管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
  • 掲示板
自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

  1. 5979 匿名さん

    修繕積立金は均等法式ではなく、段階的に値上げしていく
    ステップ方式が一般化している。
    分譲するときに売りやすくするために、修繕積立金は少なく
    設定しているんだよね。
    最初から足りないのが分っているんだから、その値上げをしなければ
    大幅な値上げをすることになるよ。

  2. 5980 匿名さん

    修繕積立金の算出方法は、やらなければならない工事の
    全てを網羅した長期修繕計画書を作成し、30年間の
    総工事費から、1戸当たり月の必要修繕積立金の額を
    算出します。

  3. 5981 マンション検討中さん

    >>5980 匿名さん

    何を今さら?

  4. 5982 匿名さん

    何をいまさらといっているが、建築士と一緒に作成した
    長期修繕計画書をもっているマンションは少ないよ。
    パソコンで管理会社のフロントがソフトで作成したのが
    殆どだから、工事金額の総額は信ぴょう性がないからね。

  5. 5983 マンション検討中さん

    >>5982 匿名さん

    「何を今さら修繕積立金の算定方法なんぞをドヤ顔で語るのか」という意味ですよ。そんなことも知らない無知な組合員が相手なら、支出を減らすために委託管理をやめようよと提案すればホイホイ乗って来るんでしょうな。

    それと、長期修繕計画の作成もそれに必要な工事費の積算も、本来建築士に依頼すべき業務ではないので頓珍漢なことを言われませぬよう。

  6. 5984 匿名さん

    >>5983 マンション検討中さん
    あのね、長期修繕計画書を作成するには、設計図面を基に
    まず修繕個所ごとの数量調書を作成し、それを基に修繕個所
    ごとの工事費を算出するんだよ。
    数量調書や設計概算書を作成するには、建築士でないと
    素人では作れないよ。

  7. 5985 匿名さん

    >>5984 匿名さん
    >あのね、長期修繕計画書を作成するには、設計図面を基に
    >まず修繕個所ごとの数量調書を作成し、それを基に修繕個所
    >ごとの工事費を算出するんだよ。

    マンション管理センターでは「長期修繕計画作成・修繕積立金算出サービス」を実施していますが、利用価値がないものを有料で提供しているということですか?

  8. 5986 匿名さん

    標準管理規約と同じようなもので、作成する際のひな型だと思えばいい。
    そのまま使えるかと言うと使えない。

  9. 5987 匿名さん

    マンション管理センターが作成する長期修繕計画書も
    ソフトをつかって凡その計画ですよ。

  10. 5988 マンション検討中さん

    >>5984 匿名さん

    いちど「建築士の業務」で検索してご覧なさいな。
    建築士でなければ出来ないことは法に定められた2つの独占業務のみ。貴方が言ってる作業には相応の専門性は求められるけれど、それが建築士でないとダメだなんてことはないですよ。

    貴方個人が「素人ではない者」のイメージとして建築士ぐらいしか思いつかないだけでしょう。それとも、知り合いの建築士に特命で仕事を斡旋したい事情でもあるのですか?

  11. 5989 匿名さん

    >>5988 マンション検討中さん
    建築士でなくてもいいけど、設計図面を見て
    工事個所毎に数量調書を作成していく資料を作成することは
    素人ではできないよ。
    たとえばね、外壁の躯体補修でいえば、東面が縦○cm×横○cm、
    南面、西面、北面、棟屋部分と計算して出していくんだよ。
    それに、材料、仕様を書きこんで金額を出していく。
    こんなことは素人ではできないでしょう。

  12. 5990 匿名さん

    一級建築士が長期修繕計画を作成したとしても、30年間の計画では目安の数字しかだせない。

  13. 5991 マンション検討中さん

    >>5989 匿名さん
    >こんなことは素人ではできないでしょう

    そうですね。
    で?
    だからどうしたいのですか?

