管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も
  • 掲示板
自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

  1. 3251 匿名さん

    >>3250 匿名さん

    ないものは探せないよw あるなら出せるだろ?
    なぜ、あると言ってるのに、出せないの?

  2. 3252 匿名さん

    >>3251 匿名さん
    さがせ
    出して欲しければまずお前が回答しろ

  3. 3253 匿名さん

    出せない理由は何?

  4. 3254 匿名さん

    >>3253 匿名さん
    既出
    こんだけ言って分からないなんて、本当にヤバイな

  5. 3255 匿名さん

    結局、バックオフィスなんて業務はほとんど存在しなかったってことみたいだね。
    主張している本人が出せないんだからな。既出だと言って出せなかったら、ないのの一緒。まあ既出も嘘だけどねw


    マンション管理会社なんて、意味のない丸投げ会社と契約するなんて無意味だってこと自ら証明してしまったな。

  6. 3256 匿名さん

    >>3255 匿名さん
    結局何一つ自分で探すこともせず、都合の悪いことはなかった事にするトンデモないヤツだな

    勝手に契約解除しろよ。能力も人望もなくては誰も賛成しない
    お前は何がしたい?ただ管理会社を不要とほざくだけ。不要なら解約してみろよ

  7. 3257 周辺住民さん

    マンションの管理会社の仕事なんてほとんどないよ。

    ほとんどの業務は外注しているからね。勝手に回るようになっている。いかに業務量を減らして多くの物件を担当するかだからね。それが会社としての利益に繋がる。だから、一棟あたりの管理会社の仕事はわずか。逆に言うと、管理組合はそれだけボラれていると言うこと。だって、管理会社がいなくても全く困らないわけだからね。

    管理会社の仕事なんて点検くらいだな。点検をなぜやるかというと、少しでも具合が悪ければ、更新工事で儲けられるからね。大して必要性なくても。

    エレベーター保守や植栽業者のやりとりなんてのも、基本、契約したら管理人と調整してその時間帯だけ自動ドア開けてもらって作業やるだけでフロントなんて出る幕ないし、わざわざ出張る意味もないし、そんなのただの非効率。

    フロントがやるのはほぼ理事会業務だけ。それ以外の細かいことはほぼ管理人に任せるよ。管理人ができることをわざわざフロントがやるような非効率なことしない。管理費の引き落としのやりとりなんかも基本は管理人。だって管理人だって午後は暇だしね。清掃業者を雇っているマンションなんて本当に管理人はやることないからね。まあ、巡回してゴミ拾うくらいかな。いるのが仕事。

    理事会業務をフロントがなぜやるかといえば、結局は自社の営業のためだから、実際には金払って営業マン雇ってるようなバカみたいな構図。でも大半の所有者は騙されていることに気が付かず有り難がってるけどね。

    業者に直接頼めば30万で済む工事に平気で70万上乗せしてボッタくるのが仕事。管理組合は相場を知らないから騙せるんだこれが。あとは、仕事しているふりするために、どうでもいい規約を変えるくらいだなw 駐輪場の区画をどうするかとか、クソどうでもいいことに何ヶ月もかけてねw

    こうした構図に気づかないのが、損失なんだよな。マンション管理に限ったことじゃないけど。

  8. 3258 匿名さん

    マンション管理ビジネスは情弱産業ですからね。マンションの管理は間に管理会社みたいな中間業者は全く必用ないんだけど、管理会社が中間業者であるとの認識がないんだよね。一般の人は。

  9. 3259 3183

    何だ何だ(笑)
    随分長いこと沈黙するものだから、てっきりもう終わったものだと思ってたぞ。
    こっそり再開するのは結構だけど、2ヶ月近く前に言い放った言葉の根拠はどうなった?

    話を蒸し返すならこっちも訊き直すぞ。

    全国に10万件ぐらいある管理組合のうち、自主管理をしている組合は「5%も」あると。
    数にして5000件程度ということになるが、管理会社はピンハネだぼったくりだと騒いでた例のヤツは、その5000件の中には組合会計に絡む不正の発生は「ほとんど無い」のに対し、残り95000件には多数事例があると言っていた。それぞれの不正発生件数を明確に示さない限り、その比較論はできない筈なので、委託管理をしている組合の方が問題発生の頻度は高いのだと言い放つ以上は、「自主管理」と「委託管理」のそれぞれにおける不正発生件数を把握していることが大前提。それをさっさと教えてよというところで話が止まってた筈なんだが。

