自主管理の方がイイ
[更新日時] 2024-04-21 10:15:08
【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所 開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時] 2020-12-12 22:02:28
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
6201
匿名さん
2023/05/13 20:30:24
分譲マンション管理会社と区分所有者の間で特に注意すべきなのは利益相反の問題です。利益相反とは、管理会社がその業務執行において、利益を最大化することと、マンションのオーナーの利益や共同体の利益を最大化することとの間に競合が生じる状況を指します。
利益相反の問題は、以下のような形で現れることがあります:
自社利益優先の運営:管理会社が自社の利益を優先し、オーナーや共同体の利益を軽視する場合があります。例えば、高額な修繕工事や設備の更新を行う必要がある場合でも、管理会社はコスト削減のために手を抜く可能性があります。
サプライヤーとのつながり:管理会社が特定のサプライヤーや業者と密接な関係を持っている場合、その関係を優先することでオーナーや共同体の利益を損なうことがあります。例えば、高価な契約を結んでしまったり、適正な価格や品質でない商品やサービスを提供する可能性があります。
不透明な料金体系:管理会社が料金体系を不透明にし、隠れた手数料や割増料金を徴収することで利益を上げることがあります。これによってオーナーは本来支払うべきでない費用を負担することになります。
不適切な委託先の選定:管理会社が自身の利益を追求するために、不適切な委託先を選定することがあります。委託先が適切なサービスを提供できない場合、オーナーや共同体の利益に影響を及ぼす可能性があります。
これらの利益相反の問題は、管理会社がオーナー代理人としての責任を果たすべきであるにも関わらず、自身の利益を優先することで生じるものです。このような状況では、オーナーや共同体は信頼できる管理会社を選定し、契約や業務委託において明確な条件を定めることが重要です。また、適切な監査やコミュニケーションの強化も重要です。以下に、利益相反に対処するためのいくつかの対策を提案します:
透明性の確保: 管理会社は、適切な報告や説明を通じて、オーナーや共同体に対して透明性を提供するべきです。収支報告や契約内容、料金体系などの情報は、オーナーや共同体が容易に理解できる形で提供されるべきです。
利益相反ポリシーの策定: 管理会社は利益相反に関する明確なポリシーを策定し、従業員や関係者に適用するべきです。このポリシーは、利益相反の回避や管理の透明性、公正性を確保するためのガイドラインとなります。
独立した監査機関の導入: 管理会社の業務や財務状況を独立した監査機関によって監査することで、透明性と公正性を高めることができます。監査機関は、管理会社の業務における利益相反の有無や不正行為の発見に役立ちます。
契約の明確化: 管理会社との契約において、利益相反に関する明確な条項を盛り込むことが重要です。契約には、管理会社がオーナーと共同体の利益を優先し、利益相反行為を避けることが求められるべきです。
オーナーの参画: オーナーは積極的に管理会社の業務に参画し、決定に関与することが重要です。定期的な総会や意見交換の場を設けることで、管理会社とのコミュニケーションを活発化させ、利益相反に対する警戒心を高めることができます。
これらの対策を組み合わせることで、利益相反による問題を最小限に抑えることができます。ただし、完全なリスクゼロを保証することは難しいため、適切な管理会社の選定と定期的な監視が必要です。
6202
匿名さん
2023/05/13 20:33:48
管理会社選定における市場原理のスクリーニングが不十分な場合、以下のような問題点が生じる可能性があります:
競争の欠如: 十分な市場競争が行われないと、管理会社は競合他社との競争を通じて価格やサービスの向上を図る動機が薄れます。その結果、管理費が不当に高く設定される可能性があります。競争が制限されると、オーナーはより高い管理費を負担することになり、利益相反の問題が生じる可能性があります。
委託の不適切な選定: 市場原理のスクリーニングが不十分な場合、管理会社が委託するサービス業者やサプライヤーの選定基準が緩くなる可能性があります。結果として、品質の低いサービスや適正でない価格設定の業者が選ばれることがあります。これにより、オーナーや共同体の利益が損なわれる可能性があります。
マイナーな情報へのアクセスの欠如: 十分な市場原理のスクリーニングが行われないと、オーナーは管理会社や他の選択肢に関する情報を適切に入手することが難しくなります。これにより、オーナーが適切な判断を行うことが困難になり、不適切な管理会社を選択する可能性が高まります。
透明性の欠如: 市場原理のスクリーニングが不十分な場合、管理会社の選定プロセスや契約条件において透明性が不足することがあります。オーナーが管理会社の評価基準や料金体系を理解できない場合、不当な料金や不適切な契約条件を受け入れるリスクが高まります。
これらの問題点は、市場原理のスクリーニングが不適切な場合に生じる可能性があります。オーナーが適切な管理会社を選定するためには、情報の収集や比較、評価プロセスを適切に行うことが重要です。また、業界団体や専門家のアドバイスやレビューを活用することも有益です。
6203
匿名さん
2023/05/13 20:46:16
>>6201 匿名さん
さすがチャットGPT。管理会社アンチよりよっぽどまともな意見。これでもういいやん。
6204
口コミ知りたいさん
2023/05/13 20:47:12
そんな問題はチャットGPTに聞くと答えてくれる
時代が近い。
出された答えを人知で確かめてみるといいよ。
答えが異なったら複数の役員が精査してみると納
得する。
管理のトラブルは悪いことや間違ったことをした
のしなかったのの責任の擦り付け合いだから、
チャットGPTの判断は感情がないので正確だと
思う。投稿文を見ても感情的な行動が多い。
答えはそんなに多くはないよ。
6205
匿名さん
2023/05/13 21:30:06
チャットGPTにも害悪認定されてしまった管理会社。。
6206
匿名さん
2023/05/13 22:08:33
>>6205 匿名さん
同じ文書読んでその感想?最初の一行目から理解できてない(笑)お前もういいよ、コメントしたけりゃチャットGPTに添削してもらえ。
6207
匿名さん
2023/05/13 22:27:03
>>6206 匿名さん
すいません。どういう風に読み解いたんですか?
6208
口コミ知りたいさん
2023/05/13 23:01:00
チャットGPTの答え
あんたの言っていることは理解できません。
もっと正確な質問をお願いします。
感情的になってはいけませんよ。
6209
匿名さん
2023/05/13 23:44:01
6079>>6208 口コミ知りたいさん
なんでそうやってウソばかりつくの? 突っ込まれたらトボけるだけだし。
自作自演とつっかかったけど、それも言えず。どうしようもないですね6097さん
6210
匿名さん
2023/05/13 23:52:05
>>6195 6097さん
>>6205 匿名さん
同じ文書読んでその感想?最初の一行目から理解できてない(笑)お前もういいよ、コメントしたけりゃチャットGPTに添削してもらえ。
これ、どういう意味なの?
6211
口コミ知りたいさん
2023/05/14 00:59:48
>>6210 匿名さん
チャットGPTyよりの返事
感情的になっては答えようがありません。
ガチャーン
6212
匿名さん
2023/05/14 02:58:16
6213
6097
2023/05/14 11:16:08
6214
6097
2023/05/14 11:22:39
>>6210 匿名さん
少なくとも「管理会社はクソだから今すぐ委託契約を解除しましょう」とは言ってないってことなんだよ(笑)
そしてある意味、委託費の適正化とか管理費低減の具体的方法については、殆ど何も言っていないとも言えるね。「専門家のアドバイスを受けるのも有益」ぐらいのことは書いてあるから、アンチ的にはそこにフックするのかもな(笑)
6215
匿名さん
2023/05/14 12:26:23
裁判も人間が人間を裁くので冤罪がおきる。
神ぼ存在は目に見えないから信じがたい。
チャットGPTは目に見えだした神に近い。
裁き●●は人間よりチャットGPTが信用で
きそうである。
スレのやり取りもアホの感情丸出しで相手
にはしないよ。
6216
マンション検討中さん
2023/05/14 12:46:39
>>6214 6097さん
解約しろとは書いてないが、管理会社はおもいっきりクソだと書いてあるよ。
チャットGPTまで害悪扱いされた管理会社w
6217
通りがかりさん
2023/05/14 12:57:11
>>6214 6097さん
貴方が考える管理費削減の具体的方法ってなんですか?存在しない過去ログみろじゃなくて、具体的に今、提示できますか?それともまたトボけて逃げますか?
このスレでは管理費が高いと思われる物件はコンサルの活用で、市場競争を促して複数者から見積りを取ることで、リプレースになったり、現行の管理会社が値下げに応じたりで、二年目移行、持ち出しなしに値下げが期待できる方法があげられてますよ?
貴方はまた誤魔化して逃げますか?どうなんですか?
6218
匿名さん
2023/05/14 13:03:27
スレタイ
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
6219
匿名さん
2023/05/14 13:25:01
近いうちに六法全書を網羅したチャットGPDが出回る。自主管理も楽にできる。管理会社はいらなくなる。どうする家康。
6220
6097
2023/05/14 16:09:43
>>6217 通りがかりさん
>貴方が考える管理費削減の具体的方法ってなんですか?
>存在しない過去ログみろじゃなくて、具体的に今、提示できますか?
