≫今時のマンションのポストは部屋番号だけで名前出さない仕様のはず。
住人が使う側のポストじゃなくて、投入口の方。
高級なマンションになると、そっち側にきちんとお金かけて部屋番号プラス純正の名札付けてる人が多くなる。
>>1076 匿名さん
諸経費込で50百万円ならすぐ売れるでしょうね。その事例ができたらいよいよ物件価格50百万円、専有坪単価250万円まであっという間に相場が上がるでしょうね。定期的に確認しましょう
>>1073 匿名さん
相場や希望価格から5%程度盛るのが常識なので、
売れても坪単価205万円くらいではないかな。
売れたら不動産屋さんにレインズでの成約価格教えてもらおう。
スーパーできて再開発の完全体がほぼ見えてこれというのはどちらかというと頭打ち感を感じるけどなぁ。
ここハザードかかってるね。大雨水没物件
プレミストは最近70平米5980ぐらいで何個か中古でてなかった?
坪250-260で、300は盛りすぎかと
>>1087 検討板ユーザーさん
その前提なら70㎡×0.3025=21.175坪、5,980÷21.175=282万やね
マンションレビューで見ても289万やから、250万は盛りすぎかと
同じ70㎡前提で
プレミスト六甲道5,980万
摩耶シティGが4,690万
一駅でこんな変わる?ってので勘違いした人が摩耶シティ5,000万で買ってくれたら250万やん
>>1088 名無しさん
プレミストは5400で数ヶ月放置されてたから成約価格はもっと低いかもね。
校区◎、快速◎、生活利便◎でそんなもんやから、摩耶に5000の中古は無理。冷静に考えたらわかりますよね。
値段が高いと思いたいのは住民。資産価値が高いと思いたいから
値段が安いと思わせたいのは仲介業者。安く売りに出させてさっさと成約したいから
阪神間のマンションの坪単価並べたらここが安いか高いかはすぐ分かる。分譲当時の値段なんて関係ない
皆さん、転売する事だけ考えてマンション買うんですか?まだ立ち上がってもいないのに。私はこのマンションに住んで、子供育てて、生活することを楽しみにしています。同じマンションに住む人たちと仲良くして、出来るだけ生活しやすい街になるよう、マナーを守って、活気のある摩耶という街を作りたいと思っています。街のランクで競い合うなんて下品じゃないですか?
>>1092 通りがかりさん
住民は大体そう思ってると思いますよ。これだけ人気物件だったので言いがかりつけたい人も多いんでしょう、かわいそうに。放っといてあげましょう。
新しい街でいい新生活が迎えられるといいですね!
≫これだけ人気物件だったので言いがかりつけたい人も多いんでしょう、かわいそうに。放っといてあげましょう
こういう言い回しをわざわざ書くのもいい加減やめましょう。品がないし、こんなことを書く人が多いから、余計にバカにされたりするんだと思います。
>>1094 匿名さん
そうなんです。人気物件ではなくて、出物が少ない時期、ましてや庶民は価格高騰で摩耶以外はどこも手が出せない時期にポッと出てきた駅近というだけですからね。茶髪がいる校区が人気になる訳ないんです。すでにGでは共用廊下に私物を置いたり、マナーレベルが低いんです。この価格帯では少なからずマナーとか気にしない人がいるんです。そんな気持ちの良い街に住みたいなら、せめて摂津本山まで行かないと無理です。茶髪もいません。
>>1094 匿名さん
1番有効なのは削除で、何度も依頼していますがあんまり運営は相手してくれません。
放っておいたら皆さん好き放題言います。
何がいい対処法かよく分からないですよね、どうしたらいいんでしょうか。
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
何もなく楽しく終の棲家として皆さま過ごせればそれが1番ですが、想定外の家族構成の変化・親の介護・失業や病気による収入減を見据えてどのくらいの時価があるかを確認する作業は最低限の金融リテラシーだと思います。他の街とレベルを比べても仕方ないですが、人生何があるか分かりませんし、ローン組まずに買うレベルの方でも小さな買い物ではありませんから。
完売してもまだまだ人気物件ですね!大盛況!
