自主管理の方がイイ
[更新日時] 2025-02-16 21:03:00
【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
-
5501
匿名さん
>自作自演をIP追跡してでも排除せよという要望には俺も大賛成だわ。
運営がお前のことだよって総ツッコミしてるだろうなw 匿名さん2ももはや神も言っってること全く一緒だしねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5502
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5503
匿名さん
じゃあなんで答えられないの?
言い逃れできなくなるからだろ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5504
匿名さん
>>5503 匿名さん
何に答えるんだ?
ここのところ延々とお前が逃げ回ってるようだが?
あと、皮肉や嘲笑を咎められたのにも関わらず続けるのなぜ?それこそ荒らしに他ならない。
そのくせ管理担当になんとかしろって一方的に要求する。相当おかしな事してるって気付けない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5505
もはや神
アンチとかいう人に対峙してるのは3人以上いるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5506
3183
>>5501 匿名さん
>運営がお前のことだよって総ツッコミしてるだろうなw
だとすれば俺の書き込みは普通に削除されているだろうな。
あるいは君のレスのように部分削除されるとか。
管理サイドもなかなか気が利いているよね。削除対象に該当していたのは誰だったのか、ちゃんと識別できる様に配慮されている。
自作自演を管理者に訴えるなら、君の>>5500あたりも気をつけた方がいいんでないの?
>嵐と誰も議論しようなんて思ってないだろ。これまでの質問にまず回答したらどう?
俺はアンチの皮を被った荒らしと議論する気満々だよ。
質問には散々答えているのだが、その都度見て見ぬフリをされているばかりで、論点をはぐらかされて議論にならない。「逃げずに答えろ」と言う君とて、自分優位での議論がしたいからこそ言っているんじゃないのかね。そうかと言えば「どっか行け」と言われたり。一体どうすりゃいいのやらだ。
>君は一般論に回答できるの? アンチくんの経験は一般論じゃないよ。
訊かれたことが一般論の範疇だと思うのなら、読んだ誰もが一般的だと感じる内容を逸脱しないように答えればいいだけだと思うが、そこを拒絶するということは君の感覚には一般性すら備わっていないということかね。それでどうやって組合員の総意を取りつけるつもりなんだろうな。
俺は君に「自分で声高に提唱し続けていることに自分自身は取り組み、実行したことがあるのか?」と訊き続けている。まさに個別事例として知っていることを教えてくれと。その経験に基づく提案であれば周りは耳を傾けると思うよと言ってる訳だよ。なにも物件を特定しかねない情報や、契約金額などをそのままズバリ開示しろなどとは言って無いよね?
俺が最近見聞きした事例では、まさに君が問題にしていたのと同様、フロントマンの対応が良くないが故に「担当替え」をしたにも関わらず、結局のところ地域統括責任者をはじめとする全体的なサポート体制に無理があるという判断に至り(これは組合側だけでなく受託会社側も認めたことでもあった)、双方合意のもとでリプレイスを前提とした解約が成立した事例。委託費は殆ど変わっていない。君はディスカウントだけがリプレイスの目的だと思っているのでこの話も信じようとしないかも知れないが、実例としては「業務改善」を眼目とするリプレイスもあるってことさ。
そして珍しいことに、この事例では管理員は従前の管理会社を辞めてリプレイス先の会社で再雇用されたんだわ。ちょうど年齢的な事情もあったんだが、管理員は住人と厚い信頼関係を築いていたので、リプレイスを協議する際に組合側からリクエストされてのことだったそうな。
固有名や固有の金額を挙げずとも、こうして「何が問題でどういう対処がされたのか」を説明することは出来るだろ? 君にもその程度の話を、自慢話でも苦労話でもいいからしてみたらどうだと言ってるのだよ。問題定期と解決策の提案においては基本のキなのでは?
ボッタクリ管理会社をやっつけて組合がムダ遣いをせずに済むようにしたいんだろ?違うの?