できないよね(笑)
だって、俺は今のところ削減に向けて動いていないし、削れる余地がある様な契約に合意した認識も無いから。払ってる管理費は決して安くないけど、管理会社の動きに価格不相応なところがあると思わなければその金額を払うのが当たり前。
その金額がどの組合でも不相応だから管理会社なんて切っちまえ、と言ってるのはアンチの方だろ? 切らずに済む方法は今のところ俺は知らんよ。他者からの見積書を取り寄せて項目ごとに比較するぐらいしかできないじゃん。あんたが言う「コンサルの活用」とやらも、本質的にはそういうことならどうぞ実行しなさいとしか言えないし、言ってない。実例があることだって別に否定してないじゃんか。ただ、そもそも必要性を感じないことならやらなくてもいいだろと言ってる。他の組合員から建設的な提案があれば耳を傾けるさ。単に「管理会社憎し」のアンチ論でなければな(笑)
何度も言ってきたつもりなんだが、管理費削減であれ委託費削減であれ、その組合で必要性があるなら検討すればいいし、いけると確証が持てるなら実行しなさいと。そこはあんたが「管理会社派」と称する相手だって異論は無いところだろう。
やたら俺につっかかって来てる理由が「管理費削減はちゃんとできますよ?」ということを認めさせたいということなら、元から俺は全然否定してない。見直しでもリプレイスでも勝手にやれと。でも、アンチがここで最終的に言わんとしていることはそうではないよね。「管理会社なんて要らない」だ。そこはお前が勝手に決めるとこじゃないんだよという当たり前の話をしている。
「具体的方法も知らずにモノを言うな」とか言いそうだな(笑)
だったら知ってるお前さんがその方法とやらを使い易い形に整理して、もっと丁寧に世の中に普及させりゃいいと思うよ。管理会社なんて要らない!などと乱暴なキャッチコピーなんか使わなくても十分聞き入れられるだろう。そういう論理展開をしないから、こんなに場が荒れることになってるのさ。
6221
匿名さん
2023/05/14 17:10:44
6222
6097
2023/05/14 18:12:52
答えてやりゃあ暇人扱いだもんな。
だからマトモに相手する気も起きないんだよ。
どうせその削減スキームもどきも実行には移せまい。
今の委託管理に甘んじる現況はお前さんこそ何も変わらん。
6223
匿名さん
2023/05/14 20:51:20
>>6220 6097さん
>「具体的方法も知らずにモノを言うな」とか言いそうだな(笑)
だったら知ってるお前さんがその方法とやらを使い易い形に整理して、もっと丁寧に世の中に普及させりゃいいと思うよ
その通り。何も知らないのに何で批判できるの?
本当はいつも匿名でいい加減な事言って突っ込まれてそれが嫌だから6097などHNでは単純な荒らし行為に励む役回りなんだよねw 何も具体的な事言わなきゃ大丈夫だと思ってるんだもんな。自分がバカで気が付いてないだけでボロ出まくりだもんね。
>だったら知ってるお前さんがその方法とやらを使い易い形に整理して、もっと丁寧に世の中に普及させりゃいいと思うよ
ここ掲示板だからねw 「世の中に普及させて」ってw ここは情報交換の場だから。あんた何も知らないのに嘘ついて他人の邪魔ばっかしてる。
なんでこんなことするの?
>答えてやりゃあ暇人扱いだもんな。
だからマトモに相手する気も起きないんだよ。
じゃあなんで書き込むの?
管理会社の擁護のつもりかもしれないけど頭が悪すぎて的外れだから迷惑してると思うよ。
6224
6097
2023/05/14 23:52:02
あ~、また元通りだな。
「通りがかり」を名乗って俺にしつこく喰い付いてきてたヤツは何処行ったんだよ(笑)
6225
eマンションさん
2023/05/15 13:08:52
>>6224 6097さん
あれは勝手に割り当てられた匿名。あんたは自分で付けてるじゃん。説明しても分からないんだなw
相変わらずトボけるだけで何も知らない、突っ込まれても答えないのに書き込み続けてるっていよいよ自分が荒らしであること自供してるようなもんなこと気付いた方がいいよ。
6226
eマンションさん
2023/05/15 13:49:26
自分で自作自演しまくってるから、他人をすぐ疑うんだろうな。別に真っ当な事かいてる自覚あればそんなことしなくて済むよ。
6227
匿名さん
2023/05/15 15:17:54
6228
通りがかりさん
2023/05/15 15:43:07
6229
匿名さん
2023/05/15 15:50:47
殴り合いの喧嘩でもないのに、自作自演やなりすましを恐れるのは何でなんだろう?
相手の言ってることが同じ内容だと思うのなら返信も一発で済むのに。
6230
デベにお勤めさん
2023/05/15 22:36:29
荒らしは同じこと何回も聞いてくるからね。3183の過去ログ見てみな。同じこと書いて、ほとぼり冷めたらまた同じこと書いて、同時期にいろんなHNを名乗って同じこと書いてる。そりゃコピペで十分だろw
6231
通りがかりさん
2023/05/15 22:44:46
>>6230 デベにお勤めさん
不動産勤務ってだから馬鹿にされるんだよ(笑)
6232
匿名さん
2023/05/16 08:08:38
>>6230 デベにお勤めさん
すべて貴方にも当てはまるのでは?
6233
デベにお勤めさん
2023/05/16 09:19:32
>>6231 通りがかりさん
管理会社はその中の底辺。荒らしはそこでも首になった頭の悪いお荷物w
6234
販売関係者さん
2023/05/16 13:37:26
6235
マンション検討中さん
2023/05/16 16:10:43
>>6222 6097さん
掲示板なのに、実行に移すとは、具体的に何を求めてるの?
6236
6097
2023/05/16 17:35:18
>>6235 マンション検討中さん
俺は別に求めてないけど(笑)
君が口先番長でないことを示すためには必要なことでは?
6237
eマンションさん
2023/05/16 17:48:15
>>6236 6097さん
口先ってここ、匿名掲示板だよ?書き込み内容以外、具体的に何しろって言うの?
コンサル云々の情報が間違いなら、それを指摘すればいいけど、実行移す云々は必要としてる人や組合がやる話じゃないの?
6238
匿名さん
2023/05/16 19:33:37
当方は、保険会社に提出する雨漏り被害の『示談書』を、偽造されたことがあります。保険会社に直接問い合わせて、発覚しました。
犯人は、管理会社 の担当者でした。有印私文書偽造(5年以下の懲役)という立派な犯罪です。
6239
デベにお勤めさん
2023/05/16 20:28:24
6240
通りがかりさん
2023/05/16 22:26:48
>>6238 匿名さん
ボッタクリと何か関係があるのか。イミフ
6241
6097
2023/05/17 13:27:34
>>6234 販売関係者さん
つまりこのスレはアンチが仕切りたがってる以上その程度の議論ごっこにしかなり得ないってことさ。
委託管理の有用性を説明しても「それは管理会社擁護だろ」で片付けられ、かと言ってピンハネの事実も改善策も具体的に語られない。
行きつくところは自作自演への的外れなツッコミとそれに対するツッコミの繰り返しぐらいで、本来のテーマは全然掘り下げられない。
管理費削減をしたいよ、できるよと言いたいなら実行すりゃいいだけなのにな。(笑)
6242
匿名さん
2023/05/17 15:25:51
>>6241 6097さん
あんたはいったい、何があれば、ピンハネの事実や改善策だと認定するの?
あんたが見なかった事にすれば何だって言えるよね。そこをハッキリさせて下さい
6243
6097
2023/05/17 16:18:39
>>6242 匿名さん
俺には「ピンハネの事実」なんてイメージできないし、
問題として生じていないことに「改善策」なんて無いと思ってる。
管理会社はピンハネしかしないボッタクリ企業だから契約しない方がいい、という理屈はアンチが発信しているのだから、俺にそこを明確化しろというのはお門違いというものだよ。「無い」と言ってる者に「有る」と主張したいのなら具体的に見せてみろと言ってる。その意味が解らない訳じゃないんでしょ? 実際有りもしないから見せることができず、そうやって俺に「何を見せればいいのか言ってみろ」と転嫁してるだけだわな。
別に俺に認定される必要など無いのでは?
まさか俺ひとりを納得させることが目的でもないでしょうに。
俺のことを荒らしだと思うのなら相手にせず、貴方なりの論理で「ピンハネの事実」をここで披露したり、それを改善する具体策だとか、実際に実行した経験談だとかを展開すればいいだけのこと。そうすれば俺が認定せずとも、他の誰かさんが「なるほどソレだよね」と乗っかって話が弾む筈だろう。お前さんがそういうことを何もしていないから、具体例や具体策はまだかな? 影響はどんだけ出たのかな? と指摘しているまで。
俺が「見なかったことにして」も他の皆さんにはちゃんと見える筈なんだろ?
お前さんが示しているモノに本当に中身が伴っているのならな。
「見えてる」人たちに評価される様な成果が示されて、正しい議論が展開されれば、俺はたぶん居場所を失って自然に黙ると思うよ。今のところ全然そうはなっていないというだけだろう。
6244
評判気になるさん
2023/05/17 17:07:10
>>6243 6097さん
あんたがどう思ってるかではなく、どんな形の説明ならピンハネや対策を認めるのか、聞いてるんだけど?
6245
デベにお勤めさん
2023/05/17 18:24:59
>>6243 6097さん
特定のマンションの削減事例ならコンサルがHPで公開してるよ。
ピンハネってのは、直発注すれば省ける中間マージンやバックマージンのこと。管理会社に毎月くれてやるのはおかしいって話でしょ。それをピンハネと表現しているってこと。
それから、中身が伴うって言われてもここは掲示板だから、個別の具体事例が知りたければ各自ネットで調べれば出てくるよ。コンサルの利用というのはあくまで、こういう手段があるって話でしょ。
何が分からないのか、分からないんだけど。理解しようとしてるのか、単に荒らしたいだけなのか、どちら?
6246
6097
2023/05/17 19:59:52
>>6244 評判気になるさん
>どんな形の説明ならピンハネや対策を認めるのか
「ピンハネについては具体的実例を、対策については体験談を」って
何度か求めた筈なんだが、その都度はぐらかされなかったっけ?
