名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー藤が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 藤が丘駅
  8. ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:55:36

ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!

所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/

【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ覚王山
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー藤が丘口コミ掲示板・評判

  1. 642 匿名さん

    >>641 マンション検討中さん
    ここも荒れてきたってことは多分一気に売れるぞ笑
    わざわざ荒らしにくる暇人ごときには買えんからねここの価格は笑

  2. 643 匿名さん

    >>635 匿名さん
    中区東区以外は将来性なし

  3. 644 マンコミュファンさん

    >>643 匿名さん
    中区東区にどんな未来があるのか分かりませんがね。

  4. 645 マンション検討中さん

    ザパークハウス名古屋は名駅大規模開発の物件で、投資目的が強く荒らされやすいのは分かるんですけど、ここの板にネガティブ意見を必死に書き込んでる人は本当に何が目的なんでしょうね笑

  5. 646 匿名さん

    >>645 マンション検討中さん
    いちいち反応するなよ

  6. 647 マンション検討中さん

    >>640 マンション検討中さん
    ありがとうございます。本郷はタワーパーキングでもあるので、将来的な修繕費もかかりそうなんですよね。

  7. 648 匿名さん

    >>643 匿名さん
    23区山手線内側駅徒歩5分以内しか将来性はないぞ

  8. 649 匿名さん

    都心から離れ落ち着いた住宅地のイメージが強い『昭和区瑞穂区』は、2014年をピークにして供給戸数が減少。また、数年前まで大規模物件の供給が目立った『千種区名東区』も2011年以降は減少し、住まいのニーズが変化しつつあります。その一方『中村区中区・東区』の都心3区では、2009年から供給戸数がUP。なお「名古屋駅徒歩15分以内」に絞ると、供給戸数が2019年以降急増、都心回帰が進んでいるようです。

  9. 650 匿名さん

    ただ、都心回帰といっても名東区の人が中村区民になるとか
    緑区民が中区に移住するとかそういう都心回帰の流れではなく
    地方・他地域から新たに名古屋に来た人が都心部にとどまる、というニュアンスに近いのでその点は注意が必要です。

  10. 651 マンション検討中さん

    >>647 マンション検討中さん
    シエリアは、駅が目の前という立地と価格に魅力があると思います。一方、ローレルは設備仕様の高さと駅周辺の充実度に魅力があると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    ジオ八事春山
  12. 652 匿名さん

    >>650 匿名さん
    そんなデータどこにあんの?妄想?

  13. 653 匿名さん

    シエリアいいよね

  14. 654 通りがかりさん

    サンクレーアもオススメです

  15. 655 マンコミュファンさん

    >>653 匿名さん
    線路横は駅近でもあまり魅力ないですね。
    ローレルタワー藤が丘の方が断然いいです。

  16. 656 匿名さん

    なんでわざわざ否定するの
    嫌な人

  17. 657 匿名さん

    本山覚王山のがいいな
    駅前に熟女キャバクラが堂々とあるのは子育て環境として微妙

  18. 658 匿名さん

    もうちょい街に魅力があるといいんだけどなぁ
    なんか華にかけるんだよね。。住みやすそうではあるんだが。街に星ヶ丘あたりの陽の気が欲しい

  19. 659 マンション検討中さん

    シエリアって東海地区初進出みたいですけど、物件自体はどうなんでしょうね?

  20. 660 匿名さん

    覚王山や星ヶ丘のがいいよね

  21. 661 通りがかりさん

    >>656 匿名さん
    それぞれ個人の意見がありますから。
    反対意見されるのが嫌なら書き込みやめた方がいいですね。

  22. 662 通りがかりさん

    個人的には星ヶ丘、一社辺りがいいな。

  23. 663 匿名さん

    いいね

  24. 664 匿名さん

    星ヶ丘のローレルコートとか掲示板で何言われようが即効売り切れたしな。
    でもあのレベル買う層はここも含めて違うだろうしな。

  25. 665 匿名さん

    星ヶ丘、覚王山には新築マンションがないからなぁ

  26. 666 匿名さん

    >>664 匿名さん

    個人的にはあまりに戸数少なすぎて駐車場もアレだし将来超高層タワマン以上の修繕費地獄だろうから要らんかったけど
    もちろん半端なく駅近だから売れるのはわかる

  27. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プレディア瑞穂岳見町
  28. 667 マンション検討中さん

    一社ならグランクレアがありますよー

  29. 668 匿名さん

    >>666 匿名さん
    あそこは普段から北野エースや成城石井でなんの躊躇いも無く買い物ができる層向けなので。

  30. 669 マンション比較中さん

    覚王山はプレイズやジオあるでしょ。
    こちらとは価格差やら色々違うけど。

  31. 670 匿名さん

    プライズって管理費73900円、修繕積立金20700円のあのマンションのことですね

  32. 671 マンション検討中さん

    グランドメゾンも覚王山に建設予定じゃなかったでしたっけ?