>>1098 名無しさん
その点はおっしゃる通りだと思います。ただあまりに値があがるとか、地域格差とかの話題が熱くなり過ぎているように思います。マナーの問題も、基本は周囲への思いやりの問題ですから、
神戸市情報マップの土砂災害・水害ハザードマップでは、津波は大丈夫ですが、洪水による浸水想定区域を想定最大規模降雨で表示すると、ステーションゲイトの前の道路やステーションブルームの場所は残念ながらピンク表示になるようですね。ステーションアクシスの方は前方道路が低いためかピンク表示を免れているようにも見えます。いずれにしても想定区域に入るか微妙な境界位置のようです。降雨の想定最大規模自体どこまで信頼できるか分からないとしたら、あまりこだわっても仕方ないですね。(ちなみに計画規模降雨で表示すると浸水エリアには入っていません)
>>1088 名無しさん
過去の制約事例によると
2020年に築3年のプレミスト六甲道 5780万 70.03㎡ 坪270万で成約しているようです。
隣の摩耶が4690万 坪216万であれば十分売れてもおかしくないですね。
Bの新築は平均坪220万くらいなので
中古になると意外と人気ないんですね。もっと高くなるかと思っていたんだが。
早く売りたいにしろ、仲介業者も手数料で儲ける為に営業してるんで、始めは相場のチャレンジ価格から出しますよ。下げれば売れる物件なら、後からいつでもいくらでも下げれるから。
ここが抽選多数で早期完売、買いっぱぐれた人が多い、という割には、やっぱり中古価格はそんなもんか、という印象。まだまだ築浅だし、欲しい人は必ずいるとは思うけど。
それと「問い合わせ殺到」という文句も、、素直に取る人いるんだね(笑)
ここ何年も、中央区以東で築浅5年以内なら、駅から10分以上でも、最寄りが阪神普通駅でも、売りに出せばほぼ購入時の価格を維持、もしくは値上がりして売れてることを考慮すると、中古人気はそれほどでもない。というか、新築時の値段設定がお見事だったんだろうな。
すぐ売る人は市況が良いから傷は浅いよね。問題は15年後とかに売る人。幻のリセール価格にすがるしかないからね。たった3年で株も不動産も大幅に上がったのは今回とバブル時のみ。もう来ないよこんな市場は。時代は循環するからね。バブル経験者より。
>>1115 匿名さん
その話、何年言い続けてるの?
バブル期を例に出して。
消費増税で下がる、オリンピックで下がる、コロナで下がる、〇〇で下がる‥
ことごとく予想が外れて、次は15年後に下がるですか。下がって貰わないと困る事情でもあるのかな。
借金大国の日本で緊縮財政はあり得ない。今後もインフレ政策の維持が基本で不動産価格も大崩れしない。賃金や材料費も大幅下落もなくバブル期とは全く異なるもの。実需のある人気地域では尚更のこと。
ネット記事や週刊誌情報をもとに不安を煽ってるかもしれないけど、もう少し自分で考える癖をつけた方がいいよ。
>>1117 匿名さん
わかってないですな。コロナで下がるわけないですやん。世界全体が過去最大の財政出動して株価バク上げの中で、不動産連動するやん。
これ以上は説明せんけどね。この市場が続くと考えてる方が、アベノミスクで8年も続いた好景気で盲目になってる証拠ですなw。しかも摩耶程度のスレで
問い合わせ殺到って本当?
早く契約欲しい中古の営業のポジショントークの可能性もある。
中古は先着順だから、殺到したのなら初日で成約するよ。
>>1119 匿名さん
購入希望者ごとに値下げ交渉持ちかける人はいると思いますし、先着とはいえある程度売主も複数名話を聞いて選ぶと思うので、さすがに初日成約はないんじゃないですか。
あくまで今あるのはネット情報だけで、水面下で色々話が進んでいると思うので、既に成約しているかもしれませんが、気になるなら問い合わせてみたらいいと思います。
普通の一般人売主さんが複数の話聞いて選ぶとかする???
