物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区西池袋5-4-1(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ有楽町線・副都心線「要町」駅徒歩4分 (2)東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅徒歩11分 (3)JR山手線「池袋」駅徒歩15分 (4)西武池袋線・豊島線「椎名町」駅徒歩8分
|
間取り |
1LDK+2S(納戸)〜3LDK |
専有面積 |
64.41m2〜67.44m2 |
価格 |
1億3300万円〜1億7000万円 |
管理費(月額) |
1万8575円〜1万9405円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万60円〜1万530円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
137戸 |
販売戸数 |
3戸 |
完成時期 |
2023年1月5日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC19階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティハウス西池袋口コミ掲示板・評判
-
721
匿名さん 2024/08/18 12:20:33
-
722
マンコミュファンさん 2024/08/18 12:54:15
-
723
マンコミュファンさん 2024/08/18 14:24:29
確かに物件概要欄からの最低価格が12500になってますね。最高値は14000のまま。
なんか2階と18階の部屋、結構長い間売れてないしむしろ値下げするのではないかなと思いましたが、、もしや2階は売れてキャンセル住戸が出たりしたのではないですかね。2階だけ値上げするのは不思議
-
724
匿名さん 2024/08/20 07:30:59
残3戸 2Fはすでに売れているようですね
1904(Iタイプ) 1億4000万円
1803(B2タイプ)1億2800万円
1603(B2タイプ)1億2500万円
-
725
匿名さん 2024/09/18 06:07:37
B2タイプ、1LDKという表示でも実質3LDKなのでこの価格なんですね‥
かなりすごいな、という印象
ここの場合は低層階のコスパが良いところから順に売れていったというかんじだったのだろうか
駅は近いし、歩こうと思えば池袋までも歩けるということで立地はいいので、
その点がよかったんでしょうね
-
726
匿名さん 2024/10/05 23:42:42
SUMO掲載 残り3戸
1904(Iタイプ) 1億4000万円
1902(B1タイプ)1億3400万円
1803(B2タイプ)1億2800万円
-
727
匿名さん 2024/10/05 23:45:38
微妙に部屋番号が変わっています。
まだ在庫があるのか、キャンセル住戸なのがでているのでしょうか。
-
728
匿名さん 2024/10/05 23:55:21
池袋徒歩圏と考えると割安感あるかも?南池袋のパークホームズは瞬間蒸発してましたね。
-
729
匿名さん 2024/10/07 00:28:11
池袋に住むと、新宿や渋谷に出やすいですし、あとは代官山や恵比寿にも行きやすいです。
新宿勤務だとかなり近いですよね。
かといって新宿に住むと夜もにぎやかそうだから、池袋あたり、、、
ってことかなと思います。池袋もそれなりににぎやかではありそうですが。
-
730
匿名さん 2024/10/23 04:55:23
>>南池袋のパークホームズは瞬間蒸発
これを考えても、早めに買った方がいいのかもと思います。
ただし普通に1億以上はしちゃいますね、、、
販売スケジュール
先着順受付
販売戸数
3戸
販売価格
12,800万円~14,000万円
間取り
1LD・K+2S~3LD・K
専有面積
64.41m2~64.76m2
-
-
731
匿名さん 2024/10/25 00:07:02
いま先着順で買っても入居は再来年の1月って、本気でマンション探してる人を舐めてません?
-
732
匿名さん 2024/11/08 06:42:50
売上調整ができるほど、会社自体がかなり体力も余裕もあるということなんですよね。
目の前にあるので、
もうすぐ住まわせてよ!とは契約者は思うけれど…。
金利とかももう下がることもなく、どちらかと言えば上がる可能性があることを思うと
入居までに長い見通しを持たなければならないのだなぁ。
-
733
匿名さん 2024/11/10 08:03:03
-
734
マンション掲示板さん 2024/11/13 23:21:39
>>733 匿名さん
このマンションほとんど知らないんですけど、
なんでこの部屋だけこんな高いのですか?
-
735
マンション掲示板さん 2024/11/13 23:58:13
>>734 マンション掲示板さん
住不だから
情弱商法してる
-
736
名無しさん 2024/11/22 06:11:05
>>734 マンション掲示板さん
すみふの担当者が、来年再来年のマンション供給数がかなり少ないので、あえてこの価格にしてあるって言ってた気がします…!