今からでもいいからお前さん自らの経験を踏まえて説明すりゃいいじゃん。
俺が認めなくても、それを読んだ他の方々にフックすれば大進歩だよ。
ていうかさ。
「あんたがどう思ってるかではなく」と言いながら
「どんな形なら認めるんだ」って俺に訊くのはどういうことなんだよw
俺がどう思うかで答えちゃダメなら答えようがあるまい(笑)
6247
6097
2023/05/17 20:06:38
>>6245 デベにお勤めさん
>特定のマンションの削減事例ならコンサルがHPで公開してるよ
いやー、俺はわざわざ自分で調べる気はないね。
お前さんがちゃんと示してくれないと。でも、正直あまり興味も無いので
どうしても削減事例を立証したいならご自由に説明をどうぞ。
ピンハネというワードの意味ぐらい解ってるってば(笑)
君も俺にそんなことを訊いている訳じゃないっしょ。ピンハネの存在をどうすりゃ認めるんだ?と言うから、それがあるあると喚いているあんたが実例を示せよとずっと言ってる。そこを管理会社に指摘し、組合とコンサルだっけ?で検証・検討を重ねた結果、ピンハネをやめさせて委託費を削減し、ひいては管理費も下げましたという顛末報告をしなよと。
俺はそういう取り組み自体は有り得ないとは言ってないよね。
ちゃんとやればできるだろう。でも、そう簡単な話ではない。
君が理想論を語ってるだけなら聞く耳は持たないので、俺にそれが現実味のある話だと認めさせたいなら「実体験として」説明しなよと言ってるんだよ。ずっと。
でも、もう要らないよ。どうせそんな経験も実例に関する知識も無いだろうから。
6248
6097
2023/05/17 20:14:16
もう何度も堂々巡りだから簡単にまとめるが
・ピンハネ自体は世の中に有り得る
・ピンハネ以外にも割高な委託費などムダな支出も有り得る
・それを精査し、削減する方法は普通にある
・ムダの削減に取り組む必要があるなら組合として問題意識をもって実行すればいい
・専門家の協力が必要で、適切に選定することができるならそれもアリ
・成功事例はきっと探せばあるんだろう
・しかし、単に管理会社憎しで具体的取り組みをしていない者にはノウハウは無い
⇒ 実現性のあるアイデアとして提案できないから組合として実行もできない
これが俺の見解。
アンチに何を言われようと変わることは無いと思うが、実践した報告があれば話は別だよ。
いつかそうなるといいね。俺は真似しないけど。
6249
デベにお勤めさん
2023/05/17 22:18:37
>「ピンハネについては具体的実例を、対策については体験談を」
具体的事例って何を意味してるかを聞いてるんだけど? 体験談もコンサルHPに個別の事例は載ってるって何度も書かれてるけど、
ピンハネって表現だよ。表現の事例って求めている意味が分からないんだけど。
>俺がどう思うかで答えちゃダメなら答えようがあるまい(笑)
>いやー、俺はわざわざ自分で調べる気はないね。
ってかこのスレでも何度も貼り付けられてたぞ。見たくないだけじゃん
あんたがどう思うかなら、何言ってもダメってことじゃん。
聞く耳持たない奴ってことでいいの?
6250
6097
2023/05/18 09:18:17
聞く耳持たないヤツはお前さんだよ(笑)
元々こちとら管理会社バッシングなんてどうでもいい話なんだわ。
叩くに値する事由(=ピンハネの事実)があるならそれを例示し、
改善しようと提唱したいのなら具体的に実践してみせろと。
実行してる組合が世の中にはあることも、俺も他の皆さんも知ってんだよ。
でも、口先だけのヤツにできることではない。
何度言ってもダメだな(笑)
6251
デベにお勤めさん
2023/05/18 09:24:34
>>6248 6097さん
ピンハネの事実って何を持って事実なの?
例えばどういう答えがあると、ピンハネの事実にあたるの?
それが分からないと答えようないよ。
6252
デベにお勤めさん
2023/05/18 09:47:29
>>6250 6097さん
>改善しようと提唱したいのなら具体的に実践してみせろと。
実践してみせろ、って何を書けというの?
6253
6097
2023/05/18 16:58:18
何度同じことを訊くんだ(笑)
ピンハネの具体例もその改善の体験談も持ち合わせていないお前さんでは
俺が何を求めたって対応できる訳がないっしょ。
やったことが無いことを説明しろとまで言うほど俺も酷じゃないってば。
問題提起している体でいるヤツに何で俺の方からその材料をくれてやらにゃならんのだw
6254
6097
2023/05/18 17:04:30
>>6252 デベにお勤めさん
お前さんは実際にピンハネをされている訳でもなく、
払っている管理費の不当性を具体的に指摘できる訳でもない。
要は別に何も困ってはいない訳だ。
なので当然、ピンハネをやめさせようと行動している訳でもなければ
管理費を下げるための検討もしておらず、組合内でそういった検討を
呼び掛けて、実際の作業に取り組んでいる訳でもない。そうだろ?
委託費が必要以上に高過ぎるとか、
管理会社が満足に仕事をしてくれないとか、
管理してる共用施設が重すぎて収支が回らないとか、
そういう問題を抱えている組合は実際にあるのだから、そういう組合だけが
お前さんが言ってる様な削減対策をすりゃいいんだよ。
それが出来ないなんてことは誰も言ってないだろ?
現実に取り組んでいない、ノウハウを蓄積してもいないお前さんでは
今のところムリだよと。それだけのことだよ。
これに反論があるなら「オレはこうして実行した」と示すしかないじゃんか。
6255
デベにお勤めさん
2023/05/18 17:54:56
>>6253 6097さん
何を持って具体例か、何を持って実践かと聞いてるんだけど?
まだトボけるの?
6256
6097
2023/05/18 19:43:34
>>6255 デベにお勤めさん
模範解答が無きゃ答えられないならそれまでだ、と言ってんだよ(笑)
精々精進しなさいって。実際に課題が生じた時に行動できるように。
6257
匿名さん
2023/05/18 23:10:33
>>6256 6097さん
模範解答ではなく、回答形式が分からないと答えようがないでしょ。
どういう形で答えてほしいわけ?
実践とはここで何を具体的に書き込んでほしいわけ?
赤ちゃんじゃないんだからただ、ダダこねられても相手に伝わらないでしょ。
6258
ご近所さん
2023/05/19 00:06:53
6259
6097
2023/05/19 07:47:00
>>6257 匿名さん
これでホントに最後だぞ~
<出題>
①管理会社から請求されている費用にどのような「ピンハネ」が生じているかを自身の体験例として示しなさい
(例::何の費目か、請求額と本来適切と考える金額の差額・請求根拠の問題点など)
②そのピンハネを解消した方法を自身の実践例として具体的に説明しなさい
(例:管理会社との関係性や委託契約の内容を変えたのであればその詳細な内容・実施した手続き・苦労したこと・専門家を利用した場合は候補者の選出根拠と実際の選定手法)
<回答形式>
・日本語で
・詳細かつ理路整然と
・ネットで拾った他者事例は不可
(提案としての実現性を評価するためである)
今初めて訊くことではないし、その都度「ここは匿名掲示板だから固有事例を示す意味は無い」で逃げられてきたんだが、そういうことなら君の提案は他でたまたま実現しただけの再現性の低いアイデアに過ぎないねというのがこちらの結論。
君自信が同じことをやれたよと説明できるなら評価してあげるよと言ってる。
まあ、時間掛かっても別にいいから良く考えてよ。
即答されてもどうせいつも通りだろうから。
6260
デベにお勤めさん
2023/05/19 09:17:21
>>6259 6097さん
・詳細かつ理路整然と
詳細かつ理路整然と「何を」出せばいいの?
・ネットで拾った他者事例は不可
収支項目書を晒せというの?
6261
匿名さん
2023/05/19 09:32:23
他人のピンハネの事実を求める前に、法で定められたピンハネの割合を示すべきだね。
ぼったくりは何も管理会社だけではない。
大きく成長した他企業も過去にぼったくりの純益があったからだと思う。
それでも誰も咎めない。
法の規制がないからだ。
6262
デベにお勤めさん
2023/05/19 09:57:42
>>6259 6097さん
ってか、ネット掲示板で、コンサル会社の事例を認めないなら、一体何の事例なら認めるの? 削減できた当人が物件名と収支報告書を晒す以外認めないと言うことなの?
具体的に何を示して欲しいの?
あんたピンハネの定義って何? ピンハネというのは付加価値を上前を跳ねるという意味だよ。管理会社は付加価値を「ほとんど」つけず、例えばエレベーター保守管理を業務委託にして、保守会社に支払う金と、組合から受け取る金の差額をちょろまかして利益を上げている。その状況をピンハネというわけ。
だから、管理会社の営業利益の多くがピンハネに当たる。当たるということはつまり、
人間の判断や評価という意味。
人間の判断や評価に証拠はないよね?
君がバカな証拠だって評価だから、テストの点が晒されない限り、客観的な証拠はないんだよ。ただ、文章読んだ人はバカだと判断するけどね。
だからピンハネは証拠がないよ。「ピンハネの証拠が!」と言い続ければいいんじゃないの? 頭のおかしなことを聞いてるって読んでる人に思われるけど。
6263
匿名さん
2023/05/19 11:29:32
>>6262 デベにお勤めさん
私の知っているお店も100円のものを1000円で売っている。
それでも繁盛している。
お客さんが自分で判断して買っているからボッタクリであっても自己責任に当たる。
誰もそのお店をボッタクリだとは批判しない。
商売なんてそんなものだ。
管理会社の場合、どうだろうか?
管理会社と管理委託契約を結んでいるなら、ボッタクリであっても自己責任になる。
批判したところで、自己責任なんだから不毛な批判にしかならない。
それが嫌なら、管理会社と管理委託契約を結ばないことだ。
6264
評判気になるさん
2023/05/19 12:18:55
>>6263 匿名さん
意味不明なこと聞いてる6097は逃げたと言うことでいいのかな?