それとも、芯の無い話で荒らしを呼び寄せて、からかってる気になって自分だけが楽しむことが目的か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5507
匿名さん
管理会社とは共存・共栄だよ。
信じ信じられる関係にならなくちゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5508
匿名さん
長い文の書き込みは読むのに疲れるよ。
もっと簡潔にまとめて欲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5509
3183
今度は長文にケチをつけ始めたか。
この程度の長さで音を上げる様ではどうにもならんな。
文字数数えてみろよ。大したことないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5510
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5511
匿名さん
>>5506 3183さん
>君は一般論に回答できるの? アンチくんの経験は一般論じゃないよ。
>訊かれたことが一般論の範疇だと思うのなら、読んだ誰もが一般的だと感じる内容を逸脱しないように答えればいいだけだと思うが、そこを拒絶するということは君の感覚には一般性すら備わっていないということかね。それでどうやって組合員の総意を取りつけるつもりなんだろうな。
↑一般論に回答できるのかと、イエスかノーかの問いを聞いてるだけなのに、また意味不明な事書いて誤魔化す。
>逸脱しないように答えればいいだけだと思うが
3183が一般論に対して、一般論として回答できるかできないかを聞いてるんであって、どうすればいいとか聞いてないよ。あんたがはぐらかさないで同じ土俵で回答できるか、誤魔化すかと聞いてるんだよ。
一般論としてのマンション管理の合理化に対して、一般論として反論できないと言い切ってるやつが荒らしではなくてなんなんだろう。
>それでどうやって組合員の総意を取りつけるつもりなんだろうな。
これの取り付けるっていうのはアンチくんのことなの? あんたはマンション管理の合理性の話ではなく、あくまでアンチ君の組合についての話しかできないってことでいいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5512
匿名さん
どうやって合理化するのか?の方法論と、実現性について具体的に教えてくれたらいいよ。
ネットにあるならサイトを示してくれればいい。
あとマンション管理における合理化とは何かも教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5514
匿名さん
一般論でかいとうできるのかと聞いてるだけなのにそれすらHN誤魔化して答えられないってどうしようもないな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5515
匿名さん
>>5513 匿名さん
匿名にあんたは誰とはどう意味?
あんたこそ誰だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5516
匿名さん
>>5515 匿名さん
3183なの? 違うの? 違うのに回答したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5517
匿名さん
>>5516 匿名さん
あんたは誰?名乗れないのに人には聞くのか?
何に回答したか教えてくれるか。アンカ振ってたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5518
匿名さん
>>5517 匿名さん
いいよ。どうせ答えられない時は匿名さんで誤魔化しコメントするだけだから3183は。
まともに反論しないことははっきりしたし荒らしはどっかいけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5519
匿名さん
>>5518 匿名さん
勝手に絡んできてどっかいけ?
偉そうに能書き垂れた合理化について、何も答えられないくせに語るとか意味不明。
3183に向けた質問?をなぜ私に回答を求めるのか、ぜひ論理的に回答頂きたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5520
もはや神
駐車場収入で管理費を賄い、管理費0円のマンションが理想的なマンションである。
100戸のマンションであれば50台はあるはずだから
月15000円で150万の収入になる。
このカネで毎月の運営をすれば良いのだ!
足らなければ仕様を下げて安くするしか無い。
目標設定なしに議論するから平行線なのだ。
アンチとかあだ名つけられてるあほ勉強しろあほ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5521
匿名さん
>>5520 もはや神さん
せっかくだから運営例でも提示してくれ。
あと、アホでも分かるが50?15000は75万らしいぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5522
もはや神
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5523
3183
>>5511 匿名さん
堂々巡りだな。
こちとらしっかりレスを返しているので、それを「意味不明」と言われるようでは話にならんよ。一般論云々という話に至っては一体何に拘ってるんだ??
新しい提案をするにあたって「実体験に基づく実現性の根拠」を自分は持ち合わせていない、ということだろ? それを「一般論としての提案なのだから実例を示す必要は無い」と言い逃れたいのだろうけど、まあそうは問屋が卸さないわな。
君が言ってる合理化提案とやらは、そもそも一般論としても成り立っていないのだよ。事例自体が殆ど無いのだから。「出来ることは自前でやってムダな委託費を削減する。困った時は専門家を頼ればいいい。実例はネットに転がってる。」と言えば一般論のように聞こえると思っているのだろうけど、言い方を変えれば「絵に描いた餅」という言葉もあってね。ピンハネ体質のボッタクリ会社とは縁を切ろう!という君の大見得がその代表格で、言うは簡単・でもやったことは無いよというのが実態なんだもんな。
話の性質からしても、あたかも問題なく実現可能であるかの様に語るのであれば、自分はこうして実現したよとか、今現在それに向けて検討しているとかいう話はどうしたって必要になる。でも、君にはそれが一切無い。それじゃあ全然信用するに足らんというだけのことさ。
ところで
「アンチくん」と、まるで第三者であるかの様に三人称を使っているのは、君が散々問題にしてきた自作自演そのものじゃないのかね。明確にHNを使い分けるような真似はしないまでも、複数の匿名がアンチの味方についているかのように装いたいと。そんなところか? それともホントに本家アンチ君とは別人が登場? それはそれで結構なことだな。別の観点でのアンチ論、是非とも聞いてみたいね。本家の方はもう完全に死に体なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5524
3183
それとね。
匿名さん、という同じHN同士での言い合いはホントにくだらない。
コテハンへの返答が正面切って出来ないヤツの「逃げ」でしかないと思っているので、やればやるだけ立場を悪くしているという認識は持って欲しいね。
またごそっと削除されたいのか?
