SHOW3で省エネ基準の証明書を発行して問題なく住宅ローン減税に適用出来たというのは本当ですかね?,,,
運営会社は「株式会社ならでは」のようですが、会社サイトが張りぼてでリンク切れも多く明らかに怪しかったので私はやめておきました。
ちなみに現在は会社サイトが無くなっているのですね。1週間くらい前までは見れたと思いますが。
備え付けの可動式シャワーホルダーが回して緩めたり締めたりするタイプなので両手を使わないと操作できず使いにくいのですが、後付けで別のシャワーホルダーを購入して使っている方はいらっしゃいますでしょうか?
シャワーヘッドやホース部分が一般的なものよりも少し太めで30mm弱くらいあるようで、Amazonなどでよく見かける20mm強のシャワーホルダーだとうまくハマらないようでして。
SHOW3さんの説明会10月1日 午前10時 午後8時30分に行います。今後もありますので。参加して確認してください。郵便受けにパンフレットもはいってます。7万円還付された方すでに10名ほどいます。今後また説明会します。
少し前にShow3という会社から省エネ証明書に関するチラシ入っていたかと思いますが申込みされた方いらっしゃいますでしょうか?本当に33000円だけで済んでますでしょうか?
説明会は住友不動産でなく、ならでわの渡辺さんが行ったものです住友不動産さんは関与したがらないです。建設性能証明書に断熱等性能等級だけ載せ、一次エネルギー消費量は検査なく販売した経緯あり。過去住民が聞いたら、関与しない。ご自身でしてくださいと言われました。結局個人ベースで申請ですが、昨年に団体申請で44,000円(以前55000)でしたが、追加20件越え33000円です。12月に郵便受けにパンフ再度入れていたようです。既に55件申請し、還付受けた人も多いです。SHOE3(会社名ならでは)渡辺さんにお電話すれば再度郵便受けにパンフ入れるそうです。携帯電話090-8643ー0348です。
最近インターネットに繋がりにくくて困っています。入居してから今まで問題なく繋がっていたので入居者が増えたからでしょうか?以前マンションの掲示板で他のプロバイダーの工事をすると見かけたのですが...
時間帯によっては全く繋がらず仕事や学業に支障が出ているのでソフトバンクAirなど工事不要な物と契約しようかと検討中です。
省エネ基準適合住宅に該当するのですね。
当方、既に確定申告をしてしまっているのですが、証明書を発行してもらえたら追加で減税されるのでしょうか?
税務署に確認すべきとは思いますが、確定申告後に再度申請が認められた方はいらっしゃいますか?