マンション検討中さん
[更新日時] 2022-05-16 20:11:17
レ・ジェイド浦和についての情報を希望しています。
駅から徒歩4分の物件です。
小学校も近くにあったり、間取りも豊富なので気になっています。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区東高砂町36(地番)
交通:JR湘南新宿ライン「浦和」駅から徒歩4分、
JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩4分、
JR高崎線「浦和」駅から徒歩4分、
JR東北本線「浦和」駅から徒歩4分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.32平米~94.04平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2020-12-14 15:19:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町36(地番) |
交通 |
湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩4分 湘南新宿ライン(前橋~小田原) 「浦和」駅 徒歩4分 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩4分 高崎線 「浦和」駅 徒歩4分 東北本線 「浦和」駅 徒歩4分 武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩17分 埼京線 「中浦和」駅 バス5分 「埼玉会館」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
44戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社日本エスコン
|
施工会社 |
株式会社ノバック東京本店 |
管理会社 |
株式会社エスコンリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レ・ジェイド浦和口コミ掲示板・評判
-
202
評判気になるさん
1.3億出して天井高2.3mの物件購入するってホントにモデルルーム見て決断されるんですかね?
-
203
マンション検討中さん
いくらハイサッシでもCH2300の分譲マンションなんて昨今ありえんですよ。戸数確保のためとはいえよくこんな企画とおりましたね。大手じゃまずとおらない。いくらなんでも利益追求し過ぎ。
-
204
マンション検討中さん
野村不動産が同じ価格になりそうであれば、迷わずそちらを購入したほうがいい気がします。
-
205
マンション検討中さん
階数犠牲にしてでも天高確保してプレミア感出したほうが戦略的に良かったのでは
-
206
匿名さん
>>205 マンション検討中さん
そーすると、ただでさえお高い今の物件価格が7?12%ほど更に高くなっちゃうから事業性としてGO出なかったんだろうね。
-
207
匿名さん
最低でも2400は欲しかったですね。2300だと流石に他のマンションと比べて悪目立ちし過ぎです。
-
208
マンション検討中さん
第1期は3戸なんですね。
何回に分けるんだろう?
2300とはいえ立地を考えると高くても即完売ですかねぇ。
つくばのように非公開抽選なのかが気になります。
-
209
匿名
>>208 マンション検討中さん
不動産は立地が全てだよ
天井高や設備を気にするのは分かるけど優先順位を間違えないように
-
210
匿名さん
>>209 匿名さん
早く売れるか、高く売れるかという不動産屋さんの視点ならその通りだね。
-
211
匿名さん
>>203 マンション検討中さん
戸数確保って、そんな理由あるかな?
予定か計画に当初何かのボタンかけちがいみたいのが
あったのでは? 後からわかったみたいな。
2300は聞いたことない。
-
-
212
マンション検討中さん
購入しようとしていたけど、2300ですか。今のマンション2500なんで低く感じそうです。でも駅近でセカンドハウスによいのですが。悩みます。
-
213
マンション検討中さん
再来週以降の希望住戸受付で希望を出そうと思っていますが、どのタイプが人気なんだろうか…。
結構調べてもう買った気になっているから、抽選落ちたらショック大きいなぁ。
落ちたらプラウド待ちだな。
-
214
匿名さん
確かに立地が1番だとは思いますが、モデルルーム行ってみて体験した2,300の天井高の圧迫感には自分には無理でした。
-
215
マンション検討中さん
-
216
匿名さん
ホームページ等でサッシ高をアピールするなら、天井高もちゃんと説明なり事前にほしいですよね。
-
217
匿名さん
天井が低いメリット
1 冷暖房の効率が良い
2 電球の交換がしやすい
-
218
匿名さん
>>217 匿名さん
このクラスのマンション購入検討者にそんな点が訴求するか?