    問題提起をしたつもりならそれでも結構だが、質疑に対応すらせず放置しておいて、シレッと言いたいことだけ言って何ごともなかったことにすんじゃねえよという話。多くの管理組合が管理会社によるボッタクリの被害に遭ってるから状況を改善するべきだ、という主張をしてるんじゃないのかね? 違うの? 違うなら違うと言ってくれよ。

    目指してるゴールが「管理会社との関係解消」でも「自主管理の開始」でも何でもいいんだけど、それをやるには組合の総意として纏めなきゃならんだろと何べん言えば解るんだ? こんな矮小な議論しかできずに、そんなことが実現できる訳がないだろが。

  10. 3260 3183

    ああ、それとね。躍起になって相手をしている皆さんにも一言。
    こんなヤツに「バックオフィス」だとか「間接部門」などという言葉を向けてもムダだからw 会社勤めをしたことが無い人間にとってはそれこそ、UFOやネッシーみたいなものだとしか思えないだろう。自分が外で仕事をするために必要な様々な裏方作業を他の誰かがやってくれている、という当たり前の認識さえあれば、バックオフィスとは何ぞやなんて他人に説明を求める訳がないのだよ。

    単に手数料をケチりたいだけのくだらない感覚に過ぎない。見積りをとって、高過ぎると思うのなら正面切って交渉すれば済む話だ。複数社競合させるという方法もある。そうした結果、多くの管理組合が委託管理を継続しているという現実すら、こいつには受け入れ難いのだろうよ。だったら自主管理しかないのだから、さっさとやればいいじゃん、でこの話は終わりだ。無策無謀なプランに他の皆さんが付き合う必要など無いので、自主管理の注意点やら委託管理の有用性やらを丁寧に説明してやる必要もないよ。いよいよ反論に窮するところまで理詰めにするとどうせ黙っちゃうのだしな。

  11. 3261 匿名さん

    無駄な手数料払いたいやつなんていないよw バックオフィスの労力がながある!

    で、バックオフィスの根拠早く教えてくれよw

  12. 3262 匿名さん

    結局、フロントの仕事の大半は自社の営業活動だけで、バックオフィスの労力なんて殆どない。あると主張する人ですら説明できないんだから。

    管理会社の役割なんて殆どないんだから、やはり管理費は見直すべきでしょう。

  13. 3263 匿名さん

    >>3262 匿名さん
    その時にバックオフィスなんか無いだろって言って値引きさせれば?その結果を是非教えてくれ。
    事例があればそれに続く組合が出てくるかもな。
    いつやってくれるの?

  14. 3264 匿名さん

    http://mansyon-kanri.com/archives/160
    【マンション横領事件一覧】

    理事長の横領、想像以上に多いね。
    これ、ほぼ自主管理だろう。管理会社が管理に関与していれば、普通は通帳は管理会社、印鑑は理事長が保管しているだろうし。
    この理事長横領も氷山の一角だろうね。少額で示談で収めたりは多いと思う。

  15. 3265 匿名さん

    >>3264 匿名さん

    自主管理であってほしいのはあなたの単なる願望。ぼぼ管理会社ですよ。少なくとも新潟の11憶の事件も管理会社。
    事件は普通じゃないから起きる。

    こちらは管理会社社員が処分された件

    処分を受けた管理業者一覧
    https://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1_5.htm

  16. 3266 匿名さん

    >>3260 3183さん

    シンプルな話、なんで何回も同じ話を書くのに、肝心な主張の根拠は何一つ説明できないの?

    バックオフィスの業務なんてほとんど存在しないのがバレて墓穴掘るだけだよ。
    自分で言ってる事すら聞かれたら説明できないのに何か書いても無駄だよ。

    管理会社=ほとんど仕事もないのに法外な手数料をくすねている泥棒集団

    こういうことだよね。

  17. 3267 匿名さん

    >>3265 匿名さん
    2011年から2016年まで
    (自主管理5% 管理会社委託95%)

    管理会社社員の着服 32件
    理事長横領 12件

  18. 3268 評判気になるさん

    管理会社にとっちゃ都合の悪いスレ

  19. 3269 匿名さん

    >>3268 評判気になるさん
    ほら、こういう勘違いが出てきた。
    これまでのやりとりでそう思ったのなら餌だな。
    バックオフィスがないからって値引きさせた?どうなったか教えてよ。

  20. 3270 匿名さん

    >>3269 匿名さん
    3268は勘違いでなくてワザと言っているんでしょ。
    確率がわからない人なんている?