円満によろしくやってる管理組合の実例なんか、わざわざ示す必要無いよね?
変革するする言ってる側が、さっさと信用に値する提案をしろと。それが「実例など示さなくてもできる」「一般論としての提案だ」と言うなら別にそれでもいいっての。説得力さえ備えていればな。その説得力がゼロだから、せめて自分がやった経験談でも披露したら?と、一種の助け舟を出しているようなもんなんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5525
マンション検討中さん
>>5524 3183さん
↑言ってる意味がわからないw
だれか翻訳お願いしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5526
口コミ知りたいさん
>>5523 3183さん
↑言ってる意味がわからない
こいつと議論してる人すごいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5527
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5528
マンション掲示板さん
駐車場収入で管理費を0にした場合の問題点だが、
コストを意識しないからエレベーター点検に毎月9万使っていても不審には思わないとかだね。
修繕積立金に回すのが国土交通省推奨だが、
修繕積立金は不足するくらいが適正であり
管理費0円は理想的なマンション管理と言えるであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5529
マンション掲示板さん
管理組合の借入金の返済期間は15年のものもある。
低金利インフレの現代では、大規模修繕をすべて借入金で賄い、15年で返済するのが合理的である。
小修繕は管理費会計で行うべきである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5530
匿名さん
>>5524 3183さん
分かった。あんたはマンション管理についてではなく、アンチ君のマンションについて語りたいわけだな?
例えばエレベーター保守が独立系の方が安くて問題がないから、そちらの方が節約になると言っても、それがアンチくんの組合で導入したか、たった一つの事例で結論が変わるってことになる。
まともに議論する気ないただの荒らしだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5531
3183
>>5530 匿名さん
>分かった。あんたはマンション管理についてではなく、アンチ君のマンションについて語りたいわけだな?
何が「わかった」だよ(笑)
俺は君んとこの実情になんか興味は無い。
マンション管理の適正化、組合支出の削減という君自身が設定したテーマに沿って『実現性のある方策』に興味がある。何度言えばわかるんだ?
俺も含め、今のところ管理会社への委託を選択している組合には、委託費の削減は常に念頭には置いていても、安直に委託仕様を下げたりコロコロと管理会社を変えたりするような真似はできないという当たり前の良識があるのだよ。それが全体の9割を超える大多数の感覚であり、実績に反映されてる。
一方の君は「それではダメだ」「間違いだ」と言って、管理会社との関係解消を性急に唱え、そも管理会社との契約自体が無意味だとまで言っている。それならそれで、その提案が安全に実行されるアイデアを示したらどうだと。それ以外にアンチ君がアンチとして合理的に示せることなんてないだろ?と言ってるのだよ。
「よその組合ではちゃんとやってるよ」だなんて子供じみた逃げ口上はもうお腹一杯なんだわ。君自身が実行した経験があっての提案なのか、それとも、やったことも無いのに聞きかじりの情報だけで言ってることなのか、どっちなのかと訊いている。後者ということで既に結論出てるんだろ?
異論があるならちゃんと提案しろと言っているだけで、君が住んでるボッタクラレポンコツマンションの詳細なんか訊いてねんだよ、ってこと。語るに足るほどの材料でもないだろうしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5532
3183
>>5530 匿名さん
>それがアンチくんの組合で導入したか、たった一つの事例で結論が変わるってことになる
ある意味そういうことだと思ってくれていいよ。
EV保守の話が出たが、それも君自身はメーカー系から独立系に鞍替えした結果、年間費用が節約されたという経験がある訳だよね? 金額や物件規模については何も答えなくて良いので、経験の有無と削減率だけサクッと答えてくれればいい。同様に、何度も言ってる「管理費支出削減」に繋がったリプレイスや委託仕様の変更など、管理会社との契約変更・解約などの経験の有無だけでも答えてくれりゃいい。
そうすれば、君にはそういう実体験があるという前提で今後の話が進むだろう。君が何か提唱するたびに「ご自身の事例においてはどうだったか」と訊かれることになるだろうから、逐一丁寧に、固有情報の開示にならない範囲で引用すれば、君自身の提案もし易くなるんじゃないのかね。
ず~っと当たり前の話をしているだけの筈なんだがな?