    私はその作業を素人が自力でやれなどとは一言も言ってませんよ(笑)
    修積金の算定方法を急にドヤ顔で語り始めた人がいたので「今さら何を急に?」と言っただけです。そしたら貴方がこれまた、建築士がどうのと素っ頓狂なことを言ったのですよ。

    専門家の手を借りる必要があるとお思いならそうすれば良いと思いますよ。信用できる専門家に相応のお金を払って仕事を任せればいいでしょう。

  14. 5992 匿名さん

    小規模マンションで、区分所有者の意識が高く、(高齢者ばかりでなく)
    時間がある人が多ければ、自主管理は可能だと思う。
    管理のデジタル化に対応できる人が多いことも重要な要素だと思う。
    マンション管理士を顧問に雇ったほうがいいし、
    出来れば法人化したほうがいろいろいいと思うけどね。

  15. 5993 匿名さん

    現役世代でマンション管理に時間を割く者はいないよ。
    現役世代は仕事をしなさい。

  16. 5994 匿名さん

    ボッタクリって言ってた奴は逃げたか

  17. 5995 名無しさん

    >>5994 匿名さん

    未だにウロチョロしてるだろw

  18. 5996 匿名さん

    管理組合を法人化しても殆ど意味がない。
    法人化すれば住民の意識があがることもないしね。

  19. 5997 匿名さん

    管理組合を法人化してメリットがあるのは、敷地の購入や
    売却のときは便利です。

  20. 5998 匿名さん

    ピンハネといっているが、何がピンハネされるの。

  21. 5999 口コミ知りたいさん

    >>5998 匿名さん
    知能

  22. 6000 評判気になるさん

    >>5997 匿名さん

    敷地の購入と売却?
    区分所有マンションの管理者が?
    それどういう状況?
    法人化による毎年の経費や税負担を受け入れてでも
    そうした方が良いという程の頻度で起こることなん?

  23. 6001 名無しさん

    >>6000 評判気になるさん
    いつもの妄想か。

  24. 6002 匿名さん

    >>6000 評判気になるさん
    ≪法人化のメリット≫
    背任罪や横領の刑罰が重くなる。
    監査のチェックが厳しくなる。
    財政破綻したときや建て替えのときに信用度が増し、金融機関にカネが借りやすくなる。
    管理組合名義の法人口座がもてる。
    ボッタクリ企業に対して、法人として訴訟が起こしやすくなる。
    (つまり、ボッタクリの予防にもなる。)
    世の中いい人ばっかりならいいんだけど、そうじゃないからね~
    内部監視もやらなくちゃ。

  25. 6003 評判気になるさん

    >>6002 匿名さん

    いやいやw
    ちゃんと訊いたことに答えてよ。
    法人化のメリットなんてのは言われなくても解ってるし、逆にデメリットだってある訳だよ。そこを比較してメリットが勝つなら法人化でも何でもすればいい。

    「敷地の購入と売却」ってどういう状況かと訊いてる。
    その際に便利だよと言うからには、将来の可能性レベルの事象に備えてという意味ではなく、現実に起こることに備えるという意味なんだろ?

    区分所有マンションの管理組合が購入、あるいは売却する「敷地」ってなんのこっちゃ??
    そんなこと出来るの?

  26. 6004 eマンションさん

    >>6003 評判気になるさん
    住み込み管理人の部屋を専有部にして売却するなど。

  27. 6005 評判気になるさん

    >住み込み管理人の部屋を専有部にして売却するなど

    はい?
    それを「敷地の売却」と称してたんかいw
    それはそれでなかなか大変なことだな。
    共用部分の一部を専有部分に変換。区分所有者全員の同意が必要になるね。
    何でなのか、たぶん理由も解ってないだろ?w
    それが法人化によって楽になるとも思えないが、法人化の利点として挙げるなら
    諸々発生する手続きのどの部分が有利になるのかを教えてよ。
    たった一度きりのことのためにする意義も含め。

    で、引き続き訊き続けるよ。管理組合がやる「敷地の購入や売却」って何のこと?

  28. 6006 匿名さん

    >>6002 匿名さん

    貴方が相手にしている人はとりあえず、管理会社の擁護することが目的で、頭が極度に悪いバカなので、その場限りの嘘とデマで誤魔化しているだけなので、相手にしないことです。複数いるように見えますが、同一人物の自作自演です。

    無視が一番です。

  29. 6007 匿名さん

    >>6003 評判気になるさん
    別人だよ。
    法人化のメリットなんて、あなたは知識ないはずw

  30. 6008 口コミ知りたいさん

    >>6007 匿名さん

    敷地売却なんて意味不明な事を言うのはいつもの荒らし君でしょう。いつもの自作自演だよ。いつも自分でバカな事言って引っ込みつかなくなって自作自演で誤魔化すんだよw

    こいつは管理費の値下げを個別の契約ごとに相場を
    提示して交渉とか言ってるけど、肝心の相場を
    答えられないとかw それでどうやって相場で交渉するんだろうねw

