自主管理の方がイイ
[更新日時] 2025-02-17 16:47:29
【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)
区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。
もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。
管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。
また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。
これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。
そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。
*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。
[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
-
4251
匿名さん
トボけて逃げて、引っ張りまくってやっと出た答えが、こんなトンチだとはww
いきなり稼働しなくならないようにするのは、安全性とは関係ないらしいwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4252
3183
>>4239 匿名さん
君が言ってることこそ感覚論だろw
優劣を判定するデータは無い。でも「ほとんど起きていないこと」はきっと今後も起こらないだろう。じゃあ安い方が得だよね、ってw そういう理屈で実際に物事を決めようとする者がいることは想像に難くないが、ゆえにマイノリティから脱却できないんじゃないか?
シェアが20%? また始まったよw 自主管理事例だって「5%も」あるんだもんな。
相手の主張に根拠があっても、それを認めないまでも理解しようとすらしないのなら議論に意味はあるまいよ。だから多数決という方法がとられてる。何か言いたければマジョリティの立ち位置を勝ち取ってからにするんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4253
匿名さん
>>4252 3183さん
じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない?
しかし、匿名さんとここまで全く同じ反応するとはねw 事情通さんはまたトンズラかな?早く召喚してよ3183さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4254
3183
>>4253 匿名さん
>じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない?
何でその確率なのか、金額が倍になるのかもよく解らんけど、君も自論が正しいと思うのなら好きにすりゃいい。尤も、多数決で負けりゃそうもいかないんだけどな。
文句だけは人一倍言うが、結局は多数派の判断に乗っかって恩恵だけはちゃっかり享受すると。行動力の無いマイノリティの典型だな、君は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4255
匿名さん
過去ログに何度も出てるよw 嘘つきのあんたと違って本当に出てるから。まあしらばっくれるインチキ野郎に何いっても無駄だけどね。
結局、今回も何一つ反論ができなかったね。保守の目的は安全だけじゃない。稼働させるのもある!というのにはズッ転けたけどねw お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4256
匿名さん
>>4250 匿名さん
責任の話しでなく目的。お前が自分で言ってるのに、反応は全てがズレてんな。
で、更に勝手にイカれた妄想してついていけないとか(笑)結局、自分が理解できない事は、逃げた、根拠がないと言って相手のせいにしてるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4257
匿名さん
>>4256 匿名さん
目的が何なの?
保守を目的にしてら稼働しないのか?ワイヤーは絶対に切れませんが、モーターが壊れているので稼働しませんがうちは関係ありませんってなるのかな?
頭どこまでおかしいんだ?
自分が理解できないじゃなくてあんたが頭おかしいだけだよ。まあ荒らしに言っても意味ないか。管理会社のお膳立てが全て正しいってだけで理屈なんて何もないから、突っ込まれたら意味不明な言い逃れしかできない。いつものことだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4258
匿名さん
>>4257 匿名さん
まだ責任の話ししてんのかよ。ミソじゃなくクソが入ってるんだな、かわいそ(笑)
稼働させ続けるために目的に維持もあるって言ってるだけ。当然メーカーも独立系も同じ目的を持っているから
そこに差なんてない。差があるのはそこから先。
ここまでは理解できたか嘘つきくん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4259
事情通
少し読み返してみると
>自称で構いませんよ。
>次は何を捏造するんだ?
>結局、今回も何一つ反論ができなかったね。
こういう言葉の繰り返しでしたね。
建設的な議論をしないスレだとは知っていましたけど、少しは現実的な論理展開が欲しいですね。
例えば
>届かないと言ってないよねw 調達納期が遅ければ前もってストックを貯めておくから、実務には支障ないよ。あったら業務遂行できないだろ。
在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。
>組合員の金銭負担はそっちのけで、管理会社のバックオフィスばかり心配している荒らしさんみたいなクレーマー以外は大体喜ぶでしょうw
バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。
>>まれも何も死亡例がたったの一例ならそもそも統計的に独立系が劣るとも言えない。
結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。
>安全にお金を払う気がないんだったら、いっそEVの月次点検なんかやめたら?
圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。
もう一度反論を聞きたいですね。
100戸のマンションでEV1台なら、月5万円
設置後15年で独立系POG契約なら月2万円
(設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。
1戸当たり月額300円の違い
実際には補修費が上がるから、差額はもっと小さい。
どちらを選択するかは、管理組合で決める事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4260
匿名さん
>在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。
あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか?
>バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。
ではバックオフィスの物件一棟あたりに割り当てられた人員と日常業務の中身を教えてください。普段は具体的にどんな作業をしているのか(契約内容を聞いているわけじゃないよ)。
>結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。
だから、もう結果出てるよw
>圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。
いや、法律で決まっているからね。
>(設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。
嘘かよほど何も情報持ってないんだね。POGしかやってない独立系を逆に教えてほしいよ。 HPでフルメンテナンスを断っているなら明示されているはずだが、確認できるところはフルメンがあるよ。
フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。
そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w
まずそこから教えてよ。2機あればその倍だよ?
しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw
早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4261
3183
>>4260 匿名さん
>しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw
ホントそればっかりだな。
多数派が考えてることに共通性があるのがそんなに不思議かね?
このところずっとごちゃごちゃやりあってるけど、寿司屋でニギリの松竹梅どれを注文するのかと言う程度の話だろ? 金が惜しくてそこそこ満足できりゃいいなら梅を注文すりゃいいじゃんか。松を注文する他の客をバカ呼ばわりするのは、それ自体が愚行であり恥ずかしいことだ。少なくとも俺は君を「梅を注文するから」という理由で非難はしていない。他の皆さんも同様だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4262
匿名さん
彼はボーダーなんだよー
文章は書けるからわかりにくいけど。
本人は生育過程で虐められてきただろう・・・職につくのも無理。
やっとわかったので私はこのスレから撤退っす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4263
事情通
>>4260 匿名さん
>フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。
設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。
少しは読みなさいよ。
>あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか?
推測ではありません。
独立系も部品の在庫が十分というのは、あなたの推測で根拠はありませんよね。
>結果が全て。事故はほぼ起きていない。これが事実。
結果がすべて?
違うでしょう。
色々な危険性が指摘されているのに、あなただけが無視している。
結果が出てから後悔しても遅いんですよ。
>そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w
普通にありますよ。
貧乏人は、ぜいたくなマンションを買わないことですね。
管理費をケチる事しか、考えなくなるから。
>しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw
あなた以外は、みんな同じ意見なのです。
>早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。
私の投稿読んでます???
私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。
ひたすら値下げだけを目指すのが改革ではありません。
反論するなら、人の投稿をよく読んでからにして下さいね。
同じことを何度も言うのは面倒ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4264
匿名さん
>>4263 事情通さん
>設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。
10年以降が無理とどこに書いてあるの?
普通無理なら書いてあるけど、どこの業者もそんなこと書いてないよ。
そもそも、POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな?
>普通にありますよ。
どこにあるの?
聞いたことないので、ぜひ証拠をお願いします。普通は5~60に一機、稀に70戸に一機。100戸超えで普通に存在するなら提示してくださいよ。こんなの別に物件概要だから、個人情報にも当たらないからお願いしますね。
>私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。
それは良かったですね。では、今は特段、不都合はないと?
ちなみに最大何戸クラスの自主管理物件を担当しているんですか?平米あたりの管理費も教えてください。だいたいでいいんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4266
匿名さん
>>4265 匿名さん
>POG→10年目以降のフルメンが可能ってこれこそどこに書いてあるの?
可能も何も、メニューとしてフルメンがあるだろ。10年目以降、本当に無理ならそう書いているだろ。 独立系って自体で、メーカー系からの変更が多いのに、10年目以降無理なら、POG自体ほとんどない成立しないサービスになるだろ。
可能と書いてないから不可能って決めつけ、すごい解釈だな。
>エレベーターは「普通は5~60に一機」って何情報?
お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ?
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/...