  33. 672 マンション検討中さん

    お隣にできるシャーメゾンの1階店舗は何ができるんでしょうね。

  34. 673 マンション検討中さん

    間取りはシエリアの方が上。
    設備はローレルの方がいい。

  35. 674 マンコミュファンさん

    >>664 匿名さん
    星ヶ丘のローレルは妻が最初、ビジネスホテルだと思っていたようです。

  36. 675 名無しさん

    >>672 マンション検討中さん
    現地の看板では調剤薬局などを募集していたかと思いますけど、なにに決まったんでしょうかね。

  37. 676 マンション検討中さん

    隣の敷地はシャーメゾンが建つんですね!

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 677 マンション検討中さん

    プラウドの北側にある更地が何になるのか気になる。

  40. 678 マンション検討中さん

    >>677 マンション検討中さん
    スーパーとかだったらより便利になっていいですねー

  41. 679 名無しさん

    藤が丘いい場所だよなー
    値段高いから悩むわ!

  42. 680 匿名さん

    >>679 名無しさん

    三和が開店するし、テナントで餃子の王将があるのはイイ

  43. 681 匿名さん

    風来坊の隣 店舗付きの12階建て賃貸マンション2棟

  44. 682 匿名さん

    名東区の人口増減は転勤族や学生が多いから

    名古屋市:令和3年7月中の人口動態
    (自然動態:出生、死亡、自然増減)(社会動態:転入、転出、社会増減)
    https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html
    ここが一番詳しい

    名東区は女性比率1位 圧倒的に女が多い

  45. 683 匿名さん

    >>682 匿名さん
    とくに転勤や学生が多いって情報ないですが、他の区と同等ですけど
    女性比率高いのはそれだけ高齢化が進んでるってことなんですが

  46. 684 マンション検討中さん

    風来坊って駅の北のほうにあるところですか?

  47. 685 匿名さん

    >>683 
    >名東区は女性比率1位 圧倒的に女が多い

    いいね。

    >>683
    >女性比率高いのはそれだけ高齢化が進んでるってことなんですが

    そうではなく、概ね、最低限性差で女性率が平均より高いところが所謂人気のあるエリアなんでいいんです。
    勿論、どこにでも当てはまる訳ではないですし、あなたが言うように女性率が高くてもただ高齢化が進んでるケースも考えられますのでそこは注意深く見ていかないといけませんが、藤が丘の場合はその点は特に意識する必要はありませんのでいいんですよ。

  48. 686 匿名さん

    >>685 匿名さん
    君の単なる妄想ってことね

  49. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    プラウド池下高見
  50. 687 マンション検討中さん

    餃子の王将いいですねー!

  51. 688 匿名さん

    いいかな?w

  52. 689 名無しさん

    >>687 マンション検討中さん
    お店増えるのは嬉しいですよね。藤が丘の駅周辺はお店充実してていいですよね。

  53. 690 マンション検討中さん

    たしかにいいですね!パン屋も何気に多い気がする

  54. 691 匿名さん

    >>687 マンション検討中さん
    それ神奈川の藤が丘でしょ笑

  55. 692 名無しさん

    >>690 マンション検討中さん
    この前、藤が丘行ったらパン屋並んでましたよ。

  56. 693 マンション検討中さん

    内廊下の北側にあるガラス張りの窓いいよな
    内廊下のマンションでこのデザインあんまり見たことないなー

  57. 694 マンション検討中さん

    >>693 マンション検討中さん
    プラウドタワー覚王山も似たようなつくりになってるらしいですよ。カッコイイデザインですよね!

  58. 695 匿名さん

    ガラス張りかっこいい!