  31. 6010 評判気になるさん

    >>6006 匿名さん

    他人のフリして誤魔化すんだ?
    そりゃそうだろう。
    出来もしないことにメリットありと言ってみたところで説明出来ないことはキミ程度でも気付くことだろうw

    管理組合の法人化にはちゃんとメリットがあるよ。
    ただしそれは法人化する動機があってこそのもの。
    管理会社と手を切るためだけの手段として法人化をとアホなことを考えてるから、こうしてツッコミ食らっても誤魔化すことしかできない。

  32. 6011 評判気になるさん

    >>5997 匿名さん

    で?
    これで話が終わったことにしないで答えろよ。
    「敷地の購入や売却」って一体どんな状況?
    管理組合が資金捻出のためにマンションの敷地を売却するとか、建物の敷地として利用するために土地を取得するとか? 文脈的にはそういう意味だよな。それって一体どうやるの? 組合が法人化していればスムースにできるとでも言うのか?w
    それとも、マンション管理士が顧問になってりゃ可能なことなんかい?

    すげーな。バカ過ぎる。

  33. 6014 マンション検討中さん

    >>6011 評判気になるさん

    こいつは本当のバカだから相手にしなくていいよ。
    他スレでリプレイスや見積もりの意味も分からなかったくらいだからw

  34. 6015 匿名さん

    >>6014 マンション検討中さん

    それって基幹業務の内訳も知らなかったアンチのこと?

  35. 6016 匿名さん

    >>6015 匿名さん

    そう言っても、いつも説明できないだろ?
    内訳を知らなかったって何のことか自分で説明できるの?

    嘘ばっかじゃんw

  36. 6019 管理担当

    [No.6009~本レスまでは、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  37. 6020 匿名さん

    せっかくのゴールデンウィークに、このスレの人たちは何やってんだか。。。

  38. 6021 匿名さん

    ブーメランブーメラン

  39. 6022 匿名さん

    >>6020 匿名さん

    管理会社を使っていないから連休中も雑務で手一杯なんじゃないかな……

  40. 6023 匿名さん

    スレ主は早く人間になれるといいね

  41. 6024 口コミ知りたいさん

    通常の管理組合は権利能力社団であるからして敷地(駐車場用地等)を購入をするには組合員の誰かの名義にしないと登記が出来ない。
    例えば理事長個人名義にしたときは死去等の時は相続で大変なことになるので法人化して法人名で登記すれば問題はない。

  42. 6025 評判気になるさん

    >>6024 口コミ知りたいさん

    区分所有法でも建築基準法でも、敷地とは「建築物の敷地」のことであって、社会通念上も『上に建物が乗っている土地』のことを指すのだよ。駐車場用地等を敷地と称するのはド素人の誤用に過ぎず、そのド素人が唱える「法人化のメリット」なんぞは、先にある目的(つまり管理会社と手を切り、組合が自ら主体的に運営していくこと)を尤もらしく響かせるための後付け理屈に過ぎない。

    ただでさえ自動車の保有率がダダ下がり、行政が附置義務の見直しをも議論せざるを得ない現代の状況において、管理組合が駐車場用地を購入するという発想自体が、もはやレアケース中のレアケース。荒唐無稽と言っても過言ではない事態なんだが、それに備えての法人化なら止めておいた方が無難だな。デメリットの方がでかい。て言うか総会を通せないだろww

    で、「敷地の売却」の方は? 既存の敷地を一部分筆して売却すんのかいw
    駐車場用地を取得して「敷地」にするという話の方もそうだけど、区分所有の大原則を無視するんじゃないよ(呆)

  43. 6026 名無しさん

    >>6005 評判気になるさん
    共用部分を専有部分に変更するのは特別決議でできますよ。あほ

  44. 6027 名無しさん

    処分行為は規約で特別決議事項にできる。そうしないと管理費、水道代、駐車場料金滞納などで債権放棄すらできなくなる。あほ

  45. 6028 名無しさん

    管理人の部屋を専有部にして売却する場合、
    規約共用部分である管理人の部屋を規約から外して専有部分にし、管理組合法人の名前で保存登記する。
    そのあと、管理組合法人から買主に所有権移転登記する。
    区分所有者全員の同意など必要ないよ。あほ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