シティタワーは完売したようですよ。
≪471
大規模マンションって人が多い分、必ず変な人がいるんだろうな。
アウルは、他のタワマンより、ずっと高層だし、共有施設が充実しているから、その代償として、修繕積立金が高くなるのはやむを得ないんじゃない?その代わり、当初は低く抑えてるしね。
自分自身は、管理費だけで結構な負担なんで、ある程度修繕積立金が値上がりしたら転売するものと割り切ってます。
逆に、ある程度のところで売らないと、中古での購入者がいなくなるよ。
>483さん
あくまでもご参考で、精緻な計算をするつもりは無かったのですが、確かに固定資産税も大きい要素ですね。
仮に、貴方のご指摘通り、土地持分の差を無視して一律10万円違うとすれば、
10万円×(35年−減税期間3年?)=300万円
2LDK(アウル57m2とシティ56m2)の価格差 アウルの実質価格5900万円(表面価格5200万円+管理費割高分400万円+固定資産税負担差300万円)−シティの初期分譲価格3800万円=2100万円
3LDK(アウル72m2とシティ77m2)の価格差 アウルの実質価格7700万円(表面価格6900万円+管理費割高分500万円+固定資産税負担差300万円)−シティの初期分譲価格5900万円=1800万円
となりますね。
398さん
池袋に関する情報をありがとうございます。
繁華街ということで治安や環境の面で多少不安を感じていたもので、
(特にうちは小さな子供がいるもので・・・)
398さんの書き込みを読ませていただいて心から安堵いたしました。
410さん
アウルの店舗に王将が入ったら、一気に庶民派マンションといった雰囲気になりますね(笑)。
最近の王将は某番組の影響で大人気らしいので、休日はアウル前に行列ができるのかな~。
非常に不思議に思って皆さんの投稿を読ませて頂きました。
2つのマンションに対して、
同じ位の専有面積を持つ専有部分の販売価格を比較して、どちらが割高だとか同じくらいだとかおっしゃっていらっしゃいますが、土地の持分や土地の持分価格は全く考慮はしないのでしょうか?
土地の持分価格が判らないのにアウルとシティタワーでどちらがお買い得かを判断しても無駄だと思うのですが。
もちろん「土地の持分価格は考慮しないで、専有部分の平米単価だけを議論してるんだよ!」って言われれば私の余計なお世話でしたが、それならマンション価格の比較ではないですね。
どちらも大規模住宅ですから一区分所有者の土地の持分は小さいでしょうけど、同じ持分面積ならアウルの方が地価が高いので、同じ専有面積で同じマンション価格ならアウルが割安、シティ割高となりますね。
土地の持分:(専有面積)÷(マンションの総専有面積)×(マンションの総敷地面積)
アウルは他のタワーマンションより性能の良いコンクリートをつかってるから専有部分を広く使えると営業さんが言ってましたよ。
488さんのいうとおりです。都会の住まいの価格価値は半分以上が建っている場所です。
以前に地価の事を書いてた方がいましたがシティタワー辺りの地価はアウルタワー辺りの半分くらいだったと記憶してます。
この掲示板の運営者がこう書いてましたね。
「業界内で働いておられる方からの当サイトへの投稿割合は非常に高いと言えます。」
まさにそうだなという感想、それ加味したうえで情報を取捨選択しなければいけませんね。
営業さんは、できれば堂々と名前に営業と書いて欲しいな。
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
地価は国土交通省の路線価表で簡単にわかります。
基準地価も公示地価もあります。
実勢価格は路線価等よりももっと差が開きます。
地価はどうでもいいんじゃない、要は持分だから。
要町の3等地を安く仕入れ、シティタワーブランドと池袋ネーミングで池袋価格で売る。
頑張って歩けば池袋徒歩20分という土地に目を付けた住友不は商売上手だと感心するよ。
>>492さん
販売が近づいてきているので、営業さんの書込み活動は熾烈になりますね。
プラウドシティ池袋本町でもあからさまな営業活動(アウル批判含め)が
行われていて笑っちゃうぐらいです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
>488さん
区分所有のマンションにおいて土地の持ち分がどうのこうの言うのは
あまり意味のあることではないと思います。
そもそも建物と土地を切り離して売買するとか担保に入れることも
できないですし、どうせ専有面積按分で持ち分が勝手に決まっちゃうし。
意味があるとすれば税金の計算くらいじゃないでしょうか。土地と家屋で別々ですから。
その意味では、土地の持ち分は少ない方が固定資産税が安いですね。
いずれにせよ、マンションを買う時点で土地のことはあまり深く考えなくても良いと思います。
借地権だったら深く考えないといけないけど・・・
地価が高い → 固定資産税が高くなる → ランニングコスト高
変な見栄を張るより、素直にリーズナブルなほうがいいと思う。