自分の提案にリアリティをもたせることに何か抵抗でもあんの??
俺は「リアリティも何も、実際は何もしたことがないんだろ」と勘繰ってる赤の他人に過ぎないのだよ。君が自分の目的を果たすためには、そういうその他大勢の思い込みを解消して合意形成の壁を突破する必要があるのだから、俺ひとりを納得させるに足る説明ぐらいはできないとな。引き続きよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5533
匿名さん
>ある意味そういうことだと思ってくれていいよ。
>それも君自身はメーカー系から独立系に鞍替えした結果、年間費用が節約されたという経験がある訳だよね?
やはり管理会社ではなく、アンチくんの組合について語りたいってことなんだね。
アンチくんがないと言ったら、メーカー系より安くて実績も問題ないと語る独立系の保守メーカーのビジネスは全てインチキだということになるという理解でいいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5534
匿名さん
マンションコンサルが独立系のエレベーターに変えた時の削減事例乗せているけど、この掲示板のアンチくんが経験ないと言ったら、それら全てがインチキになるの?すごい影響力だな。アンチくんはw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5535
3183
>>5533 匿名さん
ひとの話聞いてる?
聞いてないよねえ……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5536
匿名さん
>>5535 3183さん
で、また誤魔化すと。
そりゃ聞かれるわけやいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5538
匿名さん2
>スレ主さんへ
スレタイには、こう書いています。
>そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。
問題提起するのであれば、スレ主が方策をまず提示すべきでしょう。
>会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。
これら専門家をどのように活用し、費用はいくら掛かりそうなのか、報告すべきでしょう。
>また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
ソフトを誰が使うのか、その人に事故があったら、代替えはどうするのか提示すべきでしょう。
こう言ったことを含めて、以前から回答を求めている下記の事項について、改めて質問します。
1. 専門家をどのような方法で募集するのか
その費用はどのくらい見込んでいるのか
会計・出納・管理組合運営に必要な費用(事務管理委託費)は、合計で
どのくらいなのか
2. 専門家に事故があった時は代替措置はどうするのか
3. 管理組合の金融資産はどのように保全するのか
以上について、あなたの中でどの程度考えがまとまっているのか、回答して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5539
もはや神
>>5538 匿名さん2さん
スレ主は5537のアンチくんでしょ
5537の人と真面目に議論してる人は
他にやることないのか?
私はここにもう12年いるけど、
5537と議論してる人はいままで見たなかで
最優秀だ。しかし、ほかにやることないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5540
匿名さん
3183さんは匿名さん2で書き込んでその10分後にもはや神で書き込んだんだな。こんなバレバレの自作自演やるような奴の書き込み誰が読むんだろw 他にやることがないから荒らしばっかりやっているんだろうな。実生活で相手にされないから仕方ないんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5541
匿名さん
>>5538 匿名さん2さん
この人は何度同じ質問すればいいんだろう。
あんたの質問って高校生でも分かりそうだな。
借金でもめたら弁護士に相談したらいい。
その弁護士はどうやって探したらいいの?って聞いているようなもの
弁護士の探し方分からないなら、弁護士への相談自体あきらめて泣き寝入りする方を選ぶのかな?w
こんなバカなことですら書き込めない3183の人生が哀れだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5542
評判気になるさん
>>5541 匿名さん
弁護士に依頼したことありますか?
考えが合う弁護士、引き受けてくれる弁護士を探すのは簡単ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5543
評判気になるさん
マンション管理士は探すのは簡単だろうが、所詮は宅建レベルの人しかいない。役に立つマンション管理士をどうやって探すんですか?という意味がわからないのはやはり世間知らずだからというしかあるまいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5545
匿名さん
>>5543 評判気になるさん
>所詮は宅建レベルの人しかいない
これ、実証してくれないかな。すぐ見つかるけど。
要するに全部荒らし行為だからね。そりゃ相手にされないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5546
3183
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5547
匿名さん
>>5546 3183さん
何でダメなのに粘着するの?