6265
ご近所さん
2023/05/19 12:34:45
>>6263 匿名さん
一般的な商業活動をマンション管理に移して論じることは出来ないということも知らないあほ
6266
匿名さん
2023/05/19 18:33:52
>>6265 ご近所さん
荒らしであり、アホでもあるんです。
6267
匿名さん
2023/05/19 20:19:31
>>6265 ご近所さん
文章が幼稚で内容も幼稚。
幼稚園児ののいたずら投稿だろう。
6268
匿名さん
2023/05/19 22:14:19
適正利潤はピンハネとはいわない。
しかし、例えば店で物を買うとき、Aという商品の仕入れ値は
70円で売価は100円と値札が表示されていれば嫌だね。
6269
6097
2023/05/19 22:16:20
>>6260 デベにお勤めさん
質問の時間は終わりだよ~
答えられないなら答えなくて結構。
誰も困らない。
6270
デベにお勤めさん
2023/05/19 22:47:45
>>6269 6097さん
うん。最初から荒らしだって分かってるからどうでもいいよ。
障害持って生まれてかわいそうだね。しかも他人に迷惑かけて嫌がらせに精だして楽しいんだもんね。
6271
匿名さん
2023/05/20 01:15:16
>>6262 デベにお勤めさん
管理費を安くした具体例は一切出せないのか。つまりどっかのだれかが安く出来たと言い張っている無根拠のものを必死になって風聴していたのか。
管理の質を下げていないと書いているだけの全く具体性のない情報を盲信するわけか。まぁメーカー系保守会社と独立系保守会社の違いも分からないくらい優れた知能を持っているのだから仕方ないか。
6272
6097
2023/05/20 08:59:32
>>6270 デベにお勤めさん
>障害持って生まれてかわいそうだね。しかも他人に迷惑かけて嫌がらせに精だして楽しいんだもんね。
はいはーい、全文再掲しとこう。
引き出し空っぽになって建設的反論ができなくなると
結局は相手を病気だの障害者だのと揶揄して煙に巻く。
それが管理会社アンチである以前のキミの本性っしょ。
総会マターの議論を仕切れる器ではないのだよ。
正しい検討を阻害する詭弁は今後も論理的に蹴散らす所存。
6273
匿名さん
2023/05/20 12:22:40
>>6272 6097さん
管理会社が適正利潤であることの、自身の実践的な証拠を教えてよw
6274
評判気になるさん
2023/05/20 12:25:40
>>6272 6097さん
なんで管理会社シンパをやってるの?何でそんなに管理費払いたいの?あ、管理委託費か。
6275
匿名さん
2023/05/20 13:32:20
管理会社への支払いは適正価格です。
契約した委託費は支払うのが当然だよ。
6276
マンション検討中さん
2023/05/20 14:58:35
>>6275 匿名さん
6097は頭がおかしい人ですよ。ピンハネの証拠ってなんなんですかね。よくそんな事長文で書き込めるよね。
6277
マンション検討中さん
2023/05/20 15:01:56
ピンハネの証拠って言われても確かに出しようがないよ。ピンハネ自体、感想だからね。ぼったくりだって感想。電通がピンハネって言われても、ピンハネの証拠なんてないからね。
6278
6097
2023/05/20 21:47:03
>>6264 評判気になるさん
委託契約がボッタクリの免罪符だみたいなこと言ってるトンチキと一緒にすんな(笑)
どうせお前さんが俺のフリをしてバカなこと書きまくってんだろ?
さあさあ、キミみはやるべきことがあるだろう。
その高尚なる理想とやらのために(笑)
6279
6097
2023/05/20 21:54:37
>>6277 マンション検討中さん
>ピンハネ自体、感想だからね。
まあ実際、アンチ君が「ボクはそう思う」というだけのこともあるだろうけど、項目ごとの金額が不自然に高い原因を調べた結果…ということもあり得るわな。デべ系ではダメだという論理の根幹にも、企業間の関係性が過剰なマージンの温床になっているという構図はある筈。俺は元々このスレはそういうケースを実例としてまな板に乗せることを目指していると思ってたし、それならそこそこ建設的な内容になりそうだと思ってたんだが。それを「具体例ってなに?」のオウム返ししかできないアンチ君ではねえ……
証拠などない、事象として説明できないことをどうやって改善すんだろ? あ、改善も目的ではないとか言いそうだな(笑) じゃあ、何がしたいんだw
6280
匿名さん
2023/05/20 21:57:48
>>6279 6097さん
ピンハネの証拠w
あんたの頭の悪さの証拠はすべての書き込み内容にあるけどねw
6281
匿名さん
2023/05/20 22:00:52
>>6279 6097さん
>項目ごとの金額
これは何ですか?
6282
6097
2023/05/21 10:17:26
>>6281 匿名さん
さあ?
ひとつ上にいるアンチ君に訊けば?
ピンハネがあると言うからには根拠もお持ちだろうから。
当然「不当なマージン」が乗ってる項目も特定してるんでないの?
まあ君もそいつの分裂キャラなんでしょうよw
6283
匿名さん
2023/05/21 12:43:00
>>6282 6097さん
自分の書いたことすら答えられないんですか?
6284
匿名さん
2023/05/21 14:52:21
日曜日だよ!
ここでおバカ比べなんかやっていないで、太陽の光を浴びてきなさい!
6285
口コミ知りたいさん
2023/05/21 15:38:38
>>6284 匿名さん
だったらなぜここにいるんだ。( ´艸`)
6286
匿名さん
2023/05/23 00:40:33
>>6282 6097さん
ピンハネって上前を跳ねるという意味。
つまり、ほとんど何もしてないのに、料金をもらっていく行為。
その意味では、基幹事務以外で中間マージンやバックマージンの部分は全てピンハネだと思うよ。証拠じゃなくて、どう解釈するか。
例えば、エレベーター保守が、管理会社の業務委託だとすれば、その中間マージン部分に管理会社が価値のあるサービスを提供していれば分かるが、別に業者が現地に行って帰ってくるだけだから、ほぼ何もしてないのに、毎月そこから料金を得ていれば、完全なピンハネですよね。
6287
6097
2023/05/23 00:51:21
>>6286 匿名さん
で?
そのピンハネをやめさせたいの?
やめさせりゃいいじゃんか。それが有意義だと思うならさ。
実際やめさせた経験談があればいいんだが、これだけ言っても出てこないんだもんな。
「皆でやめさせようよ」って話なら率先して実行してくれないと。
6288
匿名さん
2023/05/23 02:52:36
>>6287 6097さん
エレベーターの保守管理は管理会社の業務委託の場合、管理会社が毎月、ほぼ何もしないのに料金取るのは認めちゃったみたいだね。認めてないのなら、管理会社が何をしているのか、具体的に教えてね。
経験談も何も事例はコンサルのHPに行けば公開されてるよ。
悔しくて認めたくないから意味不明なこといってトボけるしかないんだもんなw
>「皆でやめさせようよ」って話なら率先して実行してくれないと。
具体的に何を実行するの?
ここ掲示板だよw 君は頭おかしいんだから、マンションなんて考えなくていいから病院行った方がいいよ。
しかし、実行しろってこの馬鹿は一体何者なんだろうか。。
6289
6097
2023/05/24 07:19:45
>>6288 匿名さん
>>「皆でやめさせようよ」って話なら率先して実行してくれないと。
>
>具体的に何を実行するの?
俺は知らないよ~
知ってても教えてやる義理は無いしな。
君がここでそれを具体的に提示できない以上
ただの管理会社アンチでしかないよねと言い続けるのみ。
実行したいことすら自分で思いつかないのなら、その程度のキャラなんだと晒すことにしかならんでしょ。それを何故こっちが助けてやらにゃならんのだ(笑)
ボールはずっと君が持ちっぱなしだよ。
6290
匿名さん
2023/05/24 09:43:27
>>6289 6097さん
>俺は知らないよ~
すごいな。自分が実践で示せと言って、実践が何か聞かれたら、俺は知らないって。
頭おかしい
6291
6097
2023/05/24 22:34:44
>>6290 匿名さん
俺は知らないことを
知ってるであろう貴方に「教えてくれ」「見せてくれ」と言う。
何がおかしいのやら……
6292
匿名さん
2023/05/25 02:24:23
>>6291 6097さん
もはや、何が言いたいのかすら分からん。。
6293
評判気になるさん
2023/05/25 22:07:07
以前住んでいたマンション、オーナー管理の時はすごく綺麗だったのに管理会社を挟むようになって清掃が行き届かなくなった。
管理会社はいらないだろ
管理費搾取されている気分になった。
名古屋市 のLEAFな
6294
名無しさん
2023/05/25 22:20:27
>>6293 評判気になるさん
管理会社いらないっていうなら排除する方法を提示してくれ。それができない限り何も変わらない。
6295
6097
2023/05/26 15:27:50
>>6294 名無しさん
いやいや、この人の場合は排除する方法もヘチマもないよ。
オーナー管理の時の方が正常だったというのだから従前に戻ればいいだけ。清掃作業以外にも委託の動機があったのなら清掃業務だけを委託から外せばいいのさ。
アンチもこのくらいシンプルな理屈でもいいから示せばいいのに。
6296
匿名さん
2023/05/26 18:09:11
>>6294 名無しさん
区分マンションとオーナーマンションの違いが分かっていないのだろうな。
6297
匿名さん
2023/05/26 20:33:11
>>6294 名無しさん
当方は以前、中堅ゼネコンで雨漏りや水漏れなど、クレーム対応を行う部署で働いていました。
退社して、コロナ禍で仕事が激減したことをキッカケに、清掃の仕事もするようになったのですが、一番得意なのは、雨漏り や 水漏れ の原因を突き止めることです。
3年前にワンルームマンションを購入し、現在は管理組合の理事長をしています。
6298
匿名さん
2023/05/26 20:51:49
管理会社なしでできるところはそれが一番。
うちは無理。自分も、自分がボスになりたいという空しい願望を抱いている
(猿山の猿どもと変わらないレベル)
わけのわからないジジイどもとはもうこれ以上関わりたくない。
自主管理の前提って、みんなある程度仲良しじゃないと無理なんじゃないの?