  21. 3271 匿名さん

    結局、バックオフィスの労力も主張している当人が説明できなかったんだから、ほとんどないってこと。

    やはり管理会社はコストが高すぎるから、改革すべき。無意味な中間業者はとっとと排除すべきでしょう。

  22. 3273 匿名さん

    初期化しました。

  23. 3274 匿名さん

    いいねえ。自主管理君に言わせれば、会社も営業マンだけ雇えばすむんだろう。

  24. 3275 3183

    >2011年から2016年まで
    >(自主管理5% 管理会社委託95%)

    >管理会社社員の着服 32件
    >理事長横領 12件

    この数字の出所は不明ではあるけれど、「委託管理の方が不正発生リスクが高いんだ」と言いたいのであれば、まさにこういう数字でもって示すしかない訳だ。ただ、この数字を見て自主管理の方が安全だと即断するのは只のアホだけどね。

    「理事長の横領」には管理会社が関与しているケースもあるかも知れないので、そこをきちんと分類して

    A:委託管理による不正発生件数
    B:自主管理による不正発生件数

    を分子とし、それぞれの分母を95000と5000にすれば正しい比較論になる。
    発生件数で20倍近い開きがあって初めて同等な訳だよ。それをあたかも委託管理の方が劣後するとばかりに言うのはインチキですらない。
    シンプルな話なのに証拠を添えて説明しようとしないのは、既に答えは判りきってるからだろ?

  25. 3276 匿名さん

    >>3275 3183さん
    >この数字の出所は不明ではあるけれど

    数字の出どころはコレ↓
    処分を受けた管理業者一覧
    https://www.mansion.mlcgi.com/acc_8_1_5.htm

    【マンション横領事件一覧】
    http://mansyon-kanri.com/archives/160

    処分を受けた管理業者の一覧の中には、重要事項説明書を管理資格を持っている人がしなかったなどというのも含んでいたので、着服のみ抜粋。
    でこの管理業者着服のほとんどは、理事が管理会社に印鑑を預けていた場合だった。
    要は、通帳と印鑑が管理会社社員の手にあったということ。

    マンション横領事件の方は、理事長や副理事・会計担当者が横領した例。

    >「理事長の横領」には管理会社が関与していたら

    一例一例経緯が書かれているので読むといい。
    管理会社関与は無かったと思う。
    この理事長横領が、自主管理だったか管理委託だったかはわからないが、管理会社委託していたなら、通常は通帳は管理会社保管で印鑑は理事長側管理になっているので、理事側の横領は起きにくいはずのところ、起きているので自主管理が多いのではないかと思う。事例を読んでみるといい。あとは理事長が管理会社を騙して通帳を手にした場合かな。理事長が印鑑と通帳を持っているのは自主管理の常態ではないかと思うけど。

    乱暴だけど
    自主管理5000組合、管理会社委託95000組合とすると
    5年間の間に
    自主管理5000組合中、理事横領が12件 率として0.24%
    管理会社委託95000組合中 管理会社社員の着服が32件 率として0.034
    くらいかな?
    管理会社の方が、着服横領は率として少ないのだよ。10分の1かな

    >A:委託管理による不正発生件数
    >B:自主管理による不正発生件数

    コレはわからなかったね。
    自主管理推し君なら調べられるのでは?

  26. 3277 匿名さん

    理事長の不正は、「理事長が経営している会社の資金繰りに困って」なんていうのも多かった。
    会社役員とか経営者が理事長に選ばれる事、多いじゃん。
    「ステータス的にしっかりしていそうでもそういう不正が起こる事あるんだな」て、思った。

  27. 3278 匿名さん

    >>3276 匿名さん

    何を主張したいのか、わからないけど。
    理事長の不正は、委託管理と自主管理は関係ないし、発生率の差がわかるデータはないよ。

    不正をする理事長は委託管理も自主管理も関係なく存在する。プラス、管理会社社員も不正をすると言うこと。

    不正は関係なく、管理会社のビジネスモデル自体、いかに手間をかけずに費用をふんだくるかと言うビジネス。

    つまり、不正に関係なく、管理会社と契約していると、それだけで大損ということ。
    費用に対して仕事がほとんどないし、たいていの事業に中間マージンやバックマージンが入る。

    これが、管理会社と契約しないと、管理が行えないなら仕方ないが、管理会社を経由しないとできない契約なんて存在しないし、たいていのマンション管理の項目は外注先との契約を維持しているだけなのがほとんどで実際は管理会社が行っている仕事なんてほとんどない(反対派は既出だ!しか言えず、仕事の労力を説明できないし)ので、そこのプラスαで毎月無駄な手数料をかけるのは馬鹿馬鹿しいということ。

  28. 3279 匿名さん

    とりあえず、自主管理かどうかはわからないけれど、金銭的不正は理事側が管理会社社員の10倍という結論でした。

  29. 3280 匿名さん

    >>3267
    > 2011年から2016年まで
    >(自主管理5% 管理会社委託95%)

    >管理会社社員の着服 32件
    >理事長横領 12件

    管理組合役員が横領している割合を基準として、管理会社の関係者が同じ割合で横領した時の件数をXとすると、
    12:X=0.05:0.95
    X=228となる。

    >>3267 による件数は32件であるので、管理会社の関係者が横領している割合は、管理組合役員が横領している割合の1/7(32/228)である。

  30. 3281 匿名さん

    >>3280 匿名さん

    自主管理の割合が分からないのに、何が言いたいのかな?