手鳥足取りどこまで教えないとダメなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5548
匿名さん
そもそもコンサルがいいか分からないと疑うのに何で今の管理会社はいいに決まってると思い込むの?w
この質問だけでも3183が荒らしだってわかるよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5549
3183
どんなに言葉を尽くして説明しても全て台無しだな。
やはり実際の行動と結果がすべてだね。
誰しも「現状がベストに決まっている」などとは思っていない。そんなことにも気付けない様ではなあ……
もうすぐ次の国交省の調査もある頃じゃなかろうか。このまま何もせずに何処まで現状が改善されるのか、意識高きアンチ君の努力の成果を観察したいところだね。本人は誰の声にも耳を傾ける気は無さそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5550
3183
前にも書いたんだけど、マンション管理士の登録者数は令和2年度末時点で25,660人。「合格者」は毎年1000人ぐらいだから現時点では26,000人ちょいだろう。そのうち実務で必要になる管理士証の交付を受けているのが7,000人ぐらい。管理会社に所属せずフリーでやってる敏腕の現職となると一体何人いるんだろうな? 10万の管理組合が「困った時にネットで探せば」難なく縁結びができる状況では到底無い訳だよ。
アンチの提唱は理屈上は「適切な人材を得れば可能」と言うしかないアイデアではあるが、いざホントに必要が生じた時に滞りなく採用できる手段なのかという疑問に対しては安心材料が必要。実例と実績値はどうしたって必要だよね? 何なら管理会社と手を切る提案と同時に「候補者」だけは挙げて、いざという時にはこの人に協力して貰えるように協議中だよとか、そういう内容に基づく基本協定をまくなり、僅かな金額ででも顧問契約を交わしておくなどの提案もセットで必要になる。て言うか、それぐらいでないと誰も相手にしてくれないよな、普通は。金を貸してくれと言っておきながら担保を差し出さないのと似た話だ。
宅建レベルどころか駒の絶対数が足らない。試験に受かっただけの未登録者、実務経験の無い実質無免許者でも良ければ「宅建レベルのマン管試験合格者」ぐらいなら何とか見つかるかもね。「ネットで調べればすぐ見つかるよ」というアドバイス(?)自体が既にハッタリでしかない。
手取り足取り、逐一こうやって数字も交えて教えてやってるのになあ。
解ってないのはアンチ理論の発案者だけで、他の皆さんはよく解ってらっしゃる。だからこそ委託管理は「やむなく」多数決で続く訳だよね。委託管理の方が素晴らしい、だなんて誰も思ってはいない。正しい代案があれば乗り換えるのだから、皆それを待ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5552
匿名さん
普通の常識人なら少し自分で考えれば分かることをわざわざ聞くって生粋のバカか荒らしかどちらかでしょ。
管理会社は疑う事なく盲信して高い金払っててもそこは平気なんだもんな。この矛盾が全てを物語ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5553
匿名さん
そして、一般論で反論でかきるのかと言う問いにもずっとはぐらかしてるだけで答えない。こんな荒らしと議論なんて成り立たないだろ。荒らす気満々なんだから3183は。そろそろ匿名さん2に変身するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5554
3183
弁護士に関しては、
例えば、俺が勤務してる会社が様々なプロジェクトの前身となる任意組織(○○協議会とか)に参加することがある。そこで企業や個人の権利に触れることがあるので、揉めた時のために組織と弁護士との繋がりを築いておくことは必須なんだが、この弁護士がまさに玉石混淆でね。と言うより「専門分野が細分化され過ぎていて適材適所で選ばないと頼りにもならない」と言った方が正しい。揉めてる相手が連れてくる弁護士も、殆どインテリヤ○ザじゃないのかと思うことも屡々。マンション管理に纏わる揉め事ならその分野専門の弁護士はいる訳だけど、ネットで簡単に見つかるかと言えば眉唾だな。知らずに安易に手を出せば、全く畑違いの小遣い稼ぎ目的のヤツが釣れてしまうことにもなりかねない。なので、弁護士は業界内の慣習だとか関係法令に精通していて、なおかつ気心が知れた人物を顧問として迎え入れることが多い。入札で選ばなければいけない分野でもないしな。
マンションの管理組合が顧問弁護士を探すにしても、そういうフィルタは自ずとかかるし、かけるべきでもある。そうすればまた母数は大幅に絞られてしまうよ。既述したマン管士(と言うより「専属のコンサル」だよね)の場合と同様、いざという時に頼れる相手としては予め候補を挙げて、何らかの関係性は作っておくのが当然のやり方だろう。「その時になれば探せばいい」では提案になっていない訳だ。
弁護士はマン管士に比べれば、数だけ見ればそれこそ掃いて捨てるほどいるだろうけれど、ホントに頼りになるパートナーとしてはどうかと言えば……そこは実務での経験が無い者には解らんことだろうな。逆に、弁護士と喧嘩したことある?って思うよ。あ、こいつバカなのかな?と思うことって結構多い。やってることは只の嫌がらせで、こっちの妨害目的の時間稼ぎでしかないなとか。そういうハズレを引かないようにするには準備とコネクションは必要だと思うよ。
それともう一言。
弁護士なら常に依頼者の思い通り、味方になってくれるという勘違いはしないことだな。アホな理屈で相手を攻撃しようとすれば「勝ち目は無いからお止めなさい」と諭してくれる。それこそが正常な法律家であって、そういう法律家はアンチが率いて自主管理の道を採った組合の仕事は受けない可能性が大いにある。借金で揉めたら弁護士を頼ればいい、なんて誰かさんが言っているけれど、弁護士は「借りた金は素直に返しなさいね」とも言うのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5556
匿名さん
しかしそこまでやる前から気にする奴がマンション管理の話になると現行の管理会社の見直しすらやろうとしないんだから、スゴイ矛盾だよなw
もう荒らしはどっかいってほしいが3183が会社勤務とは驚いたw こんなバカ雇う会社しりたいわw
まあ金の絡む部署にはいさせられないからな。コスト意識が全くないし見積もりも大変だからやらないんだろうなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5557
匿名さん
何か調べるのもできないし、上司に指示だされたら実証しろ!とか言いそうだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5558
名無しさん
>>5554 3183さん
感動しましたが、
マンション管理なんかに関わってないで
他の趣味に時間使って下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5561
3183
「誰にも読まれねえよバーカ!」
と言われてる割にまあまあ読まれてるよな俺の長文……w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5563
マンコミュファンさん
>>5561 3183さん
3183さんのマンション管理道場というスレッドを立ててよろしいでしょうか?