6299
6097
2023/05/26 21:22:58
>>6298 匿名さん
>ある程度仲良し
「信頼関係ありき」という意味なら一理あるんだが、すべての関係者が心情面で打ち解け合うというのは幻想よ。実務があるのだから、必ずその負荷が一部の者に集中する。その時の役員が分担するという形になればいいけれど、役目が属人化したり能力が無い人のせいで体制自体が弱体化したりするのが常。
そうはならない稀な組合が例外的に成功しているのが自主管理の実態だろうな。
6300
匿名さん
2023/05/26 23:52:55
>>6299 6097さん
あなたはどんな立ち位置ですか?マンションに詳しい肩書などあるんですか?
6301
匿名さん
2023/05/27 06:11:45
>>6299 6097さん
>必ずその負荷が一部の者に集中する。
そんなことないと思うよ。
専門家やその他の便利なアイテムを使って役割分担させればいい。
自主管理サポートソフトクラセルを使うのも一つの例だ。
要するに、知恵を働かせればいい。
管理会社でなければできないという固定観念を取り払うべきです。
管理会社に代わる駒は十分に用意されている。
6302
6097
2023/05/27 10:32:05
>>6301 匿名さん
固定観念が無く方法論も確立されていると言うなら
まさにあとは知恵を発揮して行動あるのみだよね。
できる人からそうすればいいんでない?
そう言うとここにいる管理会社アンチは
「なんで実践してみせなきゃなんないんだ!!」
って騒ぐんだけど(笑)
95%の管理組合が委託管理を受け入れてるんだから
そのアイデアには普通にポテンシャルがある筈だろう。
いつまでも机上の空論では話になんないよね。
6303
匿名さん
2023/05/27 21:54:02
自主管理をするのなら、少なくとも一人はマンション管理士の
有資格者が必要だね。
6304
マンコミュファンさん
2023/05/27 22:03:34
>>6301 匿名さん
この人、ただの荒らしだから相手しても意味ないよ。
6305
6097
2023/05/27 22:16:03
>>6303 匿名さん
必要無いよ。
管理組合にとっては必置資格でもなければ業務独占資格でもないからな。実力の知れないペーパー資格者に任せかねないぐらいなら外注すりゃいい。ホントに必要ならばの話だし、適任者が見つかればの話でもあるが。
6306
名無しさん
2023/05/29 21:57:49
>>6305 6097さん
でも管理費の値下げ交渉の時は、コンサルに見積もり取ってもらった方がいいんですよね?
6307
6097
2023/05/29 23:28:43
>>6306 名無しさん
何でそう思うの?
俺は全然思わないけどな。
て言うか、何でいちいち断片的な問答を仕掛けてくるのやら。
誘導尋問のつもりならもうちょい上手にやりなよ。
6308
匿名さん
2023/05/30 01:42:58
>>6307 6097さん
え?コンサル使わないなら、どうやって値下げ改革するんですか?
6309
6097
2023/05/30 23:49:19
>>6308 匿名さん
え? じゃねえよ(笑)
またそうやって相手にブン投げる。
改革の方法は改革できるできる言い続けてる方で考えてよ。
現状維持を選択してる大多数の組合とその組合員は改革なんて必要無いか
する余地が無いと判断してるんだから。
6310
検討板ユーザーさん
2023/06/17 12:29:46
6311
匿名さん
2023/06/18 20:04:13
値下げ交渉するのはコンサルと思っているあほがいる。
それぐらいは自分でやれ。
6312
匿名さん
2023/06/19 09:16:52
だいたい、値下げ交渉するのに、収支報告書の費目で
やるのが普通だというのが分からないようでは話にならない。
コンサルに依頼してもその手法でやるよ。
6313
匿名さん
2023/06/19 10:58:49
もし値下げをコンサルに依頼してそれができた場合の
収支報告書の項目はどうなるの?
6314
匿名さん
2023/06/19 11:44:31
管理費が値下げされたんだから、収支報告書のいずれかの
項目を減額するんではないですか。
6315
名無しさん
2023/06/19 16:17:38
6316
匿名さん
2023/06/20 10:19:08
>>6313 匿名さん
それをきく意味って何かあるんですか?(笑)
6317
匿名さん
2023/06/20 12:13:53
>>6314 匿名さん
収支報告書の一般会計(若しくは管理費等会計)
の収入の部の項目は管理費の減額。
6318
匿名さん
2023/06/20 18:50:43
管理費の減額をしたら各組合員に管理費の負担割合表を配布するといいでしょう
6319
匿名さん
2023/06/20 19:01:09
>>6317 匿名さん
管理費の減額なんて野暮の骨頂。
管理費の余剰金は修繕積立金に回せばいい。
6320
匿名さん
2023/06/20 19:54:08
>>6319 匿名さん
そうだよ、
管理費を減額したからとの投稿に
答えただけだよ。
減額したのであれば収支報告書もその分収入
が減るし、
分譲当時に専有部分の部屋タイプ別の管理費
等の負担割合の一覧表も作成し直して総会の
議案書等と共に組合員に配布すればいいだけ
でしょう。
うちは剰余金として修繕積立金に繰り入れま
すけどね。
減額などは具の骨頂だよね。
俺なら剰余金は株式を購入するけどね。
また、攻められそうで怖い、( ´艸`)
6321
匿名さん
2023/06/20 20:08:03
>>6318 匿名さん
「するといいでしょう」じゃなくて
しない訳にいかんでしょうが。
6322
匿名さん
2023/06/20 20:12:02
>>6321 匿名さん
しなくてもいいよ。
強行規定ではないよ。
6323
匿名さん
2023/06/20 21:23:31
マンションの規約には管理費等の負担割合は
専有部分(共用部分の持分)の床面積の割合
とするとあるのに一部の悪徳組合員と悪徳管
理会社が共謀して組合員によっては安かった
り高かったりしている疑いが発覚して一覧表
の配付の問題でもめているよ。
規約には設定されていないマンションもある
からね。
疑念があれば組合に一覧表の請求をしてみて
ね。出さない組合は怪しいよ。
理事長も知らないかもしれない。
6324
匿名さん
2023/06/20 21:30:46
6325
匿名さん
2023/06/20 21:52:05
>>6324 匿名さん
賃貸マンションの話ではないよ。
分譲には部屋の大きさはまちまちだから
大部屋は負担金が大きくて小部屋は少な
い負担としているよ、
それを、専有部分の床面積の割合と表記したり、
共用部分の持分割合と表記したりする。
わりと説明も
ややこしや~ややこしや‘~です( ´艸`)。
また因縁付けて攻められるかもよ。
揚げ足取りがいるからね( ´艸`)。
6326
匿名さん
2023/06/21 08:29:45
床面接割合だと上の階は得だよね。もともと値段は上の階ほど高いからね。
6327
匿名さん
2023/06/21 09:24:25
ある程度は多めにみないとね。
エレベーターの使用は1階の住民は利用しないのに、
点検費用や交換費用等は負担しなければならないんだから。
6328
匿名さん
2023/06/21 12:44:17
>賃貸マンションの話ではないよ
??
賃貸マンションの話などしていませんが、何故そう思ったのですか?
つまり貴方が言っている「負担割合表」とは、標準管理規約ベースで作られている普通の管理規約なら第25条~3X条くらいに規定されている費用負担割合の表のことですよね。共有持分に応じて各区分所有者が負担するという、分譲マンションでは当たり前のルールです。
そもそも管理会社との交渉を経て管理費が減額できたとして、その負担割合までもが変わる訳ではない筈なのに、>>6318 で
>管理費の減額をしたら各組合員に管理費の負担割合表を配布するといい
と言っておられたのは何故なんですか?
負担割合表は、よほど変な物件でなければ原始規約の時点で掲載されている筈ですよね。
その内容を変えるには総会による規約変更決議が当然必要ですから、変更後の負担割合表は組合員全体に提示することが大前提な筈ですが、それを>>6322 で「強行規定ではないからしなくていい」などと言ったのはどういうことなんですか?
ここで「強行規定」と言うからには「区分所有法の強行規定ではない」という意味だと解釈するしかないですが、規約変更に係る同法上の規定のうち、特別決議に関する規定は規約による別段の定めができません。つまり強行規定ですよ。
管理費の負担割合は「普通なら」規約に定められている筈ですので、これを変えるには区分所有者全員に変更後の表を展開しなければなりません。議決割合自体が強行規定によって定められていますし、総会議案である以上、議案は事前に周知されるべきですね。そしてそもそも、管理費を低減させるだけなら負担割合の変更は伴わず、規約変更をする必要もない筈です。
私が訊いていることの意味、わかりますか?
再度訊きますが、↓これってどういう意味なんですか?
>管理費の減額をしたら各組合員に管理費の負担割合表を配布するといい
只の間違いならそう言ってください。
6329
匿名さん
2023/06/21 12:50:57
>>6328 匿名さん
管理委託費と管理費を混同してはいけないよ( ´艸`)。
6330
匿名さん
2023/06/21 13:46:10
>>6329 匿名さん
混同してませんよ。
貴方が「管理費」と書いた管理費の話をしてます。
こちらが訊いていることには答えず、すっとぼけるつもりですね?