-
737
匿名さん 2024/11/22 21:50:14
>>734 マンション掲示板さん
最上階角部屋プレミアがたんまり乗っかっております。
-
738
匿名さん 2024/12/12 08:01:53
かなりなお値段、してくるんですね…
要町だと十分に池袋自体も徒歩圏内だし、普通に強気になれるのだろうなぁ。
2期3期の先着順で4戸販売してるということなので
まだこれ以外にも住戸はある可能性はあるのかも。
あまりどれくらいあるのかは住不は教えてくれない印象が強いけれど
-
739
匿名さん 2025/01/09 01:16:21
この辺りのマンションの供給数が少ないのであえて価格を上げているということですが、
購入する立場としてはメリットがないんじゃないでしょうか。
供給数が少ないことで希少性(資産価値)が高くなるという意味合いなのでしょうか?
-
740
匿名さん 2025/01/10 23:59:20
>>739 匿名さん
便利な立地とか人気アドレスなら希少性も価値になるでしょうけど、池袋駅遠の幹線道路沿いって物件が少なかろうと価値にはならないですよねー。要町駅を最寄りと考えたら高すぎですし。
それでもまあ売れてるのですから価値を見出す方もいるのでしょう。
-
741
通りがかりさん 2025/01/19 19:32:53
去年の春~夏頃に入居しましたが、良いマンションですよ。
買い物困らないし地味にレンタカー近いから便利だし前の歩道は広いし、単純に見た目かっこいいし。
池袋から遠い→駅近目当てなら直結タワマン買え。駅に近くなればなるほど繁華街ならではの問題増える。そもそも「その気になれば池袋から歩いても余裕で帰れる」大手デベの新築マンションは少ないから選択肢ないと思う。
値段高い→同規模(3LDK相当)のマンション建てられるほどの敷地が周辺にないのだから当たり前、そもそも建築資材高騰で単調増加。第一期は低層階とはいえ8600万だったわけで。
マンション検討されている方、ここに限らずターミナル駅徒歩圏内のマンションなら四の五の言わず買った方がいいですよ。機会損失の方が深刻。
-
742
匿名さん 2025/01/19 23:37:32
買ったお立場としてはそれ以外言いようがないっすよね
-
743
匿名さん 2025/01/19 23:41:36
この辺は閑静で住みやすいんですよね。価格も安かったし、穴場だったと思います。
-
744
マンション掲示板さん 2025/01/21 13:07:23
>>742 匿名さん
まぁどうお感じになられようが構いませんが、ターミナル駅周辺の値下がりはありませんので、お気に入りの物件があれば即決することをオススメします(笑)
-
745
評判気になるさん 2025/01/21 13:11:29
>>743 匿名さん
穴場じゃなくて穴が空いてるんだよ
三井の少戸数でどんだけ引っ張ったのさ
-
-
746
通りがかりさん 2025/01/21 23:51:18
>>744 マンション掲示板さん
ここは池袋から遠すぎて、三井を選びました
-
747
匿名さん 2025/01/22 00:10:56
歩いて10分ぐらいで池袋の街というのはかなり利便性高いです。
-
748
評判気になるさん 2025/01/27 03:53:49
せっかくエントランスロビーが2階層吹き抜けなのに、クリスマスに大きなツリーでも飾るのかと思ってたら、30cmくらいの雪だるま人形…。
普段でもただの観葉植物ちょこんとあるだけ…。価格考えて欲しい。
-
749
匿名さん 2025/01/27 14:32:50
-
750
通りがかりさん 2025/01/28 23:51:33
>>749 匿名さん
自転車でなんとかやっとですね。
少なくとも全然近くはないです。実質隣の要町駅ですし
-
751
匿名さん 2025/01/29 00:02:10
-
752
匿名さん 2025/01/29 00:03:08
>>748 評判気になるさん
それは管理組合の話でしょう。ここに書くことじゃない。
もしかして住民じゃない人??
-
753
評判気になるさん 2025/01/30 00:03:27
>>751 匿名さん
あの辺詳しいけどそれはない。丸の内線の一番ホームから遠い入り口までを言ってる?
-
754
匿名さん 2025/01/30 00:41:15
>JR山手線「池袋」駅から徒歩15分
と公式HPに書いてあるんだから、10分で着くはずがない。
丸ノ内線の11分はC3までかね(地下鉄は一番近い駅構内への出入口まででよい)
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティハウス西池袋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
シティハウス西池袋
-
所在地:東京都豊島区西池袋五丁目4番1(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 要町駅 徒歩4分
- 価格:1億3,300万円~1億7,000万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:64.41m2~67.44m2
-
販売戸数/総戸数:
3戸 / 137戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件