  59. 696 匿名さん

    >>684
    百五銀行の向かい、酒のやまやの南、ニッショーやこみかるはうすの北です
    藤が丘はいろんな店が多いよ

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  61. 697 匿名さん

    >>685
    藤が丘・長久手・日進とか住人層が若いもんね
    歩いててもわかる
    駅北の平和堂とか衝撃を受けるレベル 子供や若い夫婦ばっか

  62. 698 匿名さん

    >>697 匿名さん
    分かります。自分東区住みですが、東区にいる時は何も感じないけど
    藤が丘とか長久手とか行くと「みんな若っ!」ってすぐに感じます。
    名古屋市内の区別平均年齢以上の差を感じます。

  63. 699 匿名さん

    藤が丘や長久手は安いから若くても購入できるが中区付近の東区はハードル高いからね

  64. 700 匿名さん

    それな

  65. 701 マンション検討中さん

    >>696 匿名さん
    ありがとうございます。藤が丘駅、お店多くて良いですよね!

  66. 702 匿名さん

    マンションギャラリー見てきました。
    やはりこの時期になると、上層階はほとんど決まってました。
    『ローレルタワー藤が丘』と呼んでいますが、一般的にタワーマンションは20階以上のこと。ここは免震制震でなく耐震構造。二重床二重天井でない。タワマンとして見ない方が良いかも。
    セキュリティー面はほぼ完ぺき。ゴミステーションが各階に無いのは非常に残念
    駐車場数の割合が思ったほど少ない。部屋のサッシの高さが天井高に比べ低い。
    バルコニーがもう少し広く取れなかったのだろうか。
    キッチン、バスユニット、トイレ設備は合格ライン。
    各部屋の扉及び取ってレバーは残念。
    価格面では土地評価を含めてやや高い感じがする。
    13階よりの下層階は、周辺の建物を考慮して検討した方がいい。
    エントランス部分は三輪建築設計者のこだわりを感じる。
    全体評価として80点。タワマン評価となれば・・・・

  67. 703 匿名さん

    >>702
    なかなかこだわりが強いようですが男性ですか?女性でしょうか?

  68. 704 マンション検討中さん

    ここ二重天井ですよ。各階ゴミ捨て場はほしかったですね。

  69. 705 マンション検討中さん

    失礼しました。二重天井は普通でしたね。二重床でないことを表しているんですね。

  70. 706 マンション比較中さん

    各階ゴミ捨てはやっぱりあった方がいいですね。
    高層階買った人ほど多分住んでからそう思うでしょう。

  71. 707 口コミ知りたいさん

    各階ゴミ置き場には普通、監視カメラってついてるものなの?若い女性がいる世帯はそこらへん気にしないものなのかな。特定が容易なだけに、同じフロアに変なのがいたらと思うといいことばかりとは思えないけど・・

  72. 708 匿名さん

    どーゆーこと?

  73. 709 マンション検討中さん

    おそらく監視カメラまでは付いていないことが多いのかと。そういったリスクはあるかもしれませんが、24時間ゴミ置き場でもそのリスクは少なからずありますし、そこまで気にされない方が多いのではないでしょうか。

  74. 710 口コミ知りたいさん

    普通1階にあるゴミ置き場ならどこかの動線で監視カメラに映るだろうけど、各フロアごとのゴミ置き場だと同じフロアのやつに持って帰られてもわかんないんじゃないかと思ってさ。

  75. 711 マンション検討中さん

    たしかにそういった意味ではリスクは高いかもしれません。各階ゴミ置き場は虫や臭いなどのリスクもありますし、メリットデメリットをどうみるかですね。

  76. 712 ご近所さん

    長久手市内に住んでいます。
    若い世帯、多いですね。もちろん若くても買いやすい値段のマンションが多いです(セントシリーズとか)。

    長久手市内に住んでみて感じるのは、親も長久手市内に住んでいるとか、二世帯で住んでいる人も多いことです。
    若くして子供を産む人も多いので、子供のママが思ったよりも若い人が多いのに驚きました。
    名東区だとまた違ったのかなと思います。

  77. 713 マンション掲示板さん

    藤が丘に住んで10年です。
    夫の実家が東区にありますが、藤が丘のほうが暮らすには便利です。
    平和堂、成城石井、マックスバリュ、ヤマナカ、アピタ、フェルナ、車で15分以内です。
    パン屋さんも多いので、本格バゲットを歩いて買いに行けるのも名古屋の割に本当に便利。

    ドラッグストアも異様に多いです。

    名古屋インターが近いので、レジャーでも楽ですよ。
    便利すぎて引っ越せないでいます。

  78. 714 匿名さん

    車で15分てなかなかの距離よね?
    東区だって15分も移動したらいろいろあると思いますよ?