在宅でオープンハウスでもしてどんどこ見学者が来た、みたいな状況なら分からんでもないが、元々希望者がいるとこならそんなことしない。
本当に人気があるとこは情報はサイトとか外に出ない。水面下で一瞬で決まるよ。ハウスクリーニングすら入れる間も無く。カーテンとか造作家具とかつけとく?外す?って直接交渉。
>>1124 匿名さん
なんかまた同じ話の繰り返し…ここの板で表に出ない物件は殆どないという情報がありましたよ。
どちらにしても当事者がこの板にはほぼ居ないので信憑性薄い話ですね。
この物件、現在居住中で引き渡し来年4月下旬だから売り急いでいるわけでもない。
期間に余裕あるから、この価格でも査定より高め設定の可能性有るよ。
>>1128 名無しさん
査定が話の本質じゃないと思いますよ…
1127さんは期間が長いから、色々な購入希望者と話をする余裕があって、より売主にとっていい条件で契約してもらえる可能性があるという事が言いたいのでしょう。
Gの該当物件は2年前より高い価格ですね。2年前はスーパー確定前の価格でしたし、やはりリセールバリューは上がっているのでしょう。
>>1118 匿名さん
コロナで増税確実だから今後下がる理由がないな
中小デベですら人口減だから安売りやめて好立地を高値でって方向に流れてる
消費者が賢くなっちゃったから人気ない立地のマンションが全然売れないのよ
>>1133 匿名さん
売却する時は不動産屋に騙されず250万円坪単価、70㎡なら5,300万円、80㎡なら6,050万円で売りに出そう。今の市況なら売れるから。売却する時はどこか恥ずかしい気持ちもある事につけ込んで不動産屋は安く安く誘導してくるから。皆さん売却する時はまずこの数字思い出してね。
>>1135 名無しさん
複数の業者に売却価格出させるのが普通だし、複数社に価格出させたら相場感わかるのではないでしょうか。
どこも専任取りたいだろうし、安値ばかり出す不動産屋ばかりではないでしょう。むしろ売れそうもない高値で専任にしてしまい、全然売れずに困って立場がどんどん弱くなるケースを警戒しないといけない。長期間売れなくても痛くも痒くもないならそれでいいんですが。
>>1137 マンション検討中さん
>> 全然売れずに困って立場がどんどん弱くなるケースを警戒しないといけない。長期間売れなくても痛くも痒くもないならそれでいいんですが。
これがまさに仲介業者の立場。「売れないと困るんですよね?」この一言で500万円安く誘導。「あちこちの不動産屋に話して売却の噂が広まると生活する上で困りますよね?」この一言で専任。Gの71.42㎡4,690万円で任せられれば2週間で客つけれるレベル感で手数料150万円ゲット。これが仲介業者。
今回のGは新築時よりも高い価格で即売でしたからね。もっと高い価格で売れたのは明白。今後のA,B,Gの売却価格の参考になるのではないでしょうか。
多少時期は違えどAとB合わせて250戸が占有面積坪単価230万円?240万円で即完売、間取りによっては高倍率になるレベル感の需要があるのですから270万円?280万円で買う人が1戸あっても違和感無いレベルの需要があるかなと思います。一足飛びで事例もできないでしょうからまずは250万円ぐらいからですかね。
まじでお前ら何言ってるかわからない。
実需がメインの物件で、中古相場を必死に上げようとする投稿には苦笑する。
心配しなくても、今の価格が摩耶の相場だからね。
部外者から冷静に評価したら、妥当な価格だと思う。
少々高く売ったところで、物件価格がどこも上がってる現状、田舎にでも帰るか、グレードダウンした築古物件に引っ越すかしないと何の得にもならんしね。
>>1143 匿名さん
まあね
結局ほとんどが資産価値あるうちは売らずに永住だろうね