すごいな。お前が引用したリンクにすらここに↓こう書いているのに
一方で、マンション評論家の碓井民朗氏によると「マンションのエレベーターの適正台数は、住戸50戸当たり1台とされ、小数点以下は三捨四入される。」ということである。これによると、例えば、以下の通りとなる。
住戸数が70戸未満 ─ エレベーター1台 70戸以上120戸未満 ─ エレベーター2台
120戸以上170戸未満 ─ エレベーター3台
>お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ?
「違う基準」とは何なの?
その違う基準を早く書けよ。いつもトボけてばかりなんだから、一度でもおいいけど違うと言ってる内容を書けよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4267
匿名さん
>>4266 匿名さん
だから10年目以降のフルメンが可能ってどこに書いてるか示してくれるか?いつでもできるなら書いてあるよな(笑)個別の事情で左右されるものなら普通は書かない。ここでもお前の歪さが見られたな。
こっちも残念、国語のテストで0点だ。
「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」
販売会社が100戸でも一台と言ってるならそういうマンションを売ることに抵抗はない。つまりここから読み解けば100戸で一台のマンションは売られている可能性はある。
評論家は適正台数について言ってるだけ。
で、100戸で一台が存在しないって何情報なの?早く出せよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4268
匿名さん
>>4267 匿名さん
ダメだ。常識が通じないww
フルメンは可能と書いてある。普通はこの状態で基本的にはよほどの築年数をいってない限りはOKだと読み取るし、書き手もそう採られることを前提にする。独立系だから普通はメーカー系からのリプレイスを想定してるから、メーカーの保証期間が切れてからの切り替えを想定するから、10年程度はよくあると考えられる。
だから普通は、フルメンとメニューにある以上、契約できると考えるから、あえて10年以降可能と書く意味がない。だってやって当然と普通は考えるから。でもあんたが無理と言うなら。「フルメンは10年目まで」とかそういう但し書きがあるはずだが、どこの業者にもない。
普通は10年目可能と書いてなかったら、契約が不可能なんて思わないからな。だからあえて書く必要のない但し書きを、但し書きがないから不可なんて普通は思わない。
中古車屋に10年落ちの車なんて売ってるわけない。もし売っているなら、10年落ちの車が売ってますと書いてあるはずだが、そんな但し書きはないから、9年目までの車しか売ってないはずだ、なんて思わないだろ?
>「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」
言われているようだと言うのが意味不明だが、実在しているかどうかが全て。
じゃあ80戸以上でいいからその戸数で一機しかないマンションってどこに実在してるんだ?見たことないんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4269
匿名さん
>>4268 匿名さん
長々と意味不明なことを…
結局思い込みだった訳だな。
見たことないだけで否定するから視野が狭いっての。いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ。結局いつもなんの根拠もなく、お前の未熟な経験がすべてだから他人に間違いを指摘されても理解ができないんだろ。
ttps://www.prime-kk.jp/outline.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4270
匿名さん
>>4269 匿名さん
何が?
早く、自分の妄想以外で、10年目以降、独立系はFM契約をしないという根拠持ってきてよ。FMでの案内をしているのに、十年目以降も可能と書いてないから、10年目以降の契約は不可能だなんて勝手な理屈ないから。但し書きが書いてなかったら全部お前の思った通りになるだろw ってか、無理って書いてないぞw
>いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ
ヒントを反論とは言えないし、あんたの妄想はヒントじゃないし、そもそもいつも否定して自分の根拠も言えずそれで逃げてるだけだろw どこまでも見苦しい奴だな
早く100戸で一機しかないマンションの証拠を教えてくれよ。出まかせか?