  79. 715 匿名さん

    郊外あるある
    車の移動時間で説明しがち
    ドラッグストアはやたらある

    ほのぼのして良いね

  80. 716 匿名さん

    車で15分って10キロ圏内だから名古屋市内なら多分ある程度どこでも何でもあると思われる

  81. 717 マンション検討中さん

    藤が丘、お店多くて便利ですよね。住みやすそうです。

  82. 718 周辺住民さん

    今年から藤が丘住みです。この立地は超便利。徒歩で必要なものは全部行ける。
    ただ、このローレルのスペックだけで言うと、共用部分が大したことなさすぎて残念。
    こんなもんなの?さすがに費用対効果悪いかなぁ。
    ちなみに、藤が丘って駅から半径200m以内に美容室が30軒くらいあるんですが、これ何事??誰か教えてw

  83. 719 通りがかりさん

    エントランス2層吹き抜けとかが良かったですね。

  84. 720 匿名さん

    >>718
    若い美容師が刺激になるからこぞって同じ立地に集中出店するらしい
    売上よりも技術を磨くことを優先
    固定客がつけば独立してまた近くに出店

  85. 721 マンション検討中さん

    たしかに美容室多い!

  86. 722 通りがかりさん

    施設設備がよく魅力的ですが、いかんせん坪単価が高いです。南向きの広い間取りはとても高くて…
    そこで、こう言うタワマンの西北や東北の間取りって日照的にどうなんでしょう?

  87. 723 匿名さん

    東山線の終電が星ヶ丘止まりなのもマイナスだ
    星ヶ丘より東を買いたくない理由の一つ

  88. 724 名無しさん

    周りの建物は南よりむしろ東、西のほうが開けてる印象がありますね。

  89. 725 匿名さん

    スムログでは東北角のKタイプもオススメされています。眺望は名駅方面ではないですが、間取りは綺麗です。

  90. 726 匿名さん

    >>718さん
    美容院が多いのは大学が多いところと聞いたことがあります。
    若いお客さん、定期的に人が変わるから刺激になる、新規客が取りやすいなどだったかな。
    確かに藤が丘は学生らしい人が多いです。
    スターバックスは割と混んでます。

    価格が高いと話題でしたが、売れてますか?

  91. 727 マンション検討中さん

    予算の関係で緑区天白区を考えてました。
    しかし、知人からも名東区千種区を勧められ、やはり売却時にも東山線はかなり有利だと聞いてます。
    このマンション含めて、一社のグランクレア等高いですね。やはり東山線にするべきか悩みます。

  92. 728 職人

    千種、新栄あたりより高いとは…

  93. 729 匿名さん

    >>727 マンション検討中さん
    路線じゃなくて駅、個々のマンション、部屋階数方角でも違うからどこの路線が有利とかはない

  94. 730 マンション検討中さん

    >>727 マンション検討中さん
    転勤とかで売る貸すの可能性があるなら東山線が無難な気がします。マンションブランドもできれば気にした方がいいです。

  95. 731 匿名さん

    >>730 マンション検討中さん
    今の市況で東山線沿いの新築や築浅買って売る貸すしたしたら大損だろ、いつの時代の話してるんだか

  96. 732 匿名さん

    売る前提なら港区のららとか良いんじゃないですか。今が安いから値崩れはしなさそう。

  97. 733 匿名さん

    >>732 匿名さん
    この10年がおかしかっただけで買って短期で売ると赤字だよ
    売る予定あるなら賃貸

  98. 734 マンション検討中さん

    >>732 匿名さん
    南区や港区は家族からの同意が得れません。
    ご意見ありがとうございます。

  99. 735 マンション検討中さん

    >>732 匿名さん
    港区のららは3LDKいくらくらいなんですか?

  100. 736 匿名さん

    坪150くらいだったと思うので、75平米が3,000万円前半から後半くらいだった気がします。
    学区や治安、災害リスクを気にするのであればオススメはしません。

  101. 737 匿名さん

    栄までも名駅までもららからの方が近いという
    というか岐阜よりも名駅まで遠いな

  102. 738 匿名さん

    >>731
    >>733
    よもや同一人格じゃないよね?

  103. 739 匿名さん

    書き方的に同一人物っぽいですけどね。

  104. 740 匿名さん

    多分同一人物

  105. 741 匿名さん

    >>733 匿名さん
    たしかに異常かもしれません。でもこれからもマンション価格が高騰する可能性もあります。少なくともノリタケとかは、今後販売価格よりも上がりそうな気がしますけど。

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