-
219
マンション検討中さん
-
220
通りがかりさん
マンマニへのお布施が足りませんでしたね。プラウドなら見逃して貰えたかも。
-
221
通りがかりさん
>>217 匿名さん
まぁ最大のメリットは単価が安くなる事ですね。
あれ?
-
222
匿名さん
無理に二重床にしなくていいのに。
賃貸レベルの天井高に二重床で騒音トラブルやばそう。
-
223
マンション検討中さん
今住んでる場所の下り天井部分がちょうど2300でした。
身長180センチあれば背伸びで手が届くと思います。
-
224
マンション検討中さん
一般的な天井高よりも200も低いので入居者の平均身長155センチ位のマンションになるんでしょうか。
検討できる人がかなり限定的になるかと。
-
225
マンション検討中さん
-
226
マンション検討中さん
今のマンションは天井高2500の下り天井2200ですが、やっぱり下り天井の場所はすごく圧迫感あります。吊り下げるタイプの照明は使えないですよね…。個人的にただでさえ圧迫感のあるマンションなのに、天井が低いととてもしんどいです。窓が多くて開放感のある間取りならなんとか許容できるかなぁ
-
-
227
マンション検討中さん
-
228
匿名さん
-
229
マンション検討中さん
マンマニさんはっきり高スペックでないと言い切ってますね。設備は一定程度オプション等でグレードアップできますが、天井高だけはどうにもなりませんからね。
-
230
匿名さん
浦和駅徒歩4分
高砂小学校、岸中学校が通学区
2重床、2重天井、2重サッシ
ディスポーザーも付いてます。
これからはオプションでグレードアップできません。
-
231
マンション検討中さん
立地や天井高以外の設備仕様がどんなに良くても天井高2300という1点で、私はアウトです。前代未聞の伝説に残るマンションになるのでは?マンマニは今の相場からは安いと言っていたけど埼玉で坪350はするわけで、決して安くない。2013年築の目黒駅駅近の高台マンションや、2015年築の東池袋のブリリアタワーとくらいの価格ですよ。
-
232
匿名さん
今まで何となくの慣例で最低2400が常識となっていたものの、この厳しい環境下で前例に囚われず批判覚悟で本当の顧客ニーズを探っているようにも思えます。結果が楽しみです。天井高気にしない層は多くはないが一定数いるはずだし、彼等はあまり声が大きくないと思うので、ニーズの顕在化がしづらいと個人的には思います。
-
233
匿名さん
ニーズはあるかもしれんが、「格安」であるのが条件じゃないかな。
確かに坪350ってかのブリリアタワー池袋の分譲価格と同じだね。
-
234
匿名さん
>>233 匿名さん
確かにそうかもしれません。ただ、そのあたり含めてどうなるかは気になります。いい意味でも悪い意味でもエッジが効いてますから。
-
235
マンション検討中さん
そこまでして浦和の駅近に住みたいかね
教育ガチるんだったら私立一択だし
まあ天井高なんて気にしないというか普通の天井高2500って知らない層もいるからそういう人は違和感なく買うかな
-
236
匿名さん
>>231 マンション検討中さん
安いってのは「新築別件としては」ってのがポイントなので、中古でも検討できる方はサヨナラ案件ですね。
-
-
237
口コミ知りたいさん
自分は正直モデルルームで見ても気づかなくて、その後の説明で「あ、2300なんだ」と思ったくらいなので天井高はあまり気にしていない側です。
むしろ天井の造りは洋室まで全部綺麗で、図面で見る限りは他のタイプも同様だったので「今まで検討してきた中で一番良い天井の造りだな」とか思っていました笑
結局空間デザインは目線に何を入れるかなので、その辺のセンスは要求されるなと思っていますが。2300だとインテリアの選択肢も狭まりますしね。
ただ、駅近&学区を同条件で満たそうと思うと、そもそも物件がかなり限られるんですよね…。
・浦和に住みたい
・通勤や利便性を考えて駅近が良い(must10分、want5分)
・子供の友達が近隣に住んでいる「公立」でのびのび育てたい