ヒントでいいからさw あ、あんたの妄想はヒントじゃないよw
それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4271
匿名さん
>>4270 匿名さん
>それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw
頭にh付ければいい。まさかと思ったがここまで無知とはな(笑)
ttps://www.prime-kk.jp/outline.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4272
匿名さん
ヒントではなく、言いたいことを言えないのは自信ないからだろう。
HPでは何が言いたいのか分からないので、ちゃんと説明してくださいよ。
これまで散々、言いたいこと言って突っ込まれたら何も言えず退散してきたんだからさw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4273
匿名さん
・100戸のエレベーターが一機というのも妄想だけで、ガセ、実在を示せず
・独立系が10年以降FMしないというのも自分の妄想だけで、ガセ、実在を示せず
・エレベーター保守の目的は、安全性だけではない!稼働させるためだ!と迷言を残す
どうしようもないねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4275
匿名さん
結局、意味不明なリンクで誤魔化して説明もできず何も答えられないと言うことね。
ヒントじゃなくて根拠を答えられないだけだろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4277
匿名さん
>>4268 匿名さん
たくさんあるな。
サングランデ千葉都賀テラス 87邸 エレベーター1機
メイツ川口並木 84邸 エレベーター1機
プレミスト湘南辻堂 404邸 エレベーター4機
オハナ茅ヶ崎183邸 エレベーター2機
シティタワー所沢クラッシィ 311邸 エレベーター3機
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4278
匿名さん
大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると100戸あたりでエレベーター1機のところなどザラにあるよ。
土地の形状にもより、棟数が多く各棟が離れていたりすると大規模でもエレベーター数は多くなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4279
3183
EV1基あたり100戸ってのは、建物の階層や平面計画にもよるが決して十分な数字とは限らないんだけど、実例という点では普通にある訳だよ。必死こいて地方物件のデータを集めずともね。それをろくに調べもせず、狭い個人の見識のみに照らして「有り得ない」などと嗤うからこういうことになる。
実例を示されたら示されたで、「ある訳がないだろ」的だった自分の態度は無かったことにして、また別のツッコミどころを探すに違いない。枝葉のところでケチつけられても相手にせず、本質的な論理破綻を問題にするべきだと思うよ。
アンチ君は依然としてアンチのままであることは良く解った。しかし実情としては委託管理をやめることができず、リプレイスも理論上は必要なことだと解っていながら、リプレイス先を正しく評価することが出来ない訳だ。安けりゃそれでいい、と言っている以上、我々が考えるリプレイスとは根本的に目的が違うものなんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4280
匿名さん
ザラにはない。普通は50~60に一基。
でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4281
3183
>>4280 匿名さん
例示された物件の諸元を詳しく見てみたか?
規模その他で分類せず「普通は」とか言ってること自体、無知を露呈してるんだよ。
ザラには無くとも「ある訳がない」と言い切ってた自分を先ずは恥じるべきだな。
ついでに言うと、URLを貼る時の作法についてもこれを機に調べておくといいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4282
匿名さん
>>4281 3183さん
エレベーターの基数に関してはよく頑張ったと褒めてるじゃん。
その勢いでエレベーター保守の独立系で10年を超えるFMは取り扱ってないという根拠を同じようにリンクで貼ってくれよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4283
匿名さん
>>4264 匿名さん
>POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな?
この考え方が、あなたの現実ばなれを象徴している。
組合にとって一番得
↓
保守会社にとって一番損
↓
契約を断る。
但し、断ると書くと、依頼が減るから、書かないで案件ごとに損なら断る。
考えるまでもなく、誰でもわかる事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4284
匿名さん
>>4280 匿名さん
>大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると
と条件付きで「ザラにある」と書いてるんだよ。
全てのマンションで「ザラにある」とは書いていない。
よく読もうね。曲解君。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4285
匿名さん
>>4280 匿名さん
>ザラにはない。普通は50~60に一基。
>でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。
これでごまかしたもりか。
そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話。
それを、「20戸に1台なら1500円にもなる」というツッコミが出来ないところが、情けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4286
3183
>>4282 匿名さん
>エレベーターの基数に関してはよく頑張ったと褒めてるじゃん
何も頑張っとらんわ。
子どもでも言わない屁理屈を大人だから捏ねないという当たり前の話だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4287
匿名さん
>>4285 匿名さん
せっかく褒めてやったのにまた出まかせばかりだな。
>そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話
こんなストーリー、お前の妄想次第でなんとでもなるだろ。
https://anabuki-m.jp/information/2340/
実際に78戸のマンションでエレベーターの保守点検業者をメーカーから独立系の会社に変更したケースでは、年間624,000円(月額52,000円)の削減に成功していました。
※エレベーター2基分の金額です。
ちなみにこうもかいいてあるな。↓
わたしたちの会社で取引のある独立系の会社でも98%近いメーカー部品の在庫管理率を持っているので、独立系は安いけど部品調達が遅いといったこともほとんどなくなっています。
10年目以降でFMが無理ってリンクを示せないのはやはり存在するってことか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4288
匿名さん
>>4287 匿名さん
だからお前は足りないんだよ。
部品で2%は在庫を持てないってことはその部品が破損すれば調達に時間がかかることになる。なお且つ、ストックしたくてもできない特殊な部品な訳だけど、理解できてるか?