    管理会社は不正しなくても、費用を合法的に払ってもらえばいいから、不正をやる必要がない。

    管理会社の提案や委託管理にかかる費用の妥当性の話をしてるのが理解できないのかな?

    自主管理は理事長が犯罪者でなければ、費用は妥当に使われるが、管理会社は契約してるだけで、無駄な金が垂れ流されてるということ。

    無駄じゃない、お前が知らないだけで大変な仕事をやってるんだと言ってもその中身を聞かれたら精々、項目あげるだけで、どれほどのリソース割いてるのかという一番肝心なところを答えられないからね。

  31. 3282 匿名さん

    【管理会社関係者の横領と管理組合役員の横領の違い】
    管理会社関係者の横領の場合はその全額を管理会社が補填するが、管理組合役員の横領の場合はその全額が回収できるとは限らない。

  32. 3283 匿名さん

    >>3281 匿名さん
    管理委託契約においてリソースなんて一切関係ないけどな。委託した内容をこなせばいいだけ。
    そもそもがズレてるんだけど大丈夫か?てか、項目をあげていると認めたな。項目がありそれでもわからないなら職業訓練に行ったらいいよ。お前の場合はキッザニアからか

  33. 3284 匿名さん

    >>3282 匿名さん

    だから、管理組合役員が横領してたら、管理会社と契約しようが関係ないだろw
    管理会社と契約してても、役員が横領してたら管理会社は補償してくれませんよ?

    管理組合役員=自主管理じゃないぞ?w 根本的な勘違いしているみたいだが

    >管理委託契約においてリソースなんて一切関係ないけどな。委託した内容をこなせばいいだけ。

    リソース関係ないって、すごいこと言うなw 仕事してなくても中抜きだけの会社と契約しても構わないとか、そこまで理解して、意味なく、中間マージンを支払いたくてしょうがないならそうすればいいけど。

    まあ、定額でできる同じ仕事をあえて高い値段を支払いたければ止めないけど。。

  34. 3285 3183

    >>3276 匿名さん

    詳細な補足ありがとうございます。
    数字の根拠をひとつひとつ紐解き、至極自然な考察を加えれば
    少なくとも管理費会計からの着服・横領の発覚率は委託管理の方が少ないと考えられる訳だ。

    着服・横領に限らない、委託管理と自主管理それぞれにおける「総合的な不正発生件数」ってのは、数字として拾うのは簡単なことではあるまい、と俺も思う。でも、アンチ君(≒貴方が表現するところの「自主管理推し君」)は、その数字を知らなければ言えないことを堂々と言った。引き続きコメントを待ちたいね。

  35. 3286 3183

    ・・・と思ったら、既に反応があったのか。
    でも、一読する限りだと取り上げるに値する見解ではない様だな。
    なんでこの程度のヤツが自主管理など目指しているんだろう?

  36. 3287 匿名さん

    >少なくとも管理費会計からの着服・横領の発覚率は委託管理の方が少ないと考えられる訳だ。

    そんなことないだろ。管理会社がそそのかすこともありうるし、証拠が残らなければ管理会社だって賠償してくれない。

    そもそも横領なんて犯罪行為をやる必要なんてない。普通に合法的な業務として発注すればいいだけ。管理会社は効果不透明な事業をふんだんな中間マージンをのっけて提案しているし、知識量で劣る管理組合は疑いなく飲んでしまう。管理会社はこういうぼったくり取引を日常業務としてやっている。

    管理会社のリスクは一切考えず、自主管理の理事長=犯罪者の思い込みというひどい内容。

  37. 3288 匿名さん

    >>3284 匿名さん
    > 管理組合役員=自主管理じゃないぞ?w

    これ意味わかる人いてるの?( ̄▽ ̄;)

  38. 3289 匿名さん

    >>3288 匿名さん

    >>3282が委託管理(管理会社)との対比で管理組合役員と書いているからでしょ。そうでないなら3282は何が言いたいのか不明。


  39. 3290 匿名さん

    >>3287 匿名さん
    発覚率の意味がわからないのか?
    管理会社が唆した事例出しなさい。まさか想像な訳ないよな?今まで散々自分で言ってたわけだから。

    効果不透明な事業ってなに?