・欲を言えば良い学区の方が安心できる
・なかまち商店街は好きだけど、住むにはちょっと…
・日照が無くなるリスクが少ない立地が良い
・タワマンに住んで後悔したことがある(低層が好き)
・収入にはそこそこ余裕があり、坪350を高すぎるとは感じない
自分と同じく「レジェイド何これドンピシャじゃん!?」と感じているタイプは一定数居ると思っています。
もちろん多数派じゃないとは思っていますが。
44戸しかないですからね…、正直瞬殺するんじゃないかなと思っています。
確かに坪単価を10?15%上げてでも6階建てにしてくれたら満点だったかなとは思っていますけど、まあ結局何を優先するかですよねぇ。
-
238
匿名さん
>>237 口コミ知りたいさん
賛否両論である事がこのマンションの価値なのかもしれませんね。結局売れそうな気がします。
-
239
検討板ユーザーさん
天井高なんてみんな気にしないんじゃない?すぐ売れるでしょ
名実ともに浦和の伝説となる実力があるマンションでしょうね
-
240
匿名さん
天井高は前代未聞の低さなので一度見てみたい(笑)
浦和に住みたいってどんな理由なんだろう。学区というのもピンとこないなあ。
-
241
匿名さん
マンマニの現地リポート
車の交通量が多く、お年寄りが車道に出るなど心配なシーンありましたね。(冒頭)
-
242
坪単価比較中さん
>>241 匿名さん
ブログ記事とYouTube記事とセットで見ると、言わんとするところがよく分かる情報でしたね。あれだけ物件見まくっているマンションマニアさんがあそこまで言ってらっしゃるだけに、2,300mm高のインパクトは強烈なのでしょうね...。
-
243
匿名さん
坪平均単価350って言うけど、天井が低ければ空間が狭くなるわけだから、部屋が狭くなるのと同じ事で、普通のプレミアムな部屋は天井が高くなると普通は坪単価も高くなるわけですよね。
って事は天井がここまで低いって事は坪単価が普通の天井高の部屋よりは高いのと同じ事ですよね。
-
244
匿名さん
住居形地域を強調しているが、一部商業地域にかかってるんだね。それだと住環境としては商業地域立地とさほど変わらないような。
せっかくの7階建なんでデザインはもう少し頑張ってもらいたかったね。アーキサイトメビウスとかIAOあたりで。
無垢フローリングというのはマンションとしては珍しいが、今や必須の床暖房がつかないというのは残念だが企画倒れだろうか。
-
245
マンコミュファンさん
素朴な疑問です
二重床・天井高2300と
直床・天井高2450であれば、後者のほうが良いように思うのですが...
前者が採用されたのは何故でしょうか
-
246
匿名さん
>>245 マンコミュファンさん
前者が良いと判断したからでしょうね。階高よりも二重床を重視する方もいるでしょうし、別に不思議という程では無いですよ。
-
-
247
評判気になるさん
>>245 マンコミュファンさん
デベロッパーさんがその方が売れると判断したから、ですよね。
なお、直床と二重床での高さ差は10cmくらいだったはずなので、それを変えても2,450mm迄は届かないかと。2,400mm届くかどうかも怪しいんだったらイメージ的に高級な雰囲気出せる二重床にしておこうって感じのような気がする。
-
248
マンコミュファンさん
>>246
ありがとうございます。
前者が良い人も後者が良い人もいる中で、会社として前者でGOということですね。
あと、2450ではなく2400でした。誤記失礼しました。
-
249
マンコミュファンさん
-
250
匿名さん
>>248 マンコミュファンさん
246ですが、とはいえ直床は珍しく無いけど階高2300はかなり珍しく悪目立ちするので、僕個人としても何で?とは思ってます。まぁ無難に落ち着くデベが多い中で、この攻める姿勢は好きですが。
-
251
匿名
>>245 マンコミュファンさん
44戸しかないからか。。。。。?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件