偉大な論客に遭遇して感動しております
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5565
匿名さん
>>5563 マンコミュファンさん
ですね。ネットは信用できないけど、ネット掲示板には粘着する匿名さん2さんと3183ともはや神さんでスレッド立てて欲しいですね。たまになら書き込んであげますよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5569
管理担当
[No.5537~本レスの内、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言の投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5570
評判気になるさん
>>5569 匿名さん
あるよ
毎年の定期総会で管理委託契約を総会決議で
更新している。
なぜかというとマンション管理適正化法で
自動更新は禁止、契約内容変更の場合には
総会の前に説明会の開催が義務付けられたんだよ。
マンション管理適正化法ができる前は自動更新で
解約も特別決議がいるとか
解約しづらい契約が普通だったのだ。
マンション管理適正化法は施行されてからは
全国どこの管理組合でも毎年一年契約の管理委託契約を
総会決議により承認している。
勉強しようね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5571
評判気になるさん
定期総会で管理委託契約の議案を否決すれば、3ヶ月後に管理委託契約は解約され、次の管理会社を選ばなければ必然的に自主管理となる。すべての管理組合は毎年、検討済みなんだよ。あほ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5572
匿名さん
>>5570 評判気になるさん
儀式だけで検討している根拠はないってことね。
本当なら既存マンションの70%がたまたま買ったときの管理会社が無数にある管理会社の中で一番いいと信じているってすごい確率だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5573
匿名さん
単なる更新を検討しているって解釈するってなかなかすごいな。
ちなみに他社の見積もり取ったりしている証拠はあるのかな? 検討しているんでしょ?
ま、答えられるわけないか。また関係ないこと書き込んで誤魔化すだけだろう、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5574
3183
「じゃあ聞くけど」じゃあねえんだよ(笑)
そこまでのやり取りを無かったことにすんなや。
自分は何もしないくせに、言いたいこと言う時だけ名指しにされても相手にしないよ。
俺の書き込みもスルーしていただきたいね。アンチにゃもはや関係の無いことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5575
3183
>マンション管理適正化法は施行されてからは
>全国どこの管理組合でも毎年一年契約の管理委託契約を
>総会決議により承認している。
実際の場面で何もしないアンチ君はきっと、総会通知が来たら白紙委任状を返送しているんだろうな(笑) あるいは返送すらせず無反応欠席扱いか。
(爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5576
3183
そして言うに事欠いて、総会決議を「儀式だけ」と言っちゃったところにも大注目。
まだリプレイスの議論にすらなっていないのに、次年度契約の要否を決議するにあたって複数社からの見積取得もしなきゃならないと思ってるところも面白すぎる。
従前条件のまま委託を継続する、という判断には「検討」は要さないのだそうな。
「更新とはメクラ判を押すことである」と思ってるってことだよね。
当人はこれらを「本筋とは関係ない」と思っているようなんだが、この調子でどんどん喋って貰おうか。只のアンチがどんだけ非建設的なのか、当人がボロを出してくれるのが一番だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5577
匿名さん
>>5576 3183さん
>まだリプレイスの議論にすらなっていないのに、
議論にすらなってなければ検討はしてないってことじゃん。
5567の匿名さん2で書いたみの書き込みはウソってことか。
>ほとんどの管理組合で、検討済みで、結果現状がある。
どみまでいってもウソとゴマカシばかりだな。
やっぱり困ったらアンチ君の話題に逸らすしかないか。一生アンチ君に粘着してたらいいじゃん。結局、ウソつくか、誤魔化すか逃げるしかないかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5578
3183
>議論にすらなってなければ検討はしてないってことじゃん。
もう説明するのもアホらしいけど一応ね。
次年度の契約要否を総会で審議する。そこは流石に解ってるね?