いいですよそれで。
6331
匿名さん
2023/06/21 14:21:57
>>6326 匿名さん
そう思うよ、
区分所有法では共用部分の持分割合若しくは
専有部分の持分割合となっているが別途規約
で定めることが出来るとあるので法令の強行
規定ではないので規約に設定し直せばいいで
しょう。
規約の変更は区分所有法31条だったかね。
しらんがな~( ´艸`)
6332
デベにお勤めさん
2023/06/21 17:05:04
>>6323 匿名さん
今年に入ってい管理費がかなり上がってますが、何かしらしてる理事の人たちは遅かれ早かれ裁判で裁かれる運命です。
6333
匿名さん
2023/06/21 17:58:20
>>6331 匿名さん
管理費等の負担割合を組合員に開示していない管理組合なんて昨今の分譲物件で存在するんですか?
6334
匿名さん
2023/06/21 18:19:24
>>6333 匿名さん
適正化法施工後の分譲にはないと思うが、
そんなに知らんがね~~( ´艸`)
6335
名無しさん
2023/06/21 19:49:51
>>6334 さん
適正化法の施行は平成13年。たった20年前ですよね?
では、区分所有法が施行された昭和38年から約40年の間に供給された区分所有法マンションの中には存在するということですか?
そして今も相当数現存すると?
6337
匿名さん
2023/06/21 20:19:50
>>6328 匿名さん
まず、
管理費を管理会社と交渉して
減額できないよ。
管理委託費ならば交渉で減額できる。
管理費と管理委託費を混同しているよ
( ´艸`)。
6338
匿名さん
2023/06/22 00:30:55
>>6337 匿名さん
はぐらかさないでくださいよ。
管理費をいくらにするか、決めるのは言うまでなく管理組合の総意です。私は管理費を減額する方法のひとつに「委託費の低減」があるという前提で話をしているに過ぎません。
貴方は「管理費を減額したのなら各組合員に管理費の負担割合表を配布するといい」と言いました。そんなことをするまでもなく、区分所有マンションの管理組合は各区分所有者に負担割合を開示している筈で、そもそも「管理費を」下げたことをきっかけに負担割合を改めて周知する意味などないですよねと言ってるのですよ。多くの管理組合では元々規約集にその表を掲載しているのですから。違いますか?
指摘に答えられないということでいいですね?
管理規約が定められ管理組合が機能している既存の区分所有マンションの中に、管理費等の負担割合が各組合員に知らされていない事例があるんですか?
6339
評判気になるさん
2023/06/22 10:20:23
>>6338 匿名さん
あるらしい。
元地主には安くするとかね
6340
匿名さん
2023/06/22 11:02:15
>>6338 匿名さん
だったら管理費を減額させるために
管理委託費を減額させる。
と言えば良いんじゃないかい( ´艸`)。
6341
匿名さん
2023/06/22 11:15:11
>>6338 匿名さん
原始管理規約に負担割合が表記されているのであれば規約の改正時の総会の議案書には表記されるので一覧表の配付は必要ありませんよ( ´艸`)。当たり前でしょう。
6342
匿名さん
2023/06/22 11:23:04
>>6341 匿名さん
質疑を繰り返しますよ。
貴方は「管理費を減額したのなら各組合員に管理費の負担割合表を配布するといい」と言いました。
原始規約に記載があるなら内容に変更が無い限り再配布の必要は無い。当たり前ですよね。では貴方のご認識では「原始規約に記載が無い事例」というものが、考慮するほど存在するということですか?
もしもそうなら、管理費の減額など関係なく直ちに改善すべき状態ですね。
6343
匿名さん
2023/06/22 11:41:32
>>6342 匿名さん
原始規約に管理費等の負担割合一覧表が表記されていないなどとは一言も言ってはいません。分譲時の規約や重要事項の説明は管理会社とは別で宅建業法の範疇ですからね( ´艸`)。
6344
ご近所さん
2023/06/22 13:12:23
6345
匿名さん
2023/06/23 07:15:22
>>6343 匿名さん
実務的知識が曖昧だから、指摘されるまで知らなかっただけですよね?
そうでなければ「管理費を減額したら負担割合表を配るといい」などとは言わない筈ですから。
「割合が変わった時は一覧表を再配布せよ」という意味で仰っているのだとして、実際どういう場面を想像してますか? 一部の区分所有者だけを優遇して数字をいじる様な場面を想定しているとでも? それとも原始規約の段階でそのようなケースをご経験なさっているのですか?(笑)
専有面積割合や共用部分の面積構成が変わらない限り、費用の負担比率が変わることなど無いと私は認識してます。貴方が尤もらしく吹聴した「再配布」なんて、現実にはほぼ発生しないことです。ありもしないことで知恵をアピールし、小銭を稼ごうとする者の発想ですね。
6346
匿名さん
2023/06/23 08:07:21
>>6345 匿名さん
>費用の負担比率が変わることなど無いと私は認識してます。
その認識はどこで得たものですか?管理費値下げを経験した時ですか?笑
6347
ご近所さん
2023/06/23 09:49:20
Q管理費の下げ方を教えて
Aネットの「マンション管理費 削減」などで検索。ある程度、実績を公表している信頼のおけそうな業者に依頼。管理組合とコンサルで話し合い、希望する管理の条件で複数の管理会社に見積もりを依頼(この作業はコンサルがやってくれる)。一般的なマンションで管理費の高さが問題になっていれば、コンサルを使った改革で、おそらく一般的なマンションで平米単価200円前後の水準までには下がるでしょう。値下げの原資は管理会社の利益なので、マンション管理の質には影響しません。管理会社の利益を削るかどうかが、管理費減額改革の本質です。
Q収支項目書を見て現行の管理会社に項目別に値下げ要請をするのではないの?
A(笑)そんな面倒なことしません。細かい内訳が知りたければ、コンサルを通して他社から上がってきた見積もりを確認すれば、どの項目が値段が下がるかは確認できますよ。
Q管理費の値下げを現行の管理会社に依頼しても意味がないと?
A現行の管理会社に相談すると、値下げではなく、サービスカットに誘導されてしまいます。そうすれば管理会社の利益率は変わらないからです。管理会社が嫌がるのは他社との価格競争に晒されることです。だから収支項目の話に誘導したいのです。とにかく管理会社は他社の比較をされたくないんです。
Q サービスの質が下がるのでは?
A 下がりません。マンション管理の実行部隊は管理会社ではなく、関係のある事業会社が担っていて、管理会社はその中抜きをしているだけです。この中抜き部分にあたる中間マージンやバックマージンが相見積もりによる競争原理で値下げの原資になります。したがって、業務やサービスの質には影響しません。そもそも、納得のいく条件を提示して見積もりを出しているので、契約が成立して期待外れなら、それはリプレイスによる問題ではなく、契約不履行の問題です。
Q現行の管理会社に管理費の値下げを相談するとどうなるの?
Aこれこそ、管理の質が下がります。例えば「管理人の勤務日を減らすと管理費は安くなります」などと、言われサービスの低下につながります。当然ですよね。サービスをカットすれば管理会社にとっては利益率は下げずに済みますから。
つまり、管理費の値下げは、「管理会社の利益を削る値下げ」と、「サービスをカットする値下げ」があります。現行の管理会社に丸腰で相談しても、サービスカットに誘導されるだけです。「他の管理会社はこの値段でやってくれるけどどうする?」となって、初めて管理費値下げの交渉になるのです。
Qサービスカットと値下げは違うの?
A例えば50インチのTVを値下げしてと言われて、30インチなら安いよと言われても、値下げとは言いませんよね?でもこの50インチのTVが他所ではもっと安く売ってたと言われれば、50インチのTVを安く売ってくれるかもしれません。これが、コンサルを使った他社の見積もりを交渉材料にできるということです。
Q管理費ではなく管理委託費を下げるのでは?
A管理委託費は管理費を構成する一つでしかありません。光熱費を除く、その他の外注費からも管理会社にバックマージンが入っているので、それら業者も見直す必要があります。もちろん、コンサルを使った見積もりでは管理組合はそんな面倒なことをする必要はなく、見積もり依頼を受けた管理会社が契約業者を見直して、管理委託費や外注費が含まれた、見直された管理費の見積もりを出してくれます。
Qコンサルは高いんでしょ?
Aコンサルは安くなった管理委託契約が締結された段階で発生します。コンサルに依頼して見積もりを出してもらうまではタダです。見積もりや新しい委託内容を見てから「やっぱやめた」であれば無料です。つまり、管理費が実際に下がるかどうか、それを確認するまでの段階までお金はかからず、ノーリスクです。また、費用も減額された管理費の差額1年分、もしくは半年分が一般的な相場です。つまり管理組合からみれば、新たな持ち出しはなく、新たな契約の半年経過後、もしくは1年経過以降は管理費が安くなります。一方で、何もしなければ、もちろん高いままです。収支項目ごとにいちいち理事会で見積もりをとる煩雑な作業をして現行の管理会社に相談しても、現行の会社との契約が前提であれば、おそらく断られる可能性も高いでしょう(現行の会社との契約が前提なら、管理組合も受け入れざるを得なくなるため管理組合は強気に出れない)。そうなれば、結局管理費は高いままです。
A 収支項目で交渉
=いちいち、複数の管理項目のさらに複数の会社を一から探して見積もりを取る作業を理事が行う。かなりの事務作業が必要になる。しかし、交渉先が現行の会社との契約維持前提だから、強気にも出られないので効果は限定的。管理組合にとっては他の会社の選択肢がないから、値下げを断られても仕方のない状況
B コンサルに依頼
=電話一本で見積もりを依頼できる。あとはコンサルが複数の他の管理会社から見積もりを取ってくれる。競争原理が働くので価格競争で安くなる可能性が高い。費用は高くて年間の減額できた費用なので、新たな持ち出しはなく、1年目はコンサルの費用の支払いに充て、2年目以降はずっと安くなる。
つまり、仮に管理費の減額余地があった場合でも、Aは理事会の負担や苦労の割に現行の管理会社に断られ、失敗して管理費減額の目的を達せられない可能性が高く、直接他社から見積もりを取ることで市場競争原理が生かせるBの方が管理費削減の目的は達成される可能性が高い。当然、コンサルのコストを考えても、確実性の高いコンサルに依頼した方が良いとなる。
また、コンサルに依頼するだけなら無料であるから、どの程度、下がるのか確認するだけなら全くリスクがないので、どう考えても管理費が高いと感じているならまずはコンサルなどを通して見積もりをとって適正価格を把握した方がいい。
なお、「管理委託費が!」「収支項目が!」という人は管理会社の回し者の粘着荒らしなので気にされませんよう。
荒らしは削減される対象の分母を減らしたいので、管理委託費など一部の項目に削減対象を減らしたいのです。価格競争による値下げをしたくないので、収支項目を見ての管理会社の利益率が減らないサービスカットによる引き下げに誘導したいのです。
また、荒らしが主張する「項目別の相場を提示して現行の管理会社に交渉」は、項目別の相場はそもそも調べようがありません。例えば40階タワマン のエレベーター保守費の相場など、ネットを調べてもどこにも載っていませんし、仮に事例があっても、それは「相場」とは言えません。それでも荒らしは。存在しないデータでも「考えろ」と言ってきます。まともじゃないですよね。荒らしが言う、「項目を相場で交渉」は相場を知る術がないので、そもそも誰もできないでしょうw
6348
匿名さん
2023/06/23 16:02:58
>>6346 匿名さん
どこで得たも何もないでしょう。「管理費等の負担割合」とは、貴方のご認識ではどういう数字だというのですか?