一回不動産購入と大規模な引越し経験したらよっぽど他に魅力ある物件でない限りめんどくさくて住み替えしようと思わない
https://diamond.jp/articles/-/275468
マンションはついに「売り時」、不動産バブルが潮時といえる理由 沖有人
建ってもいないのに売り時が来たので、坪250万円論者が自らそれを実践するタイミングのようです。
沖有人を知らないのに駅近物件買ったもぐりはいないはずですが知ってる人は反論しようという気が起きないくらいの第一人者です。彼も神ではないので外れることを祈りましょうか。
>>1140 名無しさん
エリア内の新築計画が一段落することによって坪単価も暫くすれば落ち着くかと思われます。
ここ数年は連続した駅周辺にマンション計画で絶えず話題を提供してきたことが近隣の築浅物件にプラスに働いていますが、ここからは阪神地区の駅前中古物件が全てが対象になるわけで摩耶の物件だけが一足飛びに上昇するとは考えにくいかと思われます。
全て単純化の為に70㎡(21.175坪)へ修正
G、摩耶駅徒歩1分、築2年?4,600万円
ヌーヴェルワイズ灘駅前、灘駅徒歩2分、築3年?4,800万円
ワコーレザハウス王子公園、王子公園駅徒歩3分、築4年?4,600万円
プレミスト六甲道、六甲道駅徒歩3分、築4年?6,000万円
ジアーバネックス六甲、六甲駅徒歩2分、築9年?5,600万円
ジオ住吉本町、JR住吉駅徒歩1分、築4年?6,000万円
まあ5,000万円前半までは伸びてもおかしく無いけど、経済環境が変わらなければそこが天井やな
まあ摩耶がさらに上がるときは六甲道や住吉もそれ以上に上がるでしょうね。
結局値上がりした時に売却しても摩耶以上の住み替えは難しいとは思います
もっと高くても売れたのにね!
近隣の者ですが入居開始はいつ頃ですか?
キャンセル住戸のチラシがポストに入ってました
一階の70平米くらいでしたね
キャンセル理由が気になります
摩耶っていつも通過駅で印象薄め。今後のリセールは厳しいかと。せめて快速停車駅くらいでないと、駅前でも不便そうだし。
新駅として登場し、併せて周辺に数多くのマンションが立て続けに販売されていた頃は関係者等によって随分持ち上げられてたエリア感がありますが、いぞマンション販売が終わり、開発も完了して冷静に見るとただのこじんまりした駅前物件だったりします。
阪神間で今後も選んでもらえるような地域、物件となるには他に魅力的な駅が多いのでなかなかしんどいところではあると思われます。
ステーションGATEは小規模マンションなのに濡れない駅直結で他と差別化出来るけどここは線路にへばりつくように建ってるだけだからね。
まぁGATEも急勾配なエスカレーター下にあるだけだからたいがいだけど。安かったのが救い。
>>1155 マンション検討中さん
近場の快速停車駅(六甲道等)でこれだけ駅近新築の物件を余裕で買える人ならそりゃあそっちを買うでしょう。
7、8000万円とかを出す余裕はないけど、駅近新築が良い層にはどハマりの物件だと思います。
最高のマンションだと思う。
購入者はリセールなんか考えてないよ。
>>1160 通りがかりさん
リセール考えてない人もいつかは手放すから早いか遅いかだけ。リセール考えてる人はその影響受けるから議論になるんだよ。
ここが実需メインというのはそのとおり。
新駅建設、新設マンション連続竣工でプロモ打ちまくりからの駅前スーパー建設とすごい盛り上がりでしたが、ひと段落してしまうとこれ以上の上げはないなと冷静になる。
ジオ住吉本町が駅2分で全く人気ないのが気がかりですが(管理費高すぎ問題なのか、騒音回避なのかよくわからん)、とはいえ築10年くらいまでは底堅いと思いますよ。
もうすぐ入居始まりますねー!
購入者の方おめでとうございます。
カーシェアが住民以外も使えるのはいいね