既存の契約のままでいくという判断をするにしても、既存の契約に謳われている業務が正しく履行されているかどうかは確認する必要がある。それが「審議」だろ? 審議の結果が次年度契約の前提として適切かどうか、今年と同程度のシゴトで充分なのか、あるいは過不足があって調整を要すると考えるのか、理事会で考えて出した結論が総会の審議事項という議案になる訳だよ。理事会として「検討」してまとめた議案を総会に諮る。君がいる組合ではもっと違うやり方をしてるのかな??
次年度も今年と同じ契約条件で同じ管理会社に委託するがよろしいか? という議案は、リプレイスを検討せずとも普通に導かれ得るものであり、そこに至るためには検討は必要でしょうに。そんなことも解らないのかい? これだけ説明されても?
俺がアンチの話しかしてないのは、アンチの君がいちいち突っかかってくるからだよ。アンチ脳だから、多くの組合が当たり前にやってることが理解できない。そういう指摘しかしようがないから仕方ないやね。
ちょうど総会決議の話になってるから、ためしに君からは「合理化スキーム」の一部として、総会議案としてそれをまとめることをテーマに話を進めてごらんよ。たぶん一歩も進まないからさ(笑) 何せ総会議決を「儀式」と言っちゃうぐらいなので。君のスキームとやらもシャンシャン総会でなら通るんでないの? だったらどんな内容でも披露して恥ずかしいこともあるまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5579
匿名さん
確認と審議が同じ意味だと思ってるの? 国語からやり直せば? それに何を確認しているの?
何を持って確認という作業になるのか説明してくれる? それともまたでまかせ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5580
評判気になるさん
総会の前に管理会社のコンペをやってみても面白いけどね。当たり前だがプレゼンがうまい会社に票があつまる。大和ライブネクストはプレゼンに出たら勝率5割だって。しかし管理会社変更を言い出すとフロントが経費削減に協力しないからやめた方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5581
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5582
評判気になるさん
総会は出された議案の可決するか否決するかでしょ。否決されたら理事会は議案を修正して、臨時総会開いてまた採決するしかない。区分所有者の検討は賛否どちらにするかしなくて、理事会の検討は議案を出すときじゃないのかい?
儀式にみえるとしたら総会で否決したことがないんだろう。
私は総会で反対演説して同調した人多数で否決させたことあるよw
アンチくんと呼ばれる人のスキル不足だ。ひとりの演説で他の人の投票行動は変わるんだよ。あほ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5583
3183
>>5579 匿名さん
では国語からやり直すか?
まず「審議」の意味を言ってみな。
審議の対象となる事案が、何も無いところからポッと発生する訳ではないのだよ。君がいる組合では審議事項は誰がどうやって作ってるんだ? それを総会に諮るまでの過程において、だれも内容を確認せず、適切な議案とするべく検討も加えないのかね。
裏方の仕事を一切想定しないアンチ君らしいよ。一連の屁理屈の本質は「他人任せ」かも知れないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5584
匿名さん
>>5583 3183さん
結局、実質的な自動更新もサインしただけなのに、リプレイスも検討してたって匿名さん2が空想してるってだけだったってことだなw
はい。また全部うそだったな。まあ、7割が分譲当時の管理会社から変えてないのに、自動更新ってなってないから、契約書にサインするからってだけで、リプレイスも検討されてるって言いはるんだから凄いよ。相変わらず頭いかれてるねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5585
匿名さん
>>5584 匿名さん
お前、一回匿名さん2と3183さんを分けて回答してみろよ。都合悪いと同一視して話を混ぜて逃げ回るのやめたら?次元低過ぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5586
匿名さん
>>5585 匿名さん
同一人物だろwお前は誰なの?別人がこんなバカのために擁護してるの?w
じゃあ意見が違うのかな?w ここまで全く一緒だろ。匿名さん2が検討しているって言って、その反論はなぜか3183がして匿名さん2はダンマリ。やりとりで違うのはHNだけじゃんw
いずれにせよ、ほとんどの組合が検討している事実なんて確認しようもないし、状況証拠も何もない単なる匿名さん2の決めつけでしかないのに、3183が必死に匿名さん2の名前で書き込んだ内容の自己弁護してるってだけ。全く自己弁護になってないかが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5587
匿名さん2
>>5584 匿名さん
私の名前が出たから言いますよ。
私はリプレイスを検討したなどとは、一言も言っていませんよ。
空想はあんたの方ですよ。
総会で承認されたという事は、多数意見が現状でよいという結論が出たという事ですよ。
あなたが不満でも、多数意見があなたと違うなら、それに従うのが管理組合の規則ですよ。
自分だけが利口で、他人は皆アホだと言う理屈は、世間では通用しません。
ところで、
リプレイスをすればよいのですか?