それに不具合や破損があったらどうなるんだろな?あ、お前にはわからないか(笑)URLも知らないくらいだしな~
FMが無理って書くバカな業者はないだろ。10年目以降でFMが可能って書くバカな業者がないのと同じ。メニューにあるならそれを出せよ。10年目以降でもFMができるって書かれたメニューをな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4289
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4290
匿名さん
>>4289 匿名さん
>別に自社でストック持たなくても、メーカーに頼んでいるだけだと思うけど?
だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ?
>↓ちゃんと10年目以降のFMで料金表載っている業者があったよwこれで文句ないよな?w
どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4291
匿名さん
>だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ?
何におそくなるんだ? 実際に遅くなった事例だせよ。普通はストックを持てない部品の供給をあらかじめメーカーとしておくよ。常識的にはな。
でもHPに但し書きで書いてないと、お前のバカな言い分で決まるのか?w
>どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。
ww
苦しいな。メーカー系から独立系に会社が変わる場合、それまでの契約とどう関係あるんだ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4292
匿名さん
>>4290 匿名さん
つまり、但し書きがない場合は全部、自分の妄想が正しいと思ってるのか?w
・ストックを持てない部品は、前もって発注はしない。
・POGからの変更は料金が高くても受注しない。なぜなら3183がそう考えているからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4293
匿名さん
>>4291 匿名さん
お前の普通は偏屈な独りよがりだってまだ気付かないのか。>4223の意味が何一つ分かってないんだろ。
>メーカー系から独立系に会社が変わる場合、それまでの契約とどう関係あるんだ?w
ggrks
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4294
匿名さん
>>4293 匿名さん
主張してる方がでググって出せよ。エレベーターの時みたいにw
結局、答えられないってことねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4295
匿名さん
>>4294 匿名さん
否定する方が示すのがお前のルールだろ(笑)
さっさと出せよゴミクズ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4296
匿名さん
否定しているのはお前のことで、メーカーのHPに書いてあることじゃねえよw
メーカーが10年目以降FMもできるって書いてるのに、POGからの移行をお前が否定するんなら妄想じゃなくてその証拠を出せよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4297
匿名さん
>>4296 匿名さん
>否定しているのはお前のことで、
さっさと否定する根拠出せって。
何も無いのに妄想で否定してた訳か。恥ずかしくないのか、他人に押し付け、自分で勝手に決めたバカげたルールすら守れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4298
匿名さん
根拠も何もメーカーがメニューに出しているだろ。HPにも出してて、それがHPに反して無理という方が普通は出すんだよ。
但し書きがない情報は全てNGなのか?
頭おかしいなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4299
匿名さん
>さっさと否定する根拠出せって。
過去ログ見るとあんたは荒らしでしかないということ。
さあ、答えたから、独立系がメニューで10年目以降もFMのメニュー出しているのに
他社POGからだと無理たというあんたの主張を裏付ける根拠を出してくれよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4300
匿名さん
>>4299 匿名さん
結局自分の都合のいいようにルールを曲げる訳ね。メニューにあればどんな状態でもまかり通る…と。未更新で30年後も受けられるんだ?
嘘つきくんは思考全てが嘘つきだなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)