社会通念上も一般事例としても「共有部分の持分割合」に応じて決まるものですよね。それが変わるのはどういう時なのかイメージできないということですか?
どういうロジックでか知りませんが、仮に管理費を値下げすることができたとして、それだけで共有持分割合が変わることなどありませんよね。私が書いたように、各区画の専有面積の組成が変わるとか、全体共用部分と一部共用部分の構成が変わる様なことでもない限り、管理費の負担割合はおいそれとは変わりません。
貴方の理屈で騙せるのは一部の素人さんだけです。小銭は稼げるかも知れませんが、知識のある者に足元を掬われない様にくれぐれも気を付けることです。
6349
匿名さん
2023/06/23 18:37:24
>>6348 匿名さん
誤魔化してないで答えてくださいよ。
管理費が安くなると持ち分も変わることはあり得ますよ?わからないんですか?笑
シミュレーションしてみてはいかがですか。
6350
匿名さん
2023/06/24 00:03:10
>>6349 匿名さん
ごまかしてなどいませんよ。
誰から聞いた話でもなければ何処かで得た認識でもなく
「余程のバカでもなければ考えるまでもなく自明のことだ」と言っています。
持分がどういう時に変わるのかは既にいくつか例を上げました。持分を変えること自体は当然、理論上は可能です。貴方はそれが「管理費を変えることで起こる」と言うのですから、実際どういうことなのかどうぞ説明なさってください。
改めてお訊きしますよ。
「管理費が値下げされるとどうして共有持分が変わるのですか?」
わからないので教えてください。
シミュレーションすれば解ると言うのなら貴方なりのシミュレーションを披露してくだされば万全ですね。
6351
匿名さん
2023/06/24 00:42:50
区分所有法では管理費等は共用部分の持分割合とはなっているが規約んで組合の事情によってはこの限りではないとなっていますのでご注意ください。
マンションによっては同じ面積の部屋でも管理費等が異なるところもあります。自分は2万払っているのにお隣さんは1万だったりしては、いやだよね~~
6352
匿名さん
2023/06/24 01:01:26
>>6351 匿名さん
とある再開発事例では、保留床価額の割合で共有持分割合を設定していました。最終的には規約で設定することですが、それ以前に、地権者が権利変換によって取得する新資産の値付け段階で、共有持分の設定根拠を単純に専有面積とするのではなく、専有面積や階層・方位などによって決まる効用比の影響を受ける「区画の金銭的価値」に応じて設定している事例があります。
私は当然、そういう実例もあることもふまえて「管理費を値下げしただけで何故、共有持分割合が変わるなどと言っているのか?」と訊いています。
専有面積比率ではない別の考え方で持分割合を決めているのであれば、当然のことながら規約に一覧表が掲載されているのであり、それを変えた時は再配布もされるでしょう。では実際にそんなことが「管理費の値下げで」起こるのかと。
言い出しっぺが答えをはぐらかしているうちは只の戯れ言ですね。
6353
匿名さん
2023/06/24 01:09:20
>>6350 匿名さん
分からないのじゃなく、やってないだけですよね。
何もしないばかに教えてやんないよ笑
6354
匿名さん
2023/06/24 07:31:45
>>6353 匿名さん
降参した、と解釈します。
「共用部分の共有持分」に関する知識は区分所有の基本のキです。
ここを変えるとなれば規約改正以上に大ごとなのですよ。そして、通常運転の管理組合においては先ず有り得ないことなのです。ましてや管理費の額を変えただけではね。
人様に尤もらしく講釈を垂れる前に、よく勉強してください。
6355
匿名さん
2023/06/24 09:06:52
>>6354 匿名さん
この場で講釈垂れてるのあなたしかいませんけど?
自分の降参を人に押し付けるとか実に新しいですね。
6356
匿名さん
2023/06/24 09:27:55
>>6354 匿名さん
このような人間がマンションをダメにするよ。
勉強しても経験しても理解できない人物で講釈
だけは垂れたがる。
このような人間は管理組合には入れたくないし
管理者の選任からは外したいよね。
相手にしないようにしましょう。
今後御免こうむる。話題をかえましょう。
6357
匿名さん
2023/06/24 09:59:35
>>6356 匿名さん
あなたは人のことをとやかく言う前に簡潔な文章の書き方と成りすましをやめることです。
6358
匿名さん
2023/06/24 10:16:34
私が理事時代に管理組合の莫大な保有資産が休眠
しているのに不平不満で資産運用を提案はしたが
当然実るはずはありません。
しかし、私の噂を聞きつけて休日には手持ちの資
産の運用を始められた住民が話に来るようになり
私の投資手法を見ています。
初めての方には刺激が大き良いようですが時間と
共にその利益の大きさには驚いてはいます。
組合資産の運用を上手に行えば資産の増加には疑
いが少なくなりました。
使う話よりも貯める話もしませんか( ´艸`)。
雑談ですから誤字脱字は大目にね。
6359
匿名さん
2023/06/24 18:50:24
組合の金で投資談義ですかw
ひとりでやっててくださいよ。
……って、多分実際「資産運用の提案」をした時も
他の皆さんに白眼視されたんでしょうなあ。
6360
匿名さん
2023/06/24 19:51:56
>>6359 匿名さん
組合資金の投資の話はお察しの通りです。
うちは若い層と高学歴の組合員が多いのですが
さして驚いてはいないようです。
年長者になると6359さんみたいに極端な嫌な
目つきにはなります。
特にインテリ風の若奥さんは旦那に内緒で投資
をしている方が多いようです。
時々茶話会に誘われるのですが最近はロボアド
バイザーなるAIお任せ投資が盛んで私も10年く
らい前から実験のために捨ててもいいと思って
ハイリスクハイリターンのポートホリオでAIに
まかせています。
最近のAIは頭がよくなってきています。以前は
米国3指数が暴落すると含み損が増えて元本割
れが多かったが最近は金や不動産屋や債券にA
Iが勝手に分散投資をしてくれた投資額の5倍
くらいに含み益が出ています。
感心させられます。
10年間の間に何にも手を加えずにこの利益だ
から通常の投資のようにナンピンのつもりで株
が暴落した時に買い増したら想像しても相当な
含み益になります。
政治や経済に目を凝らして疲れるよりも時世を
予想して買い増しさえしていればAIが勝手に稼
いでくれます。
若いインテリ風の奥様方は結構稼いでいます。
茶話会もスマホで自慢話になります。
私も月曜日には若い奥様方に見習って買い増し
をしてみようと思っています。
試して見られたらどうでしょう。
マージャンやパチンコよりも頭を磨けば勝つ確
率は遥かに高いですよ。
AIは益々進化して全知全能を身に着けるかもし
れない。
マンション管理などは簡単でしょうね。
6361
匿名さん
2023/06/24 20:18:18
>>6360 匿名さん
あー… ごめんなさい。
そんな長文で返信来ると思ってなかったし
ぜんっぜん興味無いです。
「ポートホリオ」以降、読むのやめちゃいました。
どこのおじいちゃんですかw
6362
匿名さん
2023/06/24 20:49:54
マンション管理士等はチャット00Tに知識を
教えておくとAIが勝手に学習して進化するら
しい。
間違った知識を教えると間違ったAIが進化し
て間違いを犯すことになるらしい。
AIは人間みたいに嘘はつかないのでマンショ
ン管理にはぴったりですよね。
どうでしょか( ´艸`)。
6363
匿名さん
2023/06/24 21:47:04
>>6361 匿名さん
管理規約等をAIに覚えさせたら管理会社等はピンハネがしにくくなるでしょう。
6364
通りがかりさん
2023/06/25 06:51:27
>>6362 匿名さん
嘘はつかないが間違いは犯す。
全然ダメじゃないですかw
でもまあ、それで良いと思えるならAIを理事にでもしたらどうですか?