管理会社はボッタクリしかしないから、世の中に不要じゃなかったのですか?
リプレイス先の管理会社は、世の中に必要なのですか?
考えを変えたのなら、そう言いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5588
検討板ユーザーさん
>>5586 匿名さん
平成16年の標準管理規約改正のあとに建ったマンションは
管理規約に管理会社とマンション管理士の活用が併記されているからマンション管理士の利用が多くなっている。
管理費見直し、リプレース検討などは当たり前である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5589
匿名さん
>>5587 匿名さん2さん
>>5567はあんたの書き込みだよね?
>ほとんどの管理組合で、検討済みで、結果現状がある。
この検討済みって一体、何のことだったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5590
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5591
匿名さん
>>5590 匿名さん
少なくともアンチくんには不可能だろな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5592
匿名さん
>>5586 匿名さん
誰?お前こそだれだよ(笑)
意見が同じなら同一人物か?お前が逃げるための布石だろ。既に逃げてるしな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5593
匿名さん
>>5592 匿名さん
3183の自作自演だろ? なんでそんなに別人なのに擁護するの?w
早く5589に答えろよ。
結局最後は自作自演で誤魔化すしかできないのか?
全部適当なこと言って、HN変えて逃げるだけじゃん。明らかにあんた一人だけなのにw 意見が一緒って、お前が言ってるのは意見でも何でもないただの屁理屈だろ。そんな屁理屈が一致するわけないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5594
匿名さん
>>5593 匿名さん
何で名乗らない?
なんの病気?意見が同じと言い出したのはお前で、今度は意見ではなく屁理屈?ヤバイほどあほなんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5595
匿名さん
>>5594 匿名さん
意見じゃなくて屁理屈だろw 早く誤魔化さないで匿名さん2への質問答えろよ。
答えられないか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5596
匿名さん2
>>5593 匿名さん
>早く5589に答えろよ。
5589は、私宛でしょ?
私が答える前に、既に複数の人が答えていますよ。
>5570 評判気になるさん
>5583 3183さん
>5587 私
の回答見直しなさい。
「既出だと言って逃げる」そう言って逃げなさいよ。
>3183の自作自演だろ?
妄想癖もここまで来ましたか。
反論は、HNの人にしましょうね。
あなた以外は、皆、答えているのですから。
人に答えろと言う前に、自分が答えなさいよ。
>専門家に事故があった時は代替措置はどうするのか
>管理組合の金融資産はどのように保全するのか
この質問は、3回目ですよ。
はい、お答えくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5597
匿名さん2
それにしても、このバカバカしいやり取りは、いつまで続くんでしょうか?
付き合ってる私も馬鹿だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5598
匿名さん
>>5596 匿名さん2さん
自作自演をやっと匿名さん2も認めましたね。
>5589は、私宛でしょ?
私が答える前に、既に複数の人が答えていますよ。
>5570 評判気になるさん
>5583 3183さん
>5587 私
の回答見直しなさい。
で、
>私はリプレイスを検討したなどとは、一言も言っていませんよ。
と言いながら、前のレスでは
>ほとんどの管理組合で、検討済みで、結果現状がある。
と明確に嘘をついていたよね。
この検討済みってのは「何を」検討していたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5599
3183
もう無駄だよなあ。
「お前自作自演やめろよ!」しか反論の口実が無いんだもんね。相手が本当に複数人いると認めてしまったら、いよいよ何も言うことがなくなってしまう。
的外れな質問返しもやめる気は無さそうだから、粛々とそこの内容にツッコミ入れていけばアンチとしての立場もどんどん劣化していくだろう。管理会社アンチはアンチなりに一定の存在意義と「言い分」の理というものが本来あるものなんだが、いずれそれすら失うってことだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5600
匿名さん
>>5599 3183さん
>もう無駄だよなあ。
こういって答えられないといつも誤魔化すな。早く、匿名さん2で5598に答えろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)