>488さん
区分所有のマンションにおいて土地の持ち分がどうのこうの言うのは
あまり意味のあることではないと思います。
そもそも建物と土地を切り離して売買するとか担保に入れることも
できないですし、どうせ専有面積按分で持ち分が勝手に決まっちゃうし。
意味があるとすれば税金の計算くらいじゃないでしょうか。土地と家屋で別々ですから。
その意味では、土地の持ち分は少ない方が固定資産税が安いですね。
いずれにせよ、マンションを買う時点で土地のことはあまり深く考えなくても良いと思います。
借地権だったら深く考えないといけないけど・・・