う中学生以上のいるファミリー向けな感じ
    ここで小さい子供を育てたいとは思わないな

  41. 81 匿名さん

    >>80 名無しさん

    駅に近いだけで場所は悪いでしょ。一人で住むならいいけど家族で住むには悪いと思う。この辺りはファミリーが多いです。

  42. 82 マンション検討中さん

    >>72 eマンションさん

    7割も中学受験する学校なんて嫌だなぁ。
    教育熱心を通りこして息苦しさを感じそうだなぁ。

  43. 83 販売関係者さん

    浦和エリアの小学校はそんなもんだよ。

  44. 84 匿名

    >>82 マンション検討中さん
    中受の割合は5割もいかないよ

  45. 85 匿名さん

    確かに間取りを良~く検討すると、どのタイプの部屋も問題があるな…。

  46. 86 マンション検討中さん

    最上階角部屋絶対欲しい!買うぞ!

  47. 87 通りがかりさん

    ここのすぐ隣が、さいたま市の浸水防災マップで染まっているのですが、ここは大丈夫でしょうか

  48. 88 匿名さん

    >>87 通りがかりさん

    大丈夫かどうかは不明ですが低いのは間違いないですね。

  49. 89 匿名さん

    なんで高砂小から7割も中受して、高砂小→岸中→浦高一女が王道ルートって言われてるんだよっていうね。妄想も大概にしてほしいわ。

  50. 90 マンション検討中さん

    このマンションのいいところは、浦和パルコがはいっているストリームビルに近いところよね。
    ストリームビルどうなのかしら。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