6365
匿名さん
2023/06/25 10:51:51
悪いことを覚えさせると悪いことをするね。
AIは正直だから( ´艸`)。
6366
匿名さん
2023/06/25 11:31:52
AIは正直だから人間みたいな嘘は感情がないのでこの投稿文すべて記憶しているので尋ねたら答えが返ってきた。
AIへの質問=管理費と管理委託費を混同して
いないかい?、
AIの回答=混同しています。
と、答えてくれるようになる。
入居届を購入者が入居届をしたところが、
AI=入居届の項目に記載漏れがありますので
受理できません
入居者の質問=記載漏れがあれば入居できな
いのですか。
AIの回答=できません。
※入居届を書き直してAIに提出
AIの回答=あなたは当マンションには入居を
許可できません
と言った時代になるでしょうね。
6367
匿名さん
2023/06/25 11:42:03
>>6361 匿名さん
AIの回答、
ばれるような嘘つきだから無視した方がいい
でしょう。
この方こそ長文投稿でスレ荒らしの常習犯です。
不利になると棚に持ち上げて煙をまき散らす
霧隠才三の雲隠れの術を多用します。
時々
スイトンノ術も使う。
逃げるのが
得意です。
6368
匿名さん
2023/06/25 13:02:15
先週は日経平均の数十年ぶりの高騰で投資家
の思惑が極限まで高まり小生も友人たちも思
い迷う週でした。
下がる予想をしてレバレッジを仕込んだもの
はそれなりの利益は確保した。
小生はまだ高騰するとして持ち込んだが含み
益が減少したのでしばらくは動きを止めるに
とどまっている。
週明けはどう動くかの確認の情報が錯綜して
つかみにくい。
その矢先にワグネルのクーデターと鎮圧の情報が錯綜している。
昨日と本日は引くか責めるかの二者択一に追い込まれているようで暇ではある。
AIに相談したら守れとの答えである。
虎穴を得んば虎児を得ず、の心境。
1日も早く世界が戦争をやめてほしい。
ならず者国家が思ったより多いのには驚い
てはいる。うちのマンションも10年くら
い前は悪い連中に占領されかかっていたのだ。
敢然と立ちあがった理事長と管理人のおか
げで現在は平和を装って入るがなりすまし
は相当住んではいる。
6369
匿名さん
2023/06/25 19:57:43
固定資産税の還付で一番の欠陥は、令和3年以前に適正に
値上をしたマンションが適用除外だということだ。
6370
通りがかりさん
2023/06/25 21:11:08
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってか。
当たらないと思うけどなあ。
6371
匿名さん
2023/06/25 21:19:15
悪徳管理人の交代を管理会社から理事会に報告
があったらしい。
悪徳組合員が理事会に殴り込みをかけてきたら
しい。
管理会社の変更をするようにとの申し出をした
。
交代制の新任の理事長は管理会社にその旨を通
知した。
それでも管理会社は強行して管理人の交代を決
行した。
管理人室は臨時の管理人がきた。
悪徳組合員の元理事長、現自治会長、町世話人
が管理会社の変更を理事長に迫った。
その旨を理事長は管理会社に通知した。
管理会社の支店長が来て管理人交代と管理委託
契約は関係ないので管理会社の変更をするなら
そのようにされても結構ですとの返答があった
との知人の理事から聞いた。
管理会社は組合員の苦情を聞いて悪徳組合員を
無視して管理人の交代を実行したのである。
この支店長の度胸に命じて管理会社変更を留ま
るようにとの要望も理事長に出された。
長文との批判を受けるのでここらへんで、
( ´艸`)
6372
通りがかりさん
2023/06/26 07:43:47
>>6371 匿名さん
で?
君の名は話は長短かかわらず趣旨不明瞭。
そもそも内容がつまらないんだよ。
作り話かも知れないゴシップからどんな話に展開させろと?
6373
匿名さん
2023/06/26 08:05:02
そもそも、管理人交替の権限は理事長に委ねられている。管理会社にその権限はない。
6374
匿名さん
2023/06/26 08:26:35
>>6371 匿名さん
状況がよく解らないのですが、その「交代を強行された管理員」と、一部の悪徳組合員?とが癒着していて、交代を阻止せよと理事会に殴り込みがあった……という話なんですか?
だとすれば、管理会社を変更したところで同じことじゃないですかね? 管理員交代するなら契約を切るぞと管理会社に脅しをかけたが、管理会社からは毅然と拒否されたということ?
それとも、管理員を続投させる前提で管理会社を変える方法は一応あるにはありますが、そういうパターンですか?
6375
匿名さん
2023/06/26 08:31:29
>>6373 匿名さん
ん?
その管理人は管理会社が配置している管理員ではなく?
任命や解任の権限が理事長にあるんですか?
組合の直接雇用ということ?
6376
ご近所さん
2023/06/26 10:45:39
>>6373 匿名さん
あんたが、相手にしてるのはただの荒らしだから無視した方がいいよ。さっきも重松スレ荒らしてた人だよ
6377
匿名さん
2023/06/26 10:48:46
組合の悪徳黒幕どもが管理人と組んでやりたい放題でした。
勿論管理会社雇用ですが匿名の組合員からの苦情が多かったようです。
苦情の対応で雇用先からは改善を要求しているが組合員を先導して委託契約の解約へと動いていたようです。
そこへ新任の支店長は解約覚悟で管理人の交代をしました。
6378
匿名さん
2023/06/26 13:46:49
>>6377 匿名さん
「管理人交代の権限は理事長にある」と言ってる人がいるんですが、
やはり間違いということで良いのですよね? 聞くまでもないことだとは思いますが。
それはそうと、管理人が何で雇い主と発注者(組合」の契約解除を画策するんですかね?
黒幕とは言え一体何がしたい人達なんですか?
6379
匿名さん
2023/06/26 14:01:30
>>6378 匿名さん
組合雇用の管理人の採用と解職は組合理事長の権限。
管理会社雇用の管理人の採用と解職は管理会社の権限。
こんなことも知らない組合員への説明は骨が折れるし面白くない。
6380
匿名さん
2023/06/26 15:04:44
>>6374 匿名さん
管理員の交代ではない。
管理人の交代である。
プロならば管理人と管理員を混同しないこと。
6381
匿名さん
2023/06/26 21:27:44
悪徳理事はいても僅かですが、本当にやりたい放題なのは管理会社です。彼らはビジネスとして100%の確率でボッタくってきます。仕事ですからね。
6382
名無しさん
2023/06/26 21:42:55
>>6380 匿名さん
管理人と管理員の違いを教えてください。
無知なので。
6383
マンコミュファンさん
2023/06/26 21:54:45
>>6379 匿名さん
組合雇用の場合は解るんですが、それでも理事会承認は必要ですよね? そして管理会社が配置した管理人の解任と雇用は管理会社権限でというのは間違いないのですよね。
>>6377 さんは後者のパターンについて語っておられる訳ですが、管理会社が配置した管理人が悪徳組合員と結託してやりたい放題・その管理人が自分を雇用している管理会社と組合の契約を切らせようとしているというのは一体どういう状況なんですか?
その管理人や悪徳組合員に何のメリットがあるんです?
6384
匿名さん
2023/06/26 22:26:20
>>6381 匿名さん
お前もぼったぐり人じゃないのか( ´艸`)。
みんな何らかの収入を得ないと生きてはい
けないよ。
お前がおったくりマンでなければ霞を食っ
て生きてるんだよな。
ぼったくりは良くないよ。
6385
匿名さん
2023/06/26 23:36:24
>>6384 匿名さん
管理会社の収入の為、ボッタくりを許してあげるって発想ないよw
6386
匿名さん
2023/06/27 04:30:10
管理会社がボッタクる理由は、ただ一つ。
理事長をはじめとする、管理組合が『無知』だからです。
管理組合のひとり一人が問題意識を持ち、知識を身に付けましょう!
6387
口コミ知りたいさん
2023/06/27 09:27:56
管理会社が可哀想だからとかいうのって、6097さんの口癖だったなw
6388
匿名さん
2023/07/01 12:54:34
管理会社もただぼった来るだけのようなことをしていれば
会社の継続性はないよ。
6389
匿名さん
2023/07/01 13:06:00
6097 3183 2023/05/08 23:21:20
削除依頼
>>6092 検討板ユーザーさん=いつものアンチ君
ああ、そのコテハンって俺のことなら年明け以降もずっと見てるよ(笑)
君は相変わらずだな。ずっとその調子で何の進歩も無い。
そのショボい稚拙な持論を否定してくる相手はすべて同一人物だということにしないと
管理会社アンチ論を維持できないという時点で、君はここでの議論に負けてるんだよ。
そのうちまた管理人にごっそりレスを削除されることになりそうだが、
同じことをどんだけ繰り返そうとも、管理組合が管理会社を頼りにして維持管理を
していくという図式は今後も変わらない。変えたきゃもっと頑張りなさい。
6390
匿名さん
2023/07/02 13:06:54
輪番制の理事ならマンション管理に関しては管理会社に
依存するのが普通だよ。
それが嫌なら自分たちで頑張ることだな。
6391
匿名さん
2023/07/02 13:44:06
だいたい、ピンハネされるというが、他所と比較して
どれぐらいピンハネというか高いかが分るのかな。
6392
マンション掲示板さん
2024/01/10 20:24:36
6393
匿名さん
2024/01/11 12:26:07
管理会社が点検業者や工事業者から紹介料を
若干得る行為は談合でもピンハネでもないよ。
6394
匿名さん
2024/01/11 20:22:07
>>6393 匿名さん
なんで管理会社を擁護?
ここは管理組合が損を減らし、効率的な管理をするための情報交換の場です。
バックマージンが当然と開き直っているけど、あなたの立ち位置は管理会社側ということ?
6395
匿名さん
2024/01/12 10:55:04
6396
マンション検討中さん
2024/01/12 12:04:57
>>6395 匿名さん
管理組合からみれば、恐ろしい話だね。
6397
匿名さん
2024/01/12 12:33:14
6398
匿名さん
2024/01/12 13:36:32
ピンハネされているというが、相場というものは
把握していますか。
6399
eマンションさん
2024/01/12 15:37:12
>>6398 匿名さん
その相場を聞かれて、あんた何も答えられなかったでしょw
6400
匿名さん
2024/01/12 19:35:34
僕に聞いたことがあるといってもねえ。
匿名さんとして書き込んでいるんでね。
僕に質問すればすぐ答えるけどね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)