    自主管理のリスクは考えたのか?

  40. 3291 3183

    >>3287 匿名さん

    ここで抽出された「理事長による横領」は自主管理の中で発生されたものだという推察が前提になってる。読んで解らないヤツは土俵に乗っていないよ。どうしても認めたく無いのなら、生のデータとして誰がどう見ても他に解釈のしようがない数値を示すしかあるまい。
    ・自主管理における不正発生件数
    ・委託管理における不正発生件数
    綺麗に分類されてるデータじゃないか。
    あんたはそれを持ってるからこそ「委託管理は危険だ」的なことを言ってるんじゃないのかよ? 何度同じことを言わせる?

    数字から何を読み取るのか、ここまで丁寧に説明されても解らない・解ろうとしないのなら会話にならんだろ。
    さっさと管理会社をクビにして自主管理を始めたら? 一緒に他の皆さんにもヤバい橋を渡って欲しいのか?

    独りでやってろw
    どうせいつまで経ってもこっち岸にいるつもりなんだろ?

  41. 3292 匿名さん

    >>3290 匿名さん

    あんた何が言いたいの?
    自主管理の理事長が悪いと主張する人間が事例出すの当たり前だろw

    結局全部あんたの場合は想像が根拠じぁないか。
    あれだけバックオフィスが大変だと言いながら、突っ込まれると既出だとウソついて
    一切答えない。

    相変わらず言ってる事が無茶苦茶だな。

    根拠もないのに主張するって結局はただの荒らしだな

    >・自主管理における不正発生件数
    ・委託管理における不正発生件数
    綺麗に分類されてるデータじゃないか。
    あんたはそれを持ってるからこそ「委託管理は危険だ」的なことを言ってるんじゃないのかよ? 何度同じことを言わせる?

    犯罪の話なんて誰もしてないよ。
    あんたが自主管理の理事長は犯罪者みたいなこというからそれは違うと言ってるだけ。

    管理組合は自主管理であれ、委託管理であれ、不正は起こりうるし、自主管理の方が不正を働く理事が多いと言うデータは存在しない。

    一方で委託管理方式は管理会社による合法のボッタくりのビジネスということ。

    管理会社はボッタクリビジネスだというスレなんだけど、スレタイも読めないの?


  42. 3293 匿名さん

    一方で管理会社の顧客の管理業務を担当するフロントは一人で10-15棟担当できるくらいの業務量。バックオフィスの業務なんてほとんどない(主張する当人ですら答えられないw)実際には管理会社は僅かな仕事しかしていないのに管理会社は管理費などマンション住人からの出費を原資とした売上から25%近くの利益をあげている。これは推察ではなく事実。

    ぼったくりでしかない。

  43. 3294 匿名さん

    >>3292
    つまり管理会社が唆したって言うのはやっぱり想像なんだ。悪いこと全て管理会社のせいにしたくて仕方ないんだな。

    既出だったのは>>3281でお前自身が認めてるけど?それでも嘘つきと言う神経は流石だな。

  44. 3295 匿名さん

    >>3294 匿名さん

    >管理会社が唆したって言うのはやっぱり想像なんだ。

    どこに言ったの?また捏造? そんなデータがないからないと言ってるだけ

  45. 3296 3183

    やれやれw
    また新年度もこの調子か。
    世の分譲マンションはこれから通常総会のシーズンだよね。
    ボッタクリの管理会社と訣別して支出を減らす提案を存分にしてみたら?
    今の屁理屈じゃあ啓蒙活動にすらなってないじゃんかw

  46. 3297 匿名さん

    >>3295 匿名さん
    データがないなら想像だろ。
    想像でなければ妄想か?実際は唆す意味などなく単に悪い印象を与えようとする捏造だろ。

    聞くが、管理会社が理事長に横領を唆す見返りは何?

  47. 3298 匿名さん

    だからどの発言が想像なの?

  48. 3299 匿名さん

    >>3298 匿名さん
    はぁ?

  49. 3300 匿名さん


    勝手に他人が言ってもないことを言ったことにして想像だ!とか、頭おかしいな。
    他人が読んで納得できることを何一つ言わず、ウソと捏造と想像とでっちあげだけ。

    はっきりしたているのは不都合なスレを荒らしたいという事だけ。
    だってあんた自身が主張している根拠を聞かれても何一つ答えられないんだからな。
    目的が不都合な指摘をただ否定したいだけだから、否定の根拠を聞かれると、答えられないのは当たり前なんだけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